「保証会社利用可」とか書いてあると保証人不要でいけるかな、とか思っちゃうじゃん。
で、実際行ったら「保証会社への加入と保証人が一人必要です」っていうじゃない。
なら保証会社に払う金は不動産屋が持つのがスジだろうが!
家賃を「保証」してもらうのは貸主なんだから、オーナーにでも負担させろや
意味わからんルール押し付けやがって