>>536 >洗米しないでコメ炊く馬鹿
呼んだ?。
飯盒炊飯で、育英会の中学生向けキャンプでは、米は洗わない、と教えている。
というのは、中学生だと、上下水道施設のあるキャンプ場
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%97%85%E8%A1%8C%E6%9D%91
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%AE%E5%AE%B6
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E6%97%8F%E6%97%85%E8%A1%8C%E6%9D%91
を使う場合が多いが、水を担いで運ぶのが成人向け施設になってくる。
そのため、家庭科で学ぶ内容とは異なる内容を教えている。

で、手抜きするときは、この知識を使う。
昭和開拓だと、20kmぐらい水を担いで運ぶのが普通だからね。
http://www.nasu-lid.or.jp/area/history/
水は貴重品となる