X



トップページ一人暮らし
1002コメント339KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 112【栄養】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:20:09.81ID:iPGjveZ6
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 111【栄養】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1509347203/
0289774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:52:28.08ID:UWH2148C
一食に卵3つはベストやと思ってきたわ最近
高タンパク質で安価なので、重宝するのです

言えない気持ちを卵とじ〜♪
0290774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:05:26.70ID:C9W8OGPM
自分も
卵はむしろ栄養や調理レパートリー含めコスパよいものだと思ってるけどなあ

例えば
二個でタンパク質は15g一食とれてしまうし
ビタミンもEやB中心に一食分の七割ほど補う

使わない手はないと思うけどなあ
0291774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:07:04.43ID:WaG+NdIV
ID:AblwpFyK
↓ググったの丸コピペしてるだけのパクリ長文乙の指摘
ID:GCG2wwW/ (やっとIDを変えることを覚えた!)
↓本日はまだ1回目だから普通に長文書き込んじゃえ
ID:ssZa1tjp (URLばっか張ってるとバレるから工夫することを覚えた!)
↓しかし過疎スレでは誰が書いたか全員から一目瞭然であった
ID:?????? (どんな進化が待ってるのかお楽しみに!)
0292774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:51:23.35ID:b+VdASZC
>>290
そんなに栄養あるの知らなかった
0293774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:58:31.71ID:4K1V6vuL
昔から完全栄養食だとはよく言われてるんですよ
何せこの一個の球っころから生き物が一匹出来上がるんだからね
0294774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:27:57.58ID:8Os+/NT/
285,293
牛肉食べた事無い貧乏恐喝加害者板野直美
0295774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:36:44.52ID:UWH2148C
>>290
卵かけご飯もできるし
オムレツにもなるし
卵とじすれば丼物には合うし
ゆで卵にもなるし
スクランブルエッグにもなるし
温泉卵も作れるし
卵チャーハンもいいな

ロッキーみたいに生卵を飲んでも良いかもねw

賞味期限が長いところも良いところ
0297774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:06:33.68ID:ZzUOJFvJ
たんぱく質コスパランキングとかあったら上位だろうな卵は
0298774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:16:27.27ID:b+VdASZC
>>293
なるほどね!
0299774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:10:20.44ID:OYQt5WJu
ムネ肉ちくわハンペン白菜調達完了
ポテチにするか鍋にするかで悩んでる
0301774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:39:24.13ID:bH0QObRw
>>296
鶏卵一個のプリン体は大したことないぞ
怖いのは魚のつぶつぶ卵 1個1個の卵にプリン体が入ってる
0302774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:07:02.33ID:bgKUoFUH
卵は1日1個までという昔の常識がいまだ根強いよね。
ジジババは大半がそう刷り込まれてるからそう簡単に考えを変えない。

まあ過ぎたるは〜っていうし何でも食べすぎはよくないと思うけどね。
0303774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:10:48.70ID:LZ7kTHz1
奮発して二八そば食ったら普段より固いくらいの感想しかなかったわorz
0304774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:16:40.93ID:4sdSN/nI
ここんとこ蕎麦粉15%の色付きうどんしか食べてないわw
0305774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:22:24.88ID:4pJ5vzKz
数十年後、>>302が爺ぃになった時には卵の栄養価に関する見解が逆転してる可能性もある
その時、掲示板では若者がこう書き込むだろう

卵は1日に何個食ってもいいという昔の常識がいまだ根強いよね。
ジジババは大半がそう刷り込まれてるからそう簡単に考えを変えない。

ってねw
健康や栄養の分野はいまだに発展途上であり定説はないと言っても言い過ぎじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況