X



トップページ一人暮らし
1002コメント319KB

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 54

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:34:39.23ID:lFpjZOQI
語りましょう。

前スレ
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功した(^o^)v 50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1530741981/
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 51
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1534420349/
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1538389588/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1543502977/
0879774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:41:37.81ID:bwEEYPTb
俺は古いのがあるから別にいい
だいたいクレカほとんど使ったことないし
0881774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:41:12.76ID:iMPQ6OB2
古いのがあるからいいとか、こういう方々がいるから社会は成り立つのかしら
0882774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:02:19.80ID:4BCNirzM
実家にいる姉の旦那に自由に使わせてるってところがいろいろツッコミどころ多くて衝撃なんだが
0884774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:49:24.60ID:ZMY4FgQS
クレカ全くつかわないでいると、更新時に向こうから送ってこなくて自動解約になるケースもある
0887774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:23:42.10ID:f28Ch6f1
>>869
あれは必要だったらそのまま一緒に変更できますというだけで必ず出さなければいけないわけではない
0888774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:32:57.94ID:HzBcq7uV
現金払いは良いことだ
クレジットカード払いの店側の手数料、5%も取られると聞いたぞ
どおりでポイントポイントうるさく煽るわけだ
クレジットカード会社が儲ける分、結局は消費者にツケが回ってるのにアホらしい
0890774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:52:19.75ID:2Oo66MBS
ここで聞く事じゃなのは分かってるんだけど、
定期借地権付きの物件って、どういう人にニーズがあるの?
賃貸のメリットも持ち家のメリットも無くない?
0891774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:15:03.48ID:xsxiO/lA
>>888
クレジットカードの手数料は、会社によって異なるよ

JCBの手数料が一番高いらしいから、JCBはあまり使わないようにしてる
0892774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:01:02.66ID:Jzhnrzfe
>>890
どういう人にニーズ-短期しか住まない‐持ち家があり1年間限定の出向など
メリット-家賃などが安い
0893774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:02:02.76ID:dp/R/rGf
>>890
物件自体はいいものだけど過去に入居者トラブルがあって大家が定期借家にしてる
(大家が求めるレベルで)まともなら好条件で入れる物件...もある
大家が許せるレベルなら更新可にしてくれる
0894774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:25:24.51ID:2Oo66MBS
>>892
そうか、持ち家はある人の短期ニーズか
>>890
なるほど、そっちサイドから見るとそうなるんだね

ありがとう、ちょっとスッキリした!
0895774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:16:48.26ID:/JHsNAVC
>>876
>>877
そう言えばそうだなw
前の所は15年ほど住んでたから忘れたけどきっちり届くってことは連絡してたんだろうな
今回の引越しで収穫は三和銀行の通帳が出てきて三菱UFJ銀行で残高確認したら9000円程残ってたw
最後の記帳は2002年だったけど印鑑と通帳持ってればかなり古くても引き出せるんだとさ
0896774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:25:56.84ID:dLJNnq4o
三菱東京UFJ銀行なら良かったが、ゆうちょって確か何年か口座使ってないと没収されるんじゃなかったけ?
0897774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:15:06.75ID:9mQ6ujby
不動産仲介会社から申し込みしたら管理会社も物件仲介してたってパターンはよくあるの?
最初エイブルに申し込んだらハウスセゾンってとこに回されて、以降やりとりは全部こっち
退去の際も連絡入れるのはセゾン
この会社自体サイト持ってて賃貸紹介してる。エイブル介す意味まったくない
前住んでたときはミニミニ、賃貸管理は個人で、近くに住んでる人
自分のサイトなんて持ってないし、直接自宅に行って契約?それはさすがにないよね
次引っ越すとこも同じようなことにならないようさんざん検索して下見したけど、個人じゃなさそう
またエイブルから申し込んでみるかな…
0898774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:31:14.39ID:/JHsNAVC
>>896
郵貯はどうなんだろうな?
同じこと窓口の担当者に聞いたら笑いながらそんなことないですよって言われたわ
0899774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:44:39.20ID:WCVGspMI
>>897
よくあるよ
不動産情報はREINSというシステムで仲介会社のほぼすべての物件が共有されている
エイブルのPCでお前の言った条件を入力したらハウスセゾン管理の物件がヒットしたので紹介したがこの時期は繁忙期で埋まってるのに更新されていない可能性があるから
そっちへ行けという案内をされたんだろう

ミニミニで個人が管理はただ単に仲介(契約業務など)だけを依頼して物件管理は自分(オーナー)がやるというだけでしょう
俺が住んでたマンションもエイブルは仲介だけで大家さんが清掃や部屋の設備故障の対応とかしてた
0900774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:18:07.86ID:BeqBYUvw
>>899
ああやっぱり、書き方が悪かったかも
契約自体はエイブルで済ませたんよ。だから初期費用仲介料すべて払ってる
その上でその後は何かあれば管理会社であるセゾンに連絡。トラブル、退去もセゾン
管理会社が仲介もやってるなら最初からこっちで契約すれば仲介料取られなかったんじゃないかと
それともやっぱりセゾンが仲介料取ってたのかな
てかトップページに仲介0円て書いてあるわwあーあほくさ
https://chukai.saison-ep.com/
0901774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:31:26.50ID:umMst8sV
よく自社管理物件で紹介されてるのあるけどオーナーは個人じゃなくて不動産屋ってこと?
0902774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:39:40.47ID:BeqBYUvw
あ、それはその可能性もあるけどうちは多分違う
前に管理会社の人に水道の漏れがあったの直しに来てもらったとき、この物件の所有者がうんたら〜って言ってたから
個々の物件には所有者がいて管理会社が管理を委託されてるんだと思う。週一の掃除もここの会社の人がやってるし所有者が誰なのかも明かされない
退去連絡ってエイブルにも電話したほうがいいんですか?って聞いたらややこしくなるからやめてって言われたもん。なんやねんと
ミニミニのときは最初の仲介と最後の退去だけ。管理人の名前住所も知ってたし、家賃交渉しに直接自宅行ったことあるw
0903774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/25(月) 05:31:54.91ID:Xr91h2+a
管理会社といっても家主(オーナー)との契約の形態がいろいろ
また管理会社も管理業務を主としてる管理会社、仲介を主としてる管理会社
あと仲介業者が別法人でやってる管理会社もあり(エイブル保証とか)
それぞれやりたいまたは出来る管理業務が違う

純粋な管理会社の一般的な業務は
建物の維持管理、トラブルや苦情への対応
集金管理業務や更新業務、解約立会業務、リフォーム内装業務
仲介業者への募集斡旋依頼等

契約の形態は簡単に分けて
専任媒介、綿密には管理会社じゃなく仲介業者簡単な管理業務の手伝いをしたりする
管理委託契約、上記管理業務を行う、入居者との契約で貸主代理になったりすることもある
借り上げ、サブリース、入居者との契約では貸主になる

>>901
自社管理物件とわざわざ言うのは管理会社属性じゃなく仲介業者属性
多くが介してるケースではこういう例もある
オーナー→管理会社(建物管理業務担当) オーナー→管理会社→仲介業者(元付)→他の仲介業者
元付の仲介業者は自社管理物件なんてうたったりする
0904774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:48:06.43ID:4EcRuUSv
>>900
レインズで物件共有してあるからエイブルは客付を行っただけ
客付不動産屋と元付不動産屋でググれ
0905774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:46:10.88ID:tTupKlqi
10日前、急行の駅から歩いて15分
築30年だけど周りの物件より1万〜2万安いマンションがあって
詳しく見たら15戸中5件空いてた
今日もう一度見たら15戸中12戸開いてた
どゆこと?
見に行こうと思ったけど怖すぎる……
0906774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:26:54.62ID:ouNWw4Zf
>>905
社員寮としてマンションを全部屋借りてたが
社員寮ができたからみな移ったとか会社がなくなったとか移転したとかで皆出て行ったとかもあるからな
もしくはとんでもないDQNがいるとか…
0907774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 01:36:24.95ID:OQcvWjr4
ミニマリストって聞こえはいいけど騒音主要素高いよな
0908774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 06:03:20.40ID:G8HlJqWI
1階のほう昨日出てったようで賃貸の募集にも1ヶ月前くらいから載ってたけど
最近出てった隣のほうがいまだに募集かかってない
ポストからはみ出た封筒とかで税金や家賃滞納の督促状がずっとたまってたから、そうとう金に困ってたとみえるけどとうとう夜逃げしたんかな
0909774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 09:12:35.83ID:fC3sQdmz
今どき夜逃げなんて成功するのかな?
保証人に迷惑を掛けるだけでは…
0910774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:10:45.67ID:SBfmHQ4g
夜逃げする奴は成功しそうだから夜逃げするわけじゃない
0911774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:27:16.24ID:Io36gMji
夜逃げだと住民票は移せないから、運転免許の更新は不可能
働き口の確保も住むとこの確保も難しそうだな
0912774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:00:08.54ID:r1m397Oq
ホームレスか地下にでも潜るんでしょ
自殺か夜逃げかの選択
0914774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:57:37.65ID:gd8Sdfhe
今日転入届提出した後に警察へ免許証の住所変更届申請に行ったら
住民票か公共料金の請求書持ってこいと言われたわ
いろいろ出費したし住民票代300円けちって公共料金の請求書来るまで待つことにする
0915774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:38:10.06ID:Io36gMji
>>913
引っ越してきたという証明は必要だろ

俺は住民票持って行って運転免許の住所変更するが、公共料金の請求書でもいいのか
0919774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:21:56.60ID:jHV1SQ3k
案内なんか無くても免許証だけ持って警察署か試験所行けば更新できるよ
更新の手続きに写真と金は必要だけど
あと免許証の住所を変更する場合にも住民票は必要なかったはず
たまたま持ってた郵便物でいけた記憶がある
0920774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:26:39.30ID:jHV1SQ3k
というか更新挟んで7年ぐらい前の住所の書かれた免許証使ってた
免許証の住所を変更しなくても特に問題ない
違反したとき「住所に変更ないですか?」と聞かれるけど
「無いです」と答えれば問題ないし
違反金払わなければ通知が前住所にいくだろうけど
最初の切符持ってればなんとかなるし再発行もしてくれる
0921774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 04:34:34.33ID:J7ESS+/a
身分証明として免許証を利用する場合は、住所変更しておかないとだめ
郵便物を提示して住所変更する場合は、消印のあるものじゃないとだめ
0922774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 06:54:13.88ID:Yu+RK+Ht
次の住人に郵便物見られたら嫌やし住所変更できるものはくまなくやってるわ
0923774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 08:11:39.51ID:w7I2aQCw
次の住人が、前の住人はもう住んでないと郵便物に銘記してポストにいれると、
以後の全ての郵便物は送り主に戻される

警察からとか税金関係だったら、おかしなことになりそうだが
0924774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:13:14.25ID:zfHBXiN0
隣のアパートのガキが毎日たくさんの友達と駐車場で遊んでてうるせーと思ってたら全員兄弟だった……
リアルで大家族とか見たことなかったけど近所にいるときっついわ
休日もストレスやばいから5月くらいには引っ越す予定で考えてる
初めから単身用のマンションにしとけばよかったって本当に後悔してる
0925774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:19:35.36ID:7seF/xV3
今俺が住んでるアパートの真横は児童公園だぞ
朝は老人のゲートボールの音で起こされ
昼から夕まで子供達がずっと騒いでいる
夜は静かだからいい
0926774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:56:10.59ID:hgc4L+iP
単身用のマンションでも近隣の戸建てやアパートに大家族がいるか調べるの難しそう。
遊び場が近くにない物件選ぶしかないのかな。
0927774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:03:11.49ID:ErfpnvIs
朝6時過ぎから掃除機かける住人がいたら…
壁にも掃除機コツンコツンするし叩き起こされる…
0928774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:46:19.34ID:Vt2Hm/DM
車もほとんど通らない閑静な住宅街の4戸アパートに引っ越したが
午前中引越し荷物運んでた時も夕方5時頃にもお向かいの引退したであろう気難しそうな親父がゴルフの練習してる
玄関前の道路にスイング用のシート敷いてティーみたいなのがパチッ!パチッ!と音を立てる
自分は2階だからマシだけど1階の住人はバルコニー側だし最悪だろうな
0929774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:24:41.67ID:dzlOWu8E
はぁー
カラスの鳴き声が本当に煩い
繁殖期だからって管理会社に言われたけどこの先静かになるのか?
他は問題ないだけに悔やまれる
0930774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:17:26.02ID:w7I2aQCw
>>929
調べてみたが、カラスの繁殖期は3月から7月まで
4月から6月までは雛を守るために狂暴になるとか
0932774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:05:04.17ID:c0RxnGk2
田舎だから春は猫の盛り声、初夏はかえるの合唱、夏はセミの鳴き声で相当うるさいですが慣れますよ
0933774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:22:40.36ID:dzlOWu8E
耐えるしかないのか…
早朝に起こされるのが辛い
0934774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:13:28.40ID:mo8/RmHV
俺のところもカラス煩いぞw
地震で揺れるとカァカァ鳴いてる
0936774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 07:24:10.03ID:2qEuptRI
耳栓すると特定の周波数の音だけカットするんで、聴覚がより研ぎ澄まされて
カットした以外の周波数の音をより敏感に感じられる。
また、内部に圧がかかるので三半規管にダメージが入るのではないかと心配だ。
0939774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:01:32.66ID:5EjAX+SE
カラスの鳴き声まで言われる管理会社って…
なんかクレーマーだらけな世の中だな
0942774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:32:44.64ID:aTZ0vAam
カラスの方が先に住んでるのに、あとから来たやつが文句言うなんて許せない
0943774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:32:51.46ID:2S8vmWzD
ホントに住んでみないとわからない事、特に嫌な事ってありすぎたよね
後悔しない為にも、一泊5千円とかで素泊まりさせてほしいよ
0945774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:02:34.18ID:e8q0MhQX
みんなのそういう住んでみないとわからなかったこと教えてください
俺の場合虫が結構わくこと
0946774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:03:51.85ID:2qEuptRI
>>945
・防災無線のスピーカーのすぐそばはうるさい
・安アパートの金属製外階段は上り下りすると響く
・夏超暑い部屋だった
0947774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:13:14.98ID:wojWuH+C
一見すると親切そうに思えた大家は単に口うるさく面倒な奴だった
0948774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:15:32.50ID:W4TQ4dXL
5階建てくらいのエレベーターのないサブリースマンションはやめとけ
新築で入ったが後悔してる
0949774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:41:14.41ID:1Zx1XAdd
>>948
なんで?
エレベーターないってだけで?
新築なら頑張れそうな気もするが
0950774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:59:37.29ID:7tyztD04
北九州に転勤なったけど、夜は毎日暴走族いてうるさい
住む場所どころか住む地域を間違えた
0954774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:29:39.14ID:W4TQ4dXL
>>949
収益優先で見てくれは凝ってるように見えるんだけど全体的に作りが甘いんだよねそういう物件は
鉄骨造だけど木造物件と大差がないくらい壁や天井がスカスカだった
0955774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:18:40.90ID:1Zx1XAdd
>>954
ああースカスカだったか…
どんだけ新しくて綺麗でも遮音性ないとダメだよなあ
スカスカマンションを未だに作ってるという事実に絶望するわ
0958774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:11:06.20ID:OO1Rzyxt
SUUMO見てると軽量鉄骨なのに鉄筋コンカテゴリになってる物件が多い
0959774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:07:06.32ID:8IxJyyu4
水曜日に入居希望出してた3階角部屋
今日店に行って契約しにいくって昨日メールで決めてたところで「昨日ほかのとこに取られてたわ」ってメール来た
律儀にメールでやり取りしないで即店行きゃよかったわ。あー腹立つ
なにが1階なら空いてますから来店どうぞだよ、しね
0960774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:15:11.41ID:I/mZ0dec
【速報】金券500円分タダでもらえる    
https://pbs.twimg.com/media/D2ynXKXVYAATSyr.jpg    
   
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8    
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]  
    
紹介者と紹介された方共に600円もらえます 
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)      
    
数分で出来るので是非ご利用下さい     
0962774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:23:55.58ID:WrQVtWc3
決めたあとにマンション名がついたけど
めっちゃ可愛らしい名前でつらい
0964774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:33:50.37ID:Vs/ykUf/
7階のエレベーターあってもスカスカマンションは存在するぞ
レオパレスと何ら大差ない
エレベーターの起動音うるさいからエレベーターの隣の部屋はやめとけ

これを作ったオーナーと紹介した
イカサマ師みてえな顔で静かなとこだのぬかした
不動産会社は逮捕されりゃいいのに
0965774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:43:05.57ID:Ihk9qJr1
アパートの名前が変な名前だと困るよな
前の物件はスペイン語だったから、よくアパート名間違われた
0966774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:13:16.11ID:OPnoiWcU
オシャレすぎる洋菓子みたいな名前の
舌を噛みそうな長い名称もよくあるが
分かる程度に省略表記する手もある
なんたらグリーンハイツ→なんたらGH みたいに

ちなみに、「マカロニほうれん荘」というアパートは実在する…
0967774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:31:37.67ID:+tPR8L8O
>>964
骨格が鉄筋コンクリートでも、部屋と部屋の境目までコンクリだなんて誰も言ってないからね。
安いビジネスホテルみたいにボード1枚で区切ってあるかもしれないし。
0968774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:37:26.04ID:yMhpA0k8
>>966
STロイヤルハイツみたいな建物が地元にあったけど
そこに住んでる人と知り合いになったときに聞いた話では
「このSTはセイントとかじゃなくて佐藤らしいよ、オーナーが佐藤さん」
って言っててなるほどと思ったわ
0969774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:02:54.66ID:cTAmQnbe
>>247
私も同意見だね。
三階建てじゃなくても何階建てでもいいけどさ。
0970774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:04:36.43ID:cTAmQnbe
>>890
相場より家賃が安いのがほとんどだからメリットあるじゃないですか。
賃貸のメリットって何よ?家賃がどんどん下がるならわかるけど、
築年数が立っているのに変わらないとか逆に値上げするところも
あるくらいだから、住み続けられるってのは別にメリットでもないんでもない。
家賃を下げないなら5年目度に引っ越したいけどね、私は。
0973774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:47:11.42ID:iahLl1a5
>>960
まじで500円入ったww    
0974774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:25:18.24ID:1ODqatqr
そろそろ次スレお願いします
0975774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:01:44.95ID:yz6uRlcC
先日知らずに引っ越しの挨拶に行ったら
隣人がかなり有名な俳優(その奥さんも女優)の家だった
インターフォンで引っ越してきた旨言ったら
その俳優が出てきて驚いた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況