>>828
>おめえ、
俺に敬語を使うようになったな、いい子いいこしてあげるわ
>その珍妙なタンパク質の計算するなら、
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/01/13/1380335-1r.pdf
1973年頃から使われている。珍妙ではないわ。
>他のすべての食品もそうやろうに
やってんじゃん。1桁暗算で、植物性たんぱく0.5、内臓などアミノ酸の偏りのある臓器0.5、その他動物精肉1で。

>>844 >命削って節約しても本末転倒
市販の菓子パンの一部に高線量の物がある。
豆腐と納豆は、皆さんのお勧めで、何社か試したけれども、ゆでると、鍋が虹色に変色する。
比較的高い濃度のセシウムが入っている模様。「鍋が虹色に変色」する膜の製法は化工誌の表紙を飾った写真が最初に載った号のどこかに製法が書いてある。
「鉄以外は難しい」と記載されていること、原報がソ連であること、1800年代の報告で放射性物質の研究がほとんどされていない(キューリー夫人の実験室の写真参照)より、
放射性セシウムが使われている可能性が高いと感じて、学校の理科の宿題として提出するのはやめた。
SUSなべ底が虹色に光ったならば、放射性物質に汚染された食品だと思っている。

魚は水銀汚染がひどいから、高汚染魚に対して注意が必要
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/
https://www.pref.aichi.jp/eiseiken/3f/gyo_hg2.html