X



トップページ一人暮らし
1002コメント311KB

無職で賃貸マンション借りる方法 門前払い7回目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0565774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:23:26.76ID:Or3kVqjZ
残高証明で入れるところはいいよなぁ
俺は断られた。
家賃一年分前払いも断られた
あの殺人鬼でさえ50万の見せ金で入居できたっていうのに
0566774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:26:59.50ID:1EAs8Yga
>>564
なんで無職が6万のマンション住もうとしてんだよ
5万上限だろうが
0567774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:29:49.22ID:P5aWY3kF
>>565
だな
全部大家次第
財産としてマンションを持ってるってタイプだと
条件いい奴しか絶対入れない
0568774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:31:21.31ID:Gd+RvWVF
>>565
あのアホのせいでますます厳しくなるのかな
0569774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:40:43.59ID:1EAs8Yga
俺の親がそれをめっちゃ言ってたわ
俺に早く出ていってもらいたいみたいだけどあの殺人鬼のせいで今は厳しくて無職じゃ部屋借りられないだろうって
0570774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:42.10ID:lU3R6vaP
URの10万の家賃の部屋借りるとして年間120万の家賃負担
とりあえず5年無職と暮らすとして家賃負担だけで600万
食費その他の生活資金として月20万必要だろうから年間240万
これが5年として1200万だから家賃負担の600万足して1800万あれば5年安心して暮らせる
0572774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/14(火) 03:56:50.37ID:+2HDJPFP
白石の住んでたアパートいいなあ
駅近で首都圏で家賃安いロフト付
0573774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/14(火) 05:02:35.88ID:DNASGfJS
レオパレスって審査厳しいんだ?
0574774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:39:20.32ID:JpC8yA7g
>>569
親名義で契約してもらえば何の問題も無いじゃん
やっぱ実親っていうのは強力だぞ
まあ親も無職だと話変わってくるけどw
0575774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:41:09.19ID:JpC8yA7g
民間の賃貸のほうが家賃安くてもエアコンは大体付いてるし
照明とかミニ冷蔵庫とかコインランドリーまで併設されてて
持ち物が減らせるんだよなぁ。
URはとりあえず「保険」として仮申し込みしてる
0576774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:27:07.49ID:rm7xLJ3h
URは無職でも有利ではあるけど家族連れが圧倒的に多いからね
だから俺は必死に民間のもので契約できるのを探してるわ
単身限定とかの方が近所付き合いなくてもいいし気楽だと思ってね
0577774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:48.39ID:bwm4Q/h5
UR以外にも例えば俺の住む神奈川県横浜市だと神奈川県住宅供給公社や横浜市住宅供給公社ってのもある。
URよりボロいが大体安い
0579774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:25:02.44ID:He4os+lX
>>565
殺人鬼が借りてたような誰でも入れそうな部屋を狙えよ。
自分で歩いてそういう部屋見つけてからアタックしろ。
>>578
東京高いだろ
0580774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:26:37.08ID:vQCWXd1I
水商売でも働いてれば完全無職じゃないからね
0581774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:32:29.90ID:htDDFx6Q
まーサイトでも選べるってのはでかいわな
手軽に数十分もあれば見つけることができるんだから
地方でもでかいところじゃなく地域の不動産屋に行けばわりとゆるいところはあるけど
当然選択肢は狭まるからな
0582774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:43:49.31ID:zgY10Ofb
>>579
無職保証人なしという最低の属性を披露すると
最初は門前払いの気を見せるが、少し食い下がると
かなりの確率でロフト付きの木造二階建てアパートを紹介してくる件
最寄駅からは15分以上かかるけど家賃二万円台前半
住みませんw
0583774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:05:24.87ID:8eKA1+E4
入居申込書って保証人を書く欄があるじゃん?
まあ多いに越したことはないんだろうけどさ
実親にしても年収が低いと不利になるんかね?
0584774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:34:18.41ID:giFbe7rk
年金暮らしの親と派遣の弟しかいないんだが、
どっちも保証人としては通りにくいよね?
0585774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:37:42.49ID:cLhDLc+V
家賃によるんじゃない?四万円とかならいけそう。

自分も母親からの支配から脱したい
まるで鳥かごの中の鳥の人生
0586774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:50:09.47ID:cLhDLc+V
>>565場所にもよるね
白石入った物件は田舎エリアで家賃安いからね
都内とかだと無理
0587774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:53:22.03ID:cLhDLc+V
>>563精神障害で障害年金のやつは敬遠されるって不動産屋言ってたよ
0590774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:46:24.39ID:qQAoH6yw
>>587
それ精神障害を持っているからだろうな
まあ身体障害だったとしてもバリアフリーじゃないと生活しにくいだろうし
相対的に障害年金じゃ通りにくいってことになるな
0591774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:17:33.78ID:KNp6hFOz
身体障害者って言っても内部障害とかある程度動けるレベルで年金もらってれば有利だろうね
例えば透析患者だったら腎不全で身体1級、障害者年金は基本2級でもらってて四肢に問題ない人も多い
週3で透析通って行かなきゃ死ぬけど逆に言えば来ないと問題になって探されるから部屋で孤独死して長期見つからないなんてことにはならない
0592774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:06:40.49ID:cLhDLc+V
そうそう それになにより精神障害=自殺のリスクもあるし、近隣トラブルの可能性もあるからね…

今母親と弟と借家暮らしだが、早く脱したい。一人で自分のことだけで悩み生きたい。
0593774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:25:27.54ID:fSvA2iw5
籠の中の鳥とか言ってないでさっさと出ればいいじゃん
0595774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:25:20.50ID:9wUMF3lu
障害年金もらってるやつは内見や契約の時、いかに健常者のように振る舞えるかが大事だな
頭はハッキリしていて乱暴な性格ではないということが証明できれば
近所トラブルや自殺の心配なんてされなくなるだろ
逆に変な対応をしてしまったら相当不利になる
やっぱり障害者はおかしいんだなと思われて審査にすら行けないだろうね
0596774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:15:50.33ID:XzB+kFt5
>>585
キモメン陰キャが何気取ってんだよ
早く勝手に家を出ればいいだけだろ
0599774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:34:10.18ID:WmlooqL3
>>585
お前はただブサイクなだけじゃねえか
早く出ていけよキモいんだよ
0600774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:57:15.68ID:WmlooqL3
>>585
岩尾みたいな顔してなにがとりかごの中の鳥だよ
早く出ていけよキモいんだよ
0602774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:01:29.12ID:WmlooqL3
>>601
超絶ブサメンがカゴの中の鳥とか馬鹿なこと言ってるからだよ
ただ出ていけばいいだけなのに
0604774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:08:34.01ID:JC2Dd8y5
ひきこもりで不動産屋に行かずに自分名義で契約する方法はないのだろうか?
0606774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:20:05.42ID:JC2Dd8y5
>>605
親名義でなら契約してもらえることはわかったけど
自分名義で不動産屋に行かずに契約できる方法ないかなと思って
0607774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:25:39.68ID:RbyuFcfT
無職でネットで契約して金振込して住んだのがいる
関東の僻地
0608774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:00:24.68ID:53/b/ra0
>>606
親が不動産屋に行って息子名義で契約できる場合もあるんでないか?
0609774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:43:31.91ID:GodRY3DE
>>608
それ審査が必要なところならまずバレるだろ
さすがにリスクが高すぎるな

自分名義で契約したいのわかるよ
生活保護に頼ることになったらそうしてないと相当不利になるし
そもそも親と関わりたくないから一人暮らしを始めたいわけで
名義が親ならその願いも叶わなくなっちゃうからね
0611774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:36:43.68ID:53/b/ra0
>>609
契約者本人が来店しなくても書面のやり取りで契約はできるって意味ね
無職のハードルさえクリアーすれば本人の来店は必須では無いって事
0613774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:58:45.90ID:0XbPuypH
引きこもりって電話もできないのか
ガスとか水道の使用開始の電話も親にしてもらうの?
それで家出ようって親に何されてんのさ
0614774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:17:32.89ID:cmwCA/u7
>>612
いや、メールっていう手段があるよ
俺電話は苦手だけどメールでの問い合わせなら余裕だからそうしてる
0615774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:34:37.85ID:fA4Qy9WA
>>613
いい加減成長してほしいみたいな小言を言われているだけ
なにもできないひきこもりでもいつまでも親に寄生していたくないって気持ちはあるんだよ
0616774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:40:09.60ID:fA4Qy9WA
>>614
メールか……
でも結局そのあと不動産屋には行かなきゃ行けないわけだからな……
0617774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:58:20.10ID:cmwCA/u7
>>616
そうだねw
でもその時は親や知り合いと一緒に行けばいいだけ
あらかじめそいつと打ち合わせをしておけば、どういう風にしたいかも見えてくる
完全に2人だけで不動産屋と向き合うなんてことはする必要ないんだよな
0618774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:26:18.49ID:i0Ui+TBV
わしは病気で人と会いたくないから今まで電話で交渉して親が保証人で借りて来た。
今は親がいないので保障会社使ってチャレンジするが借りれるかは解からないが
どんな手段使っても借りる。
そうじゃなきゃ一生引越し出来なくなる。
0619774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:28:39.55ID:i0Ui+TBV
本当に引越したいなら自分独自の交渉術やテクニックを見つけるしかない。
わしにしかないテクニックはいっぱい有る。
それは保証人いたから契約まで行けた訳で。
契約してからの色んな業もいっぱい持ってる。
とにかく契約すらしてくれたら会わなくても行ける業をわしは持っている。
0620774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:31:28.44ID:i0Ui+TBV
やっぱ大人になっても親と一緒に住んでるもやしと
苦労して一人暮らしで生きて来た奴は違うな。
取り敢えず若いうちから一人暮らしして苦労するべきだな。
それじゃなきゃリアルを知らない。
0621774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:33:13.49ID:i0Ui+TBV
わしは頼れるのがいないから一人で大変でやって来たが
知人とか協力する誰かがいたら会わなくても楽勝だろ。
怖いが金出して何でも屋や便利屋にやって貰うとかなw
怖いけどなw
0622774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:47:37.15ID:8Cdb4Kza
マンスリーマンションならメールのやり取りだけで完結できるところある
契約書もネット上で交わすシステム。
今住んでいるところがまさにそうなんだけど、光熱費と家具家電付とはいえ高いぞ。
本来の家賃の3倍くらい取ってるからな。
0623774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:52:54.17ID:8Cdb4Kza
「保証会社利用可」とか書いてあると保証人不要でいけるかな、とか思っちゃうじゃん。
で、実際行ったら「保証会社への加入と保証人が一人必要です」っていうじゃない。
なら保証会社に払う金は不動産屋が持つのがスジだろうが!
家賃を「保証」してもらうのは貸主なんだから、オーナーにでも負担させろや
意味わからんルール押し付けやがって
0624774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:54:54.97ID:8Cdb4Kza
>>613
そういうのはネットでできる時代だよね^^
電話よりはやくてお便利ね
0625774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:23:09.44ID:m4VZmZdg
>>617
まともに対話できない無職のクセに不動産屋を「そいつ」呼ばわりとかマジか・・・
0626774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/21(火) 04:22:08.24ID:rtc+oDcM
>>623
俺はそのケースで一度も保証人もなんて言われたことない
属性によって変わるのかも
0628774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:51:41.57ID:S8kSodSb
連帯保証人不要プラン対象物件があったから頼んでみた
まあ当然その代わりに保証会社が必要になってくるわけなんだけど
やっぱ無職だと保証会社の審査に不利なようで、そうなったら連帯保証人がいないと厳しいってよ

なんだこれ、本末転倒じゃん
無職は詰みだわ
0630774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:34:37.69ID:GBWAazOb
俺はドヤで知り合った奴と互いに連帯保証人になり合った。
0633774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:01:19.12ID:5Tt8hYS3
三親等以内でかつ収入が少なくとも無職ではないんなら確実に有利ではあるだろうな
だから家族や親戚とは付き合いを持っといた方がいいぞ
0635774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:57:24.89ID:7KF4j+Gx
>>632
本人が仕事してるか
親族の保証人がいるか
このどちらかひとつあればなんとかなる
どちらもなかったら
0636774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:27:06.04ID:EXQJGDT5
働いて無いけど金はあるって場合は何とでもなるが、
金も無くて無職なら、ナマポ申請して、不動産会社にナマポ用のアパート紹介してもらうしかないだろ。
ナマポは生活保護費という定収入があるから、解体寸前みたいなボロアパートの家主なら歓迎してくれるぞ。
0637774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:00:02.46ID:7KF4j+Gx
>>636
>働いて無いけど金はあるって場合は何とでもなるが、
地域によるのかもしれないけど、これが意外とどうにもならないんだわ。
仕事について根掘り葉掘り聞かれて保証人立てろって言われて門前払い食らう
残高証明で貸すわけでもないのに貯蓄額とかなんでテメーに言わないといけないんだよ。
一年分前払いしてもいいですって言ってるんだからそれで察しろよ
UR年払いなら勤務先が空欄でも何も言わないのに。
0638774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:48:01.90ID:l7+MDEPb
まあ実際、最悪URで妥協するという手もあるにはあるんだよね
どうしても働けず無職のままでいたいっていう場合はさ
ただURは戸数が多すぎて群れとか出来てそうで気持ち悪いんだよな
0639774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:53:11.57ID:7KF4j+Gx
バイトでも何でもとにかくどこかに勤めてればいいんだろ?
って日雇い派遣の会社名書いて審査受けたら見事に落ちたw
会社の寮出て転職したいから部屋探してんのにさぁ
仕事しながら転職先探して途切れなく勤めるとか難しいんだよ
実家戻れる奴はいいよなぁ
0643774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:56:19.67ID:q3ccJVUf
語ることもないしなあ
結局無職で借りる方法ってのは保証人つけるか無職可の物件を探すしかないわけで
あとは借りられないことへの愚痴くらいしか語ることがない
0644774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:25:34.01ID:o32FcJ1W
場所や県によるだろうな。
東京大阪とかは厳しそうだし家賃高そうや
首吊り師の家賃はビックリしたが
0645774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:47:07.54ID:0AFtHA3D
審査落ちたわ
近辺じゃ相当家賃の安いところ選んだのにこれ
保証会社ふざけすぎだな
自社で審査できるんだから確実に支払えるやつを選定していくわけで
デメリットのない商売じゃん
0646774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:26:30.25ID:r8Pylk0A
逆に管理物件は入れてくれるだろ普通。
保証会社じゃ無いだろ審査してるのw
0647774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:08:37.35ID:IrdYeSjU
超基本的な事聞くけど、ここでよく出るURってなんなの?
0649774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/26(日) 02:06:29.66ID:iS1HrLBO
いわゆる団地のことだと思ってる
前に団地の募集みたけど2ヶ月家賃無料とかやって募集してた記憶がある
あと広さの割には安かったかな
たった数日で募集締め切ってたよ
0650774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/26(日) 07:10:52.50ID:SGoPqovG
ただURの物件の立地って交通の便が比較的良くないような。
0653774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/27(月) 03:34:44.87ID:ZoR+1+g0
UR(都市再生機構)は2DK(またはリノベ済みの1LDK)が多いから家賃はちょっと高め
40平米以上の部屋が多いから一人暮らしには高めだけど数日で埋まるし
30平米クラスの一人暮らし用の部屋なんかは瞬殺で埋まる

礼金・仲介手数料・家賃保証会社保証料・鍵交換費用・消毒費・害虫駆除費・謎のサポート費とか
こういうの一切取られないのと退去費用が国交省ガイドラインに従ってくれるので原状回復費のぼったくりもない。
広めの部屋だからどうしても家賃高いけど諸費用とらないから広い目で見ると意外に割安だよ

23区内で駅5分以内もいっぱいある
0654774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/27(月) 16:04:29.66ID:l05dAOi5
23区駅徒歩5分って10万くらいしそう
民間でもまともなワンルームマンションで8万くらいするし
0656774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:39:02.96ID:Xjpxh4jp
23区内でも荒川足立葛飾江戸川練馬なら通勤圏内の駅近安いよ
街に魅力はないが仕事行って帰って寝る社畜生活するならおすすめ
0657774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/29(水) 17:10:45.00ID:3BGnhfIM
短期であちこち引っ越すならUR。
長〜く住むなら民間がコスパ良い。
0658774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/29(水) 17:19:33.33ID:2BYoqD70
民間は入居にあたる初期費用が最低でも3万くらいはするからな
鍵交換や住居の清掃なんてやって当たり前だろうが
その程度のことでいちいち金とってんじゃねえよ
0659774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:04:48.89ID:Xjpxh4jp
首都圏だと2年に1回更新料とかいう謎の金取られるから
それを取らないURのほうが安いし転居も自由効くよ

地方だと民間で更新料とられない地域がほとんどだから、その点でのURのメリットはないけどね
0660774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:34:16.88ID:i0rQodEP
とにかくもう保証会社に金払わされるのが
理不尽でならない。
家賃保証してもらうのはオーナーなんだから
てめえが払えと思う。
しかもこれプラス保証人が要るんだぜ。
0661774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/30(木) 02:18:52.62ID:+/hvt1JP
>>660
なら保証会社必要のないとこに住めばいいだけだ
お前は強制的に保証会社必要な物件に住まわされてるのか?
0662774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/30(木) 02:55:26.16ID:wgmqBibk
>>661
福岡北九州で1Rとかの安い部屋借りようと思ったら多かれ少なかれ保証料必須なんだよ
0663774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:54:43.19ID:Rny/Uzdm
連帯保証人に頼れるんなら保証会社は利用しなくていいんだっけ?
保証会社を使う場合に必要なのは保証人で、「連帯」保証人ではないんだっけ?
前に審査受けたことあるけど忘れちゃったわ
0664774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:20:51.43ID:peXXqPtU
>>663
物件によっては連帯保証人つけさせられ保証会社もつけさせられる
アパ○ンでそういう物件あった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況