X



トップページ一人暮らし
1002コメント250KB

一戸建て一人暮らし Part.25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:11:11.47ID:EyyW8Wo5
■ 参加資格
・マイホーム購入検討中の方
・マイホームを既に購入した方
・マイホームに関する相談

■ 規則
・荒らし行為は禁止
・喧嘩しない
・自慢話はほどほどに
・マンション話は該当スレへ

前スレ

一戸建て一人暮らし Part.24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1588602061/
0306774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:52:11.73ID:NxIQP++x
家の大きさってちなみにどれくらい?
のべ床面積130平米の戸建てって1人には大きすぎるかな?敷地は170平米
0307774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:53:22.20ID:NxIQP++x
ちなみに都内です
地方だともっと広いかな?
0310774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:28:48.40ID:sj0PnW5e
>>306
延べ床107平米だけど掃除が大変。
使ってない部屋でも手入れしないとカビが生える。

カーペットやカーテンも費用がかかる。

でも広いの楽しいよ! 猫が走り回れる。
0311774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:13:08.20ID:vomCbIUQ
>>310
なるほど・・・掃除は面倒だなぁ

トイレも台所も2つあるし掃除面倒そう
もう少し小さめの家を検討しようかな。

親が万が一の時に簡易的な二世帯住宅みたにできるかと思ったんだけど
0312774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:32:51.10ID:9lN+TDu6
掃除も修繕費も大変そう
でも狭過ぎるよりマシかな
一人なら80u位がいいんじゃね?
0313774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:07:16.10ID:yvFpAZvT
経済的に余裕ならお手伝いさんを入れれば良いのでは?
0314774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:56:16.94ID:qpUR7z1d
>>311
親が万が一になるかどうかも分からないんだから
それは無駄だと思うよ
0315774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:09:18.62ID:nGpy/HgF
建て売りだと1階2階それぞれトイレ、風呂があったりするがどう管理しているか
0316774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:27:21.79ID:qjilmKyY
先日、トイレが詰まって磁石の業者に電話。詰まった物を取るだけで…うん十万
0317774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:31:33.36ID:d4UgxaOi
他人のウンコ流してる場所の修理してもらったんだから気持ちよく払え。
0319774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:51:59.35ID:qjilmKyY
高いかどうかは主観いわば価値観の問題。詐欺といいきるのはどうかな
0320774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:26:11.23ID:orDIGtTY
トイレの故障はクラシアン 評判は最高位だけど、、、やっぱついでに、ここも直しましょうと言われて、3万円になった|д゚)
0321774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:25:45.78ID:WoWI6UfS
>>315
100円ショップのブラシと洗剤で半年に一度くらい洗って管理してる
0322774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:27:03.06ID:yvFpAZvT
トイレの故障は高いという認識なので3万円なら妥当に思える…
0323774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:49:33.67ID:qjilmKyY
2階のトイレも1日1回は使って下さいって事で夜に使用している。使わないと詰まり故障の元になるんだと
0324774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:08:05.48ID:GM+lC2Gu
>>315
2階のトイレは猫のトイレ置き場にしている。臭いがこもらないし、トイレに流せる猫砂にしてるから便利
0325774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:25:10.97ID:xBH4fNlJ
トイレの水はつまり防止のために、少ではなく常に大の水量で流してください、1日一回は流してって水道屋さんに聞いたことある
0326sage
垢版 |
2020/09/30(水) 16:35:17.30ID:R4w0olxv
2LDK平屋70uくらいを建てる予定で土地探してる。
土地も建物+駐車場ギリギリ取れる位が希望(草むしりとか面倒)
固定資産税とかも削りたいし。
金額的には2階建ての建売のが安くなるけど、生活動線とか光熱費考えたら平屋がいいな。
0327774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:18:14.58ID:23YmOA9l
>>310
猫飼ってるのいいな
自分とこは143uあって去年建てたんだけど女房と2人で楽しく暮らす予定だった
人生先は読めないもの、1年経たない今年急死して一人暮らしになっちまった
息子夫婦は県外で頼りになるようなならないような
とにかく2人でも家が大きかったのに1人だと掃除も大変だよ
猫飼おうかと悩んだが家空ける日もあるので断念したな
0328774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:31:37.99ID:PhlhSbij
>>327
亀とか蛇飼うと良いよ
蛇なんか半年位何も食べなくても平気だから
0329774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:32:23.77ID:MahFfwqS
何日空けるのかにもよるけど
ネコなら三日ぐらいは余裕で放置できるよ
研修で都内に泊まりで行ってた頃はよく放置してた
0330774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:54:30.30ID:PhlhSbij
猫の放置はおすすめしない
以前猫を1週間位餌と水沢山置いて放置したことあるけど、その後猫の様子が以前と全く変わってしまっておかしくなってしまったことがある
猫にとっては捨てられたみたいに感じるらしく2、3日であっても気を付けた方がいい
0333774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:27:05.13ID:yvFpAZvT
>>330
分かる、昔(29年くらい前)飼ってた猫トラウマになったみたいで旅行から帰ってきたあとおかしくなった
放置は絶対に駄目
0334774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:36:29.14ID:PhlhSbij
そうか
ものすごいすねたような顔して暗くなってノイローゼ状態で大鳴きばかりで手をつけられなくなってしまい、良くないって事は分かっているけど遠くに放置してきてしまった
0335774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:42:12.32ID:7AZzF3tH
どんな理由があろうと、どんなに心を痛めようと、
動物を捨てること、虐待することは犯罪です。

日本動物愛護協会。
0336774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:44:24.64ID:MahFfwqS
今のネコも前のネコも
別に何の変化も無かったけどな
ネコ部屋に入ったらいつもより熱烈歓迎されたぐらいで
それもすぐ元通り
0339774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:15:03.21ID:GhhizRjW
スレタイの一番の不安は防犯だと思う。
実家が近い人はまだ安心だけだ独居老人のスレタイは不安
防犯について気を付けている事や特別に契約している事があれば教えてほしい。
0340774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:32:00.04ID:4KRcPgpy
セキュリティカメラ4台
人感センサー2台
インターホンカメラ監視

照明関連リモート制御
0342774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:04:47.61ID:i4fnjqki
>>334
頭おかしいの?
0345774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:07:00.17ID:nJ0T9gfy
>>340
犬いいな〜
犬飼いたい
0347774号室の住人さん🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:42:19.35ID:ewmuTvlW
庭に野菜とか果物の木植えてる人いるかな?
桜の木とか植えてお花見するのも憧れるけど、できれば実がなる木がいいなと。
東京の郊外に庭付き戸建て買いたい。今は庭がないから目の前道路でマンションとあまり変わらない・・・。
0348774号室の住人さん🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:54:39.84ID:0mii4260
皆さん食事はどうしてんの?
自分は昼に外食でしっかり食べて
夕食はビール1本と冷凍物1品に納豆、しらす、サラダor漬物などで軽くすましてます
ご飯炊くのは1週間に1回程度で1合炊いて亡くなった嫁の仏壇用に
1週間分小分けして冷凍して残りを食べてます
弁当は揚げ物多くて嫌いなので一切買いません
まあ夕食の1品は冷凍物になるんだけどね
0349sage🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:56:46.67ID:8p1wIup3
寄せ植えの植木鉢にしてる。
木はしっかり下調べ大事。
桜は虫も掃除も大変だから個人宅に植えるもんじゃないw
実家は梅の木があったけど、毎年梅漬けるのも消費しきれなくて大変だった。
あと、大葉はちょっと種まいただけでめちゃめちゃ増殖する。
0352774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:28:00.06ID:ewmuTvlW
>>349
なるほどー桜はやめといたほうがいいんだね。
紫蘇植えまくって食費浮かすのもいいかも。
憧れる。まだ物件かってもいないんだけど、妄想が膨らむ。

家庭菜園あったら自炊にもいいよね
0354774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:37:18.17ID:ewmuTvlW
>>348
亡くなった奥さんにお供えしてるんだね・・・
ついついホロリと泣いた。
0355774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:39:37.14ID:yEXGFPvq
庭に植えるなら柑橘類かな
庭は掃除しないといけないから冬に葉っぱが落ちるのはめんどくさいから
レモンとかユズとかの酸っぱい系のが一番手間要らず

うちは日当たり悪いんで
畑借りてそっちにイチヂクとか植えてる
今の時期は毎日イチヂク収穫できるぞ
0356774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:51:09.53ID:0mii4260
>>350
鍋いいねー、野菜食うのに最高
自分も鍋が一番いいと思うけど、一人鍋するには野菜が直ぐ腐るんだよね
スーパーの一人鍋用セットは冬しかないし、吉野家のすき鍋御膳も冬だけなんだよね
1年中やってくれたらいいのに
>>354
ありがとう、ホントに今年なんで今も辛くて泣きたくなる時も
未だ還暦過ぎたところなのに急に・・助けてやれなかった
大事な奴だったの気付いたの死んでから
女遊び随分やらかして一生恨むって言われた
今でも代わりの女探せるけど家には入れない
0357774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:58:37.08ID:pyoTqFbj
吠える番犬
0358774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:05:39.65ID:pifcbzvM
庭に、庭木を植えなのが、最近の普通、、、!(^^)!、、、近所の新築の家、9世帯
すべて、ほぼ庭木がないよ!ついでにさ、アンテナも屋根にないよ!(^_-)-☆
0360774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:41:44.27ID:nJ0T9gfy
自分が食べるものを植えてる
イチジク、グレープフルーツ、プルーン、キンカン、柿
0362774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:12:07.01ID:Tl2tp5ux
334です
エサや水がどこにあるかも分からない
そこがどこなのかも分からない
赤ちゃんの時から飼っていたので外の世界も知らない
たぶん、飢え死にか保健所が来てガス室送りかなのは分かっていました
その上で放置してきてしまいました
もう10年以上前の出来事です 
放置した瞬間、泣き止んでうずくまっていましたがほとんどそれを見る事もなく走って逃げたので顔も表情も覚えていません
0364774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:22:36.14ID:pyoTqFbj
猫の子がたくさん産まれた時に参考にしよっと
0366774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:54:16.47ID:Tl2tp5ux
泣き止まないのを口を押さえながら現場まで歩いて行き、放り投げました
0368774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:04:38.25ID:pyoTqFbj
毎日来る子猫にイカの干物を食べやすくしたものを与えたら
次からみかけなくなったな
0370774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:26:36.51ID:+St3efDQ
>>347  中古で買った家の庭にすでにレモン・キンカン・ユズが一本づつ植えてあった。
引っ越してから6年たってるがキンカンは去年から全部鳥が来て食べてる。 ユズは一度に
2〜3個風呂に入れてユズ風呂にしてる。 レモンはほとんど実がならずここ数年はせいぜい
1個か2個なればいい方だったが、なぜか今年は青い実がすで30個以上なっている。
0372774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:31:39.73ID:VhLogCCZ
>>352
田舎なら良いだろうけど、そこそこ都会だと排気ガスとか気になるし
ちかくにノラ猫のフンとかされたり、虫とか見るともう食べる気無くす。

食べるものなら紫蘇とかより皮を剥くものにしたい

うちはそんなスペースないけど
0373774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:34:53.14ID:VhLogCCZ
前に賃貸でメゾネットタイプに住んでいたけど、椿の木にチャドクガの毛虫がいっぱいいて嫌になった
賃貸だから木を切れないし、薬をかけるのも費用がかかるし

椿とサザンカは辞めといたほうが良い!
演歌によく出てくる花だけど、チャドクガの記憶しかない
0374774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:08:22.68ID:HFcAKym5
庭に柿の木は定番だけど
カラスとか鳥が食うのでネットで覆うとかしないといけない
放置で食われて無いようなのは渋柿だろうな
プルーンもコガネムシが全部食ってる
農薬つかわないと難しい
イチヂクもからすが来るんでネットで全体を覆ってる
毛虫は梅にも多いけどBT剤がよく効くからまだ処理しやすい
果樹で放置してていいのは柑橘系ぐらい
0377774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:17:37.61ID:f3Z+NXnp
>>360
簡単なのはキンカン
栄養もあるし皮も食べられる
どんな木も大きくし過ぎると管理できなくなるから
てっぺんの剪定を特に心掛ければいいと思う
自分が食べる分だけ実がなるようにしてる
0378377
垢版 |
2020/10/02(金) 08:18:58.97ID:f3Z+NXnp
ごめん、>>369だった
0379774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:19:13.84ID:EqA8d6cl
>>374
車通勤に一時間かかりほとんど昼間はいない。なるべく手がかからない美味しい果物があれば知りたい
0380774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:49:57.72ID:UZ4zKUfN
>>340
うちも犬以外似たような感じ

週3日位しか家に居ない生活だから
エアコンもスマホで動かせるようにして昼夜人が居るように見せかけて不在感を出さないようにしてる
0381774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:21:56.56ID:Xm1nDXTa
>>379
ラズベリー、ブラックベリーは放置でもどんどん増える。ヤバイくらい。
うちは生食よりジャム用だけど。
0382774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:45:11.42ID:wR+1Vx7b
それって植えると猛スピードで増殖するやつ?絶対に植えるの禁止とかいう
0383774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:45:53.83ID:jhEWVS8w
昔子犬を拾ってきて部屋で飼っていた事がある
部屋の中で放し飼いだったのでウン○しまくりだったので、遠くへ放置してきた事がある
0385774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:04:03.29ID:jhEWVS8w
本当だ
5 匹いたけど、1匹ずつ段ボールに入れて裕福そうな戸建ての家の前に置いてきた
たぶん、幸せになっているだろう
0386774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:25:39.96ID:wR+1Vx7b
昨日の虐待の人じゃない。相手にされないからネタを変えて、設定を変えて
0389774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:07:21.86ID:HFcAKym5
ラズベリーは庭に植えるのはダメだね
二年ぐらい放置してたら一本が今50本ぐらいに増えてる
このまま放置してると際限ないから
冬にでも一度全部抜いてしまわないとダメだわ

>>379
手間がかからないのは柑橘だけど
柑橘類が好きじゃないなら植えても意味が無いし
寒い地域とかでは無理じゃないかな
個人的には多少手間はかかるけど
楽にそだって収穫量も多いイチヂクが一番お奨めだけど
これも地域の環境それと地域の風習で
家に植えてはいけないとかあるんだよね
0391774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:42:26.62ID:wR+1Vx7b
何ごろでもいいけどスレタイじゃないなら来ないでほしい。
0392774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:02:00.43ID:UC7jnUaD
今、鉢でアーモンド育ててるけど、冬になったら庭に地植えする予定。
栗の木も植えたいけどイガの始末がなぁ…
0393774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:11:56.50ID:jhEWVS8w
正直に言います
昔金魚沢山飼っていたけど、世話が面倒で飽きちゃつて全部トイレに流した事がある
無事、川に流れついていたら良いな
0396774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:49:48.24ID:wR+1Vx7b
日本語おかしかろうが大きなお世話だ
気分悪いなあんた
0400774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:41:08.65ID:aqQR7rkk
話が盛り上がってくると唐突に「お前だらごろだろ?」って荒らしてくるなこいつ
0401774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 02:52:55.89ID:ZFKY5cjP
小さい柑橘の木が3本あるけどアゲハが産卵にくる
そのうち青虫からサナギになりアゲハになって飛び立つ
観察するうちに青虫もかわいいなと思えるようになった
考えてみればアゲハの赤ちゃんだし
0402774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 07:36:45.40ID:IPx9ghhw
青虫ならまだはらぺこならおいしそうだし。

毛虫だったら痛いの嫌なので。しっぽがないぞほんとだぞ。
0403774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/03(土) 08:11:31.26ID:zNZ5+XKW
アーモンドは実家にあるけど桜みたいでかわいいよ
テキトーに育ててても収穫も出来るらしい

青虫かわいいよね>401
今いる青虫はサナギになったら越冬する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況