X



トップページ一人暮らし
1002コメント333KB
東京に再上京しようと思っている人のスレ10©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0792774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:45:59.88ID:0lblTgyz
>>791
キミこそ総合職の意味分かってるの?
子会社に総合職いないって何を根拠に言ってるのかな?
そもそも子会社といっても、地域子会社みたいな所もあれば上場子会社のような全国展開してる大企業もあるんだけど?
0793774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:57:36.23ID:XP8HP4VW
社員3人の会社に入社した
何から何まで用事を押し付けられる
まさに総合職
0795774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:02:41.76ID:po00DaUg
うちの会社は総合職と呼ばる人は院卒が多いね
現業だったり広報になったり、子会社の管理職になったり異動が多い
給与体系も一般職と分けられてるみたい
今年も院卒の若い連中が新卒で入ってきたけど、
いつか自分の上司になるかと思うと扱いが難しいよw
0796774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:25:51.24ID:0lblTgyz
>>791
おい、ちょっと調べただけでもこんなに子会社の総合職採用が出てきたぞw
子会社正社員にもちゃんとたくさんプロパー総合職がいるじゃないか
この事実についてどう説明されますかな?見苦しい言い訳でも披露します?

↓トヨタファイナンス
https://job.rikunabi.com/2019/company/r901310041/employ/?isc=ss327
↓日立キャピタル
https://job.rikunabi.com/2019/company/r131600035/employ/?isc=ss327
↓ホンダファイナンス
https://job.rikunabi.com/2019/company/r597810070/employ/?isc=ss327
↓三菱電機ビルテクノサービス
https://job.rikunabi.com/2019/company/r532700079/employ/?isc=ss327
↓三井物産プラスチック
https://job.rikunabi.com/2019/company/r358811030/?isc=ss135
↓日立コンシューマ・マーケティング
https://job.rikunabi.com/2019/company/r969800027/employ/?isc=ss327
0797774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:27:07.48ID:0lblTgyz
>>795
そら総合職と一般職とで給与体系が違うのは当たり前でしょうに
0798774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:57:52.55ID:YT4PI0DC
>>796
こんな会社で自分は子会社という自覚あるもんなの?更に孫会社持つレベルじゃん
単独上場してたり金融いじってるのもあるから、そりゃ総合職は必要だね
0799774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:35:02.06ID:0lblTgyz
>>798
素直じゃなないねぇw
キミの中の世界の子会社って一体どのレベルのどういう子会社よ?

上記に列挙した所は親会社名+業務名の典型的子会社名で、社名や成り立ちからしても明らかな子会社じゃん
業務内容にしてもトヨタFやホンダFは親会社製車の販売金融子会社で、親会社製品の金融面での販売促進が主な業務内容
日立コンシューマにしても親会社製品たる日立製家電の販売子会社で、まさに子会社の典型
こういう販売支援系の子会社は特に親会社との関連性や連携が密で、研修なんかも親会社の施設を使ったりする

こんな子会社なんて更に業種を広げて探せばゴロゴロあるし、当たり前のように総合職採用やってるぞ
0800774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:49:27.60ID:0Lkyxjro
では皆さん、子会社にも総合職がある事が明らかになったところで、次は再上京について語り合いましょうか?
0801774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 05:39:41.54ID:9VUVJPt1
>>796
これみんな新卒求人ですけど>>759はこういう会社に中途採用されたって事ですよね?
何でこんなスレに来て書き込んでんだろうと不思議に思うくらいお世辞ではなく相当優秀な人だと思う
0803774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:41:24.52ID:0vRSv9hv
何だよ
リクナビの求人持ち出すって
新卒のガキが必死になってんのか?

道理で話がマヌケで噛み合わないはずだ
ここは「再上京」のスレなんだが?
0804774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:53:32.46ID:p8QW+wtO
>>801
そういう事でしょ
新卒で総合職採用やってるような大手の子会社に総合職待遇で中途採用されて再上京するって話かと思うが
0805774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:56:22.59ID:0vRSv9hv
言い訳が苦し過ぎるぞ
負けをそんなに認めたくないのか
0806774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:45:33.37ID:eXlUcrf6
絶対に再上京を果たす
0807774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:55:13.55ID:p16IaNjM
>>805
子会社正社員に総合職と呼ばれる者が多数いる事が判明したのにまだこの話続ける気?
0808774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:04:37.59ID:+3Us711L
こんな所でグダグダやってるような人が、大手子会社へ中途採用なんて無理だと思ってたよ。


おまえらは都内Fラン卒で、学生時代を奨学金と親の金で遊び呆けてから
地方に戻ったのか、都内の中小企業に就職したもの即辞めたかクビになって実家に帰って奴等で、
今になって東京での楽しい思い出だけがよみがえって、再上京!って叫んでるのかと思ってたよ。

東京に住んだ事の履歴があるだけ、来たことない奴より優れてると勘違いした奴だと思ってたよ。
0810774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:31:14.00ID:p16IaNjM
まぁ世の中色んな人がいるんだから、マトモな再上京する人がいてもイイんじゃないの
0811774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:51:16.90ID:KTesPWU7
>>810
存在が全く無いわけではないが
そもそも再上京するマトモな奴なんか稀なんだよなぁ
0814774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:22:24.45ID:p16IaNjM
>>811
まぁ再上京を志す理由は人それぞれだとは思うけどな
このスレでの「モデルケース」である低スペが地元で仕事に溢れてとりあえず上京する的な奴はむしろ少ないと思うw

あと、再上京する人の有利な点のひとつに土地勘がある事が挙げられるな
初上京だと土地勘ないし家賃相場も分からんから住む場所探すのにも一苦労だ
0815774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:24:37.60ID:p16IaNjM
>>813
ええ、それがいたんですよ
そんな事も知らなかった人がw

ま、もう蒸し返すのはやめましょうや
0818774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:58:40.46ID:b22SdZZ+
>>814
>低スペが地元で仕事に溢れてとりあえず上京する的な奴はむしろ少ないと思うw

こんな奴らが大半だと思ってたw
皆さんハイスペックエリートなんですね
0819774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:25:43.82ID:oTYSpLK5
現住所が都内でないと採用してくれないと書いてた人いるけど
ハイスペックなら地元からでも東京に呼ばれるね
0821774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:05:06.47ID:J5I+dUgB
>嫌でも東京勤務になる
どうゆー意味だろー(´・ω・`)?
0822774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:50:16.90ID:UEwINTrU
>>821
ハイスペの優秀な人材は、必然的に本社や重要部署のある東京勤務になるって意味では?
0823774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/11(金) 07:21:45.26ID:0UqLqvWl
とある情報系優良企業では、新卒で入って数年は、原則首都圏勤務らしい。
0825774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:44:13.76ID:l8ldARH7
>>823
そういうのは結構普通じゃない?
ウチの会社も新卒は最初の配属が東京や大阪が中心で、20代半ば〜30代前半にかけて地方支店を経験するパターンが多い
0826774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:34:45.23ID:ncuwIZJu
いろいろと役に立つ自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

9N9BL
0828774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:07:40.74ID:Nz6wu/ek
港区で働いている者だけど、
昨年度入社したマーチ新卒が辞めて地元の富山県に帰るってさ
仕事が嫌じゃなくて東京が嫌になったんだって
お前らならどうやって引き止める?
絶対にまた東京に来たくなるぞ!とか言えばいいのかな?
それともダイレクトにこのスレ見せてやろうかな?
0829774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:24:57.30ID:q5w4LwqD
>>828
都会が嫌になって田舎に戻る奴は普通にいるから仕方ない
人混みや都会特有のせわしなさ、生活スタイルが肌に合わないのだろうから引き留めても無駄と思われ
0830774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:37:18.91ID:b7gi8+LY
>>828
職場を辞める理由なんてのは本当の理由じゃないことの方が多いだろ?角が立たない言い訳だよ。
本当のところの4割は人間関係。通勤とか苦痛なことは事実だが、それだけじゃない。
俺も前は港区のヒルズ勤務だったが、駅から遠いし不便だし治安も最低だから嫌になったが、結局そんなことだけじゃ辞めない。
0832774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/17(日) 04:27:31.27ID:HHKON6/G
>>830
人間関係って4割もあるか?
給料や拘束時間とかの待遇面・条件面の方が多そうだが
まぁ俺の場合は僻地勤務という勤務地が退職理由だがw

けど俺の地元の友達とか東京には絶対に住みたくないっていう奴も結構いるし、都会が肌に合わない人は普通にいるよ
そういう人に無理に東京で暮らす事を強いるのは良くない
0833774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:28:17.72ID:KeyIj+w4
>>832
世間の統計にはそう書いてるし、正直に答えられたアンケートかどうかや時期はわからんが、そんなものだろ。
人事、採用やってたけど、結局辞める理由なんて正直に答えないよ。採用側は責任取らされるけどな。
0835774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:47:19.82ID:O1vzROHx
人間関係2割、激務4割、仕事飽きた3割、田舎へ帰る1割
0836774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:42:28.80ID:paoq70GM
僕は社長との人間関係が良いので給料は他の社員の約2倍
激務も無くとても楽しい職場です
人間関係が悪い人は大変そうですねw
0837774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:55:21.08ID:mhh4ZHPy
俺、社長と仲良しでいつも毎日社長と飲んで語り合ってたけど、ある日社長が裁判沙汰で不機嫌だったころに藪をつついて会社を去ることになったな…
別に一生働かんでも暮らせるし、給料なんてどうでもよかったんだけどな。
0839774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:16:22.96ID:mhh4ZHPy
間が悪いことってあんだよな。裁判で役員辞めて、社員の陰口、嫁さんと不仲というコンボを詳しく知ったのは後日。
株主総会後とかでブチ切れてる時はあったが、穏やかな人でも不機嫌な時はあるもんだね。
0840774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:36:42.95ID:S6//LTQs
地元の政令市で仕事しながらとは言え、書類選考を通過して、面接の度に
東京や埼玉に出向くのは交通費もバカにならんね
0841774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:30:02.70ID:bkEN/Y9j
移住するってことは、それだけ大変な事なんだよ
何もかも捨てて東京に飛び込む方法もあるけど
バクチみたいな人生になるから、オススメしないよ
0842774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:07:05.73ID:NGv8vVg7
>>840
最終面接までいけば交通費出してくれるところも結構あるけどね
俺も東京まで往復2万円以上かかる所に住みながら転職活動したけど、幸いな事に東京と地方を数回往復しただけで内定貰えたよ

日程調整して2社の面接を同じ日に設定したりした事もあった
新卒時の就活みたいに午前中に面接、午後からは別の企業の面接&筆記試験とかやったらさすがに疲れたけどw
0843774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:12:24.77ID:KsQUZNB6
DGS
0845774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:05:12.54ID:D3vgWNXN
交通費もそうだけど、面接の度に休みを取るのが大変。
地元企業なら退社後に受けられるけど、東京は休み取らないと無理。
0847774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/01(日) 08:40:58.33ID:2dtw5grm
しかし、東京出るだけでこれだけ大変なんだったら、北海道とか海外への移住はいったいどれだけ大変なんだ?
0848774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/01(日) 09:05:33.22ID:VNkkdA0C
俺は北海道から東京に移住したけど、地元で働いている中では無理だと思うよ
その時は無職で、地元再就職でも全国どこでも移住する気概だった
名古屋にも地元北海道でも面接に行ったけど結果的に東京になっただけ

東京で就職したけどアホな会社だったんで都内で再転職活動して1年チョイで辞めた
その時は3日有給使っただけで決めれて楽だった
両転職ともリクルートエージェントにお世話になったよ
0850774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:59:38.51ID:RUqkoBaZ
自分の時も新幹線で片道1万ちょっと掛けて、面接の度に上京してたな
ちょっとした観光気分だったけどさ
0853774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:19:13.29ID:3TTLCC29
ある程度若くて、コンピュータに自信があるなら、IT土方に就けばよい。
嫌でも東京の現場に飛ばされるから。
0854774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/05(木) 05:05:53.51ID:laSKl13Q
ITって何で東京なんだろうな?
ネットが発達したからクラウド使えば、地球の裏側でも仕事ができるはず
東京ではなく、人件費の安い地方でやればいいのにと思う
建築設計図や施工図なんかも中国やインドで請けてるらしいし
ITもやってるところは、やってるだろうけど
0855774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:17:36.43ID:f7BUC4ns
>>854
人が集まらないんだろ
東京圏に住んでる人が多いから人集めも東京の方がしやすい
見栄っぱりや意識高い系は都心のオフィスビルで働きたいだろうし
0858774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:06:15.41ID:sCDxte2G
ITで働いたことないと>>854みたいになんだろうけど、実際は客先の近くに会社を置いたりする必要がある。
サーバーを物理的な世話したりする奴とか責任取る奴が遠くにいたら商売にならんだろ?リモート社員もいるけど、全部田舎で下請けだから安い。

>>857
トンギンとかヨハネズとかの濁音でかっぺアピールすんなw
0859774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:08:24.38ID:sCDxte2G
ヒルズとか、有名どころばかりで働いてるけど、意識高い系はいない。好き好んで電車通勤したい奴がいると思うか?単純に金がいいから行くだけだよ。
0860774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:11:56.02ID:sCDxte2G
ド田舎0万→都心900万は平均的なITドカタ。
奴隷商が田舎巡りしてスカウトして回ってるから気を付けろよ。かっぺは寮に入れて低賃金で辞めさせないからね。
0861774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/06(金) 04:23:17.59ID:JdsRO435
>>858
>サーバーを物理的な世話したりする奴とか責任取る奴が遠くにいたら商売にならんだろ?

それが>>853のいうIT土方の仕事なの?
エクセルで見積作る程度でITでは働いた事ないから知らんけど
0862774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:51:27.50ID:8i4KM/t+
>>861
>>853じゃないけど、下流工程のコーディングと保守が一般的なITドカタだろうし、上流の設計だって会議には出るからITドカタになるかもな。
多数の会社が絡んだ会議が多いするから都内でしか出来ない理由は多い。リモート通信の会議が多いとかね。
0863774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:53:04.15ID:or8HW+oA
とりあえずIT土方の仕事で上京して、それから希望の職に転職すれば良いんじゃね?
あとは、警備とか介護、物流など。
0866774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/06(金) 19:41:18.36ID:njDmNQyV
>>865
そういう意味ではない。
とりあえずは、IT土方、警備員、介護、物流などの仕事で上京しといて、それをやりながら希望の職にむけて転職するという意味。
0867774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/06(金) 19:46:18.17ID:3Gk9FJPp
ITドカタと言うけど辛いのは最初2年ほどで、それからは楽だぞ。年収高いし仕事も慣れれば楽だし定時がほとんどだし。
0868774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/06(金) 19:52:32.25ID:JdsRO435
>>866
良く文章見たら、そう書いてあった。
すまんw

そういや優等スキルの>>678はもう東京で働いているのかな?
今日は戻り梅雨で寒い。
雨なのにどこかで花火大会の音が聞こえるよ。
都下のタワマンだけど結構聞こえる。
0869774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:42:01.05ID:njDmNQyV
>>867
加えて休みも多い。案件ごとに職場が変わるから人間関係も楽。
0871774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:08:18.56ID:HJvile5+
ITは元請や専門職の強い一次下請なら良いけど、
二次下請以下の土方になると悪いイメージそのままだよw
未経験歓迎のIT求人なんて三次四次下請ばかり
0873774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:26:50.11ID:sWmaXAwD
>>871
未経験なんて最低賃金で雇ったって大赤字確定で元取れるわけないし、雇われるだけでも感謝するものでしょ。
ITドカタの定義も人それぞれか。本当の底辺を知らなかったのかも。
0874774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/08(日) 07:39:46.26ID:bNAkkQLq
まあ未経験は非正規のIT機器の倉庫管理とかパソコンのキッティング等から入って、そこから徐々にステップアップする。
あとはオラクルとかシスコの資格取ってアピールするとか。
0875774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:14:54.31ID:sWmaXAwD
最低賃金とかいう悪法無くせばステップアップ出来るのにな。
アニメーターとかもそうだが職人的なものは時間拘束で給料算出できるわけないんだし、
ド素人の頃はタダで働いて、レベル上がったと思ったら転職っていう業界だと思うんだけど。
0876774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:27:48.62ID:olucSCvq
再上京ではないけど39歳で大阪から上京予定です。
よろしくお願いします。
0878876
垢版 |
2018/07/16(月) 21:31:13.04ID:qOjZpizs
>>877
仕事は今月中に決まる予定です。
住まいはまだ決めてないですよ。
0880876
垢版 |
2018/07/18(水) 21:25:54.57ID:dkaNX0sD
>>879
ありがとうございます。
0881774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:47:59.81ID:bCua9tgM
30代超えてから上京って人今は多いらしいけど、勇気いると思うんだよね。簡単に帰れる場所ならいいけど
0882774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:46:18.63ID:NCIK23aT
無職・無スキルで特攻移住するのは自殺行為だけど、
内定貰ってから上京するなら何も問題ないでしょ
地方で30代中ばの人でも一生懸命やって来た人は東京に呼ばれる存在だと思う
無スキルニートはお呼びでないけど
0883774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:53:37.98ID:CKI6VnJe
けど東京は仕事の数だけならたくさんあるからノースキル人間でも意外と何とかなっちゃうんだよな
もちろん安定的な一定水準以上の生活ができるという意味ではないけど
0884774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:51:04.80ID:veLcZCAf
クソ暑い中の街を歩いていたら腰の曲がった見た目70歳超えの爺ちゃんが
紺色の長袖作業服にヘルメットで建設解体現場の門番をしてるのを見て泣けて来た(tt
年金が貰え悠々自適なお年頃なのに死ぬような暑さで働いてる
こういう人こそ生活保護とか受給できないものだろうか?
40代で生活保護貰って犯罪犯してるようなキチガイは死刑にすれば良いのにw
爺ちゃんホントお疲れ様です(`・ω・´)キリッ
東京は二極化が地方とは比較にならないくらいアメリカ化してると思う
おまえらもフリーターとか法定福利が出ないようなブラック会社で就くなよ
将来はあの爺ちゃんのようになるかと思うと本当に心が痛むんだよ!
0885774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:55:22.61ID:V/r5apQC
40歳のナマポも、70歳のお爺ちゃんナマポもどっちも死んでいいと思うよ。
ナマポの制度なんてのは1年上限でいい。その間に心の整理を付けて人生を終了させなきゃ、他の人を犠牲にしてるんだから共倒れになる。
0886876
垢版 |
2018/07/25(水) 18:56:46.30ID:nlwK6V0U
最終面接の発表早くしてくれー
0887774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:23:30.39ID:fIGkrApT
>>886
876様
先日は弊社の面接選考にお越し頂きありがとうございました。
さて、面接内容をもとに慎重に検討した結果、今回は大変残念ながら貴意に添えない形となりました。
ご足労頂きながら大変恐縮ではありますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
末筆ながら、貴殿の今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

大東建託株式会社
人事教育部 採用チーム
御前 喪菜
0888774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:49:57.41ID:Yrlsx6ML
>>886
先日は弊社の面接選考にお越し頂きありがとうございました。
さて、面接内容をもとに慎重に検討した結果、今回の第一次面接は合格となりました。
つきましては大変恐縮ではありますが、身元保証人として身内から3名の方をご用意くださいますようお願い申し上げます。
次回面接時にはその3名の方の内容を審査致しますので同封の保証人承諾内容をご確認いただき、保証人登録用紙を記載しご持参ください。
尚、本契約につきましては本人様、保証人様共に実印での契約となります。

大東建託株式会社
人事教育部 採用チーム
御前 喪菜
0889876
垢版 |
2018/07/30(月) 19:00:02.62ID:+dUN6Eti
まだ連絡来ねー。8月上旬て言われたから当然だけど。
0891876
垢版 |
2018/08/02(木) 19:25:53.39ID:PD9iQ17F
落ちてた。。。。。。。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況