X



トップページ一人暮らし
1002コメント339KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 112【栄養】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:20:09.81ID:iPGjveZ6
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 111【栄養】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1509347203/
0335774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:56:12.37ID:ldrnfUq/
スーパーで肉を買う時、部位の場所をパンパン叩いたりせーへん?
胸・モモ・肩とか
「ああ、この脇腹の肉かー」パンパンッ
0336774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:18:06.15ID:N7FAAzW9
千切りキャベツにトンカツソースだけ
トンカツを食べたような気になるよ
試してごらんw
0337774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:21:12.76ID:f0iASXhR
みな骨粗鬆症にならんように盆暮れ正月くらいは栄養摂るんだよ
0338774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:01:09.18ID:42UYqEpq
ラーメンが好きでよく人気店に行ったりするけど 体に悪いものばかりだよねラーメン。
塩分と脂と糖質しかない そして噛まないし。
0339774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:12:28.80ID:F6FQDCTz
よくラーメンを食べ歩きしてるブログやツイッターがあるけど
あいつらの健康ってどうなるのか心配になるな
このスレもコスパは満腹感だけじゃなく栄養価にも留意されたし
0340774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:20:43.98ID:ldrnfUq/
タンパク質と炭水化物とカルシウムが摂れるラーメンがあったらいいな
0341774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:01:45.12ID:s1n7EXhA
クーポン商法のせいですっかりファミレスオタになってしまい
ラーメンはほとんど食わなくなったな
前は毎週食ってたんだがコスパあまりよくないからな
0342774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:11:10.48ID:e41GKQ00
冷凍してた肉で賞味期限が切れた肉を解凍したら何日ぐらい持つ?
0343774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:13:06.41ID:+h13aiF+
>>339
本当に外食やコンビニ続けてる人は数年で壊れるよ。程々に腸関係で通院してる知り合いが居るしそいつは風邪もよく引く
食費聞いたら3〜5万くらいだと
0344774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:35:10.56ID:Bqe3PXE+
納豆御飯だけの脅迫加害者板野直美
0345774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:36:54.75ID:PUTqjDU3
玉子は生と火を通した物、どちらが良いんだろうか
消化が良い方が吸収率も良いと聞いたことがあるんだけど生より火を通した物の方が消化が悪い気がする
0347774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:08:55.22ID:iZ4enBdR
>>326 家計に響くからだろ
ちがう。1965年頃から2000年ぐらいまで卵の小売値にほぼ変化がない。
2000年ぐらいから大手養鶏場がつぶれて、供給不足による価格変化が現れるようになった。
以前の養鶏農家は、借金して経営を維持して、どこかがつぶれて買値が上がって、増産して下落と言う借金経営を主体としていた。

>>328
陸産魚類なら、
DDTの蓄積が多くて、皮と脂身を除去すると9割除去で食用加納、
と、海外報道番組でやっていた。つまり、除去しないと有害で食用不可、食用可能なギリギリの状態にある魚となる。

>>333 ノシ、でいいんだよね。クリスマス商戦から年始商戦の目玉品は、高糖類、高脂肪食品なので、食うだけ無駄。
食いたいんなら、その分通常食を減らす。

>>337
骨粗しょう症の患者なら、3名ぐらいいる。
病院に行けばパンフレットが置いてあるんだけど、ねっとて゜は
https://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~seikeigeka/img/Osteoporosis%20Guideline2011.pdf
なんてドウ。

>>342
加熱していない、保蔵処理をしていないのであれば、2-3日、遅くても7日で細菌数が2000を超えるはず。

>>346 に追加。家政の知識ですまないが、
完熟も生も消化率としてはほぼ同じ。
0348774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:04:40.64ID:e/nrmC46
納豆御飯だけの貧乏脅迫加害者板野直美
0349774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:49:02.12ID:eGdG+H+R
朝晩は何とかなるんだけど問題は昼なんだよな
会社で鶏胸かじるとかちょっと恥ずかしいしなぁ
公園で野菜ジュースっつっても今の時期寒いし
0350774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:02:24.06ID:R0GwOGxr
正月も1万円生活?
葬祭費とか年末特別会計とかお題目付けて、4、5万パーッと使うよね!
0351774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:14:40.44ID:4jV2kqe0
>>347
嘘こけ
「現在の価値」にした「鶏卵」価格の推移
1971年(昭和46年):75円
1972年(昭和47年):71円
1973年(昭和48年):671円
1974年(昭和49年):717円
1975年(昭和50年):665円
1985年(昭和60年):367円

1986年(昭和61年):374円
1987年(昭和62年):257円
1988年(昭和63年):242円
1989年(平成1年):265円
1990年(平成2年):291円
0353774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:16:23.91ID:Nnld8Gal
クリスマスとか年末年始は金使うってやつなんなの?
世間にとっては特別な日かもしれんが底辺にとってはなんでもない日だろ
0355774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:01:32.59ID:e41GKQ00
クリスマスってケーキ食べないといけない気がして買ってしまう
そんなに食べたくないのに
0358774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:19:44.41ID:EOeUud0p
弁当なら、朝飯と昼飯を同時に作っておけばええやん
0359774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:41:08.90ID:By2tqVs2
さすがに食事1万貯金20万はバランス悪いなぁと思ってきちゃう今日この頃
0360774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:52:11.61ID:j7h0nyYE
貯金月20万って事? そんな身分なら1万生活なんかしないしこのスレの存在すら知らないかもね
私は金がないからしてるだけ
そんだけ金あれば毎日晩飯に好きなもん食うわ
今日は牛丼 明日はのり弁そんなレベルの好きなもんだけど
0361774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:54:27.88ID:RKPL3d0L
皆は酒とか飲まないの?
0362774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:12:43.56ID:nBtUVCiA
飲むぞー 最近は瓶ビール飲んでるわ
そしてビール瓶で脛叩いて鍛えるのよ
0363774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:16:00.69ID:Rcs+JdnI
去年の元旦はご飯に納豆と味噌汁だったわ。
今年は少し奮発して鯖缶にするかな…
0364774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:17:44.47ID:Rcs+JdnI
あとワンカップ大関も飲むかな。去年は酒も無しだった。
0366774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:41:28.25ID:9LNSPjpr
クリスマスも節約
チキンとまではいかないけど、鶏肉ぐらいは買うさ
一番安い部位を1パックだけ買う
ケーキはコンビニで150円ぐらいで買える一番安いやつで十分やな
飲み物は、大奮発して一番安い缶酎ハイを1缶だけ買うよ
0368774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:46:43.79ID:JG3250Ys
ケーキは25日の午後には半額になってるからそれでイイんじゃね?
0369774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:05:29.28ID:lC7EF8ki
おれはだいたい毎年この時期一度だけステーキ食べるよ、まさに年に一度の贅沢
国産和牛の良いやつさ
普段はごく質素だけどね
0370774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:55:57.37ID:iZ4enBdR
>>351 >>367
統計マジックに引っかかってはいけません。
http://nenji-toukei.com/n/kiji/10036/%E9%B6%8F%E5%8D%B5%E4%BE%A1%E6%A0%BC
https://cookpad.com/cooking_basics/5963
http://takakis.la.coocan.jp/toukei.htm

400gという数値は、100モンメ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%81 を丸めた切りの良い重さで
昭和の半ばぐらいまで、家庭用食品の販売単位だったもの。
重さをごまかして販売するという商法が多くみられて、400ぐらいだったのが、375, 350, 325, 300 以下100gまで
「パッケージが変わりました。値段はそのまま」と、1-3割の値上げをする製造者が多発し、400gでの取引がほぼ失われた。
どこが統計マジックか、わかるかな?、わからなかったらばレスをくれ。

>>366
一昨年は悲劇だった。年末のどさくさで31日まで仕事、年末商戦で鶏肉が品切れ。
あきらめて、シャケ切り身の値下げしたのを買ってきた。今年は、鶏肉を大量に買ってきてあるので、1月1週目までは肉に苦労しないはず(コイが乱入すれば全部食われてしまうが)。
酒は、今年も2級酒1.8リットル、1280円の予定。
洋菓子はなしの予定。

>>349
持ち込みは見栄があるから、低価格化がしにくい。
休憩室は、社内恋愛族のたむろする場所で、独身卑属にはキツイ。
見た目優先で、行楽弁当
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%A1%8C%E6%A5%BD%E5%BC%81%E5%BD%93%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94&;aq=0&oq=%E8%A1%8C%E6%A5%BD%E5%BC%81%E5%BD%93&at=s&ai=YRqF_YgAQEOTfjuQjKw8RA&ts=10063&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
ギョウムで、1gカラシ、2g醤油のような小袋跳梁が売っているはず。

夏は冷房、冬は暖房とオールシーズン快適環境な安衛法適合職場だろうから、気温は+18度以上。
つまり、弁当容器内残飯(食べ残しの飯粒・煮物の煮汁等)が腐りやすい。だから、帰りは廃棄の使い捨て容器。
近くにあるなら http://www.packageplaza.net/
と、容器だけ注意すれば、「会社で鶏胸かじる」のもカッコがつくと思う。

防腐処理としては、
原則食酢漬け(腐っても乳酸発酵だから食中毒にならない)、
弁当容器ごと加熱殺菌(90-100度の状態で蓋をする)、
複数のおかずがあるときには振動で混ざらないように分ける(一方が腐っていたら捨て、残りだけ食う)、
腐っていた例としては、サニーレタスを敷いて上に揚げ物を置く等
卵など食中毒の原因として報じられたもの(殺菌がほぼできない素人料理では食中毒になる)はおかずに使わない。
ぐらいかな。
0372774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:29:25.70ID:iPvcVc9Z
自分で加熱したものを食べてれば安心安全 通販で中心温度計を買ったので75度以上確認して調理している
あとは焼肉屋は要注意 内臓の生焼けなんて腹壊しに食ってるようなもの ナムルとか和え物も生野菜もO157類が付着してる可能性が高い
0373774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:38:46.47ID:EvZ3ZZ99
このスレ的にはストレートの鍋つゆとか、
ぞうすいの素とか市販のものは買わないんだろうけど
出汁はどうしてます?

>>363
坊さんって正月は何食ってるんだろうな、ってふと思った
0374774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:44:24.48ID:GBk/oQqG
納豆弁当食べる脅迫加害者板野直美
0375774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:48:11.30ID:KZM94wo0
大体鍋やうどんはほんだし、鰹だし、白つゆ、しょうゆ、めんつゆ辺り気分でぶち込めばイケる
手抜きしたい時はほんだしで煮込んで、味ぽんにつけて食べる
0376774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:00:25.39ID:/f0ZSv2I
>>374
おう納豆ご飯のたんばく質+炭水化物で鍛えたカラダで
「剛力」見せちゃうぜ?
0377774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:01:25.66ID:/f0ZSv2I
>>373
俺は買うよ。
味付けはプロに任せた方が賢い
それが俺の一人暮らし自炊理論
0379774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 03:21:31.54ID:BKoQa2pr
ダイソーの100円の鍋つゆ
買ったことないけど
0381774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:44:11.80ID:iPvcVc9Z
創味のつゆはびっくりするほど高いが希釈率が高いし味もいい
安くてもストレートタイプは高くつく 創味はかけつゆで5倍から6倍 1000円しても
ストレート200円より安い そして味がいい 
0382774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:39:51.43ID:mgmCVdQv
>>373
うちの地区の寺の坊さんは副業(本業)があるので、正月料理も葬式料理も食えない。
なんていったって、元プロ(ないしょ)選手で、全国大会も出場したみたい。
つまり、常に運動選手向け食事。寺の収入よりも副業収入が1桁以上大きい坊さんだから。

>>373
たしか、7月に麺つゆ1瓶かった。舌が真っ赤に腫れて、突き刺すようなヒリヒリ味がするので廃棄した。
多分、放射線の影響だと思う。昔のように、賞味期限が2年以上あるような商品でないと買えない。
現在は、いの一番(1200-1600円/kg)、味の素(1000-1200/kg)、味の素モドキ(470-880/kg、ここ1年ぐらい購入した最安値と最高値)を使用中。
添加量 0.5%だから、600リットル分の在庫で、1日2-3リットルぐらい浪費している。パスタなどの麺をゆでる時に0.5%添加すると味が良くなるよ。
だしを作るのであれば、何か苦み成分をチョコット入れないと旨くならない。お手軽は、塩マク゛・エンカリ。
前者はにがり入り天然塩、後者はヤサシオとしてスーパーの漬物売り場に置いてある。
目安としては、味の素と同じ0.5%添加。塩マク゛として、0.025%(暗算なので検算ヨロ)、塩カリとして0.25%位。

>>372
75度15分の低温殺菌ね。胞子は生き残る(120度2秒殺菌が必要)から、面倒になって
酢を垂らして酸っぱくしていたんだけど、独身貴族の方々からチェックが入るから、面倒になって、昼は社員食堂を使っている。
独身卑族のわびしさよ。
0383774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:57:50.47ID:GBk/oQqG
379
ダイソー大好き板野直美脅迫加害者
0384774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:01:58.39ID:/f0ZSv2I
卵の栄養価について調べたんやけど、、、白身の方が高タンパク低カロリーなんやね
脂質も少ないし。

Lサイズの卵1個60g

栄養素   白身(38g) 黄身(17g)
エネルギー 18kcal   66kcal
タンパク質 4.0g     2.81g
脂質     0g      5.7g

「白いオムレツ」なるものを作ってみようかな
0385774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:23:13.63ID:WfAMWS9p
卵は生の方が栄養価が高い気がするけど実際はどうなんだろ?
0387774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:39:40.19ID:Rq+6xPzp
粉末のうまみ調味料はやたら塩の味ばかりするのがあるし湿気させちゃうしで、
ストレートの鍋つゆはコストと重いっていうのがあって
やっぱ希釈めんつゆが優勝。
0388774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:23:54.19ID:/f0ZSv2I
卵の生と加熱

熱に弱い、たんぱく質や、ビタミンB群、そして数々の微量栄養素が、減少する
リゾチームも無くなる:塩化リゾチーム風邪薬の成分にもなっている

加熱するとこうなるみたいね
0392774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:15:53.60ID:/G2BJukZ
少し早いが、ケーキ買ってきた
いつもスーパーに売ってる、5枚入りのロールケーキ
半額シール貼られてたから、すかさずゲット
これで準備は整った
0393774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:20:49.48ID:nr863FsE
ええな! 俺も100円持ってスーパー行こかな
クリーム系狙うか
0394774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:45:01.60ID:/f0ZSv2I
卵割るときって固い場所でコンコン叩くやん?
ちょっとその時に固い場所が見つからなくて、
試しに肘でコツンと叩いたら卵がゴシャアッと穴が開いたんよ
何とか卵は調理に使えたけど、卵に肘打ちは危険やなって思ったわ

毎日砂袋や金属を叩いて鍛えてる肘でコツンはアカンかったな
0396774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:30:57.61ID:C/JvPK1D
>>357
良いな
0397774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:35:10.39ID:GBk/oQqG
納豆御飯だけの貧乏脅迫加害者板野直美
0398774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:54:03.98ID:Rq+6xPzp
スーパーに行っても食べたいスイーツがなかった
全部同じように見えるな。
つまり、スポンジとクリームで作った置物
あー、個人BBAがやってる店のほかほかのたいやきがくいてえ
0400774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:14:33.37ID:/f0ZSv2I
100円くらいの滑らかプリン好き
シュークリームとかも安く売ってるし

何か買うてくるかー
0401774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:39:19.01ID:DF2bmRts
ID:mgmCVdQv
荒らしNGの相手にも粘着レスして返事しろとかキンモー☆
0402774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:37:06.20ID:Ahn8DDXG
パンケーキ焼いて喰った
小麦粉 豆乳 卵 バニラエッセンス 砂糖 ベーキングパウダー 塩 マヨネーズ
0403774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:43:17.84ID:ECbrGGAe
鯛焼きは業務スーパーの冷凍のが旨い
明日はまるごとバナナを食べたい
0404774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:36:45.45ID:C/JvPK1D
まるごとバナナでも食べようかな 乃木坂の人がCMしてたアイスケーキみたいなの美味しいのかな
0406774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:40:57.21ID:GBk/oQqG
カップラーメンだけの脅迫加害者板野直美
0407774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:54:46.44ID:OPuXMuKc
もまいらクリスマスが終わったらお正月商品が高くなりますよ
なるとやかまぼこ買うならイマノウチ・・・
0409774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:26:28.81ID:A297lk3n
>>386
持ってきた表にも72〜74年で実質価格が10倍になってる
これで値段が変わっているていうのは馬鹿
と返してしまえば簡単・-短文なのだが
>>370 で わからなかったらばレスをくれ。
と書いたので、>>401 の指摘有るも >>386 のリクエストに応じる。
近所の小学校の看板には「グラフが読めるようにして卒業させます」なんて書いてないから、読めなくても「馬鹿」ではないと思う。
http://www.tos-land.net/teaching_plan/contents/8493?print=true
を見て、小学校の授業を思い出してほしい。
総務省統計局の小売物価統計調査から鶏卵価格の年次推移。
と、出典と表題が書いてある。その下をみれば「鶏卵価格」の定義が、1961,1972,2001で変わっている。
つまり「72〜74年で」と比較することが無意味。不連続点となる。
軸の単位を見てほしい。縦軸は「円」であって、「円/kg」でも「円/g」でも「円/400g」でもないことに注視する必要がある。

72年までが100g当たりの価格で73年から1kgあたりの価格に変わっているので、概算10倍の値が1973年以降記載されることとなる。
こういうのを統計マジックというもの。

もう一点が「現在の価値に換算した価格」の内容。換算に消費支出を使っている。定義は
http://www.stat.go.jp/data/kakei/kaisetsu.htm
消費支出……いわゆる生活費のことであり,日常の生活を営むに当たり必要な商品やサービスを購入して実際に支払った金額である。
「日常の生活を営む」人の定義は、「家計調査では施設等の世帯及び学生の単身世帯を除く一般世帯を対象にしている。」となっているので
「一人暮らし」板の住人に対して「現在の価値に換算した価格」を適応するのは統計学での間違いである。
測定対象となった物事に対して適応するのが統計学であり、測定対象とならなかった物事に対して適応してはならない、のが統計学だから。
うちの母校で、高校3年で学ぶ統計を理解できるのは学年内の上位5%だけである、と数学教師が言っていたから、知らないことが普通であって、知らないことが恥ではない。
東大すら入学できない愚民風情は理解できないことが当たり前なんだ。某年某霞が関官庁内で便所を求めて徘徊していた時に、某課課長が言っていた言葉である。
だから、「鶏卵価格」で比較しなければならない統計処理において「現在の価値に換算した価格」を使用するのは統計マジックに引っかかったに過ぎない。

繰り返しになるけれども、統計マジックに引っかかってだまされるのが大部分の愚民だから、けして恥ではない。
霞が関では、頭の良い人が外務省上級官僚になって、普通の人が通産省とか大蔵省に就職する。バカはバカなりにその他省庁に就職して、どうしょうもない馬鹿が農林省や文部省に就職する。
上級官僚になれない人々を愚民と呼ぶわけで、馬鹿ではない。愚民風情と文部省の上級官僚を比較するのはバカに対して失礼である。
というのが、就職戦線時に学校で教えてもらったこと。つまり、国家上級なんで目指さずに、地方公務員であきらめろ、と言われた。

:先頭に書いたような「馬鹿」ではないからね。

>>394
原則ゆで卵で、マヨネーズをつけて食べる場合が多いので、条件が違うかも。
ゆで卵を作るときに、鍋に落下した時の音が響かない程度のヒビを入れてゆでている。
殻を除くのが面倒になった独身卑族。他の調理方法だとついていなくちゃならないので面倒でやめた。

>>408 ノシ。
最後に練り製品を食べたのは、地震前にイワシを1箱買った時。半箱を小麦粉に混ぜて肉団子にした。
小麦粉と卵を混ぜて作る厚焼き玉子を丸めただてまきモドキを開発したのは何年前だったかな。
0410774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:28:14.04ID:C/JvPK1D
>>407
買わない みかんは、食べたいな
0412774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:40:57.86ID:Ya7XDMD3
四個入りでお得やね
俺も明日はこういうの買おっと
0414774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:04:19.76ID:+XBGuVAY
昨日6時ごろスーパー行ったらチキンが半額だった
買わなかったけど
0415774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:22:50.48ID:ZstP9nSE
イブはこれからなんだがもう半額なのかよ。

一万円食費生活するならイベントに振り回されないのがセオリーなのかもね。
時期をずらせば色んなものが安く手に入る。冬服を春先に買えばいいのと同じ。
0416774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:00:07.81ID:IVQubO2k
407,414
半額チキン、ケーキ買う貧乏脅迫加害者板野直美
0417774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:33:38.62ID:YQa0IdzW
明日は、100円以下のケーキに半額貼られてるやつを買うで
0419774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 05:12:35.71ID:b23wK9d6
食パンを食べればいいじゃない
0420774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:02:33.37ID:jthyQikR
2000円の半額の1000円ケーキ買うより
豆腐パックケーキ2個買ったほうが安くて量があるという
0421774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:03:04.76ID:x3Ag3XO+
100円ローソンの4個入りチョコパイで十分でないかい?
0422774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:04:10.85ID:eQtS0j7R
てか別にクリスマスだからってケーキ食わなくてもいいだろ
おせちしかり

ただ単に、いつもより安いから買うだけ
0423774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:21:25.76ID:hjd5O6/Y
山パンのシフォンケーキに生クリーム乗せて食べる
0424774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:34.82ID:UqJrEmAV
毎朝バナナ食ってるし
プロテインの配合されたケーキなら食うわ
昔コーラにプロテインの粉を入れてシュワシュワ爆発して大変だった
0425774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:55:53.27ID:UqJrEmAV
お餅って英語で rice cake って言うくらいだし
甘く調理したらもちもちのスイーツになるんじゃね
0427774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:18:51.97ID:eQtS0j7R
そんな回りくどいいい方しなくても普通に大福餅とかあるし
0428774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:19:04.45ID:IVQubO2k
半額ケーキ買う貧乏脅迫加害者板野直美のスレ
0429774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:21:49.04ID:UqJrEmAV
大福餅すっかり忘れてた
切り餅でどう作るんかな
0432774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:50:04.77ID:U0VZCvdp
ほんとだったら生そばのいいやつ買ってきてちゃんとした
年越しそばを食いたいけど今年はどん兵衛になりそうor2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況