X



トップページ一人暮らし
1002コメント267KB

【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0250774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:15:08.77ID:m8rIB2v+
年1回の排水管高圧洗浄の有無といい地域によってURの施工に違いがあるのかな?
それともメンテ方針が違うだけなのかな?
0251774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:19:25.79ID:kV4EcNO0
>>249
念のためきくが
エリエールってティッシュじゃなくてトイレットペーパーのほうだよな
「もちろん」と言ってほしいが
世の中ティッシュペーパーをじゃんじゃんトイレに流して詰まらせて騒ぐのもいるから一応な
気を悪くしないでくれ
0252774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:26:35.15ID:fU4MaqIm
>>251
もちろん ティッシュは安いのにしている痔だからエリエールに変えたら何回か詰まってさ
0253774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:38:17.42ID:kV4EcNO0
>>252
有用な情報ありがとう
エリエールは紙の繊維の量が多いのか
繊維がしっかりからみあうような製法なのか
肌触りを良くするために何か材料を足してるのか
何かあるんだろうな
0254774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:59.72ID:BVrE5nig
ティッシュでケツ拭けるか?
0256774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:11:52.94ID:oBYHvyU4
流せるトイレクリーナーは本当に流したら駄目らしいね
0257774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:28:49.38ID:w/KRyLnc
>>234
俺は平成一桁築の物件に10年余り住んでいるが、一度も配水管高圧洗浄の業者を
入れたことが無い。やらなくて詰まったことないしわざわざ有料の業者を入れる気は無い
0260774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:41:13.76ID:kV4EcNO0
>>259
それならやってもらった方が得というか
元を取ることになるわけか
いずれにしても詰まらせて水があふれるのは良くないから
排水管清掃してもらうほうがいいと思うが
0261774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:52:41.37ID:fU4MaqIm
賃貸でも階数多いとこは洗浄きたな 3階建てくらいだとなかった
0262774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:08:56.14ID:w/KRyLnc
>>258
大阪市の物件(7、8階建てが主体)だが、排水箇所毎に(浴室・洗面・洗濯・台所・トイレ)
1箇所200円取られるよ
だから事前に都合の良い日時を申し込んだ人しか訪問しない
0263774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:23:05.23ID:zSZ3iqfJ
いよいよコタツ出動か…。みんな暖房器具どーしてる?
俺は彼女来た時だけ暖房つけて後はコタツのみ。出勤前が辛いけどね。
0264774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:27:16.38ID:fU4MaqIm
>>262
大阪はそうなんだ 埼玉、東京は無かったな場所によるのかもしれないけど
0269774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:11:28.82ID:Gqpqx6XX
ドメトスが強力に汚れをとる
こまめに掃除がいいんだろうけど面倒なら年一くらいで一本投入しとけばおk
0272774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:08:35.48ID:PwzFcrW/
>>225
年内はコート着ないとか言ってるガイジか
0273豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/11/29(金) 11:40:22.09ID:bW2smxKw
>263

逆に裸になって皮膚の感覚が麻痺するまで頑張ってるわ_φ(・_・
0276774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:06:04.16ID:1Ekdi/b/
今ほど上の階から水漏れあった
管理事務所に電話したら直接言いに行ってくれと
で行ったら日本語通じない海外の学生がいて(入居時外国人いるのは知ってた)
「水漏れ」っていう単語知らないから英語通じて中入れてもらって確認してきた

幸い法人が借り入れてたのですぐに担当の人が飛んできて日本語で色々話し合ったけど
法人じゃない場合は保証とかの問題大変かもしれんな
電話のモジュラーとコンセント周りビタビタなので後で点検してくれってたのんだよ
0278774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:10:01.41ID:Btajf84B
大変だな
漏水だけでも嫌なのに外国人で話が通じないなんて
0279774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:20:23.05ID:sNKPVWfr
水漏れにもらい火にと
ボロ団地ほど相手が補償能力無い可能性が高いから家財保険は必須
0280774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:35:20.02ID:YbWz7aiI
直接言うように言われるのか
トラブルとかないんかな?
0281774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:43:47.64ID:jdo5VIDU
>>280
マンションじゃないから基本は直接で、管理事務所は関知しません
0282774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:20:35.34ID:A9/5s0ri
平成2桁築の団地だけど数年前に俺がうっかりちょっとだけ水漏れしたときはURの人が来たよ
すっとぼけて出なかったら水の元栓止められたからあわてて出た
下の人が管理事務所に連絡して来たとのことでちゃんと謝っとけと怒られた
綺麗な水がちょっと染みた程度で結局は補償するほどの被害は無かったけど
0283774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:18:31.04ID:pCzLVa8P
結構な家賃だと思うがやっぱり民度は比例しないんだな
0286774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:48:30.64ID:6sFEK57C
>>282
水漏れ理由は?
0287774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:27:49.12ID:eBGle/+W
風呂場の天井が全面に
水滴が着いてた
湿気だと思って数年したら
上の階の排水から、水漏れしてたわ

排水だから、住人には何も思わないが
URは水漏れを黙ってた
腹が立つわ
今でも天井は、カビの染みだらけ
普通、謝りに来ないか?
0288774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:25:13.34ID:8jpJnq4Z
中曽根さん死亡で思い出したけど
電電公社が民営化されたときに、社宅の団地も売却されて売りに出されたことあったよな
大概は自治体の住宅供給公社の団地になったけど
神戸で公団が買い取ったのあったな
どこか忘れたけども
0290774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:36:19.95ID:JpMqp4la
>>287
うちの風呂の天井もカビだらけなんだが、ひょっとして水漏れしてるのかな?
0291774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:36:26.87ID:zkS9cTxW
換気扇が付いて無い古い団地の風呂なら油断したらいつでもカビるからね
0293774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:48:47.53ID:bBHN0QrZ
ボロ団地だけど最上階だからその手の心配はしたことないな

自分も下の階に水漏れしないように注意はしているが
建物の欠陥によるものだったらURのせいじゃね
0294774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:22:00.35ID:1hseCSgG
普通の生活してて水漏れってする?そんな目にあわせたこともあったこともないんだけど。
0296774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:51:06.92ID:ps2QbfvS
騒音トラブルで険悪になってる時に水漏れとか起きたら最悪だな
被害者側でも顔あわせるのしんどいわ
0299774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:46:11.72ID:vTWok5oo
>>288
文京区の小日向台町の社宅は低層億ションに変わった
社宅時代は公園みたいなスペースもあったが
いまは敷地いっぱいに使った3−4階建ての高級マンション

周辺は戸建てばかりでマンションも高いのは建てるような雰囲気じゃない
0300774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:24:42.57ID:4DZzzSXv
>>276
昨日と今日JSの人に来てもらってコンセント口水かぶってたので
漏電チェックと壁紙の写真撮ってもらってた
管理事務所に提出してもらって退去時にこちらに瑕疵がないように報告してもらうようにした
もし壁紙とか交換する場合は上の階の人と直接話し合ってくれとのこと

相手が日本語学校の法人なのでもしやる場合は対応してもらえると思うけれども
管理事務所間に入らないっていうのはめんどくさいな
日本語できるできないか変わらず金銭的な保証ができないとなると怖いわな
URだけの問題じゃなくて集合住宅の問題になるのかね
0301774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:47:06.22ID:cpxjLOT7
鉄筋の.防音性って50年前の物件と20年前で差はあるのかな
0302774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:54:19.81ID:4eBSPA0W
いままで住んで6年間
まったくゴキが出たことなかったのに
今月になって2回もくろゴキ発見
2匹とも仕留めたが、この寒い時期なのになぜ出るようになったのか?
0304774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:24:39.56ID:lURF6QtI
>>302
寒くなったっていっても自然界の寒さで必ず死ぬとは限らないんだよゴキブリは
ちなみにいままで住んでてたまたまみかけなかっただけで、2回もみかけたってことはかなり増殖したんじゃないかとおもうわ
コンバットかブラックキャップを半年ごとに設置しなおしておけばかなり安心だよ
0306774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:07:45.75ID:8Y4l5l1j
寒くなったから油断して網戸開けてたとか
ボロ団地ならトイレ、風呂の窓に網戸してなきゃ簡単に入り込む
玄関ドアの隙間からも
0308774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:05:42.71ID:4OW6k9IY
南原台って旧棟は畳6畳3部屋の3DKで常時空きがあるけど
新棟は洋間もある2LDKとかがあったと思うけど空きがなかなかないんだよな
0309774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:15:39.88ID:kGusmuyc
>>305
隣に中国人が引っ越してきてからGをちょくちょく見るようになった
家具と一緒に連れてきたんだろうか
0310774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:57:36.00ID:YMZ2oZg1
リノベーション部屋の写真をちゃんと乗せてほしい
0311774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:44:24.94ID:kghGAyzp
>>309
Gって、ガンダムか?
0316774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:28:56.07ID:kGusmuyc
>>311
話の流れで普通分かるだろ…
0317774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 01:10:36.94ID:P/YKFwk5
この糞寒いこの時間にベランダで煙草吸うって真下の住人はアホなのかしら
0319774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 01:22:06.98ID:P/YKFwk5
ふすまバン、窓バン、すげー咳き込みセットでやられて目が覚めたわ!
0322774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:21:49.84ID:I6ATMVWt
自治会年末掃除が始まったよ、共益費が安くなるわけじゃねえのに何のためにやってるのか
外を掃除する暇があるなら共益費でやってくれない階段掃除すればいいのに頭が悪すぎる
自治会不信か雨天中止でやってもやらなくてもいいってバレバレのせいか老齢化のせいか掃除してる人が年々減ってる気がする
0323774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:23:26.48ID:QMlhwAoJ
>>288>>315
神戸って電電公社の社宅買い上げたり、ユニバーシアードの選手村買い上げたりした物件もあるのな
東京五輪の選手村はその後はどうなるんだろうか?
0324774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:59:12.17ID:9BBcu5Ie
>>323
晴海は基本的には分譲マンションで売り出す予定
小中学校も用意する予定があるが交通アクセス問題が先送りになっている
現状では大江戸線勝どき駅まで一番違いところでも徒歩20分、港湾の最果てになると30分はかかる
新橋まで連節バスを走らすとか路面電車とかの構想が出ているが路面電車は無理っぽい
勝どき駅はただでさえ混んでいてホーム増設、コンコース拡張、出入り口増設したが
それは現時点での混雑解消であって選手村跡地による住民増加には対応していない
0325774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:33:23.97ID:3ml9dneJ
>>322
なんでそんなにカリカリしてるんだか。
俺は自治会入ってないから自治会が何しようが気にしないけどな。
0328774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:42:55.57ID:P/YKFwk5
ぶーぶー言うなら階段掃除あんたがやってやればって感じね
0329774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:47:19.48ID:5md0F8Og
5階住みだけど4階までの階段はたまに掃除するな
家族多かったり子供が居て汚しまくるような部屋に限って全然掃除しないから次第にやる気が薄れてるけど
4階までは今もかなり汚い
0330774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:52:22.64ID:K2scj+oi
5階から大量の水流したら下まで全部スッキリしそうだけどね
0331774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:20:50.27ID:p8Nu5NRX
前は4階にきれい好きのおばちゃんがいてこまめに1階から5階までの階段掃除してくれてた、蜘蛛もスプレーしてた
向かいに住んでる汚いDQN家族と仲が悪かったらしく時々言い争いしててついに別棟に引越した後は誰も掃除しなくなって汚れほうだい
台風や強風大雨でちょっと綺麗になるw
0332774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:56:11.27ID:iCFKI4YT
>>329
俺は5階住みだけど月イチペースで1階までやるわ。埃まみれになるから洗濯機回す前に。いいトレーニングになるけど腕パンパンになるよね笑

前の隣は俺と同じくフツーの人で、気づいたらどっちかがやる感じだった。だから4→5だけメチャメチャ綺麗で笑

その人引越ししちゃって今は下の雑草拾ってきて1階から散らかしてく老害。 君が下だったら良かったのに 泣
0333774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:17:31.10ID:QW/eq9Ic
ペット可物件でベランダで鶏飼ってもいいんかな?
0336774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:52:23.90ID:tD+3Dyjk
>>335
やかましいからやめてほしい
世の中朝起きて仕事に行く人ばかりではない
0337774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:26:40.03ID:f214v/UT
>>334
URの物件でベランダがついていても専有部分ではないから基本的に物を置いちゃいけないって規約に書いてねーの?
0339774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:31:44.60ID:kiNu+xml
>>337
もともとミニマリスト方面が好きでベランダにはエアコンの室外機しか置かないから毎回読んだことないな、洗濯はあまっている部屋に干しているし
0341774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:15:16.52ID:KtetjOH2
リノベーションて、どのくらい綺麗になってるんだろ
0342774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:28:23.72ID:tD+3Dyjk
>>341
パッと見の感じはURが出してる写真のとおりだが
その部屋そのものを内覧して自分の目で確認するに限る
元の設計自体の古さによってはやっぱり限界もあって
例えばパイプが1本だけどうしても壁の中に入らなくてむき出しになっているとか
そういうのが自分の許容範囲内かどうかはまさに価値観による
あと今はURに限らずどこでも慢性的な職人不足で
経験不足トレーニング不足の奴が施工した部屋もあるからね
0343774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:43:21.95ID:TMLAfcpx
>>333
俺かってたよ
夜店でひよこ救ったらメスだったから毎日卵生んでたよ
二年で死んだ…寒さが原因かな?
ショックだったよ
慣れてたから
0344774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:44:02.61ID:TMLAfcpx
あと土をほったり、土浴びするから土は必須だよ
そして、うんこでめちゃくちゃ汚れる
匂いはない
0345名前なし
垢版 |
2019/12/01(日) 21:49:49.21ID:abQgASPT
駐車場に停めてる車に傷付けられたり油付けられたりしてる
レンタカー借りて停めてたらガラス傷だらけにされて、自分の車には真っ黒な油を点々と全身に付けられる
車への攻撃を諦めるか引っ越すしかないのかな
0346774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:25:09.52ID:7DOIe/XZ
うちは駐車場に停めていると鳥のフン攻撃にやられる。
車色がキラキラしたシルバーだと落とされやすいと耳にしたが
隣のホワイトもやられているしな。
傍に木があるのでそれが原因か?
何か良い方法はないものか?
0347774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:10:39.58ID:qQN1OeVd
犯罪と鳥のフンを同じように語ってるのもすごいね
やっぱり団地って変わった人が住んでるよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況