トップページ一人暮らし
1002コメント370KB

東京での部屋探し・54軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:52:19.93ID:6IMDMwy5
★★治安について★★
スレが荒れる最大の原因でもあり、このスレでは【治安の話題】は厳禁!!
近隣環境を気にする場合は、答えが絞れるよう、工夫して質問してください。
例 「駅前にパチンコ屋がないところがいいです」 「大きな繁華街がない方がいいです」
  「駅からの道が寂しくない方面を希望します」 等
一般的な犯罪発生率等は下記の警察マップを見てください。
http://www3.wagamachi-guide.com/jouhomap/
スレ住人も治安についての質問者は華麗にスルーで対応するようお願いします。

これから東京で部屋探しをする人の質問に、スレの住人が答えます。
東京の部屋探し以外の質問は、他の板やスレで聞いた方がいいこともあるのでよろしくです。
板全体が一人暮らしに関するスレの集合体だけに、
引っ越しそのものや周辺エリアについては、それぞれ専用スレがあります。

※「これは相場として妥当?」の質問は、実物を見た不動産業者じゃない限り答えられません!!
またネット検索で見つけただけでは、実際に存在しているとは限りません。
最低でも不動産屋に問い合わせ、存在を確認してから「見つけた」と言いましょう。

●質問を書き込む前に!
>>2-5あたりを必ず見て、自分である程度調べてからにしましょう。
過去スレ・参考になるサイトや情報集。


●的確な回答を得やすい質問例:
1.テンプレ利用推奨(part8の883を元に編集・part24で改訂)

【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】社会人・女性(大学生・男性、30代社会人・男性など)
【最終目的地の駅】秋葉原
【間取り】4.5畳1間以上(or 1R,1K,1DKなど)
【家賃予算】6〜7万円くらい
【希望所要時間】30〜1時間以内(家から目的地の駅まで)
【希望する沿線・地域】TX(必須。わからないから"特になし”はNG)
【その他・細かい条件など】安いスーパーが近くにある・日当たり・駐車場など

2. ある1点に絞って質問
※職場・学校が○○にあるが○分以内、乗り換え○回以内で便利な路線は?
※○○線沿線で住みやすい(買い物・住民サービスetc.)駅は?

●お約束
1. まずは自分で検索(http://www.google.co.jp/)をかけてみてから質問を。
キーワードをいくつか入れれば、たいていの問題は調べがつきます。
答えている人も検索して確認してから書いてることが多いです。どうせなら自分で調べましょう。

2. 住みたいエリアが決まっている場合は、まちBBSの方が的確な回答を得られる場合もあります。
自分の理想(予定)がほぼ決まっていて頭の固い人は、相談的書き込みはご遠慮ください。

3. 都合のいいレスがつかなくても絡まない。引き際の美学を大切に。

前スレ
東京での部屋探し・52軒目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1539643899/
0481774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:38:15.72ID:74+KKdQB
在宅なら最寄りは調布府中八王子等大きい駅が良さげ
俺なら防音と間取り広さ重視かなぁ
0482774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:39:41.37ID:74+KKdQB
これからなら現地行って上下左右の部屋のチェック必須
0483774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:43:18.94ID:BB0Pfahw
>>474>>479
全てRC造、駅徒歩10分以内、築15年以内
他は希望条件通りだが
中には25u以上や独立洗面付きもある

まあ471と472がどんなのを希望してるか良くわからないw
0484774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:15:38.53ID:BB0Pfahw
例えば 
20u以上で 都内で駅から10分以内 フロトイレ別で 築は20年以内 2階以上という条件で
10万円以内ということなら、絞ることすら難しい
他の条件がいろいろついてくればだんだん絞れてくるという感じ
逆に3万円以内でということなら、コレになりますとなるんだけど
https://suumo.jp/chintai/jnc_000047463557/?bc=100149058519
0486774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:49:22.35ID:hfPwmlex
在宅なら都下や埼玉千葉神奈川のが良いんじゃないの
物件の質も倍ぐらい違う所あるだろうし
23区でも外側の区ならそこらに駐輪場あって自転車も使えそう
駅遠でも問題無いんじゃない
0487774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:01:16.35ID:r9P8h+6E
都下に住んでるけど埼玉生まれとしては信じられない高賃料だぜ……
東京ってだけでどんなくそ物件も一万プラスされるかんじ
在宅なら埼玉の川越とか大宮、所沢とかの交通がいいところすすめるよ
都下なら西東京あたりとかかなあ、埼玉に近いからすこーしだけ安い
0488774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:31:22.75ID:QiDA6dO2
西東京市で築25年以内の2K〜で7万円以下の物件なんてないよw
0489774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:36:49.90ID:QiDA6dO2
調べたけど都下は2Kみたいなのは割高だね
安いのはほとんどアパートだし
埼玉に行くのが良いねw
0490774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:43:28.91ID:44Sj2bEf
>>487
東京駅通勤で30分以上通勤時間にかけるのは無理やわ
必然23区や
0492774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 07:15:47.05ID:iVMKs62x
早稲田・高田馬場・東中野周辺ここらは学生が多そう
0493774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:26:03.58ID:HWXb2B5F
>>440の物件、内覧予約の電話を入れたんですが、昨日決まってしまったそうです。残念。
0494774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:31:26.29ID:1uTgr/YR
>>493
電話の時点で決まってるって教えてくれるなら囮じゃなかったんだね
正直に教えてくれるなんて比較的ちゃんとした業者だと思う
0495774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:34:50.08ID:5+7Ngfsw
この時期にこの条件なら見れなくても決まるだろうな
0496774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:41:08.25ID:E8sj524a
比較的いい物件が見つかりやすいのって何月くらいなの?
今すぐって訳じゃないんだけど引越したいなーって。
0497774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:48:16.87ID:OBca+27I
>>493
本当にこの時期はそんなもん
0498774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:03:39.94ID:1uTgr/YR
ということで振り替え物件
https://suumo.jp/chintai/jnc_000047594265/?bc=100147763990
https://suumo.jp/chintai/jnc_000023185387/?bc=100083139716
https://suumo.jp/chintai/jnc_000047841938/?bc=100145774408
RCが無いね、徒歩10分で6.7万ならある

で2駅戻って国領、駅前に西友あるし、マンション越えていけばイトーヨーカ堂もある
調布と違い急行停止駅じゃないが、いろんな店があって生活は便利
角部屋でオススメのお部屋、なんと家賃は6万円!
駅からメイン道路をまっすぐに2〜3分下って左側
1階のタバコ屋さんが家主だから、時期とか相談してみれば良いんじゃないかな?
https://suumo.jp/chintai/jnc_000046248620/?bc=100144424663
0499774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:10:55.01ID:1uTgr/YR
>>496
多少高くてもいいなら4月5月に探すといい
春の引っ越しシーズンで多くの部屋が空室になる
家賃はシーズンを引きずっているがw
0500774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:26:44.53ID:jmZ2KdIV
12月で2年更新の2回目来るからその前の8〜10月に引っ越し予定でスーモやホームズ見てるけど
良さげなのが多くてかなり悩むな
この引っ越しシーズン終わったら値下げありそうだし、ぼーっと眺めてるわ
0501774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:31:07.93ID:1uTgr/YR
>>498 続き
あとその道路をもう少しヨーカ堂の方に進んで道路挟んで向かい側の右側
1階の本屋さんが家主、25u以上と広い
環境としては周りに分譲マンションなんかが多い住宅地
ヨーカ堂まで2分で買い物も便利
ただ東京慈恵医大のキャンパスが近く競争激しいかも?
https://suumo.jp/chintai/jnc_000046236393/?bc=100135403922

国領で仲介業やろうかなw
0502774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:38:32.39ID:HWXb2B5F
>>498
早速の提案ありがとうございます。
徒歩10分で6.7万ならRCでありますか?
母がRCとTVモニターフォンに結構拘っていて。2000円超えならアルバイト代で出せますもんね!

問い合わせ電話をしたら、あっという間に来店予約まで決まってしまって かなりビビってたんですが(笑)そんな悪い不動産屋さんでなさそうならよかったです。
0503774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:41:07.43ID:1uTgr/YR
>>500
ただ時期的に今より家賃下がらないもしくは上がる地域もあるから要注意な
具体的にはオリンピックにアクセス良いエリアや方南町、北綾瀬等
0505774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:01:57.58ID:1uTgr/YR
ていうかコレ鉄筋表示してるが調べたら鉄骨ぽい
東京都調布市調布ケ丘2丁目14-6 ストゥリームヴィラ
他社は鉄骨表示もあるし外観も鉄骨ぽい
0506774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:16:27.78ID:jmZ2KdIV
>>503
あーオリンピック便乗値上げもあるのか
飯田橋まで30分だと方南町方面だと値上げしそうやね
25へーべー以上で家賃10万以下だと候補2万以上も出てくるし
30へーべだと広すぎるような気もするし
0507774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:19:02.32ID:1uTgr/YR
>>504 は調布10分でも最寄布田だし他社のサイトでは鉄骨調布歩12分になってた

ということで調布表示出来るRCではこっちの方がまだ良いと思う
TVモニターホンもあるし1DKで冷蔵庫も置けるし駐輪場バイク置場もある
築はもう少し古くなるけどそのへんどう見るか
https://suumo.jp/chintai/jnc_000047347391/?bc=100111217972
0508774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:23:35.10ID:1uTgr/YR
>>506
便乗っていうかその時期に空いてるなら民泊で貸した方が儲かるしな
結果賃貸物件数が減少して相場上昇というのもあるしな
少なくとも理由のない便乗ではない
0509774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:32:44.71ID:1uTgr/YR
もっと言えばオリンピックの前後期間に長期滞在する必要があるなら
空室が微妙で料金の高いホテルより賃貸でも借りたほうが安いしな
企業が長期でメンテナンスかなんかの人員呼ぶなら
普通に部屋借りるだろうし空室不足になるのは目に見えてる
くても借りる人はいると家主も強気に
0511774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:06:08.90ID:c6iITmeJ
【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】社会人20代男
【最終目的地の駅】新宿
【間取り】ベッド無しのミニマリストなので狭くていいです
【家賃予算】上限7万(共益費等込み)
【希望所要時間】30分以内
【希望する沿線・地域】中央線、山手線
【その他・細かい条件など】
スーパーが近い
洗濯機が置ける
築年数が40年未満
できるだけキレイ
できるだけ駅に近い
貧民街以外

GWって今よりいい部屋探しやすいですか?
まだ時期悪いですか?
0512774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:18:43.38ID:X1U2K+Z+
>>506
30で広すぎる?俺は最低30からだなぁ
0513774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:21:09.71ID:X1U2K+Z+
>>508
民泊なら一日一万は最低取れるだろうからな
0514774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:41:24.52ID:2GGkOxGN
どうしてもこっちの都合で内見ができないんだが内見無しで契約確定しても、大丈夫だよな?
0515774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:17:31.31ID:QFmYBKT2
>>510
朗報ありがとうございます!そんな策、気づきもしませんでした。
早速、購入しようとする母を「とりあえず部屋決めてからにしよう」となだめました。
0516774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:49:14.18ID:57PoDPvM
>>515
Panasonicからも出てるので、メーカーサイト見てみて
それと、ドアの仕様によっては設置できないこともあるので、部屋探しの前にそのあたりも要確認

メーカーサイトをブクマしておいて、内見の時(メジャー必須)に、ドアの厚さその他確認すればいい
0519774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:16:55.66ID:pDH1Hgun
>>517
オーマイガー!
トイレの前が料理冷蔵庫置き場って事を除けばサイコー間取りやんけw

正方形に近くて引き戸とかナイスやん。
6万円でこんなんあるんやな。
0520774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:39:52.33ID:vFhKE8mo
電車を使わないなら安くて広い良い部屋が多いエリア
自転車通学圏内RC造30u以上
https://suumo.jp/chintai/jnc_000046345862/?bc=100144813075
https://suumo.jp/chintai/jnc_000047074592/?bc=100147599540
https://suumo.jp/chintai/jnc_000044182137/?bc=100136283709
https://suumo.jp/chintai/jnc_000046623043/?bc=100145941986
https://suumo.jp/chintai/jnc_000047841794/?bc=100150485822
https://suumo.jp/chintai/jnc_000047898838/?bc=100150678651
https://suumo.jp/chintai/jnc_000047436551/?bc=100148396614
https://suumo.jp/chintai/jnc_000047728134/?bc=100107787452
0521774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 15:11:52.25ID:vFhKE8mo
以上から
調布と南大沢における物件自体の平均的な違い(6.5万円以下のクラス)

建物構造 調布:鉄骨造  南大沢:RC造
専有面積 調布:約20u  南大沢:約30u
築年数   調布:築25年  南大沢:築15年

設備等に 調布:最低限フロトイレ別、冷蔵庫置き場は微妙 
関して   南大沢:脱衣所独立洗面標準、キッチンタイプも多様、収納も大きい、TVモニターホン宅配ボックス浴室乾燥等選べる

環境に関して 一長一短買い物等は調布が便利だが南大沢近辺もそれなりにある
南大沢近辺は自然豊かで緑や公園等が多くアウトドア派やスポーツ好きに良いだろう
立地(便利さ)重視なら調布(ただし駅近限定) 建物重視なら南大沢か さああなたならどうする?
0522774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 15:18:40.32ID:FLw3EyJO
なるほどめっちゃ悩むな
学生多いなら隣が馬鹿騒ぎの可能性がなくはないってところか
なるべく駅近がいいがチャリあれば移動範囲も広がる感じかな
0523774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 15:24:10.15ID:vFhKE8mo
まあどちらも近くに大学が数か所あるし、この家賃帯は学生の割が高いだろう
家にいることが多いタイプもしくは自然の中で遊ぶタイプ
もう一方は外食やショッピング等が好きなタイプ
なんとなくの好みよりは自分の性質、属性、生活リズムを考えて選ぶのが良いだろう
0524774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 15:32:31.75ID:vFhKE8mo
正直、調布の駅から10数分離れたところにするなら
他の駅の駅近の方が便利だと思う
調布は駅の近くに飲食、買い物施設が集中していて
それぐらい離れたら他の駅の駅近のほうが便利

具体的にに調布駅まで15分の立地なんかなら
調布駅まで10分以内の駅の駅徒歩5分以内の方が移動も楽で早い
0525774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:05:36.28ID:vFhKE8mo
ところが

 武蔵野台 飛田給 西調布 【調布】 布田 国領
多摩センター〜京王多摩川

このあたりの家賃があんまり変わらないんだよな〜
たぶん京王堀之内ぐらいと多摩センターの間に家賃の壁がある
もしくは徒歩15分〜の壁

普通にコレで5.7万とか破格やろw
https://suumo.jp/chintai/jnc_000047139436/?bc=100150144305
0528774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:52:45.42ID:vFhKE8mo
調布から明大前 定期(学割1か月)2,570円
調布から南大沢 定期(学割1か月)3,790円
多摩境から明大前 定期(学割1か月)4,860円
多摩境から南大沢 定期(学割1か月)1,840円
多摩境から南大沢 自転車プライスレス!

ニューヨークに行きたいか〜?!
南大沢に通いたいか〜?!
明大前に通いたいか〜?!

全ては・・・自分次第
0529774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:12:14.21ID:xTqJ06zd
話は全て聞かせてもらった
管理費込み6万円の多摩境3分に住むのが親孝行というもの
そしてオリンピックの際には上京した母に
そのキッチンで手料理を作ってもらうのがよかろう
そのときはちゃんと母親が眠るスペースを作っておけよ
0530774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:09:53.48ID:H4kea2M9
23区は一部除いて弱肉強食優しさ皆無

明大前の安いとこなんて夜溜まり場になりそうだしな

多摩なら人も優しそうだ
0531774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:13:43.51ID:snsm/+NY
>>516
それってオートロックのあるマンションでは逆に使い物にならないんじゃないか?

客「ピンポーン」オートロックのインターホン
自分「はーい」
客「○○ですがオートロック開けてもらえますか」
自分「はーい」
客「ピンポーン」ドア前のモニターホン
自分(見た感じ変な奴だな無視しよう)
0533774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:03:00.87ID:vFhKE8mo
>>532
えっそうなの?
買い物は道路を少し南に下ったところになると思うけど
実際、買い物なんか不便だった?
0536774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:20:01.50ID:vFhKE8mo
>>533
南じゃないやマクドナルドを右だから東だね
徒歩圏でカインズやコストコあるよね
0537532
垢版 |
2019/03/11(月) 19:26:22.58ID:YWXfyVR6
>>533
ぐりーんうぉーく多摩に買い物に行くつもりならお勧めできない
建物南側、京王線の高架より南側は高台になってて移動距離に対して余計に労力がいる
現実的にはコンビニ以外で坂道を避けて自転車使うなら堀之内駅周辺(駅前の三和、ドンキ、業務スーパー)、通勤通学帰りなら南大沢駅周辺(ヨーカドー、サカガミ)て感じかな
堀之内のほうがやや距離があるが坂道は避けられる

>>534
南大沢警察のとこの坂道が長いからキツい
北側歩道にある駐輪場からコンコースに上がって大学に行く感じになると思う
0539774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:31:33.10ID:vFhKE8mo
>>537
ありがとう
一番物件のこと知ってる人の言葉がやっぱり重いな
この近辺に行ったことないから坂は盲点だったw
0540532
垢版 |
2019/03/11(月) 19:33:58.63ID:YWXfyVR6
ゴメン!>>525と間違えた!w
でも多摩境もよく知ってるから一応答える

>>536
日常の買い物だと西側のスーパーアルプス、それより更に西側に行くとミスターマックスがある
アルプスはまあ普通のスーパーだけど深夜までやってる
ミスターマックスはキレイなドンキって感じのディスカウントストアで結構使えるよ
マックスの中にはフードコートやダイソー、フードワン(スーパー三和系列)もある
道程としては多摩境通りで多少起伏がある
バスで行き来(橋本駅〜神奈中多摩車庫)することもできる
コストコは会員制だしカインズは生鮮ないので日常利用というより用途限定かな
0541774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:37:43.74ID:vFhKE8mo
>>540
なるほどやっぱり生鮮なんかの買い物はヨーカ堂が良いみたいだね
ありがとうございます
0542532
垢版 |
2019/03/11(月) 19:39:31.71ID:YWXfyVR6
あと物件北側、マクドナルドの対岸(COOPの配送センター?)側は南大沢に抜ける道があり東西に跨る尾根緑道を頂上とした山になってる
南側は逆に町田街道と境川を底とした下りになってる
直下の町田街道にはコンビニと市役所の支所くらいしかない
京王線高架に沿って橋本方面に向かってザ・ビッグ(イオン東海系)か町田街道東側のビッグヨーサンになるかな
0543774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:43:40.75ID:vFhKE8mo
>>542
イオンもあるのか・・・
で、家賃や立地をトータルで考えてこのケースだったら
芦花公園〜橋本のどこが良いと思います?
0544532
垢版 |
2019/03/11(月) 19:45:23.75ID:0f3McHwa
ファミーユからS大までだと自転車で15分あれば、雨の日は駅も近いし電車で行くのがいいかもね
0545774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:52:50.67ID:vFhKE8mo
最初は調布が良いかなと思ったけど、この時期調布に良物件あまりないので
特にRCは諦めなきゃならないだろうし、駅から遠けりゃ調布のメリットあまりないし
0546532
垢版 |
2019/03/11(月) 20:01:19.21ID:Q4fsyLWZ
>>543
駅近で築浅な今時の物件希望なら京王相模原線沿線か本線聖蹟桜ヶ丘以西になりそうかな
駅まで自転車やバスでも構わなくて築浅でなくても広さや隣人、周辺環境重視ならまた別の選択肢もあるけどね
学生が好む物件だと上下左右の住人の質の問題や駅近や幹線道路沿いだと周辺環境が騒々しかったりで眠りの質に問題が出ることがあるからね(現に私がそうなって引っ越した)
0547774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:13:32.52ID:vFhKE8mo
芦花公園〜橋本や芦花公園〜聖蹟桜ヶ丘以西ってかなり家賃違うし確かに比べにくいよね
ただ本線で調布以西の場合は南大沢に行くには乗り換え必要だしなぁ
本線にする場合は物件を落としてでも調布までにしときたい感じだと思うんだけどどうなのかな
0548774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:18:47.19ID:vFhKE8mo
でも実際に聖蹟桜ヶ丘以西から通っている人もいるってことなんだろうな
感覚的に大学生は上の学年になるほど途中で引っ越しする場合、より安いエリアに移動するような気がする
0549774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:29:17.61ID:n6IyPG9M
【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】社会人30代女
【最終目的地の駅】池袋駅
【間取り】1K、できれば7畳〜
【家賃予算】9万まで(共益費等込)
【希望所要時間】家から目的地駅まで20分程度
【希望する沿線・地域】埼京線以外(山手線>西武池袋線>その他)
【その他・細かい条件など】
2階以上、RC造、モニター付インターホン、宅配ボックス
独立洗面、なるべく築浅
最寄駅周辺がなるべく栄えていて買い物が済ませられる
帰路が大通り沿い
豊島区外

よろしくお願いします。
0551774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:56:21.29ID:VNDmtqSR
>>515です。
見知らぬ街、調布で充電の切れたスマホを握りしめ『お部屋争奪戦』に翻弄されてる間にも、色々とご意見ありがとうございます。
0552532
垢版 |
2019/03/11(月) 20:59:25.17ID:Q4fsyLWZ
>>547,548
あと理系だったり3年生からキャンパス移動する学部なら本線聖蹟桜ヶ丘以西や立川周辺地域を候補に入れてもいいと思う
聖蹟桜ヶ丘なら電車だけじゃなくバス一本でも行けるから南大沢でも行きづらいというほとでもない
0553774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:14:17.82ID:VNDmtqSR
で、決めてきました。
良く言えば『年季のはいった』午前中しか日の当たらなそうなお部屋ですが、予算内・共有部分のポスト周りが整っていた・エアコンとウォシュレットを新しくしてくれるとの事で決めました。

後で皆さんの書き込みを見て『調布駅まで10分以内の駅と他の駅徒歩5分以内』も当てはまるし、後は、私が明日 頑張るだけだ!疲れたので今日は寝ようと(笑)
試験後に覗きにきます。ありがとうございました。
0555774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:45:36.01ID:gkQsN3+o
池袋勤務で予算9万円とか池袋に住めば良いのに豊島区を避けたいとか意味不明w
0556774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:01:04.17ID:4qufl3AB
そりゃ会社近くは避けたいだろうし
池袋は繁華街すぎるだろ
0557774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:35:29.73ID:AxK88Erd
シーズンオフでも家賃自体は安くならないよね?
礼金減らしてくれたり、暇な不動産屋が時間かけてくれるだけじゃない?
0558774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:05:16.60ID:lpGqZrsM
391の者ですが防音物件を見つけたので引っ越します
床ドンしたやつは許さねー
0559774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:43:18.15ID:kiBU8JqL
>>557
何を言ってるのかよくわからないが
双方契約だから住んでる部屋の家賃は変えれないが
空いてる部屋をいくらで募集しようが家主の自由
八百屋が野菜や果物をいくらで売ろうが自由なのと同じ
0563774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 03:33:36.78ID:YssRykw4
まあ学生でも時々しか煩くしなかった俺みたいなのもいるから
当時八王子で五万の部屋に住んでた

池袋じゃ怪しい中国人にどっか連れ込まれそう
0564774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 04:15:49.97ID:kiBU8JqL
>>549
いいのがあったぞ 新築で駅1分
https://suumo.jp/chintai/jnc_000046417005/?bc=100139825119
https://suumo.jp/chintai/jnc_000046416994/?bc=100144970389
https://suumo.jp/chintai/jnc_000046416995/?bc=100144970415

>なるべく築浅  ・新築だから最高に築浅
>豊島区外  ・西東京市
>池袋駅まで20分程度  ・ひばりが丘〜池袋 14分
>1K、できれば7畳〜  ・設備もコンプリートしてる
>帰路が大通り沿い  ・大通りに面してないが道1本挟んでほぼ駅に面している、駅から視認出来る
>最寄駅周辺が栄えていて買い物が済ませられる 駅前に西友、パルコ これ以上の繁華街を求めるなら練馬?
 
  基本有楽町、三田線等地下鉄の単独駅はあんまり店が多くない、埼京線がダメで山手線は条件厳しい
  となると西武池袋線か東武東上線、湘南新宿ラインの大きめの駅
0565774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 04:28:53.12ID:kiBU8JqL
最寄り駅から自宅までの帰路で犯罪や事故に遭遇したくないのならその時間を短くすることが一番の対策
単純計算だと駅1分なら駅5分の1/5の確率、駅10分の1/10、逆に言えば駅10分だと10倍の確率で犯罪や事故に遭遇する
ましてや一般的に駅から離れるほどに、ひと気が無かったり暗くなったりして確率は上がるんじゃないかな
0566774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:25:20.76ID:S0hg94JX
>>565
いや駅近だろうが駅遠だろうが駅から付けられたらそれは関係無い
人が多く気付き辛い駅近の方が不味い場合もある
0568774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:44:15.14ID:5OVI6qyV
生まれてからずっと東京神奈川
仕事や飲み会で何度も終電なったけど
危ない目にあったことないよ(女)
地方から来た人は夜景の見えるところに住みたいとか
いかにもセールスや呼び込みに声かけられて
嬉しそうについていきそうになったり
見るからに怪しそうなお店に入りたがったり
スキが有りすぎって言うか、自分からトラブル志願してるように見える
0569774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:47:00.98ID:YaUaGA88
出たー!!

神奈川県民の「私はう生まれ育ちが都会なんです」アピール!!!!!
0570774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:55:14.90ID:fh6dstJx
>>566
駅ナカのデパートなんか人が多くて店舗内でレイプ多発してるしなw
0571774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:58:46.37ID:S0hg94JX
後ろ付けられてマンション特定されないようにする
付けられてるようならコンビニに入る
人の気配がする車には近付かない
エレベーター乗る時部屋入る時気をつける
携帯防犯ブザーを持つ
0572774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:01:32.52ID:wVWTm9OY
鉄砲玉か殺し屋に狙われてるのか?
一般人なら駅に近い方が安全に決まってるじゃねえか馬鹿か?
0574774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:04:46.54ID:wVWTm9OY
駅の中の方が人混み多いぞ
電車に乗るなという話か?
0577774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:16:34.71ID:wVWTm9OY
>>575
犯罪者なら後をつけて隙を伺って事に及ぶんじゃねえの
わざわざ人の多い場所で犯罪犯して目立ちたいタイプなんて少ないだろ?
駅に近いほどその機会が少ないということに何故気付かない?
やっぱ馬鹿かサイコパスだろ
0579774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:29:38.25ID:wVWTm9OY
そりゃ豊田商事の会長を殺したような奴等みたいなのもいるし
犯罪者の中には敢えて人混みを狙うおまえみたいなサイコパスもいるだろうよw
0580774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:35:29.88ID:wVWTm9OY
だいたい駅の近くなら防犯カメラの死角も少ないし
このマンションなら新築で建物内エレベーターにも防犯カメラがついてる
わざわざそんなのを選んで犯行に及ぶのは馬鹿かサイコパス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況