X



トップページ一人暮らし
1002コメント250KB

一戸建て一人暮らし Part.25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:11:11.47ID:EyyW8Wo5
■ 参加資格
・マイホーム購入検討中の方
・マイホームを既に購入した方
・マイホームに関する相談

■ 規則
・荒らし行為は禁止
・喧嘩しない
・自慢話はほどほどに
・マンション話は該当スレへ

前スレ

一戸建て一人暮らし Part.24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1588602061/
0400774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:41:08.65ID:aqQR7rkk
話が盛り上がってくると唐突に「お前だらごろだろ?」って荒らしてくるなこいつ
0401774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 02:52:55.89ID:ZFKY5cjP
小さい柑橘の木が3本あるけどアゲハが産卵にくる
そのうち青虫からサナギになりアゲハになって飛び立つ
観察するうちに青虫もかわいいなと思えるようになった
考えてみればアゲハの赤ちゃんだし
0402774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 07:36:45.40ID:IPx9ghhw
青虫ならまだはらぺこならおいしそうだし。

毛虫だったら痛いの嫌なので。しっぽがないぞほんとだぞ。
0403774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 08:11:31.26ID:zNZ5+XKW
アーモンドは実家にあるけど桜みたいでかわいいよ
テキトーに育ててても収穫も出来るらしい

青虫かわいいよね>401
今いる青虫はサナギになったら越冬する
0404774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:30:55.99ID:bBfTZdNE
地元の寺の改装分担金まで町内で払う必要あるのか?
0405774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:59:49.52ID:pCGu4scQ
町内で?
0408774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:14:59.68ID:4Bxdqr5q
庭にスズキハウスとかプレハブ小屋建てて、秘密基地っぽいことやってる人いないかな?
1人なのに無意味ではという意見もあるとは思うけど。気分転換にはいいかなって思うけど夏は暑いかな?
0410774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:27:10.34ID:4Bxdqr5q
施工費用込みで80万だって。エアコン付けたりしたらプラスアルファでかかるけど
0414774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:53:31.30ID:v/z0rgQY
庭に温室をつくろうとかならまだ乗っかれるけど
さすがに個室をわざわざ外に作らなくても
家にいくらでもあまってるのがこのスレだからなぁ
0415774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:58:19.79ID:v/z0rgQY
ガレージとかなら別棟建てて楽しんでる人いるんじゃね
0416774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:23:58.07ID:estAMHtD
>>413
中身なんもないのに値付けが高杉
こんなもん誰も要らんよ

ニュージーランドのタイニーのほうが全然良い
0417774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:38:08.71ID:PPXh8W01
みんなは部屋干しする?外干し?
自分は帰宅が遅いから部屋干しなんだよな
0418774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:58:21.66ID:pCGu4scQ
一人暮らしならドラム式乾燥でしょ
いつ取り込めるかも判らないし
0420774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:01:04.56ID:pCGu4scQ
まあ部屋干しでも悪くないけど、するなら
・絶対部屋干し用の洗剤で。
・一人だから広々とした部屋干し用の部屋・エリアを用意。衣裳部屋を兼ねる。
・除湿器。
0421774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:01:36.40ID:pCGu4scQ
>>419
探せば10万円で買える。高いと20万円以上だけど。
0423774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:31:29.14ID:uBkR2e5z
ウチの目の前で少し前から平屋の戸建てが売りに出されてたんだけど、スーパーや電気屋、ホームセンター、ドラッグストア等々徒歩圏内で超便利な立地なせいか、今日若い兄ちゃんが見に来てた。

だが残念だったな。
そこは先日契約を済ませたばかりなんだ。
買ったのは俺だけど。
ちょっと「ふふっ」ってなった。
0425774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:52:57.83ID:qFsugb+j
昔家に柿の木が生えていて、その実を猿が取るので親父が猿を捕まえたんだよね
それでどうするってことになって殺す事にしたんだけど、刺し殺しというやり方を真似て親父が木刀で猿の心臓めがけて突き刺そうとしたんだけどうまくいかなくてお腹突いたら内臓が飛び出て苦しんでいたのでオレが大きな石を頭の上に落としたんだけどそれでも死ななくて親父が心臓に木刀突き刺してとどめをさしてようやく処理が終わったんだけど、その後どうする?って事に気がついて気持ち悪いから水で血を流してその後灯油掛けて燃やしたよ
0426774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:32:35.68ID:Rls4g7iD
下着類は部屋干し
その他は車庫干し
スペース的にはすべて車庫で足りるけど、干してあるものを引っ掴んでそのまま風呂に行くから車庫まで行くのが面倒だから
0429774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:57:34.51ID:yCsFPEjp
筑波で家を買えば余裕
0434774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:19:29.27ID:2mHZ/XID
ローン控除有るのにわざわざキャッシュで払わんでしょ
1%控除が今頃になって問題視され始めたけど
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO64445990Q0A930C2EE8000/
0437774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:52:05.95ID:DxfvbJM6
市の残土 土地所有者が市と熊谷組を提訴 排出者責任問う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200929-00000080-mai-soci

さすがに市を訴えるのはお門違いだと思うけど。
実際に持ち込んだ桑名の業者が裁判で負けても知らんぷりだからって市の費用で撤去するの?
元はと言えばタダで金魚池埋めてもらえると欲かいたからじゃない?
0439774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:16:31.08ID:0sN7eK7Y
子供の頃に家で留守番していたらミカン売りのおっさん(名古屋弁)が来た。
どうやら青森からミカンを売りに全国を回ってるらしい。
どうみても怪しいし 子供心に何か嫌な予感がしたのできっぱり断った。
0443774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:36:34.91ID:0sN7eK7Y
後から考えれば変な話だけど。
当時は断るのに勇気がいったな
0444774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:24:18.69ID:Qh4uwM4u
回覧板をポストに入れておいたら隣のオバさんが自宅に来て怒鳴られた
手渡しルールでもあるの?
0445774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:15:33.73ID:UA/uCcKz
いや、そんなもんローカルルールだろ
ここで訊いて何になるというんだ
0446774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:38:16.11ID:hlrs9AOj
8月初めに庭木剪定して、2か月でまた茂ってきたが
今朝何気に見たら葉っぱが全部落ちてる。
あれ?もう枯れる時期なのか?と思ったら毛虫に全部葉っぱ食われて
根元には黒い小さな粒粒がたくさん。毛虫のフンだとしばらくして気づいた。
半日かけて50匹以上は駆除したよ。毛虫の糞は放置するしかないかなあ・・・。
0447774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:21:56.94ID:6ZuPlOoV
昔、ヒキガエル捕まえてきて飼っていていたんどけど、エサに毛虫とかあげていたよ
でも飼うの飽きてエサをあげない日が2、3か月位経ってそれを忘れて小さなプラケースの中に入れて真っ暗な流しの奥に入れていたのを忘れていたんだけど、それでも生きていたんだよね
それからまた3か月位経って見てみたらウゴカナカッタので死んでしまったみたいだった
それからまた1年位経って見てみたら姿がなくてプラケースの下2センチ位まで何かどぶの水みたいなものがあって、気持ち悪くてまた半年位後に見てみたら土状の物になっていたからそのままゴミに捨てちゃったよ
0449774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:03:23.77ID:bzgcRkkv
>>446
毛虫にはBT剤がよく効く
翌日には居なくなって・・・
たらいいんだけど居るよ
ぺちゃんこになって葉っぱにくっついてる
内臓から溶けていくのでそうなる
0450774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:18:07.67ID:hlrs9AOj
>>449
剪定した後で葉っぱも全部食われてて
毛虫発見は容易だったので全滅できたと思う。
数日前も木の周りの黒い粒粒をみて「実がなるわけでもないのに変だなあ」
としか思っていませんでした。まさか毛虫のフンだとは気持ち悪い。
とりあえず様子見です。殺虫剤は色々あるので次回も発生したら
まずは手持ちのものを試してみます。それでだめなら毛虫専用の殺虫剤にします。
0451774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:52:53.76ID:QbxbneT2
恥ずかしい話だけど一人が怖い。建て売りだし無駄に広いから夜とかシーンとしていてぞっとする。
前は狭いワンルームだったからギャップの激しさに苦しんでいるわ
0455774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:22:53.37ID:g5Z+WV6U
戸建てを買うことに関して回りから反対されている。
価値観は色々なんだろうけど変人とまで謂われるとキツいわ
0456774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:33:54.32ID:2zb2UDhk
>>455
戸建てに独身男性一人で住んでるケースは多いけどな そんなに変人かな

まず結婚して、その後、奥さんの希望を踏まえて家を買えみたいなことは言われる

自分は結婚したくないのでそういうプラン立てられないけど
0457774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:35:39.31ID:g5Z+WV6U
家族や職場の人に言われたんだが世間のスレタイに対するイメージに傷ついた
0458774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:41:49.45ID:yE3dtPQM
>>457
その「スレタイに〜」って言う言い回し方やめたほうがいいよ
騒音スレのワン公が他スレで同じ言い回ししてるから
0461774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:45:49.73ID:oWDnIfdj
少数派→変わり者→変人
そんなところじゃね
自分の意思を貫くもよし
人の忠告を素直に受け入れるもよし
0463774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:55:31.40ID:0sN7eK7Y
>>462
騒音スレに戻りなさい。
動物虐待の書き込みもお前だろ
気持ち悪い野郎だな
0464774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:57:15.88ID:CXh18dFt
>>451 気にするなとしか言えんわ。 家なんて色々な音がするからね、隣の部屋から
足音としか思えない音とかね。 幽霊なんて無視しとけば、そのうち諦めて君の隣で寝て
るから。
0465774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:04:51.88ID:qcCo/Btd
みんなわかってると思うがID:0sN7eK7Yがいつもの荒らしだからな
0468774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:17:13.51ID:SlicGKig
>>456
>戸建てに独身男性一人で住んでるケースは多い

都会だとそうなの?
地方中核市だが、それだけで既に変人。
0470774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:24:38.62ID:FD693NYD
変人結構。
普通の人生なんて送らない。
そこいらの奴等とは違うんだぜ
ハハン

ぐらい思えんのか
0471774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:34:39.89ID:7MSB6WxD
こういう独身をやたらディスる奴ってみんなの気持ちを思うと怒りがこみ上げてくるな
0472774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:43:05.40ID:PcY++ey/
世間の物差しで生きてるかわいそうな人たちだから怒らないで
0473774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:56:33.37ID:EdnVXxVs
田舎より都会のが独身に住みやすいよ。ソースは俺
0475774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:16:20.75ID:2jTpWTWs
これからの時代
電気、水道、ガス、光回線という4大インフラは必須だぞ

貨幣の概念がこれからの10年で大きく変わってくるからネット無いと何もできなくなるぞ
0476774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:48:54.09ID:lf2Zvc6a
都内なら独身で戸建て買うの変に思われないよ
0477774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:12:00.36ID:Zg40V36h
いまから初めての物件見学に行ってくる。いい物件に出会えますように
0479774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:46:18.11ID:jIu5+d/N
普通の人生とか生まれた時点で家庭環境もろもろ不平等なのに説得力皆無w。そもそも家買った後に結婚する気がある奴なんてこのスレにほとんどいないだろうけど。
0480774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:52:39.14ID:Zg40V36h
新築マンション、中古マンション、建て売りと見学に行きました。

戸建ては木造なので20年くらいで大がかりなメンテナンスが必要。しかも
建て売りは建物自宅も密集しているのでほぼアパートと変わらない印象でした。物音が気になるならマンションのがオススメとのこと。隣と離れている田舎の物件であれば…。

新築マンションはまだ建設中で中身を見ないで買う事になる事になり論外。

中古マンションも築年数浅いものでも15年くらいで綺麗そうでやはりボロい。メンテナンスや修繕といった面ではマンションですね。

「独身戸建て住まいは近所付き合い大変、20年後の大規模修繕も大変、老後はどう階段を上がるんだ?断然マンションオススメ」とマンション、建て売り担当者に言われて少し心が折れそうです。(マンション担当者はみんな戸建てに住んでいました。)

酔いながら書いており文章の乱れは勘弁を。
0483774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:13:29.96ID:Zg40V36h
建て売りは作りも簡素で耐久20年で一般的には作っているようですね。
都会はまったく手が出ないので田舎で探してみます。
0485774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:53:37.63ID:QjJli6Co
マンションの自治会とかまとまらなくて嫌になって戸建てに引っ越した人もいるしなー
どっちもどっちじゃね。
0486774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:55:09.75ID:GJAzpJPB
田舎でただ静かに暮らしたいだけです。担当者から建て売りのが逆に物音が響く。アパート並みと言われてビビっています。
0489774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:18:25.00ID:44J/3m1n
まぁ安アパートみたいな上の階のおっさんの屁の音が聞こえてくるようなのは
さすがにいくらせまい建売でもないだろうけど
古い家一軒つぶしてそこに三軒経てました
みたいな近接した建売は隣の音がかなり聞こえてくるだろうね
声が聞こえてこなくても水道の音でトイレに行ったのがわかるとかもあるよ
0490774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:30:00.71ID:mlWhmnI0
夏場窓開けてると隣のテレビの音聞こえて来るとかな
0492774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:34:05.33ID:GJAzpJPB
田舎の近所付き合い(役員、会費集め、うるさいジジババ)が怖い
足腰弱った老後にどうやって二階へ上るか?家の掃除、庭の手入れが大変
20年後の大規模修繕について(数百万?)
担当はマンション薦めながらみんな戸建て住まいな件について

以上です
0494774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:46:20.27ID:iGnJMWeO
近所の60坪くらいの家が取り壊されて、
20坪の家が3件建つみたい

日本は貧しくなったのかな
0496774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:01:25.04ID:lsH/lnHg
ここは一戸建て住みの人のスレだから結果は分かってて書き込んだ? 一戸建て購入の
背中を押して欲しくて来たの? まず最初に不動産屋を変えることをお勧めします。

俺はマンション住んだこと無いので説得力無いけど買うなら絶対戸建てと決めてたよ。
よほどの安普請じゃなきゃ20年で大規模修繕なんて嘘、うちは25年目で外壁・屋根
塗装はしたけど中身はいじってないけど問題ない。 隣は小さい子が二人いるけど、子供
が外に出てるときはさすがにうるさいけど家の中にいると全然聴こえないよ。
実際俺の趣味はオーディオで深夜に大音量で聴いてるけど何か言われたことない。
ちなみに千葉の地方都市のはずれの中古住宅を1600万で購入した。 多分平均より
はちょっと良い物件かもしれない。 うちの周辺なら1000万でまあまあ、1500万
出せば平均以上って感じ。
0497774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:13:09.96ID:SlicGKig
>オーディオで深夜に大音量で聴いてるけど何か言われたことない

余程の田舎でない限り、さすがに森杉
0498774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:28:14.20ID:Qf1016gB
久しぶりに90sフェンジャパのテレキャス72をVOXアンプ直で繋いで全ボリューム10にして掻き鳴らしたい衝動に掻き立たれるレスよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況