X



トップページ一人暮らし
1002コメント298KB

プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸23 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2017/08/27(日) 11:24:29.96ID:TW86FjE8
ここはプロパンガスの料金が高すぎ、と思う人のスレです。

プロパンガス物件から無事脱出した人の体験談・助言も大歓迎です。

前スレ
プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸21
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1480108609/
---------------------------------------------------
プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸22
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1492483840/

入居しようとしている物件が都市ガスかプロパンガスかを見分けるには、
建物の外側にあるガスメーターを確認。

都市ガスの例
http://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/anzen/meter/reset/index.html

プロパンガスの例
http://www.kgm.jp/products/propane.html

プロパンガスメーターは都市ガスメーターよりも一回り小さいので、一見して分かります。
0327774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:24:54.31ID:JXnXUFss
324
5分シャワーの直美
0332155
垢版 |
2017/12/06(水) 21:08:12.11ID:+Cbfe9Cu
明細キタ
5.3m3使用量で税込み3500円だた
0333774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:16:57.26ID:i+qFncHw
332
5000円の家族を陥れる工作員直美
0334774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:56:37.64ID:cjdvDG+b
>>331
シャワーしか浴びてない、ガスコンロも使ってないのが標準とかたまったもんじゃないんだよなー。
0336774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/07(木) 07:43:16.61ID:IO+dEJK0
>>334
てか、シャワーだけで11m3は使い過ぎじゃないか?
俺は毎日シャワーで3〜5m3しか使わないぞ。
歯磨きは水のみ。湯温37℃設定で身体洗ってる時間はお湯出しっぱなし。
朝は髭剃りで洗面器1杯分のお湯使う。

 

ハゲだから洗髪時間は短い。
0337774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:28:31.19ID:hKI6cSHZ
冬季の消費量半端ないな
検針日まで10日くらい残ってるのに先月分の従量に達したわ
2000円以内に収めるのは不可能か
0338774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:40:19.76ID:CMbLj4jB
シャワーは人によって使う時間が違うからねぇ。
あまりにも使いすぎる人は湯船を使ったほうがいいかもな。
もちろんお湯の量は少なくするのが当然だが。
腰くらいまでの湯量でも体にかけていたら温まれるぞ。
残ったお湯は当然洗濯に使う。
0339774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:36:16.21ID:UdedbXL4
毎朝髭剃るハゲ板野
0340774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:24:26.74ID:Mo6N9VCq
体洗ってる間にシャワー止めるとまた出す時にお湯にするのにガスを消費するから、出しっぱのほうがいいのかなと思ってたけど、実感としては止めて使うほうが消費量少ない
0341774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:48:08.35ID:gJqrPSj9
帰宅前に職場の浴室使うスタイルが確立して二ヶ月
プロパン契約解除の決心ついたわ
0342774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:01:16.72ID:/gfuhzBn
>>341
ちょっと待て、それ風邪やインフルエンザで数日休んだ後はどうするんだ そのまま行くのか?
0343774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:39:02.42ID:VRcHGZi1
そんな日の保険にアマゾンで投げ込みヒーター買っときゃ十分じゃない?
0344774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:14:37.50ID:XJo+O/ES
プロパンで風呂沸かすと月4500円くらいとしてそれをスポクラの風呂に変えてる
月会費が7000円なので冬場は元が取れてると思う
0345774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:50:41.44ID:Mqq+VP41
プロパン警戒してたけどそこまでではないね
夏の料金が大体3500〜4000円くらい
そんで、冬に入って風呂ためる日が多くなった最初の請求額が7177円だった
使用量は13.7
都市ガスならもっと安いんだろうけど

これなら毎日風呂ためても万超えることはまずないな
洗い物も冬は毎日お湯使ってるが

前住んでたマンションは雪国だからか?お湯がガスの給湯器ではなくて、大型タンクで深夜電力で温めたのを使うタイプだからガス代はコンロのしかないから比較は出来ないんだけど

なんか、プロパンは風呂毎日ためるととんでもない料金になるイメージがあったからビクビクしてたわ
0347774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:40:36.71ID:/gfuhzBn
>>345
それはめちゃ安い良心的な価格なだけかと
基本1600円 従量400円/m3 程度か
0348774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:12:58.07ID:Ez10uTuF
それでめちゃ安いって
感覚おかしくなってますよと
まぁ地域によるだろうけど
0349774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:18:29.97ID:kVJJ8Qbf
プロパンは基本1500円以上、従量350円以上はボッタクリと断定していい
0350774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:32:50.10ID:Mv55Wcn5
ボンベ配送の手間もかかるんだから、都市ガス基準で2〜3割程度高いだけなら充分良心的だろう
0351774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:12:47.71ID:/JU7L3qm
>ボンベ配送の手間もかかるんだから
バカス会社が結託して遠方から配送せず
お互いの縄張りの近くだけで商売すればいいだけのことだ
0352774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:22:49.77ID:Mqq+VP41
>>347
使用量のお知らせに基本料金は1998円となってる
従量が5179円

基本料金高めで従量安めになるのかな?
夏場は損かもしれないが、倍以上使う冬場に安心して使えそうだからそれでいいけど
0353774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:45:59.83ID:gJqrPSj9
>>342
基本使用料の1900円は近所の銭湯3回分以上
今の暮らしではそこまで行くこともないし
0354774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:42:15.43ID:Ogvwa0ms
>>347
地方政令指定都市住まいの自分もそう思う。>>345が、どこに住んでるのかは分からないが。
>>349
プロパン従量350円って、都市ガスで160円相当なんだが、これをクリアしているのは、東京ガスと大阪ガスだけだろ。
>>350
そう思うんだけどねぇ。都市ガスと同じじゃないと気のすまない人が多々。
0355774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:56:04.48ID:WtsUG0Zk
だって、同じ日本で生活しているのにインフラ代が3割〜5割高いなんてあり得ないだろ?
人件費?
今時、人件費かかるから価格高くなりますーなんて通用しないだろ?
人件費高いなら外国人雇えよ!
ドローンで配送しろよ!
うちに来るガス屋のにーちゃんはロレックスしてたぞ!
かなり稼いでいるだろ!あいつら。
ぼったくりプロパンガス屋!
0356774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:13:56.46ID:LS1GOh0k
じゃ君がプロパン屋をやれば良いのに。
プロパン小売り復活すればっていうのは、分からないでもないけど。
人口減るからインフラコストは、上がるばっかりだな。
0357774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:54:27.34ID:x/syHikx
>>355
>だって、同じ日本で生活しているのにインフラ代が3割〜5割高いなんてあり得ないだろ?
ガスより生活に必要な水道料金の方が実は価格差あるんだけどな
0358774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:20:31.36ID:Mqq+VP41
水道料の差は凄いよねぇ
沼津に住んでる時は激安だった
昔だから値上がりしてるかもだが
0359774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:27:21.43ID:EHcumMJf
客が多い大都市の方が設置費用やらにかかった減価償却費のペイだってしやすいんだから価格差があって当たり前
交通インフラだってそうだろ
0360774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:27:50.74ID:WNNuWY1f
会社の風呂の奴って
会社が休みの日は風呂入らないの?
0361774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:09:53.74ID:gJqrPSj9
>>360
休みの日でも職場行って入るよ。車で15分くらい。

ちなみに単身赴任中で2日以上の休みなら150qくらい離れた自宅帰って風呂
0362774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:13:35.79ID:4lBVK0d5
いくらなんでもセコすぎやしないか?
そんなことで会社の連中から評判ガタ落ちになるの俺はヤだわ
0363774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:18:36.47ID:gJqrPSj9
あー
ちょっと特殊かもしれんけど大きめの浴場が時間限定で入り放題なもんで。
気まずいとかはなし
0367774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:58:03.69ID:lnSOU9/z
366
基本料金安い工作員板野直美
0368774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:03:27.91ID:C4uuYaIL
切片と傾きで一目瞭然だろうに、どこに工作があるのかな。
0369774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:41:09.53ID:d0A5m5uv
俺、この時期でも使用量1.5m3だわ
1回のシャワーで使う時間(お湯出してる時間)は5分くらいかな
金、土、日は旅行かねて温泉めぐりしてるけど
0370774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/10(日) 02:05:28.85ID:8yxWSvhw
369
5分シャワーの恐喝加害者板野直美
0372774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:46:34.09ID:1sXuKXUi
料金3772\に抑えたけど来年から従量料金が50円あがってしまう。ただでさえ基本料金なにより高いのにやめてくれー
寒くてシャワーもなかなか終われない
0373774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:02:33.98ID:8yxWSvhw
371
成り済まし板野直美
0374774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:45:29.88ID:XoIeorXx
都市ガスだと電力会社とかと合体してさらに安くできるね
0375774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:10:35.92ID:WermRXe7
なぜ都市ガスと電力会社が合体すると思うの? 電力会社に侵食されているのに。
0376774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:27:54.22ID:xtPoufc2
自由化で可能になった東京ガスが提供する電気や、東京電力が提供する都市ガスで
支払いをまとめてすこし割引されるからそれのことでしょ
0378774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:56:07.35ID:1VTVDlou
>>376
競争があれば安くなるけど、都市ガス自由化って、料金値上げ自由化だから、しばらくしたらプロパン化するんじゃない?
0379774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:27:40.70ID:21ybkWV0
簡単に東京ガスから東京電力に移行できるし、談合してなきゃそれはないだろ
0380774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:54:54.77ID:1VTVDlou
電力自由化は、送電網が全国に広がっているから、新規事業者が参入しやすいけど、
ガス導管は、地域限定だし、一つのガス会社でも1本につながっているわけではないからね。
価格競争が起きるところは安くなるかもしれないけど、そうでないところは、電力会社等の新規事業者の参入が起こらない、
同一ガス会社(系列含む)が価格競争分をその他の地域に転嫁ってことが起こるかもしれない。
競争が起こらない都市ガスは、オール電化よりは安いけどプロパン並み、まで料金値上げするかもしれない。
一足先に自由化されたプロパンですが、一応、談合していないことになっていますよね。
0381774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:53:33.71ID:GsRoLB8U
376~380
ガス代安い板野直美脅迫加害者
0382774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:07:02.33ID:tLgPmaIM
プロパンが高い理由は自由化関係ない
大家と結託した賃貸のプロパンガスが高すぎるだけ
0383774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:11:55.90ID:+KI4YprN
競合相手がいない地域は厳しいだろうね。>>366で書いた弘前ガス(都市ガス)は1m3単価301.3円
熱量分の2.2掛けたら660円/m3と賃貸のプロパンと変わらない。規模も小さいから新規参入は
見込めないとなれば徐々に値上げされる可能性もあるね
0384774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:21:40.50ID:21ybkWV0
ガス暖房なら従量が命だが、そうじゃなければ基本が安けりゃ別に良い気がする
0385774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:53:33.07ID:7qRL/dm+
>>382
同一価格にならないところが問題なのが分かってますか?
たくさん使うところを安くできて、貧乏人から取るのが自由化ですよ。
0386774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:00:44.42ID:jlLOQ4Nm
>>382
文句言えない人が高くなるのも自由化。
日本人的には、そうしないところが美しいと思う。
だから、ノーベル賞とか純粋なところが残っているのかなとも
0387774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:55:59.13ID:Y8L+r6X4
ミライフのプロパンガス使ってるけど、
この時期は月に一万円を越えてるんだが。
0388774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:42:12.47ID:acx3NKp5
プロパン屋に高ぇぞ!って電話したら喧嘩になって売り言葉に買い言葉で解約しちまった
とりあえず明日は会社帰りにスパ銭だな OTL
0389774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:39:09.74ID:DnTv5c0+
388恐喝加害者板野直美
0391774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:17:39.80ID:/UvC8x+B
この間、判決が出る前にNHKに契約解約の申込の電話したらそんな感じだったな。
0570の方で最初掛けたら、テレビを廃棄した方法→オークション→相手方の住所氏名言え→個人情報だから言えない→上に代わるから待て(こっちの解約の意思はガン無視)→解約出来ないのか→(上に代わる)
何故こちらの話を遮ったのか問い質すと、自称NHK受信料のコールセンター上席が
「あなたがこちらの話を聞かないからですよ!!!」
とキレていたわ。

実は前に受信料契約解約に伴って総合ではなく、直接地元の放送局の窓口に電話したらあっさり書類送ってきた経緯を思い出して、今回もそうしたら案の定スムーズ、ものの数分。
(総合の窓口は東京にあるから、態度がきついとの事)


ま、どうせ生活保護だから受信料免除(役所経由で強制的に加入させられるから一旦契約させられる)だが嫌いだし脱退後はそのまま自費でなるのは勘弁だから先手打って解約したったわ。
そもそも契約という入口の段階で突っぱねればあんな督促にはならない。水際で未然に防ぐ。

プロパンや国民年金や社会保険同様、庶民から根こそぎむしり取る極めて悪質な商売。
0392774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:38:06.29ID:DnTv5c0+
391
恐喝加害者ちびハゲぶす板野直美は生活保護を貰いながら
裏の板で長年嫉妬して恐喝する悪魔
0393774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:00:09.17ID:7kiJxyGm
基本料金2106円
使用料 2.7?
税込み3793円

先月からの値上げで基本料金2000円越えはきつい
0394774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:21:34.50ID:hrC3jCGA
セキュリティ代って何なんだよ
それ込みでの基本料金だろ

>>393
使用量少ないね
0395774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:31:38.29ID:jDekK0fb
さーて 今日も安い都市ガスで風呂に入るかな
掛け流しにして温泉気分を味わうか ハッハハッハハッハ
0396774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:41:13.05ID:Ah7w8iiE
プロパンガス物件はマジでやめとけ!

電力自由化のメリットも
ガス自由化のメリットも
何も受けられないぞ!

俺なんか、プロパンガスの賃貸物件で
今月はガス代が一万円オーバーだ。
三月までは毎月軽く一万円オーバーが続くぞ!
0397774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:54:26.40ID:kt7U3RBJ
独身独り暮らしでハゲの俺はプロパン月3,000円だ!
ハゲはシャワー時間が短縮出来る。
ハゲ最強だわ!
0398774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:42:17.52ID:Oz8Sh/Q0
397
ガス代安い糸目ゴリラじゃがいも原始人顔面丸ハゲ板野直美
0399774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:59:06.67ID:Ev1fgBtU
俺も11月〜3月は5厘にしてシャワーの回数減らしてるわ
0400774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:37:55.51ID:c8AJ7sxJ
プロパンガスの賃貸入居者は汚い
5分シャワーが限界とか、近寄らないで欲しい
0401774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:10:38.07ID:Ev1fgBtU
>>400
お前がわざわざこのスレに近寄ってきてんじゃねえかw
頭おかしいだろお前w
0402774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:40:06.47ID:0to7qGcU
>>400
冬場は一週間に一回しかシャワー浴びないけど。
もちろん5分だけ。
0403774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:42:16.76ID:Oz8Sh/Q0
399~401
5分シャワーの板野直美
0404774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:57:43.71ID:JscJIqei
俺、2月にボウズにしたけど寒くてキツかったなW
頭洗うのはすごい楽なんだけどね
0406774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:53:48.62ID:2AgYGdfR
402
5分シャワーの板野直美
0407774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:30:42.74ID:1lEgqxz+
毎日たっぷり風呂貯めてガスファンヒーター使いまくりで20㎥使って4000円
都市ガス最高!
0409774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:26:13.91ID:YlrJOPFE
プロパンガス入浴時間が短い

不潔
この発想はなかった
0410774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:32:09.09ID:YlrJOPFE
確かに冬なんか皮膚が乾燥していてシャワーだけだと汚れが落ちにくい気がする
0411774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:24:49.09ID:2AgYGdfR
409,410
5分シャワーの恐喝加害者汚い板野直美
0412774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:58:03.56ID:lmKK/B43
実際に自分が思ってるほど奇麗でない
5分シャワーなんて汚いと言われても仕方ないよ
0413774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:59:20.67ID:lmKK/B43
毎日30分は入浴しなさい。
シャワーも10分以上は使って綺麗にしなさい。
0414774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:45:55.01ID:gwQec8Eb
垢を落とし過ぎるのも問題らしいね。タモさんは石鹸使うのは3日に一回とか
0415774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:12:11.48ID:G2leapWG
そんなもん年寄りと若いもんとでは代謝違うだろ
俺なんか1日でチンカス凄いぞ
0417774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/16(土) 02:17:49.13ID:ohpmI+RJ
415,416
ボディーシャンプー使わない汚い老いぼれ脅迫加害者板野直美
0418774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:49:34.38ID:casG5K0x
シャワーの「湯を出しているトータルの時間」の5分は綺麗とか汚いとか関係ないよ。
自動車の洗車機なんて一瞬じゃないか。それと比べたら5分間も出すなんて結構な長時間だ。

そもそも、最初にちょっと体を濡らして汚れを浮かし、
髪や体を洗っている間はシャワーを出す必要はなく、最後に汚れを流し落とすためにシャワーを浴びるのだから、
シャワーを浴びる時間が増えたからといってどうこうなるものではない。
浴槽に湯をためて、そこに浸かる時間を長くするということであれば差は出てくるかもしれないが、
シャワーでスポット的に流水をかけたらからと言って、短時間で洗い流した場合と比べて優位に汚れ落としに差が出るとは思えないが。
0419774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:20:48.56ID:prhmUyQy
ガス屋から手紙が来た
値上げされるのかと思って開封したら社名変更らしい


検索して調べてみたが、デカい所に吸収されたっぽい
料金が急激に上がらないかと心配だ
0421774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:58:42.32ID:casG5K0x
むしろ、でかいところに吸収されるのなら値下げの方が期待できないか?
0422774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:08:05.55ID:NNL1KSdO
>>421
ホームページがまとも
複数県にエリア展開してる
卸売業者やってる
販売量(t)が約10倍多い
吸収先がクレカ払いOK
料金を開示してる

こんなもんだけど、どうなるか分からんよ
0423774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:09:45.25ID:RRV3qJb7
>>422
料金いくらよ
開示してても大東のガスだと2100円の650円とかだった気がする
0424774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:58:03.89ID:G/vdaOnt
>>423
去年基準某県戸建て1850円の460になってた

吸収した上の会社が東証一部に上場してる
0425774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:35:57.30ID:2JrD0Xoo
プロパンガス会社ですが、値上げします。

社員旅行あるねん。 笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況