X



トップページ一人暮らし
1002コメント270KB
★ひとり鍋(´・ω・) part30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 03b2-p8L6)
垢版 |
2017/08/02(水) 16:21:46.12ID:0J5zyqPu0
  (´・ω・) 一人鍋について語るスレです
  //\ ̄ ̄旦\ こたつは友達です
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
   \ヽ-___--___ヽ

前スレ
★ひとり鍋(´・ω・) part29
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1487530666/


関連スレ
【そろそろ】独り鍋 11.1【始めますか】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/food/1446537441/


市販の鍋の素・鍋スープ・鍋つゆ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/salt/1256237644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0306774号室の住人さん (ワッチョイ 339b-zApk)
垢版 |
2017/10/28(土) 20:41:53.06ID:lDJvlD1V0
鍋キューブのとんこつ味噌、ここで不評で逆に興味持って食べてみたけど普通に美味かった
俺が唯一不味いと思ったのはプチっと鍋のキムチ味だな
個人的に鍋キューブに外れは無かった
0309774号室の住人さん (ワッチョイ a1fa-nu9H)
垢版 |
2017/10/28(土) 21:39:33.46ID:MbfpRw7t0
>>307
いつも鍋キューブで飽きてきたから他のものを試してみたいのですが
何がおすすめでしょうか?

>>308
あ、そういや昔それでやってたけどそれが一番辛めで一番おいしかったきがする。
またそれで始めようと思う。

>>306
プチっと鍋のキムチ味はそこそこ良かった気がするけど、そうなの?
でもキムチはやっぱり桃屋のキムチが辛くて最高と思う。
0311774号室の住人さん (ワッチョイ a1fa-nu9H)
垢版 |
2017/10/28(土) 21:44:43.68ID:MbfpRw7t0
ちなみになぜ桃屋のキムチをやめて鍋キューブにしたかというと
以前は鍋をするとほぽ毎回キムチ鍋でそればかりだった。
鍋キューブはそれだけ味の種類が多彩だからそれにかえたけど
すっかり桃屋のキムチのことを忘れていた。いま思い出した。
0319774号室の住人さん (ワッチョイ a1fa-nu9H)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:09:23.53ID:6GNpJZh70
?ボ
0321774号室の住人さん (ワッチョイ d957-Ybfi)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:49:50.05ID:fxmwl0pu0
所用があって池袋東武に、デパ地下の鮮魚コーナーでクロソイ1匹あたり220円で売っていた。
聞いてみたら鍋用に捌いてくれて一匹単位で売ってくれるという。
早速味噌鍋に。
切り身の見た目はタラみたいだったけど、食感はカレイみたいな感じ。
しかもスーパーのタラの切り身より目方で半額ぐらいだった。
デパ地下て高いイメージだったがこれからちょくちょく寄ってみようと思う。
0322774号室の住人さん (ワッチョイ 1304-AYwW)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:25:06.95ID:87tTgoNb0
クロソイは身がしっかりしているから、甘味強めの煮付けがおすすめ。卵巣や精巣も一緒に。熱燗によい。
0332774号室の住人さん (ワッチョイ ebc4-O+EC)
垢版 |
2017/10/30(月) 18:32:58.71ID:oNe6C+Vq0
こんばんは、すいとんと給食とかの汁物で出てた記憶が有る
モチモチ食感でお雑煮みたいで好きだ。

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2440-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2440-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2440-2.jpg
鶏もも肉買って来たんで、残りの具材で鍋にしました。
スープが美味しくてポン酢とか要らない、明日は残ったスープで雑炊作ります。
0335774号室の住人さん (ワッチョイ ebc4-O+EC)
垢版 |
2017/10/30(月) 19:22:05.45ID:oNe6C+Vq0
>>333
自分は、スーパーで売ってる切り身ぐらいです。
0339774号室の住人さん (アウアウカー Saed-MG0G)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:24:43.41ID:JXOvguSQa
餃子鍋♪
ワカメとマロニー入れた♪
これだけで充分満足美味しいいい
ポン酢が合いますわあ!
0343774号室の住人さん (アウーイモ MM95-kTkS)
垢版 |
2017/11/01(水) 08:50:10.79ID:BVkQCGLlM
>>342
レバーは生姜煮 砂ずりは炒め にして
胸肉 モモ肉を鍋に入れた方が食べるのにバラエティーが出来るのでは?
鍋はいりこ 鰹出汁で味噌味に唐辛子かコチュジャン 豆板醤を入れるか添えるかな。
0352774号室の住人さん (ワッチョイ 49fa-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:00:40.33ID:L8yHzbRc0
>>301
見れないじゃないか。
さっそくこれからすき焼き天国の食生活だと思ったのに。
0354774号室の住人さん (ワッチョイ 49fa-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:34:34.40ID:L8yHzbRc0
>>353
おお、これはありがとう。
長年の夢だったすき焼き作りについて勉強してみるよ。
0355774号室の住人さん (ワッチョイ 2ec4-Ab9z)
垢版 |
2017/11/05(日) 18:37:06.98ID:X5dcKOJq0
こんばんは
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2447-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2447-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2447-2.jpg
ニンニクスープ使おうと思ったんですが、簡単に鶏ガラスープで餃子鍋にしました。
明日は、豚バラで鍋してうどん〆
思うんだけど、鍋って休日よりも仕事してる平日の方が向いてるんじゃないかと思うようになってきた。^^;
0358774号室の住人さん (ワッチョイ 2ec4-Ab9z)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:59:22.47ID:X5dcKOJq0
マーブル加工のフライパンで焼くと、加工が取れちゃいそうになるから煮る方が後片付けも楽だったりします。^^
シュウマイとかも煮ちゃえるのかな?
0366774号室の住人さん (ワッチョイ ad57-SrK5)
垢版 |
2017/11/06(月) 01:45:29.27ID:M25mrZrj0
>>338
スーパー行って目ん玉飛び出たよ・・・
>>336
昭和の時代の鶏がらは、40円だったけど
ほんとに良いダシがでた
日本は、この十年海外モノ?が店頭に並んで
何の味もしない時期が続いたけど、最近また国内回帰してる印象
0367774号室の住人さん (ワッチョイ 49fa-Q/5A)
垢版 |
2017/11/06(月) 08:38:51.67ID:HBxuaJTD0
>>353はシンプルかつストーリー付きでとても参考になりました。

でも質問です。
[Q1] 肉はなにを買えばいいですか?スーパーで「すき焼き用」と書いていない場合、どれを買えばいいかわかりません。
[Q2] 砂糖、しょうゆ、酒、とそれぞれ用意するのが非常に面倒です。しゃぶしゃぶのときのように「ポン酢たれ」1つでできるようにすき焼き用のたれはありますか?
[Q3] 安くすますには一人分1回でどれくらいになりますか?ふつうの鍋だと買い物して回数分で割れば500円程度ですみますがひょっとしてすきやきは牛肉を使う分高くなりますか?
0368774号室の住人さん (ワッチョイ 49fa-Q/5A)
垢版 |
2017/11/06(月) 08:40:46.92ID:HBxuaJTD0
[Q4] 緑系の野菜がしゅんぎくしかないです。白菜やホウレン草も入れていいですか?
0369774号室の住人さん (ワッチョイ 49fa-Q/5A)
垢版 |
2017/11/06(月) 08:42:37.14ID:HBxuaJTD0
[Q5] 卵は必須ですが、1週間に1回するとして卵はそれぞれ1個使います。もし8個入りの卵を買うと賞味期限が切れます。いい方法ありますか?卵を冷凍保存ってできますか?
0370774号室の住人さん (ワッチョイ 49fa-Q/5A)
垢版 |
2017/11/06(月) 11:22:06.28ID:HBxuaJTD0
たくさんの質問で恐縮ですがいかがでしょうか?
0378774号室の住人さん (ワッチョイ 2ec4-Ab9z)
垢版 |
2017/11/07(火) 05:26:04.57ID:YeHYf/z20
おはようございます。
>>374->>377
コンロでグツグツしながらじゃないから温くなっちゃいますけどね
買い物はほぼマルエツ、混んでる時はすぐ近くにイイダが有るから使い分けりゃ良いんだろうけど
豚バラは脂身多いから結構出ますが、表面だけなのでそれほどでも無いですよ
0382774号室の住人さん (スププ Sd62-g930)
垢版 |
2017/11/07(火) 18:00:39.56ID:f30SMBXUd
最近手羽中と白菜だけとかつくねと白菜だけの鍋ばかりで何かもう一品安くていいのないかと思ってたら…

ちくわがメチャ良かった!
0383ケルベロス (ワッチョイ 8157-9Rqp)
垢版 |
2017/11/07(火) 18:09:09.54ID:zw1ak6oU0
goo.gl/kKgidb
0384774号室の住人さん (スフッ Sd62-g930)
垢版 |
2017/11/07(火) 18:27:33.10ID:e3NRGrsAd
薄味が苦手な自分は、スープに味が付いてる鍋を そのまま食べるのはモツ鍋か石狩鍋⁈
それ以外は却下( *`ω´) だいたい豚シャブで ポン酢で食べるデブです。 助けて!
0395774号室の住人さん (ワントンキン MM92-4H0Y)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:28:53.11ID:oSR6TtyPM
ついに買った、銀峯の花三島、IH非対応の7号。
かっぱ橋で見つけて、検討中だったけど、御徒町の多慶屋で1580円(税込1706円)で売ってた。安かった。
IH非対応の6〜9号がセールで、各20点づつだって、欲しい人は早めに行ってみれば。ちなみにセール品じゃないけど、IH対応の7,9号もあった。
さて、鍋ライフのスタート、下準備を、小麦粉が無いから、お米でするか。
0397774号室の住人さん (スププ Sd62-g930)
垢版 |
2017/11/08(水) 23:05:11.08ID:vevLAykkd
普通にティファールの鍋で毎晩鍋してます
0398774号室の住人さん (ワッチョイ 5fb2-P3MY)
垢版 |
2017/11/09(木) 12:52:23.20ID:jlBIr5qr0
シナ製は鍋なのに耐用温度80度だとかマジでシャレになってないもんもあるからなあ
それに温めれば日本では禁止にさせてる有害物質が出そうで怖いわ
0399774号室の住人さん (ワッチョイ 7f04-2HIz)
垢版 |
2017/11/09(木) 21:18:14.40ID:3Kq6q+xT0
土鍋のまったり感は捨てがたいな。明日は土鍋。白菜・豆腐・にんにく塊でブチ込む予定。鶏肉かタラにするかは明日のスーパー次第。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況