X



トップページ一人暮らし
1002コメント298KB

【1Rと同額家賃】団地に住もう【古い団地限定】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/04(日) 08:04:15.39ID:New/9tr8
以前は民間ワンルームに住んでました。
だけど割引制度を利用して、ほぼ同じ家賃で古い団地に住めることを知り引っ越しました。
配管がむき出しだったりおしゃれじゃないけど
ほぼ同額家賃でワンルーム16平米から2DK39平米に。
コンクリートは壁式で騒音もなし!
老人が多く、加齢臭、ベランダ喫煙など、様々な問題もあるけど
まぁ、これはワンルームのときもあったので、メリットのが大きい。
しかも、民間を退去するとき、運悪く、立合い退去一ヶ月後に、退去費用の上乗せ請求がありトラブルに。
UR団地なら公的機関なので、そんなことは絶対にないそうです。
保証人も要らないし保険料も更新料もなし!
他にも様々な割引制度あり!
嬉しくて1Kにすまふ者達スレで、団地を押してたら新しくスレ立てろと言われたので立てました。
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】と被るとこあるけど
このスレは、高級URとは分けて古い団地限定にしようと思います!
ワンルームとUR賃貸住宅経験者の方に色々と語って頂きたいです!
高い家賃の新しいURがいいのは解ってますけど、
狭くてムサムサしたワンルーム生活から
広々1DK2DKに同額家賃で住みたい人に知ってほしいです!
0545774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:34:16.22ID:J9KYn5zs
>>543
老人や外国人居住者の比率は団地によって一律ではない
古くて家賃安くても静かで平和な団地もあるし比較的新しく家賃高めでもカオスな団地もある
最上階は下階に比べて夏場は日射の影響を受けやすいが夏場の室温等極端な違いは感じられなかった
同等築年数の木造建物とは比較にならないレベルの遮熱性静粛性耐震性なのは言うまでもない
古い建物も殆どが耐震補強工事済
(ただしURライト除く)
居室の照明取り付け器具は古いところでも天井にローゼットがあるので一般的なものは大抵使える
0546774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/15(土) 23:38:05.29ID:uKwJ3pCY
>>541
じゃあおめーが土日にやってやれよ
0547774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/15(土) 23:45:48.31ID:O3gM4igW
やられたらやり返せ!
0548774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 00:28:51.62ID:64bnyIUt
年収1,300万円の大手町勤務時代に高島平団地(2DK)に住んだことがあるけど地下鉄1本乗り換えなしで良かったよ。
帰ってシャワーと寝るだけでスエットとサンダル履きで下町食堂へ行けたのも癒されたし。
0549774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 00:50:05.33ID:yTdTSgs5
>>544 >>545
電気&騒音の情報ありがとうございます
今悩んでるのは隣人の足音&窓バンなんですが、これはURでも隣人次第で防げそうにないですね…
排尿音聞こえるってのはURでよく聞くけど何気に不思議なんですが、構造上の問題なのか(木造ボロアパートでも聞こえない)
頑強なのは保証されている以上、内見で騒音の有無を確認する目安ってあるでしょうか
0550774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 01:03:00.59ID:0v9M77yC
>>549
うちの団地はトイレ内に配管が剥き出しになってるので排尿音がよく響く
エレベーターがある団地は年寄りが多いから階段式の団地がおすすめ
0551774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 01:23:27.49ID:HC/H2qUZ
団地は築何年位まで住めるんだろ?いくら内装リフォームしても、躯体がダメになる気がするが。
0552774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 02:02:55.24ID:Tn/t0agS
>>551
住宅用RCは税法上は耐用年数47年の計算で損金にしなさいよってことになってるけど大震災とかなけりゃ100年以上持つ。
ただ、住宅用建物は100年もたつ前に時代に合わなくなって取り壊されるけどね。
オフィス用なら日本でも100年以上オフィスビルとして使われていて現役のオフィスビルとか普通にあるよ。
0553774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 05:06:37.71ID:0J9sDXMr
鉄筋つっても四方八方全面じゃないしな
うちは廊下と押入れにトイレが木造だから足音や物が当たる音はすごい響く
0554774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 07:56:53.96ID:ByYdM6Os
15階に住んでるのに窓からゴッキーが入ってきたわ
0558774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 14:58:30.00ID:MAnHLsI7
春の草刈りやら工事やらにケチつける奴は団地は向かないな
あと生活音、昼間やらの掃除や洗濯機にケチつける奴も
夏祭りとかにもケチつけそうだなw
団地って昔ながらのシステムを受け入れられなきゃ快適には住めない
0559774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 16:03:46.06ID:mf0Gb+3Q
糞ボロ1DKなんだけど親と住んでる気持ち悪いのが居るw
出かける時にアホみたいに鍵閉まってるか確認する奴ってなんかの病気?
うなずきながらドアをガッチャンガッチャンやってエレベーター乗ったと思ったらまた戻って来てガッチャンガッチャンやってたよw
0561774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 17:02:19.78ID:ODdVdo12
>>559
強迫性障害だろう
そんなにひどくはないけど、うちのとこにもいるなぁ
0562774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:36:00.46ID:Vh+TCIOQ
>>549
去年UR入る前にここのスレ覗いていて、騒音覚悟していたけど、うちはものすごい静か
上と両隣ともにほぼ無音
そういう環境だと自分も気をつけようっていう意識も働く
ちなみに昭和50年代に建った団地で、トイレも配管むき出しタイプです
0563774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:11:16.42ID:YRpJDDek
>>562
羨ましいなぁやっぱり隣人次第なのか
ちなみに間取りと階段式か共用廊下横並びなのか知りたい
0564774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:13:15.84ID:dz55hMcH
配管剥き出しだと、洗面所上が使うとよく分かる。あの配管はいつか取り替えなくても大丈夫なのかね?吸水管は工事で更新したみたいだが。
0565774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:17:50.72ID:Tn/t0agS
シリコンスプレーまじやばいな
あんなに重かった引き戸がスススーっと動くようになった
音も前より静かだわ
0566774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:22:59.90ID:MAnHLsI7
昭和50年のはコンクリートの作りはかなり良いよ
ちなみに下手したら壁は平成より厚い、上下は住む人の運次第
ここや別スレで煩いと言ってるのは昭和30ー42年のライト物件がほとんど
平成物件の壁は皆が思う厚くは無い
0567774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:56:37.41ID:YRpJDDek
昭和50年代の団地何カ所も住んでの感想なのかそれは
昭和51年築で酷い目に遭ってるから562の団地との違いが知りたいんだよな
0568774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/17(月) 00:01:43.67ID:irq87Z7o
>>555
いやいや、君が邪推するような意味ではない
団地=貧民みたいな志向の人意外に多いし、嘗ての俺もその一人だった
当時、芝の民間賃貸に仲介屋経由で申し込んだら家賃保証会社の保証必須と言うので
その指定家賃保証会社も併せて申し込むとその保証会社から連帯保証人を出せと言ってきたので
結局、連帯保証人を付け、さらに保証料を払い、契約更新の都度更新料を払いながら、保証会社の
更新保証料まで払うことがバカらしく、URへ申し込んだことが団地住人になったきっかけ。

今、当時を思い出すと「そんな条件ならお断り」と返事していたら、1ケ月くらい経過して
既にUR入居しているとき「保証会社への連帯保証人は不要です。考え直して貰えませんか?」の顛末

URはこうした欺瞞がないから良い
0569774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/17(月) 00:11:07.62ID:kd4FbptB
>>567
自分も昭和50年前半築のエレベーター付き横並び団地だけど
>>544とあまり変わらない

なんか決め付けが激しい人みたいだしスルーした方がいいよ
0570774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/17(月) 00:21:07.99ID:fz2DNpO/
どんな時間帯にどんな酷い目かと団地名位晒しなよ
自分は高幡台、国立富士見台ボロの方、神代、希望ヶ丘、多摩グリーン諏訪、名前忘れた永山の60年代の
そしてこのスレ住人には関係無いけど多摩平の森、聖蹟桜ヶ丘ビュータワー
今は某立川と渡り歩いてるからボロからタワマンまでかなり詳しいよ
音の感じ方には個人差があるから同じ部屋でも無音って感じる人と
何かを気にする人がいるから
ちなみに自分は全て多少の生活音振動音は感じたわ
でも一番防音良かったのは聖蹟桜ヶ丘ビュータワー、乾式遮音壁、隣は5人家族と4人家族だったけどね
今住んでる平成二桁コンクリート壁は掃除機のモータ音はかすかに聞こえちゃう
0571774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/17(月) 00:29:17.21ID:5BEDP/3w
スレタイも読めない老害がウゼーな
0572774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/17(月) 00:31:54.97ID:fz2DNpO/
決め付け激しいだのほざく前に
団地名とどんな事か位書きなよ
ただ、度を越した心配性神経質なら何処住んでも同じだよ
0573774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/17(月) 00:37:20.23ID:fz2DNpO/
>>571
もうそれでわかったよ
周りが煩いんじゃなくて
ただお前が自分勝手でおかしいだけ
何処住んでも満足出来ず周りを勝手に敵視して煩い煩い言いまくる神経質なだけ
家賃20万のタワマン住んでも同じ
可哀相な人だね
0574774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/17(月) 05:26:41.51ID:QeAVzrGA
草刈りは煩いよ
今時夜に働いてるのも珍しくないし
田舎は知らんが
0575774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/17(月) 05:47:12.43ID:fCDCRCw1
あっちで昭和団地住まいをボロ団地と馬鹿にしてた奴がハッスルしてるな
0576774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/17(月) 14:56:37.11ID:BLh+Q/fT
全国にはいろいろな団地があるのに、
首都圏のいくつかのURをまわっただけで「ボロからタワマンまでかなり詳しいよ」(キリッ
あげくにちょっと煽られただけで瞬間沸騰してレッテル貼りとかwww
0577774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/18(火) 02:27:18.74ID:ZLswjB5F
S.54階段型団地
隣の目覚ましの音が聞こえるレベル
0578774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/18(火) 11:26:16.29ID:eo03fYbU
ハトがウンコをまき散らすから困ってます
どう対処するべき?
0579774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/18(火) 12:45:41.92ID:dTxd6982
ハト対策はベランダに何も置かずに、かつ掃除をして綺麗にしておくのがいいらしい
ハトの糞は他のハトを呼ぶ
あとはネット貼るしかないね
0580774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/18(火) 14:14:16.89ID:HDTSVuFo
>>578
完全に居つかれたら磁石も忌避剤もヘビのおもちゃもテグスも効かなくなる
最終的にはグレーゾーンであるネズミ捕り粘着シートに行き着くだろう
0581774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/18(火) 14:38:45.12ID:wWS6oN2x
100均のネコ避けマットをベランダに敷き詰めるとか
物理的に留まれなくする
0583774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/18(火) 20:43:40.44ID:Z5Btv1t8
毎日一羽ずつ捕まえて食せばよい。
しまいに居なくなる
0584774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/18(火) 21:34:13.54ID:eS7qfMtB
ドブネズミばりの雑菌持ちだから食うのは厳しくね?
0585774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/19(水) 21:18:24.95ID:xCnROQTE
>>563

>>562です
1LDK
共用廊下横並び式っていうのかな、真ん中が吹き抜けになってる
15階建です
0586774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/21(金) 16:37:11.98ID:Ju0mYPoi
まあボロでも確かにランクあるよな
リニューアルも無いボロなんて新規は訳有り以外住まないだろうし
その住まいにケチつけてる時点で頭おかしい
0587774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:08:53.34ID:fFinR4qu
急になんだろ、この人
人にはいろんな事情があるだろうに
頭おかしいのかな
0589774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:40:16.77ID:GIx/IPko
へんに木造の賃貸アパートに住むより、県営団地とか町営団地に住むほうが、安くて、内装も綺麗な場合は多いですか?
0590774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:43:05.96ID:XcJGwkgJ
>>589
木造でもきちんと作り込まれて手入れされてるところもあるし、
逆に公営住宅でも網戸やガス機器が自費負担でリフォームなし…なんてことも。
バランス釜を自費でやったりなんかは結構大変だよ。
0591774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:37:15.61ID:GIx/IPko
アパートだったら隣の部屋の住人と関わらなくていいから、気楽に暮らせるのは有り難いけど、団地だったら近所付き合い必須とかあるのかな?
半強制みたいな感じで…
0592774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:23:07.28ID:B5njO4Bz
近隣付き合いは無い、常識的なすれ違い挨拶が出来れば平気
年に1ー2回か無料で点検業者やらは来る、部屋備品交換とかも有る場合有り
そー言うのを面倒だとか居留守使うような人なら辞めた方が良い
0593774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/22(土) 04:03:41.68ID:ydXcR33l
行動監視ババアには、まいった
0594774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/22(土) 15:29:30.67ID:SQHT9xQr
自分の住んでいる団地は築40年以上の古い昭和団地だが、とても活気がある。
部屋はほぼ満室だし、敷地内の公園では子供たちが遊んでいるし、清掃や管理は
綿密にしてくれている。空き室が出ると、工事が始まって、すぐに新しい人が
入室して埋まってしまう。
猫や鳩がいるが、住民たちととても仲が良い。
0595774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:52:22.81ID:ydXcR33l
はりきり自治会ジジイに死を!
0596774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/22(土) 22:54:11.29ID:nzKR1LGk
うむ、寿命は60歳までのほうがいいわな
さっさと老害は死んでほしい
好々爺は長生きでも構わんがね
0597774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/22(土) 23:58:33.86ID:bftdh5rx
団地住まいだが、入居の挨拶廻りで顔合わせて以来、ほとんど住民に会う事がない。
0598774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/23(日) 11:48:45.37ID:ftFdBnDc
団地に向かない人は無理に住むな
いくら金無い保証人いないからって
0599774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/23(日) 13:22:06.93ID:DK8pbWhO
>>596
自分も60で死ぬの?
今は若いと思っててもあっという間だよ60なんて。
0601774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:43:40.15ID:umoz/sBe
>>598
何日も前の只の愚痴にしつこくケチつけてる
神経質なキチガイも2ちゃんに向かないから来るなよw
0602774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:53:31.18ID:bf/zs5Qt
UR賃貸団地に住んでいたけど、将来賃貸じゃ不安なので家買ったわ。
公社の分譲団地だけどね。古いけども勝手もわかっててなんとなく落ち着くわ。
住民層の質はちょっと上がったし、建物や緑の手入れもよくされている。
0603774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/24(月) 11:32:56.80ID:WcfBXYgX
こっちはキチガイ専用スレか
0604774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/24(月) 14:20:37.74ID:C9g9fqJu
ID:MAnHLsI7
ID:fz2DNpO/
ID:Ju0mYPoi
ID:ftFdBnDc

キチガイはこの一匹だけだよ
0605774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/24(月) 17:07:47.43ID:OUiqHsl3
>>599
お金がある人は良いけど、60歳で安楽死したい
0607774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:12:32.04ID:hdDmi5su
>>603
何かと思えば生活音ガー生活音ガー連呼してるキチガイの自己紹介かよw知恵遅れ
0608774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/25(火) 14:56:07.49ID:x86ddogA
窓からウンコの臭いがするんだが、これってなに?
0615774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:36:24.02ID:Th8XnGgT
>>602
家を買えるなんてすごいね
公社の分譲は敷地も広いし、植木や芝生の手入れもされているので
住み心地はいいでしょう
0616774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 13:22:37.94ID:4fJtiG9J
春はどの団地も敷地の花壇整理やるから臭うんだよ
一年に一回肥料植えるから
0617774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 14:32:33.56ID:axRKVxjB
>>616
ここをキチガイ専用スレとケチつけた分際で何しれっと混ざってんだよ
自分の言った事も忘れたのか低脳
0618774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 16:39:15.64ID:s6YJbOPm
キチガイが反応してるな
何人違い粘してんだ
0619774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:17:52.62ID:A+mzmmXS
なにやら焦ったキチガイが変な日本語で反応してるな
0621774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/01(月) 11:25:04.62ID:VbhkLwlP
見づらいサイトになった
余計なことしかしないなホントに
0624774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/06(土) 05:47:58.22ID:Fw+14u8Z
■ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。心あたりのある顧客には問い合わせするように呼びかけている。■、
0628774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/27(土) 09:37:35.41ID:LaNLlPbi
URのサイト、見づらくなったね。
以前は地図から検索できて探しやすかったし、部屋内の写真も充実
していたのに。どうしてこうなったのだろう。
0631774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/01(木) 12:05:43.85ID:66KiRSBv
見たい部屋のページにアクセスして出てくる
「ネットでいますぐ問い合わせ」とかいう黒い帯の欄が邪魔すぎる
いちいち消すのが超うざい
部屋の詳細はろくにのせないのにあんないらんもんだけでかでかだして
このサイトを作ったやつがセンスなさすぎでバカすぎる
0632774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:40:32.08ID:kea8Egic
URの団地に住むと、もう民間のマンションに住もうとは思えなくなるね
ごみが捨てやすいし、敷地は広いし、設備の維持・管理・清掃は真面目に
やってくれるし、保証人はいらないし、URがいちばんだ
0633774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:48:02.99ID:aRoozVQp
東京でひとり暮らし女のUR住みだと
どこらへんがおすすめですか?
UR(設備よさそう)かJKK(安そう)でも迷うところ
6万以内、安全な環境、あと面倒くさくないところがいいです
0634774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/17(土) 21:50:50.36ID:mQfc5+pk
あっそ 自分で探しな
0635774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/18(日) 01:07:58.02ID:m92baWS0
いやぁ〜ん
こわぁ〜い
エレベーターに乗って1階まで行こうとしたら血走った目をしたジジイがいてアタイの目をじっと見てた・・
0636774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/18(日) 08:37:44.44ID:02N00CNa
>>633
都内だと家賃が高いから、埼玉県など近県のURに住んで、都内に通勤
するようにしたほうがよいです。
近県では、高麗川団地がいちばん安くて、通勤も便利だと思います
0637774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/18(日) 10:38:49.73ID:YiVHtsWN
細かいことなんですが
昭和30年代後半〜40年代初期の階段室2DKタイプ、
部屋に隣接するトイレのニオイが
いつの間にか部屋に充満してませんか?
隙間らしきものはないんですが
さすがに50年ともなると見えないところが隙間だらけということなんでしょうか。
0638774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/18(日) 12:20:07.18ID:ngVf5BeZ
>>636
>高麗川団地
633ですがチェックしてみました
東京がいいとか最寄りが新宿がいいとか
あったけど埼玉もちょっと検討してみます
ありがとう 
0639774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/18(日) 12:58:09.63ID:J02Fy0Nj
>>637
隙間=200mm級のRCだと可能性は限りなく低い
排水管=水のトラップでにおいが出ることは構造上ありえない

自分の部屋のトイレのタンクとかが原因じゃないのか?
0640774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/18(日) 13:28:37.25ID:J02Fy0Nj
>>639
高麗川は山手線池袋まで電車だけで1時間でちょっとかかり世捨て人気味だぜ。
スマホ時代だしSNSとかやってりゃ問題ないかもしれないから人によってはありだが一般的に通勤時間としてはきつめ。
あの安さと一応都心に出れるというのは魅力ではあるが。

予算6万で新宿が目的地なら多摩地区が安いよ。
U35割対象なら高幡台とか。2DKで5万以下。割引対象でなくても6万でおさまる。
新宿から京王線30分・バス5分。バスの代わりに自転車は苦痛だけど電動アシストならなんとか。
高幡不動駅は居酒屋と美容室ばかりの町でスーパーは複数あっても安くないし品も残念。
商業施設は2駅隣の聖蹟桜ヶ丘があるからまぁなんとかなる。

ちょっと予算上げて7万前後出せるなら足立板橋とかで駅近のかなり便利なのあるけどね。
山手線まで10分以内だったりメトロそのまま使えたり。24時間やってるスーパーがあったり。
このくらいになると東京のメリットがかなり出る。スーパー充実してて安いし品ぞろえいいし。
埼玉寄りの足立板橋みたいなのでも23区内だとヨドバシエクストリーム対象で日用品も安く即日届く。

まぁ予算+目的地的に多摩地区おすすめ。
0642774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/18(日) 13:44:52.11ID:YiVHtsWN
>>639
ありがとうございます。
風向きかもですね。
今日は北よりの風ですし、
トイレに隣接してる部屋の窓の隙間から、
トイレ窓から出てるニオイが入ってしまっているかもしれません。
また何か気になったことがあったら書き込むこともあるかと思いますが
そのときはどうぞ宜しくお願いします。
0643774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:15:16.41ID:Newug9e6
それはトイレの臭いぽいけど
トイレのじゃないんだよ、古いコンクリート独特のアンモニア臭さって奴
0644774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:43:08.31ID:xRlG04Kd
団地暮らしだけど、ほんと老人うざい。
午前中線香臭いのは当たり前
タバコ、加齢臭、生ゴミほんとムカつく。
偶然か何か臭くないのを確認して窓開けた途端
それらのニオイが一斉にくる。
この世の物とは思えないし、自分が臭いと思う煙を出しておいて
ゴミ収集車が来た途端バタンバタンと窓閉める
てめえらが臭いんじゃボケーーーーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況