X



トップページ一人暮らし
1002コメント230KB

★ひとり鍋(´・ω・) part25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2016/04/21(木) 22:10:07.56ID:i77Fldml
  (´・ω・) 一人鍋について語るスレです
  //\ ̄ ̄旦\ こたつは友達です
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
   \ヽ-___--___ヽ

前スレ
★ひとり鍋(´・ω・) part23 [転載禁止]・2ch.net©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1442131935/
★ひとり鍋(´・ω・) part24
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1451630377/
0418774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/09(土) 21:04:16.98ID:eCungZFG
季節ハズレだから白菜売ってなかったけど鶏鍋うまいわ
0421名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 17:58:53.50ID:rF2iQwtu
昨日CSで孤独のグルメやってたから見てたら両国のちゃんこ鍋だったわ
明日やろうと具材買ってきた
出汁は醤油ベースで鶏ミンチで団子も作るぞ
あとは豆腐とキノコ類、葉物野菜いくつか
楽しみ〜〜
0425774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/10(日) 21:30:38.33ID:P2cj1EMY
鯵鯖いいねぇ
やっぱ住むとこ違うと全然違うんだなぁ
0426774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/10(日) 22:53:58.95ID:/C9ur4IH
みんなの鍋への愛に胸暑
生まれてきて良かった by土鍋ちゃん
0427774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/10(日) 23:30:22.82ID:fGgezhga
なんかオススメの鶏のムネとモモの切り方とかあります?
一応筋にそって切るといいってテレビで見てやってるけど
0432774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/11(月) 11:10:08.63ID:u6prae1R
鶏肉ブロックで買っても切り方わからないから
親子丼用やしまいにゃ唐揚げ用のを鍋に入れる始末
0434774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/12(火) 07:35:48.40ID:PpAq65br
ムネ肉は歯ごたえある方が好きなので、
あえて繊維を残す切り方をする。
0435774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/14(木) 19:57:40.31ID:FS7oCr2G
珍しく白菜が半分98円という冬と変わらない値段で売ってたので久々に鍋したわ
随分前に通販で送料無料にする為適当に選んだ両国チャンコスープってのを使ったんだけどこれ胡椒がきいてピリ辛でめちゃ美味い
また買う
0437774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/15(金) 05:19:56.28ID:mD1Z8UTb
なんか白菜が高くならないよね
中サイズでも200円で売ってる
0438774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/17(日) 16:02:52.07ID:1YDEgVtR
今日は梅雨冷の貴重な日。ちゃんこ鍋ダシと鶏買ってきたぜ。
0441774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/19(火) 07:20:17.22ID:DL/Q5+MH
「カルビ専用ごはん専用カルビ」 っていうものがあるのを今知った。
鍋界でもなんかないかな。
0444774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/19(火) 21:08:44.63ID:DL/Q5+MH
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃     ググればいいと思うよ
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ     
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
0448774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:41:41.65ID:VZwtGhqe
鶏ムネ肉の水炊きが好きで、
これまでショウガ醤油、ゆず胡椒で食べていたんだが、
ささみ同様 梅シソ も相性がいいことに気付いた。

そして、今はチューブ梅しそ の代わりに、
梅干し用赤シソパック を使っている。
0449774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/25(月) 07:01:52.01ID:VEd2EVeX
白菜が半玉100円だった。微妙に葉がスカスカだったけど。
うまかったよ。
0454774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/26(火) 23:05:23.93ID:a8Ua2qSm
まあ、あれだ、
 心頭滅却すれば紐股涼し
と言うだろ
0455774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 11:12:30.97ID:S/GkzE7x
料理や食衛生のことはなにも知らないしろとうだけど
こうも暑いと鍋を一回食べられる状態に熱したあとに
冷蔵庫で冷やしてから食べても
健康に問題ないですか?

健康とは下痢とかしないでという意味です。
0457774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 11:53:45.42ID:S/GkzE7x
しかし熱くないか?
なんのために冷麺とか冷やししゃぶしゃぶとかいうものが発明されたんだ?
0458774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 12:03:48.43ID:gqyeS3xP
>>455
冷蔵庫の性能次第です
マジで

ちなみにウチは冷蔵温度を1度にキープしてあるから1,2晩くらいなら全然問題ありません
3晩目は分かりません
そこまで残しておいたことが無いんです
0459774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 13:43:02.69ID:P2XjEaFC
部屋の冷房をかけっぱにしておいて鍋おいとけばいい
寒い部屋の中で食べる鍋がうまい
0460774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 13:47:42.40ID:S/GkzE7x
冷房と鍋の電気ヒーターを同時に使うと
ブレーカーが落ちて困るんですが。
夜だと部屋も真っ暗。
0464774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 21:42:44.94ID:i7M0kAgg
あー、今年は季節派と年中派が仲良しで良かった。
0465774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 22:06:43.58ID:yeb7w8AI
談合坂SAでひとりでほうとう鍋食べてきた
すごく美味しかったわ
夏にコッテリほうとう鍋!最高
0466774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 22:18:19.96ID:i7M0kAgg
>>457
 >>なんのために冷麺とか冷やししゃぶしゃぶとかいうものが発明されたんだ?
暑い季節でも、豚しゃぶを食べたい、食べて欲しいという願いの塊?
夏に 冷しゃぶ 食べているのも、鍋仲間と思っているけど?
なんか、おかしいか?
  
0467466
垢版 |
2016/07/27(水) 22:27:37.25ID:i7M0kAgg
>>457
466です。ごめん。論点ずれたな。
鍋食べたい日はエアコン入れる。
それ以外の日は料理次第。
ダメだとおもいつつ、鍋好きなので鍋ばかりだな、
0468466
垢版 |
2016/07/27(水) 22:33:56.13ID:i7M0kAgg
おれより、457 の方が鍋好きな気がする。
0469774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/28(木) 12:28:39.96ID:YUGwncq7
昨日食べたほうとう鍋がすごく美味しかったから明日自分ちで一人ほうとう鍋するわ
ほうとうってうどんとは違った麺だけどこれうどんでもいいよね
とりあえずかぼちゃとキノコ数種類と豚肉さえあればおk
ネギ、揚げ豆腐、根菜類は明日買いに行こ
0473774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/28(木) 21:43:58.85ID:+OQvmXsg
I2C通信できず、オシロでチェックしたところ、
スタートコンディションの前に無駄なSCL立ち下がりがあり、
スレーブが応答しない状態になっていることがわかった。
一人鍋の上のオシロ(2台目)活躍中!
0474774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/29(金) 17:06:47.65ID:9kXiqjRj
鍋がマンネリしてきたんだけど
あっと驚くおいしい食べ方ってないですか?

いままでは野菜中心で、鍋キューブを2個入れて、切りモチも2個くらい入れて一人で食べてきたけど
なんだか飽きてきた。
0476774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/29(金) 18:41:47.36ID:wW5eVgEP
ほうとう鍋やってみたけどイマイチうまくできなかった
味噌の種類が違うのかなぁ
談合坂SAで食べたのはこってり濃厚だったんだよな
つるんとした讃岐うどんで作ったから駄目だったんかなぁ
粉っぽい麺というか、やっぱりほうとう麺なのかなぁ
0477774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/29(金) 18:42:56.70ID:wW5eVgEP
来週具材を変えてリベンジする
それまでに何か別の鍋作りたい
梅雨も明けたしキムチ鍋行っとこうかな
0478774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/29(金) 21:12:49.54ID:RYAxCe/h
手作りスープでちゃんぽん鍋やったんだけど、
余っていた冷やし中華麺を使ったせいか、
麺がスープを吸いまくって腹にもたれる。
のんびり鍋気分じゃなかった。。。
0480774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/29(金) 22:22:55.49ID:9kXiqjRj
麺がスープを吸いまくったから腹にもたれたっておかしくないか?
理科で習った質量保存の法則から
スープを吸ってない麺とスープを別々に食べたときと比べて食べた量は同じはずだから。
0484774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/30(土) 04:06:22.23ID:DtDk/zky
>>476
はくばくのほうとうが美味しいけど夏場は姿消しちゃうんだよねー
生麺よりも太い乾麺のほうが煮込みにはあうのかも
0485774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/30(土) 16:03:41.31ID:elqeMFU7
昨日お店で食べたみずとくじら鍋が美味しかった
あと何入ってたか考え中
再現は難しそう
0488774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/31(日) 09:09:10.25ID:GyHkaN/c
>秋田の場末の居酒屋
グンマーの俺には、もう 秋田というだけで うまそう。
0493774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/31(日) 22:41:13.56ID:5rc6W/CF
誰かの家でやるべきじゃ…

それでもひとりじゃなくなるか…
0494774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/01(月) 21:43:58.97ID:v9EnTHSg
>誰かの家でやるべきじゃ…
>それでもひとりじゃなくなるか…
君は一人じゃないよ。これまでも、これからも。
0500774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/02(火) 03:14:17.41ID:HtxdZZ4Y
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など
大手サイトならほとんどの人は見つかります

ジェイメル
不倫掲示版があり大手では不倫相手探しサイトとして有名
http://qlql.ru/d1k

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が大好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣。
http://qlql.ru/G6t

ハピメ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀で、
無料でどんどん写メでみれてしまう画期的サービスです。
http://qlql.ru/G6u
0501774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/02(火) 03:14:41.12ID:HtxdZZ4Y
メルパラ
アクセスメンバー検索機能が優秀。(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://qlql.ru/G6v

PCマックス
裏プロフィール検索がかなり使える(相手の裏好みで検索)
http://qlql.ru/G6w
0504774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/03(水) 19:44:49.67ID:0Af3rb/O
今日はサイドメニューにカレイの煮付けを作ったので、
鍋は、白だし+鶏ムネ肉+長ネギ のシンプル鍋
酔っ払ったノリで、カレイ煮汁を鍋に投入したら、
ネギと合う!
0507774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/04(木) 21:45:23.16ID:esKvp9d4
鍋の具材が、長ネギと鶏ムネだけだったのが良かったんだと思う。
味もそうだけど、雰囲気がネギマ鍋に重なって実際よりおいしく感じたんだと思う
0508774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/08(月) 20:31:30.72ID:FAURlLcM
今日キムチ鍋した
半分残ってるから明日の昼にうどんを入れて食べるわ
鍋ウマス
0509774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/08(月) 23:17:47.86ID:4Mt2xWue
>>455
冷やした後また翌日に加熱するならOK
ただ3日くらいまでにしておいたほうが良い
それまでには〆ておく
冷蔵庫に入れるのは冷ましてからだ
0511774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/09(火) 20:12:36.52ID:2TL1ia4c
>>510
がんばってください
0513774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/09(火) 23:08:13.71ID:cilViV1x
すき焼き良いですね♪
ウチは冷凍庫に餃子が有るから餃子鍋かな?

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2106-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2106-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2106-2.jpg
昨日の朝ご飯だけど、冷凍庫してたご飯と冷蔵庫のうどん&おあげを鶏ガラスープの素で鍋
美味しかったけど、出汁の素入れた方が良かったかなと
0515774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/10(水) 05:57:02.43ID:XhvSm4Ix
なんか隣の芝生は青い理論かひとがあげた鍋の写真はすごく美味しそうに見える
0517774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/10(水) 10:02:03.96ID:Lhdf6lpI
>>516
大体同じ物買ってるんで、冷蔵庫に同じ物が余っちゃうんです。^^;
0518774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/10(水) 14:39:10.12ID:KAfEldJ/
>>509
よく熱いものを冷凍するには冷ましてからというけど
熱いまま冷凍庫に入れるとなにが良くないの?
例えば冷凍庫がカラッポだったら熱いまま入れても大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況