トップページ一人暮らし
1002コメント312KB

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 52

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0973774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:46:35.99ID:a86g0LhH
新築&立地がよけりゃ、物件がどんなにひどい間取りや狭さでも入居が決まって当然。
10年後、20年後にどうなっているのか。
そして、入居者が居つくかどうか。頻繁に人が入れ替わるのならそれはそれで儲かりそうだが。
だいたい、の快適さを知らない若い人ばかりってのもある意味問題ではないかな。
0974774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:53:31.03ID:n5SJwodf
隣のばばあがそっと窓を開けて聞き耳立てるから
寝室変えた
0978774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:24:32.81ID:daPthePr
そんなの物件によりけりだよ。
木造には独自の良さがある。自分は大満足。

前に住んでた鉄筋コンクリ高級マンションに近い静かさで、
畳の暖かさと柔らかさ、吸音吸ショック性能はあなどれない。
押し入れの収納力は抜群だし。
木の柱の手触りも心地ヨイ。
0979774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:04:41.65ID:7gy2t3D9
一階のアパートの部屋に引っ越して来てから数年後、道路を隔てた真向かいに三階建てのビルができた
夏場はパンツ一つでいるのだがこちらの部屋が丸見えだ
太った事務員のおばさんがめっちゃこっち見てる
0986774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/30(金) 22:26:02.71ID:LOFZ+5ov
隣のばばあが書き込んでばかりいるな
気が済んだか
0988774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 06:46:15.14ID:rUW8RzMR
木造アパートも音は通してしまうけど特定の音が響くわけじゃないからね
軽量鉄骨は特定の音が妙に響く事が多い
あのペラペラの鉄骨が共振しやすいんだろうか
重量鉄骨だとそれはなくなる
0994774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 04:11:48.13ID:4KOclKY3
>>988
全く関係ない
1000774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 04:17:50.94ID:4KOclKY3
朝鮮
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 8時間 51分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況