X



トップページ一人暮らし
1002コメント327KB

1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経ったPart11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:05:40.52ID:f868D0R8
スレ進行します。
0365774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:28:01.46ID:iIZuxg9i
>>361
俺は、日本酒がメイン
朝に1合、昼に1合、そして夜は2〜3合呑む
ついでに酒粕パックしてるから肌がつるつるだよ

酒粕は安いからお勧め
0366774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:10:16.46ID:wb8fWXws
>>365
2日で一升瓶をあけるペースですね
朝と昼に飲むときは、何を食べながら飲んでいますか?
0367774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:35:57.89ID:iNLaB07t
現役時代の今ごろは、忘年会で連日はしご酒だったな
リタイアした今は、趣味の仲間でささやかな忘年会だ
みんなは忘年会とかしないの?
0368774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:41:39.88ID:m0vdCvPK
>>367
割り勘が基本で、上司の長い説教付きです。
こんなバカげた忘年会に参加なんかしません。
0370774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:16:13.16ID:3AzFax49
>>367
>>368
このスレのメンバーで以前、忘年会をしたことがあるらしいな
幹事の人がとても苦労したらしいが
0371774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:15:20.88ID:YQxC5Fa+
>>366
ツマミはラッキョとか漬物が多い
でもお菓子をつまみにしているときがあるけどワインには意外と合うが日本酒とは合わないね

やはり同じコメからできているからか御飯に合うのは日本酒にも合う
0372774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:44:38.30ID:1pQJCyUu
2日で一升あける
億持ってても早死にコースかよ
肝臓は眠れる臓器だぞ
症状出た時は遅い
0373774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:11:11.25ID:lHo3i8HG
本格的に料理を食べるのではなく、漬物とかで日本酒を飲むのは、「本当の日本酒好き」
という感じだ。朝から沢庵とか奈良漬けとかで、一升瓶を置いて飲むのは格別だと思う。
0374774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:34:44.60ID:lEijF6g5
>>373
なるほど。
銀シャリが一番のご馳走だった時代に、
それを磨き抜いて作ったのが日本酒。
アテは質素な物の方が旨さが引き立つかも。
0375774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:36:13.78ID:W5u0jNHG
塩で呑むのが一番美味い
そしてすぐ死ぬ
0378774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:26:33.74ID:F1g6a4rc
飲んだ後、家に帰るのがめんどくさいので、家飲み派。風呂に入ってさっぱりして飲むビール最高。
0379774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:46:44.28ID:lEijF6g5
>>377
割り勘で激安居酒屋で飲み会。
普段からそうしないと金は貯まらん。
0380774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:29:47.02ID:Z2IqwISH
家で飲むのも片づけが面倒な場合はホテルのバーで呑む
銀座の東武ホテルのバーは夕方早い時間だと3000円程度根のみホーダイ+つまみが食べ放題
チープだけど一人の身にはちょうどいい
そして買えるのが面倒だからそこのホテルの安い部屋で寝る
0381774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:07:20.25ID:WV39xLJX
旅先でケチって牛丼やファミレスで飯済まそうとする奴が仲間内にいて閉口したな昔
普段はいくらでも節約すりゃいいんだよ
学生やフリーターが参加するかもしれないオフ会ならまだしも、億は持ってる前提でさくら水産はねーわ
むしろなんか怖いわ
0382774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:28:59.37ID:7sUhEsUw
>>381
俺もさすがにさくら水産はないと思う

どうせ独身のオヤジたちの飲み会なら
大井町のだるまや(いわし料理が豊富)とか上野のもつ焼き大統領とか
安くてうまい店に行きたい

肉が食いたい場合は、アキバにある万世ビルの鉄板焼きとかもおすすめ
一万あればうまい肉食える
0383774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:02:00.53ID:ieMdj+Er
酒の話題に乗ってるやつで億持ちゼロ人説

実際開催されてもないさくら水産オフ会の話でマウント取りに行くってな・・・
基地外が釣り募集して当然誰も行かなかったの覚えてないの?
0386774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:13:16.73ID:dSZX4ny6
さくら水産は確かに大衆店だが、場所が銀座だったので、高級店扱いだったんじゃないの?
銀座のさくら水産>地方都市の日高屋>田舎の料亭
だから、忘年会の会場はさくら水産が選ばれたと記憶している
0387774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:07:52.43ID:65v8geqf
ちょっとなに言ってるか分からないですし、もうどうでもいいよ
0388774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:02:59.16ID:Hy1Xo8zh
選ばれたも何も募集自体が釣りやったやんけ
あほか
0390774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:54:16.29ID:QrIzk50q
もうすぐ日銀が異次元の金融緩和をするから、株価は上がるよ
円安になって景気もよくなる
0392774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:03:48.27ID:qI232USE
黒田バズーカもう弾切れだよ

今日の株価の足を引っ張ってるのはをSB
予想通り安値発進
力技で初日は買い支えると思ったけど割高過ぎだわあの株は
0393774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:01:13.74ID:67+k64XH
SBは公開価格を15%下回りました

なぜ某公共放送などはこの数字を隠そうとするのか!
0395774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:53:53.09ID:RTGpNY0W
貧乏人の株話はいいわ
株の話題なら自分の資産がどうなってるか語れ
0396774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:34:26.82ID:SFc1K7nu
貧乏人喧嘩する

14年のNISAが5年満期を迎えるけど結果どうだった?
自分は枠一杯で3銘柄分散購入するも、非課税恩恵ガッツリあるのは1つのみ
2つ目は株価変わらずで配当分のみ恩恵、3つ目はなんと配当分以上に株価が下がった

満期が去年ならウハウハだったが今年の下げは手痛い
来年の満期は総合商社株、資源価格下がるなよと祈念中
0397774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:46:23.73ID:7gEYEQvX
億持ちはNISAなんて大して関心ないだろ
0398774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:47:07.36ID:X4YWNnMc
>>352
そんな自制の効かない奴が億貯められるわけがない。
馬鹿臭い。
0400774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/20(木) 11:07:29.71ID:SFc1K7nu
株で資産を大きく増やした人は引退後も投資を継続するだろうから、
NISAは気にするかと思ったが少数派だったか
勿論年120万程度じゃ足りないから一部のみになってしまうけど
0401774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/20(木) 11:15:38.25ID:xhoG2bjG
NISAは投資初心者の入口用だろ
どう考えても枠が小さすぎる
0402774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:05:28.72ID:EtaMQYG7
資産家は細かいことでもゆるがせにしないから、NISAも真剣にやるよ
自分は資産家というほどではないが、NISAは重宝している
2014年に買った投資信託は利益が出たので、換金した
0403774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:36:18.37ID:7gEYEQvX
億持ちでも優待や懇親会などみみっちいのは好きだからNISAはやる
でも120万ぽっちの運用を他人がどうしてるかわざわざここで話を聞きたくはない
億全体の資産運用なら別
0405774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:03:17.04ID:vTgSteue
リタイアブログを読むと、NISAの活用の仕方についてもよく記事になっているので
関心は高いんじゃないかな
ロールオーバーする人もいれば、利確する人もいるみたい
0406774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:22:13.51ID:nN18WmVh
株価が下がっているので株で暮らしている人は大変な年末になっただろう
0407774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:00:12.89ID:kq70CeAU
>>406
べつに下がり相場でも含み損は広がるが現物で持っていれば売らなければいいだけ

株価が下がれば買い増しできるから売らしいと思うのはおれだけかな?
0409774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:10:45.05ID:oUJ9aiGf
>>407
スーパーの特売じゃないんだぞw
価値は同じで値段が安くなってるわけじゃなくて価値も値段も安くなってるわけだが
0410774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:20:11.74ID:rNc/fiB5
この草男いつも揚げ足取りに来てるけど頭が悪いから揚げ足取りになってない
>>385>>404は揚げ足取るような発言か?
>>409はたとえ話出してアホ暴露してる
今は会社価値は同じで値段が安くなってるんだよ
お前のいう価値って株の価値だろうけど値段とどう違うの?
>価値も値段も安くなってるわけだが」って、株の価値と株の値段はそりゃ同じだよ
0413774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:24:59.78ID:scZjkcTS
ネットで複数の人間が一人に見えてくると病気の一歩手前だよ
病院行けw
0414774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:45:24.96ID:rNc/fiB5
反論なしの揚げ足取りか
草生やされる側の人間なんだから自覚して働けよ
0415774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:00:52.22ID:zpwqqkwD
確かに、株価と会社の価値は分けて考えなければならないということだな
0416774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:46:20.13ID:bFTcM0kp
ホントそう思うわ
市場評価が全てと思ってしまいがちだが
>>410のように自分のものさしで株の割高、割安を判断できるようになるべきだと思う
0417774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:37:53.82ID:6PQnrLGn
草男と駄郎が二大がんキャラ
草男も駄郎がみたいに内容変えずに文体かえるのかな
0423774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:59:41.74ID:rkdReqiM
NYダウが400ドル以上下げてる
ついに22000ドル割った

あしたの株式市場はお祭り状態になる

飛び込み者でて電車動くかな?
0424774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:00:27.39ID:qObq6eDD
スレ違い
株の話題に触れなきゃ死ぬ病気なのか
0425774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:35:53.67ID:fQtdhn40
>>424
スレ違いじゃあない
君こそスレタイ読んでよ
リタイヤしたからこそ資産運用してんじゃん

君はスレタイにふさわしい人なの?
仮にそうだとしたら資産運用もしてないの?
0426774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:18:56.31ID:2HjDYCP4
別にリタイア=資産運用だけってわけじゃないと思うけどね。
株興味ないからどーでもいいけど、言いたい人は言えばいいんじゃないの。
0427774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:41:27.09ID:qObq6eDD
>>425
お前文盲か?
426の言う通りスレタイ100回読んでもお前の理屈に無理あるわ
昔国語苦手だっただろう。子供向けの国語の指導してやる
「じゃあない」は「じゃない」だよ
0429423
垢版 |
2018/12/25(火) 22:19:45.16ID:A1MaPlKW
すまん株の話は控えるわ
0430774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:35:37.49ID:3hYtFGmJ
少し早いけど今年の支出額をチェックした
年金・保険料込300万円以内で収まってしもた

ランチ友だち(同年代主婦)の負担を軽くしてあげる代わりに、
家庭持ちで良いから暇な時に遊んでくれる人を紹介してもらおうかな

(奢ってやれないこともないが飯ッシー扱いは嫌だから気持ち分払ってもらってる)
0431774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:42:27.25ID:XRzxpCM6
現役時代はクリスマスは大勢で祝ったものだが、リタイア後はひとりでツリーを
飾ってもつまらないので、静かにケーキを食べて過ごすようになった
皆さんは如何ですか?
0432774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:48:48.26ID:3hYtFGmJ
今日は外出して夜遅くなったんで、チキンとかケーキとか安くなってないかと思って
スーパー行ったら、見事なくらい売れ残り無しで今年のクリスマスは大空振りよ

いつも売れ残ってるパン屋の惣菜パンで終了
コロッケパンみたいなのばっかりで、甘いの1つも無いというトドメを刺された
0433774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:51:23.37ID:AmQL7rG0
いままで株や不動産など資産運用の話をする嫌な顔される
休日の遊び方の話をするとものすごく噛みつかれる(女性がらみの話をすると直され暴れる)
現業の仕事の話をすると「引退してない奴は来るなと罵倒される」

では問いたい
いったい何の話をすればいいんの?
隠居生活に向けて資産運用の話はNG
知人たちと旅行の話をしたらNG
まだ引退していなく現状の仕事の話をしたらNG

つまり完全引退者で金融資産はしていない貯蓄オンリー
また知人彼女がいないボッチで遊ぶのが前提

これって日雇労務をしていてスマホで一人遊びをしてるが前提のスレなのか?
0434774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:05:16.98ID:R2+Rk+nn
>>433
423みたいな貧乏人が単純に株、相場の話するのが嫌われてる
リタイアンが自分の資産運用や成績を語るのはいいでしょ

>>430
風俗か水商売で我慢しなよ
変な噂出て相手や友人に迷惑かかるぞ
24まで連休だった反動でどこの店も25日は元からパーティーフードどころか惣菜がかなり少なかった
0435774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:14:44.27ID:BTpElwYi
おひとりさま遊び以外はNGなんて全員が思ってる訳じゃないから、
スレ違いじゃないと思うことは書いてる

結果変な?み付き方をされても一切返レスしない、構うと火力が強まる
タレでご飯食べるとかの変態が沸いてきたら嵐が治まるのを待つ

な感じでどうすか?まずとりあえずは
0436774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:21:36.32ID:BTpElwYi
>>434
まぁねぇ無職中年なんていう変人に構ってくれる人がひとり居るだけで
現状十分だとは思ってる、ちょっと欲張ってつぶやいたかな

詳細は省くけど、その友だちは家族知人関係問題無し
今更セックスする間柄でもなく
0437774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:22:29.89ID:R2+Rk+nn
リタイア前でもリタ目指してる人なら思うところを書いてもいいけど、そういう人が現業や今日の出来事を書くのは違うんじゃないの?
0438774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 07:41:29.83ID:PqDhiKJt
>>433
いままで株や不動産など資産運用の話をする嫌な顔される
これは問題ない
資産運用の話はスレチガイではない


休日の遊び方の話をするとものすごく噛みつかれる(女性がらみの話をすると直され暴れる)
これはお前が悪い
女もこのスレを見てるんだろう
配慮が必要


現業の仕事の話をすると「引退してない奴は来るなと罵倒される
さすがにスレタイは読まないといけない
0439774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:25:35.58ID:IIvXHdwY
ここはイラついてるレスが多いからな
本当は見ないほうが心が荒まなくてすむ
0440774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:26:59.91ID:fxr5P12X
現業であっても、引退に向けてこのような準備をしている、引退したら
こんな生活を目指したいという話題ならいいのではないか?
引退の先駆者がアドバイスするのもよい
0441774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:38:47.19ID:BTpElwYi
毎日休みの俺等が遊びの話をし時点で悪い者扱いか
喪・孤・ダメ板ならまだしもこれはちょっと

俺は書くし興味ある話が出たら乗るよ
一人暮らしの引退者=誰も友だち居ない、じゃないんだから
0442774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:49:23.05ID:BTpElwYi
昨日は日中岩盤浴に居た、おひとりさまだけど
クリスマス&学生冬休み&年末の割には空いてた

ただ、区切られたひとつのスペースで横に重なってるカップルを
少なからず目撃する羽目に(縦重なりは流石に居らんw)

5種類の岩盤浴をローテ、間に漫画読んでた
リーマン時代なら働いてる日に8時間コース

今日は「デトックス効果」をあまり感じられない
歳くって代謝悪くなってるからか・・・分からん
0443774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:55:53.15ID:R2+Rk+nn
スレ違いはリタイアンの話のキーワード、例えば車、食事、旅行などで脱線するパターンが多い
話題に絡みたければリタイアンはそれに関する自分のこと(こんな車乗ってるとか)を書けばよい
貧乏人は黙ってみてろ、知識自慢はいいから
0445774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:59:09.85ID:08v+vX2R
株下がったせいw
0446774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:48:39.97ID:ksBAmdsg
クリスマスをひとりで過ごして悲しいので、荒れているのでは?
一人暮らし板ではよくあることだ
0448774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:45:38.10ID:pWp8tIIT
別に荒れてないのに草男や>>446が荒れてると言ってる
>>433はリタか非か立場がわからないけど噛み付いてるのは上記の奴らでしょ
0451774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/27(木) 19:20:52.24ID:/natoWSU
クリスマスを寂しくひとりで過ごすと、心が病んでくるんだよ
察してやれ
0453774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:48:51.42ID:pWp8tIIT
普通に現状の指摘したら病んでる認定されるのか
明日仕事行ったら今年も終わり
来年もリタイア目指して頑張るわ
基地外にからまれるのが嫌だからしばらく見ないわ
0455774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:49:03.68ID:V0XJMYI/
今年の資産運用成績聞きたいけどこの雰囲気じゃね
ほぼ全員マイナスだろうし披露しても草生やされるだけ
0456774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:30:09.51ID:+b4rlKG2
年初10650万
大納会10300万

今年の労働はいったいどこへ?
0457774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:30:52.30ID:Az5FCdHE
資産運用は、現役の人なら大したことない問題でも
引退した人にとっては死活問題だもんな

自分は、本業のほかに
主に株の配当、あと金額的には少ないけど不動産収入があるけど
売買しない株についてはトータルで含み益は少しあるていどで株の配当が税別で85万円程度
不動産収入は経費を差し引くと25万程度

合計の収益が110慢円程度と少ない

しかし別で趣味で行ってる株の売買では税別で80万程度の利益を上げた
とくにクリスマス25日に仕込んだ株を27日に売却して
その時だけの利益が44万円ほど上げたのが大きい

ちなみに買った株は住友商事で1468円で6600株ほど購入
2日後に1552円で売却した
0458774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:16:56.69ID:pyZvtIkv
引退済、預貯金との資産合計で当然億は超える、長期保有型
昨年末5千万→昨日4千万(追加投資分は除く)、配当税引後130万
昨年度は第二四半期に業績の大幅な上方修正2社あって丁度てっぺんだった
今年は200万の追加投資

リタイアして130万て草生やして貰って結構
だけど先々のことを考えての行動、細かいことまでは書かない
0459774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:28:05.67ID:pyZvtIkv
あ、配当もうちょいある
税額控除分入れてなかった
0460774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:04:03.38ID:V0XJMYI/
年初には2億が見えかけたが昨年末費で2割弱減った
豆腐メンタルでリタイアしてない俺だけかもしれないけど運用振るわない割には落ち込んでない
ほとんどの人が>>458みたいな感じじゃないのか
少し前に数千万の車買った人がいたが、来年はそろそろ大きく使いたい
0461774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:18:36.44ID:vhylwKAf
>>460
リタイアするのは勇気がいるもんな

実際、人間関係や収入不安がつきまとう

仕事は大嫌いだけど職場の人や取引先の人との関係が良好だから
まだ仕事を続けたい
0462774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:34:35.06ID:V0XJMYI/
>>461
表現間違ってた。リタイア済み。
豆腐メンタルの状態でリタイアしてなくて、鈍感力養ってからリタイアした
1日の資産額100万以上毎日動くから鈍感じゃないとやってけない
0463774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/29(土) 21:17:53.92ID:4a2BiiBl
確かにリタイアして投資収入に頼っている者にとって、この年末の暴落は衝撃だろうな
来年は株の相場はあまりよくないらしい
このような場合は、どのように対処すればいいのか?
自分は今年の後半は、金とか債権、大企業の高配当株にシフトしたが、皆さんのご意見はどうか?
0464774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/29(土) 22:40:27.36ID:pyZvtIkv
引退済だから、投資は短くてもこの先20年続ける予定
「長い目で見る」という型は変えない
0465774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/30(日) 03:21:27.79ID:U3oCR+Ct
>>463
>来年は株の相場はあまりよくないらしい
下がるってわかってるならそんな楽なことはないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況