X



トップページ一人暮らし
1002コメント339KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 112【栄養】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:20:09.81ID:iPGjveZ6
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 111【栄養】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1509347203/
0244774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 06:04:59.28ID:Y/5PtDhf
ちょっと前にパンケーキに豆腐入れたらフワフワ!みたいなの見たから、試しに小麦粉に豆腐と鰹節混ぜてお好み焼き作ったらフワフワで全然美味しかった
1kg100円も違うしお好み焼き粉はもう買わんな
0245774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:34:19.73ID:PGzlm4cs
>>236
なるほど。

>>237
この前椎茸を冷凍していざ調理しようとしたけどぐにゃぐにゃになってて捨てちゃった。
解凍が悪かったのかな?
0247774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:03:01.51ID:xk5a8Ba0
食感が悪くなるきのこは刻んでチャーハンや混ぜご飯にするもんだろ
0248774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:51:43.78ID:kDAD+aU3
わざわざお好み焼き粉を買うという発想自体がなかったわ
というかそういう商品があること自体忘れてた
0249774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:00:34.36ID:242ZwD8N
お好み焼き粉を買うという発想しか無かったが
薄力粉から作れるって買ったあとに知ったわ
0251774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:25:54.57ID:xk5a8Ba0
お好み焼き粉って要は重曹入ってるだけなのでは?
0252774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:41:55.86ID:t0fss4N5
>>243
安いなぁ、羨ましいわ
俺のところ税込で120円ぐらいだわ
たまに98円のが少し置いてあるぐらいだわ
0253774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:46:25.28ID:2h/sdZeW
近所のスーパーで大量に売られてる、
スナオシの200g 50円の乾蕎麦にほんと助けられてる。ほんとカロリーと価格のコスパがパない
蕎麦粉含有量が25%しかないけど貧乏メシでそんな贅沢言ってられないしね

それに50gで100円の粉末海苔。これも安い
こっちはこの値段は産地が不安になるが、おそらくちゃんと形成できなかった不良品を使ってるんだろうから多分大丈夫w


>>245
細胞壁が弱い(柔らかい)食材を冷凍したら壊れてグジュグジュになるのは自明の理
0254774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:55:17.45ID:2ECLO6Jc
食パンはドラッグストアが意外と狙い目
当日日付のものが午前中から半額になってたりする
しかも元々の値段が88円とかだから44円(税抜)で買えたりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況