上の階からの水漏れ(風呂、下水、ベランダ)やAM3〜4時頃の水音やゴトガタに
 全く対応がないまま数年過ぎた 何十回も連絡して上の住人とも何回か揉めた
 普通は上の階の人間にするべき指導や注意、もともとの問題の修理を全くしない
 あげく、上の階の人間と懇意らしく「上の階は真面目な人だから」ときた
 (その真面目な住人は今日もベランダに水撒いて、人が干しておいた布団や洗濯物をだいなしにして
 隣の部屋が空き部屋なのをいい事に空き部屋ドア前を荷物置き場にしてるがな!)
 部屋を移るという話も出たから、それならと部屋を見せてもらったら、借り手が
 つかんわ!という部屋しか案内されなかった(天井に穴、仕切り戸に血痕、掃除後が見えない水周り等) 
 そのうえ、「この下の部屋の人は文句とか言わない人だから」という嫌味つき!
 こっちは真っ当な苦情しか言ってないだろうが!! 
 自分が強面でない事をこんなに悔しく思った事はない 本当に管理を点数制にして、公表する制度を作るべきだわ