X



トップページ一人暮らし
1002コメント301KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 120【栄養】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:15:28.88ID:l5h8JGDJ
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 119【栄養】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1530871001/
0003774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:01:53.88ID:YkxaHhKK
>>1
おつです ありがとう
0005774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:58:41.10ID:bD1Z0Plq
この人はパスタ茹でてるときも一緒にレトルトソース入れてそう
0006774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:44:44.80ID:YkxaHhKK
0008774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:45:12.82ID:6BQZzthe
袋の内側は万が一食品に溶け出してもいいように考慮されてそうだけど
外側はインクとかやばいんじゃないの?
0009774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:34:46.33ID:iPpxQV2N
昼飯の弁当でたんぱく質とビタミン摂れる良い食材ない?
今はもっぱら鶏肉とサバ缶(´・ω・`)
0011774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:11:29.98ID:4dsy1YDF
>>9 ぶたす
https://cookpad.com/category/839
注意点として、片栗粉や卵を使わないこと。
片栗粉のゾル状態の部分より内面に酢が浸透しにくくなって、腐りやすくなる。
基本は、酢を入れて酸っぱく煮ること。
pH4以下ならば、多くの場合乳酸菌醗酵しかしないので食中毒しない。例が゜意図して、納豆菌。pH2でも生育する。牛乳からヨーグルトを作るつもりが牛乳で作られた納豆になってしまう。

>>8 ppmオーダーで鉛等が溶出する。
0013774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:20:34.42ID:EjcmKLFY
日航ジャンボが落ち先がまだわからなくて自衛隊の車両が猛スピードで行き来してるとき
友人と旅行中で深夜コンビニで夜食を買おうとしてたら自衛隊員が数人入ってきて店長と何か話をした後
5.6人いた客に大声でここの食料はすべて自衛隊が買いますので今のうちに買ってお店から出てくださいと言われた
なんかとんでもないことが起きたんだなと思った
0014774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 19:47:39.43ID:88juyBGx
ID:4dsy1YDF
まだこいつ粘着しててワロタ
何年ごしに来たのにまだ卒業できずスレに依存しとるんかw
しかもググって得た知識を書くだけで、自分で1人分の自炊って何もしてないのも同じw
0017774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 01:42:40.14ID:u5y/FuWY
>>14
奴はウインナー生で食うんだぞ
しかもそれを何回も書いてきたガイジ
0019774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 02:28:14.99ID:RRy6hcZI
会社からお中元のおすそ分けで貰ったひねもの素麺がうまいわ
盆休み最高だ
0020774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 03:00:52.64ID:wWYDFP2M
米の炊飯だけどダイソーの100円電子レンジ炊飯器使ってる
以前は5合炊きのIHジャーだったけど都度炊くのも面倒だし
まとめて5合炊いてラップ、冷凍、解凍も面倒だったけど
100円電子レンジ炊飯器だと洗うのも簡単だし
毎回美味しい炊きたてご飯が食べられるので超満足
ダイソーの300円電子レンジ炊飯器(陶器)も使ってみたけど
こぼれる汁が半端無いし洗うのが面倒だし100円より美味くない
なので100円電子レンジ炊飯器(プラ)をオススメ
腹減ってる時とかは1合炊いて普段は4分の3合だね
0022774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 03:27:48.71ID:Ve2UHOi9
トライアルに99円味噌サバ缶詰入荷してたので買い占めた
今回は20個くらいGET 時々入荷するけど速攻で完売するんだよな
トライアルのサバ缶のサバは日本産使用で99円はCPピカイチ
0026774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:35:17.57ID:IsgbfiSJ
>>17
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8
>今日の日本では、万が一のことを考慮し加熱殺菌済みの製品が多く流通している。
と殺菌済みの商品しか買いませんから、生食が主です。
ソーセージは旅先で非加熱で食べられる肉類として購入する場合が多いですから。家庭内で使うことは稀です。

>>18 >料理なんかするわけない
そうです。料理を専門的に学ぶ学校を卒業していません。
https://shingakunet.com/shigoto-search/keito_ud010/category_uc110/shigoto_u1010/?koshuCategoryLCd=010
したがって、料理なんてしません。
私が学んだのは、(農産)加工、(食品)加工ですから、加工しかしません。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPSPvPPnJbsE0ATfSJBtF7?p=%E8%BE%B2%E7%94%A3%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E3%80%80%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%80%E5%AD%A6%E9%83%A8
&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=
%E8%BE%B2%E7%94%A3%E5%8A%A0%E5%B7%A5+%E5%A4%A7%E5%AD%A6+%E5%AD%A6%E9%83%A8&at=&aa=&ai=lMkcSGDnR_Gn7qL1nHh9_A&ts=32084
家政をの知識を真っ向から否定する場合が多いので、家政をやったお嬢様方とは話が合わないです。
0027774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:03:43.90ID:RRy6hcZI
誰とも話が合ってない件

みぃーしゃ生きてるか〜?盆くらいたまにはこっち来いよ
0028774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:06:03.69ID:wUg5UeT2
カレー良いよー
玉ねぎとナス入れたよーお肉モー
0029774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:38:06.75ID:IcjzU6S8
給料日前で金が無くなったとき
どうやって乗り切ってる?
0031774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:04:54.81ID:KxLIhfLI
業務スーパー 28店目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1531038871/

296 774号室の住人さん (ワッチョイ c6b2-em3n) sage 2018/08/13(月) 18:02:57.37 ID:Z9RXQoyA0
脂身を取りたくないからもう鶏ももは安くても卒業したわ
最近はタンパク質量で肉を選んでる
そうなると豚もいまいちなんだよなぁ

307 774号室の住人さん (ワッチョイ c6b2-em3n) sage 2018/08/14(火) 01:15:20.98 ID:Rn6qDhA30
>>306
貼られても何のダメージも無いもんをいちいち抽出してコピペしてる奴がいてワロタwwwww
無駄な努力をするのがお好きなのかね?
0032774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:05:24.81ID:C+KBYrF7
>>30
これしかない
だから普段からラーメンとかソーメンとか常備しておく
0034774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:51:46.30ID:IcjzU6S8
バイト休みなし詰めとるから昼は塩握りに麦茶持参

家には袋ラーメン5、パスタ3束、卵バラ4、冷凍ご飯2、ワカメ、とろろ昆布、白菜4枚、キャベツ1/8、揚げ玉、小麦粉がある
残金0円
銀行に4円
0035774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:57:05.89ID:IcjzU6S8
>>30
あるもの追記してみた
今日はホットケーキ作って休憩中食べた
あと10日頑張るわ
0037774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:04:51.15ID:RRy6hcZI
納豆ホットケーキってあるんかと調べてみたらあったわ
天下の森永も公式レシピ出してる
豆腐でカサ増しして何気にいいかも
0039774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:18:59.08ID:VyXHbeOC
給料日前で金がないってリアルにあるんやな
他人事ながらちょっと笑ってまう
0041774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:03:46.96ID:Rn6qDhA3
小麦粉卵野菜で1食にできるお好み焼きって優秀だな
米卵野菜で1食にするとなんか物足りないのに
0044774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:23:47.79ID:ClzeufN7
たこ焼きをオカズにしてお好み焼きを食うんだっけ?
0045774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:27:56.79ID:R2OUtEB7
関西のレストランに行くと、
たこ焼き定食、お好み焼き定食がメニューにあるって話じゃなかったっけか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況