X



トップページ一人暮らし
907コメント304KB

部屋を出る時の修繕費が気になる。。 3頁

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0648774号室の住人さん
垢版 |
2012/05/14(月) 19:15:12.78ID:W/RX4fZY
天井に蛍光に光るシールを貼っていたんですが
剥がそうとしたら、どうしても跡というか、天井の一部も剥がれてしまいます。
どのくらい取られますかね…
0649774号室の住人さん
垢版 |
2012/05/15(火) 23:41:33.71ID:nLVTl1Lv
>>648
壁紙ではなく、パネルみたいな天井かな?
天井全面張替えでも3万も取られないだろ。
恐らくは部分補修になるだろうから、もっと安いわ
0650774号室の住人さん
垢版 |
2012/05/16(水) 10:18:55.00ID:CH9chJWe
>>649
それって壁の穴にも言えます?
二センチくらいの穴なんですけど、
0651774号室の住人さん
垢版 |
2012/05/16(水) 14:36:47.79ID:4Ff4htX5
上の方で、質問した者です。天井は壁紙タイプだと思います
でも、敷金あんまり返って来ないと最初から諦める予定
0652774号室の住人さん
垢版 |
2012/05/17(木) 00:27:20.74ID:KBgODZxa
>>651
壁紙ならもっと安いだろ。6畳ワンルームの壁紙を総張替えでも3万〜4万ぐらいで、
実際の入居者負担額は入居年数によって割合が変わってくるけど、
仮に6年以上住んでたら、入居者負担は10%程度。

>>650
壁紙は経年劣化が認められてるけど、壁はダメだわw
でも現実的にビビルような金額にはならないよ。
0653774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/14(木) 23:07:47.69ID:SVHeVLnI
あげd
0654774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/15(金) 00:04:07.84ID:tbU5/nGS
転居する時、修繕費請求されたんで自分でやると言ってやったら請求の半額未満で出来た。
0655774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/15(金) 01:40:27.80ID:IjeLMzwQ
長文になる。

前の家が敷礼0で入居して3年半位住んで退去の時に
・床に経年劣化以外の大きい傷3ヶ所
・壁紙の経年劣化以外の汚れ5ヶ所
・洗面台の取れない錆2ヶ所
・トイレのドアノブを壊してしまいガチャガチャ前後に動く(鍵は閉まる)
・玄関の付属の靴箱をカビさせた(1Fで湿気にやられた)

とまあ1年以上経った今思い出せるだけでざっとこれ位あるという恐ろしいレベルだった。

修繕費請求に焦った俺は入居する時に聞いていた大家は60代女性という言葉を思い出して策を立てて実行した。
それはとにかく掃除を徹底する。立つ鳥跡を濁さずの精神で1DK35uを6時間かけて掃除して
百貨店で菓子と新茶(計約3000円)を買って包み、手書きの手紙(約3年半お世話になりました。住み心地とてもよかったです。また縁がありましたらよろしくみたいな文)を書いた。
大家の年齢も考慮して筆ペンで一筆書きの季節柄の紙を使用。
この作戦をする前に立ち会いは不動産屋と大家が一緒に行うと聞いたので不動産屋の仲良くなっていた兄ちゃんに話しておいた(いざという時フォロー入れてもらうため)
結果は大成功。
大家は「こんなしっかりした若い子(俺は当時23歳)は初めてだわ!!部屋も隅々まで綺麗に掃除してくれて…!!」
と感激していたらしい。
結果修繕費は0で済んだ。
どころか日割り家賃は支払わなくていいとまで言われた。
一応大家貢ぎ費用3500円位かかってるし体力も使ってるから
参考になるかわからないが一つの手段であるとは思う
0656774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/15(金) 06:07:30.92ID:09KD637G
2行しかよめないからすまんな
0657774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/18(月) 03:07:17.44ID:fvyU85/P
>>655
金取られるのと体力取られるのだったら、金取られる方が嫌な俺からしたらなかなかの作戦だw
丁度00物件入居で大家は会った事無い50代の女らしいから退去するときやってみるわ
ただ俺29歳だから通じるかわからないがorz
0659774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/21(木) 01:24:57.02ID:zDZRyKoC
1〜2年で出る人だけ心配すればいい
6年も住めばほぼ貸主負担
0660774号室の住人さん
垢版 |
2012/07/22(日) 20:21:04.76ID:mPONw5fY
修善寺の女挙げ
0661774号室の住人さん
垢版 |
2012/07/22(日) 20:43:15.83ID:RRfp5DRm
騒音が原因で約5ケ月で出る予定で、クリーニング代金は入居時に3万払っている(その時戻ってこない説明あり)
タバコをたまに吸ってたけど壁紙がベージュだからヤニで汚れてるのか分からん状況なんだが(シミはなし)
2年は居るつもりだったから金払うの嫌だなぁ
0662774号室の住人さん
垢版 |
2012/07/23(月) 00:22:44.47ID:QXmR5xce
まだ入居したばかりなんだけど元からフローリングが傷だらけでいくら掃除しても汚れてみえる…
これで退去のときなんか言われたらキレてしまうよ…

築8年ペット可で、内覧は前住人の退去がまだだったので
同じ階の別の部屋をみた。
ちょうど業者がクロスやら張り替え作業中でじっくり見れなかったものの
綺麗でも汚くもない感じだし
間取りが気に入ったので契約。

で、入居前に実際に入る部屋を内覧したら、
カーテンレールいがんでるわ、フローリングはペットでここまでなるのかと不思議なほど傷だらけだわ…
仲介屋いわくまだ清掃前だしカーテンレールは取り替えだけど床は清掃のみだろうと。
残念だがそんなもんなのかなと思い、入居したらレール曲がったまま。
掃除もいい加減で洗面台両端の狭い隙間にほこりとクロスの切れ端びっちり。錆びたカッターの刃も混ざってた。
仲介屋が自発的にレール交換まで取り付けてくれたけど、
床も本来なんとかすべきなんじゃないのかと悶々として眠れない。
ペット飼う場合は別途料金とってるんだからちゃんと修繕に使ってもらいたい。
住み辛くしたくないけど、管理会社に言っても大丈夫かな…家賃下げて貰ってるし…
0663774号室の住人さん
垢版 |
2012/07/23(月) 11:00:48.98ID:rNHusOa7
壁に穴開けちまった
自分で治しといたほうがいいか
0664774号室の住人さん
垢版 |
2012/07/24(火) 01:27:59.79ID:afgHNqup
>>663大きさ、深さによる。素人仕事で下手にいじると、悪化して修繕不良になり退去する時に数十万の請求来るとかあり得るぞw
0666774号室の住人さん
垢版 |
2012/07/24(火) 11:51:55.09ID:vJf546sB
家族が
築50年以上経ってるかなりぼろいアパートに10年以上住んでます。
このたび引っ越しすることになったのですが
部屋の中は酷い状態です。
ただこの物件、
今入ってる人が出て行ったら
取り壊す予定らしく、
入居者も募集していません。
トイレ等も壊れていますが
大家さんに言ってもスルーされたり
かなりおざなりのようです。
この場合出るときに修繕費取られたりするんでしょうか。
取り壊す予定でしたら
払う必要ないと思うんですが、、。

入居者もお断りの物件だったら
0667774号室の住人さん
垢版 |
2012/07/24(火) 15:01:56.46ID:eTPBzrEZ
>>665
だから大きさ次第なんよ。
小指の爪程度の大きさ程度なら自分でなんとか誤魔化す方法は沢山ある。
それ以上なら今からでも貯金始めろ。

>>666
自己都合での退去なら、その後に取り壊そうが何しようが普通に相応の現状復帰処理になると思う。
もちろん交渉の余地があるし、10年以上住んでんなら、通常の経年劣化の9割は大家持ちだろう。
大家側の取り壊しによる退去要請なら全額返還請求できるんじゃないかな。
0668666
垢版 |
2012/07/25(水) 05:49:25.17ID:lwaphKN+
> 自己都合での退去なら、その後に取り壊そうが何しようが普通に相応の現状復帰処理になると思う。
> もちろん交渉の余地があるし、10年以上住んでんなら、通常の経年劣化の9割は大家持ちだろう。
> 大家側の取り壊しによる退去要請なら全額返還請求できるんじゃないかな。

レスありがとうございます。

そうですよね、、、かなりgkbrになりそうです。


交渉するように言ってみます。
0669774号室の住人さん
垢版 |
2012/07/26(木) 11:04:24.83ID:l1ZyaKBz
敷金診断士たる人達がやってる「敷金取り返します」みたいな会社って信用していいもんなの?
0670774号室の住人さん
垢版 |
2012/08/17(金) 02:29:57.06ID:IpL6I0/p
あげとく
0671774号室の住人さん
垢版 |
2012/09/03(月) 17:54:36.20ID:LdLHZy5w
風呂の天井がカビだらけだ・・・ort
0672774号室の住人さん
垢版 |
2012/09/15(土) 04:16:58.12ID:Cv4ReWno
2年も住んでない物件だが、住人がDQNだらけなんで
退去予定。

契約時の借款には、壁紙のみ やたらウルサく
修繕費用借り主負担の記述あり。
床にはなにも記述なかった。(ペット可)

けど、床にタバコの焼けこげ痕が3カ所あり
さすがにこれはと思ったので、
業者に依託。

2.5万したけど、ついでに磨いてってくれたりで
めっちゃキレイになって大満足。


0673774号室の住人さん
垢版 |
2012/09/24(月) 11:16:51.41ID:Mvx2CmfV
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!
0674
垢版 |
2012/09/24(月) 12:50:41.44ID:qaMCCf4m
猫飼ってて猫が壁に爪立てるもんだから壁紙のところどころボロボロにしてしまって出る時金かかりそうで恐ろしい…
0675774号室の住人さん
垢版 |
2012/10/01(月) 07:25:46.13ID:59zBwJLU
フローリングがけっこう痛んでて困る
米を押し付けてしまったような凹みがたくさんあるし
椅子のキャスターのせいかなだらかな凹みも・・・

大きな凹凸はアイロンで膨らませる方法が合ったりするみたいだし
市販の専用コテで溶かして使うタイプの樹脂で補修してみようと思うのだが
どうかな
0676774号室の住人さん
垢版 |
2012/10/01(月) 23:01:27.31ID:RtcxjqQi
それフローリングじゃなくてクッションフロアじゃね?
0677774号室の住人さん
垢版 |
2012/10/02(火) 07:24:04.94ID:7GO7AQqM
いや、木だよ
実家フローリングだし、そのくらいはわかるわ
0678774号室の住人さん
垢版 |
2012/10/03(水) 00:08:09.28ID:h0zdNLAh
上の住人の尋常じゃない←ここ味噌。足音にキレてつい天井を棒で殴ってしまいました。
こぶし大ほどの穴が出来てパラパラと石膏?みたいなのが降ってきました。
弁償は致し方ないのですが、10万ぐらい?あー上のカス今度やったら金払って貰おう。
とりあえず上まで行ってドア殴って足音うるせー何時だと思ってると言ってきたが…はぁ。カッとなるとダメだな。
0679774号室の住人さん
垢版 |
2012/10/18(木) 04:16:25.70ID:5vYmHC+W
電球交換時に天井のライトのシェード部分(電球や蛍光灯のカバー)を落として割ってしまった…

管理会社の方に壊しちゃいましたって正直に伝えるよりも、
店で同じ型のシェードを探してきて何食わぬ顔で付け替えておいた方が安い?
0681774号室の住人さん
垢版 |
2012/10/18(木) 10:40:10.58ID:dAyE/s0Q
入居したときは100円の電球だったのに、退去するときは10倍以上するLEDって
なんかむかつく。
0682774号室の住人さん
垢版 |
2012/10/28(日) 10:08:05.89ID:H7jTsV+R
入居したときLEDにして
退去するとき元のに戻しておけばいい
0683774号室の住人さん
垢版 |
2012/11/28(水) 22:23:24.45ID:2z6r6rO1
5年半ほど住んでた所を出て
喫煙による壁紙・クッションフロアのタバコ跡
(かなり掃除はしたが)
請求が2ヶ月ほど来ないので、ビビっていた
結局敷金(1ヶ月・1ルーム・17u)と相殺
ラッキー、これは大家がいいのか不動産屋がいいのか?
0684774号室の住人さん
垢版 |
2012/11/29(木) 10:42:50.77ID:i64Eqxdn
今5年目くらいだから、ここ読んで最低でも6年は住もうと思った。あと常日頃の掃除も…。
てか最初から備え付けてあったエアコンのクリーニングをしたいと思ってるんだけど、これは大家にクリーニングしたいんですけどって連絡したら払ってもらえるもの?
0685774号室の住人さん
垢版 |
2012/11/29(木) 16:07:17.94ID:q1aKj0mM
俺は大家に言ったら最新型に変えてくれた
電気代も安いしラッキー
0686774号室の住人さん
垢版 |
2012/11/30(金) 01:32:01.63ID:VBNHeBp+
エアコンの掃除は入居者。
備品が壊れた場合の修繕は大家。
風呂掃除や台所掃除と同じ。
自分が使って汚れたものは自分でクリーニング。
0687774号室の住人さん
垢版 |
2012/11/30(金) 21:44:45.76ID:1BayLoxs
ワイヤー入りガラスにヒビが入ってるんだけど
退去時の立会いが無いからバルコニーに石ころを置いて様子見予定
0688774号室の住人さん
垢版 |
2012/11/30(金) 23:08:50.82ID:VBNHeBp+
換気扇の掃除、わざわざ業者に頼んでクリーニングしたのに、
汚れがひどすぎて使えないから新品にした、と大家が言ってきている。

いまだに、敷金も日割り家賃分も返金なし。
5月中旬退去で。
0689774号室の住人さん
垢版 |
2012/12/04(火) 06:11:36.10ID:EZJb5110
換気扇が壊れました
正直換気扇なんて直接触れるものじゃないので
建物の老朽化のせいだと思うんですが
修繕費とられるでしょうか
いくらくらいとられるんでしょうか

あとキッチンの電球のソケット部分も壊れてます
これもいくらくらいとられるか教えてください
12月中にでるのでいまから管理会社に言うのもなあと思いますが
どうしたらいいんでしょうか
0690774号室の住人さん
垢版 |
2012/12/08(土) 20:04:27.97ID:2ig8ILLO
ゆかの一部に5センチほどの傷を作ってしまいました
木の表面はワックス縫ってあって色も付けてあるので
削れてしまったのですぐばれてしまうと思うんですが
いくらくらいかかりますか
0691774号室の住人さん
垢版 |
2013/01/25(金) 23:18:27.02ID:sZx66Ia9
あげときます
0692ガチホモじゃけど ◆GC5MP1VCGIVr
垢版 |
2013/01/28(月) 21:20:55.70ID:PlxBUh/l
最近引越したけど、前入居してたペット可物件、汚屋敷にしてたから現状回復費
60万ぐらい払ったwww
0696ガチホモじゃけど ◆GC5MP1VCGIVr
垢版 |
2013/01/31(木) 01:58:32.98ID:9RQB7yjG
>>693
退去前の片づけとか清掃業者に丸投げしてたから、ある程度は覚悟してたけどね。
管理会社の言う期限内に明け渡したから、2割負けてくれて60万w
最初の見積もりは75万ぐらいだったかな・・・。
>>694
15年弱ぐらいかな?汚屋敷になってからは10年弱ぐらい。
0697774号室の住人さん
垢版 |
2013/02/21(木) 03:15:22.43ID:c/msUQ6C
ふすまを猫がガリガリしちゃって もう傷ついてるから諦めてる ふすまの穴から
猫が出入りww でも大家が動物好きで きりんとか象とか以外なら何でもええよ〜って
言ってたし まあ気にしない
0698774号室の住人さん
垢版 |
2013/02/24(日) 10:16:10.76ID:n6vt8AIl
>>697
それはどうかな?
住んでる時には仏でも、出る時には閻魔かもよ?
0699774号室の住人さん
垢版 |
2013/03/01(金) 17:07:26.06ID:lbyc6E+M
大東建託仲介アパート
1LDK
リビングの壁を蹴っ飛ばしたら、柱とかがなく石膏ボードのところで、30cmくらいの穴開けちゃいました
その壁はヨコ1.2タテ2.2mくらい、引き戸横の壁で、戸の反対の片側は90度L字に曲がって続いています
石膏ボードには白いありふれたクロスが貼ってあります
家賃50k築20年くらい洋室

いくらかかるでしょうか?
0701774号室の住人さん
垢版 |
2013/03/02(土) 03:33:24.20ID:sIqACFZz
取り壊しまで粘る。
0702699
垢版 |
2013/03/02(土) 17:28:12.61ID:oguzYJMF
>>700
レスありがとうございます
想像の10倍くらいで驚きました
お金貯めとかなくちゃ
0703エアコン
垢版 |
2013/03/04(月) 20:33:31.28ID:jEETrf1a
設置してある不要な家庭用エアコン無料引き取りします!!
標準設置は取外し無料!!出張費無料!!リサイクル料無料!!つまり0円!!

http://aircon.okoshi-yasu.com/page002.html
0704今日のところは名無しで
垢版 |
2013/03/07(木) 20:04:04.95ID:jfs+Pzd6
しかしマジでもしハイパーインフレになって
諸物価高騰した時、マンション1Rも値上げを言われるのかなぁ?
たぶん言われるよね。
今¥5万だけど・・・・¥6万なんて言われたらと思うとヤバいよ!
もう厚生年金で暮らしてるし・・・・・。
0705774号室の住人さん
垢版 |
2013/03/07(木) 20:08:20.58ID:jfs+Pzd6
400万台の1R中古オンボロマンションを買ったら
死ぬまでの10年余だろうから
5万x12ヶ月x10年=600万だし10年前金で払ったつもりで!
0706774号室の住人さん
垢版 |
2013/03/10(日) 14:14:27.05ID:dxRfrl6g
>>705
管理費と修繕費が抜けてる。築年数や戸数にもよるけどヘタすると両方合わせて3万とか。
最悪3万x12ヶ月x10年=360万の600万+360万だな
0707774号室の住人さん
垢版 |
2013/03/11(月) 10:09:45.43ID:Bbx3Hj8W
+固定資産税

どのみちいくら分譲といえど死ぬま1R暮らしとかゾッとするわ
0708sage
垢版 |
2013/03/11(月) 19:09:44.27ID:Wy9ASJij
窓のサッシの木枠にポツポツとカビが生えてしまったので、ハイターを薄めたもので拭き取ったら
木枠が白くなってしまいました…(その上、カビは全然落ちてない)

退去時には木枠を取り替える事になってしまうのでしょうか・・・。
0710774号室の住人さん
垢版 |
2013/03/12(火) 06:40:10.61ID:yvT5Xnc1
台所におしっこしてたら、シンクの下のドア開ける部分の中がおしっこ臭くなっちゃった☆
0711774号室の住人さん
垢版 |
2013/03/13(水) 13:49:50.33ID:VTx6ayhz
安倍不正選挙偽総理のおひざ元、下関市長選で安倍人間の屑軍団の候補が惨敗。

@12・16は不正選挙。安倍自民党系候補の大半は本当は落選していた。
A「不正選挙」が行使できない地方選では、当然、不人気の安部系候補など当選するわけがない。
B安倍偽政権の支持率70%がそもそも真っ赤なウソ。
 支持者などいないのだから、地方選で惨敗が当たり前。
C国民の大半は「脱原発」で一致。原発推進の安部偽総理の仲間内などに投票するわけがない。
D今後、インチキ選挙のできない地方選では、安倍自民党ゴロツキ偽政権は惨敗に次ぐ惨敗を重ねる。
E国民の脳裏に「12・16不正選挙」が浮かび上がってくる。
 あのキチガイの撒いた「不正選挙ビラ」は実は....本当だったんだ!俺の方がキチガイだったんだ!
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_101.html

「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

しまいに逮捕されるぞ キチガイ
mmc
不正選挙ポスター作戦、みんな頑張ってますよ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201302/article_167.html

「不正選挙ポスター」を駅で撒いたら助役につかまった!

有志の方から報告です。「浜松町駅ででんたんまいてたら、助役にみつかり、拘束されました。」
「正確には、撒いたのではなく、自販機の前にはさんだり、券売機に置き忘れたりで、
路面にまいてはいません。」「ただいま愛宕署にて、取り調べ中です。」とのこと。
さて、ケーサツがどう出てくるか?世間知らずのB層助役が事情も知らずにオウンゴールですね。
「ドシロウト」がわけもわからずに摘発に出て、おかげで上層部は真っ青。
(私のところにはいまのところケーサツから連絡なし。)
「不正選挙ポスター」に世間の注目を集めるチャンスです。
ネット祭りのご準備を!有志の熱い思いをゴロツキ退治に繋げましょう。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_28.html
0712774号室の住人さん
垢版 |
2013/03/30(土) 02:25:09.98ID:uHcTZDux
軌道修繕
0713774号室の住人さん
垢版 |
2013/04/15(月) 14:34:25.45ID:zsZgXXZI
現状回復工事の監督してるけど、負担のかからない住み方あるぞ

まず、棚やソファーを壁から少し離すこと
タバコを吸わずとも、ここに棚があったんだなという跡がどうしても残る
赤いソファーを壁にベタ付けなどとんでもない

上にもあったけど浴室壁のジェルジェムは大地雷
なんか寂しいなら吸盤のを選ぶべき

意外と知られてないのは、台所のレンジフードのフィルターは絶対純正のをそのまま使うべき
よくスポンジ風の取り替えできるフィルターを使ってるのが多いが
あれは罠。キッチン回りのクロスが黄ばむ
たばこ吸ってる様子もないのに、キッチン廻りのクロス黄色いなと思って見てみると
例外なく取り替えのフィルター使ってる
あのフィルター取るとレンジフードの中がむちゃくちゃきれいなんだよ…
なんのための換気扇なのか状態になる

どうせハウスクリーニングングはプロがやるし換気扇内部清掃も織り込み済みだから
がんがん中を汚して油を部屋から外に排出させよう
0714774号室の住人さん
垢版 |
2013/04/17(水) 21:10:02.73ID:WbaPtlle
完全無料のポイントサイトモッピー利用者は500万人!!
金欠の時に便利!!
http://moppy.jp/top.php?4Mvke152
0715774号室の住人さん
垢版 |
2013/04/17(水) 22:50:26.70ID:N6+toWP7
新築から12年住んだ部屋を出た
クリーニング代31,500円取られた。
1ヶ月経ったがいまだに請求書と領収書を送ってこない

こんなもん?
いや、要求する予定だけど。

あと更新時部屋代が76,000円だったが
退去した後偶然66,000円で募集かけてたのを見つけた。。

何年かボッタクられてたのか。。

小田急沿線の東都不動産のことね。
0717774号室の住人さん
垢版 |
2013/04/24(水) 20:02:39.62ID:tVKJI3yT
積極的な女だよ。必ず、返信メールが来る。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
腹がすいたときに会えば、飯代が浮き、旨い物が食えるぞ。
 http://www.acchan.com/

   麻奈さん
会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 
0718774号室の住人さん
垢版 |
2013/06/01(土) 21:41:33.18ID:Fcwoi2Q4
積極的に修繕age
0719774号室の住人さん
垢版 |
2013/06/11(火) 11:29:57.53ID:Vj9LLOjc
壁紙を縦3センチ、横2センチくらいの感じで剥がしちゃったんだけど
市販されてる壁紙修正液みたいなのでうまく作ってもばれるかな?
一応手先が器用で美術畑なんで、周りに違和感なく修理することは可能だと思うんだけど。
0720774号室の住人さん
垢版 |
2013/06/11(火) 12:49:28.70ID:zwmpEAW2
>>719
知らねーよ
0721774号室の住人さん
垢版 |
2013/06/11(火) 20:34:28.35ID:vDmbAZ4m
>>719
そのままだともちろん壁紙交換。直してバレても壁紙交換。それなら直してバレなかったらラッキーくらいの気持ちでやるがいい。

ただし下の石膏までイッてたら止めた方が無難。
0722774号室の住人さん
垢版 |
2013/06/12(水) 06:10:57.93ID:d4w1fmT0
入ってから半年経ってからステンレスのシンクが錆で腐食している事に気がついた
前の住人の置き土産みたいだが、俺に損害賠償が着そうで人生終わった・・・
0723774号室の住人さん
垢版 |
2013/06/13(木) 00:40:55.57ID:qHIM8TLf
>>722
腐食なら今からでも管理会社に報告しろよ。半年程度なら家主責任で修理なりなんなりイケるだろ。
そのまま黙ってズルズルと年月いったら出る時にガチで終わるぞ
0724719
垢版 |
2013/06/13(木) 10:28:57.38ID:TdsTJVEf
石膏まではいってない。本当に壁紙だけ。
どっちにしろ次の入居者入るときに壁紙交換する物件だから
素直にお金払おう…。
0725774号室の住人さん
垢版 |
2013/06/18(火) 16:20:15.62ID:YeD64Cxc
冬場だったと思うが、外と室内の気温が違うから、ベランダ側の履き出し窓ガラスにひびが入った。
これは出て行くときに説明するつもりで、調べると賠償責任はないみたいだが、
早々に報告して交換してもらったほうがいいのかな?管理会社に。
石油ストーブ使って部屋は暖かくしてた。
0726774号室の住人さん
垢版 |
2013/06/29(土) 15:22:14.69ID:OFmTbYLl
>>699
昔、同じようなことしたことある。
築10年の分譲賃貸(ライオンズ)で4年住んだ。
出るとき、クリーニング費含めて敷金2カ月分(15万)とほぼ相殺だった。
それでも高すぎると思っったのと、僅かばかりの返金が振り込まれてきたが
そのわずかの中から振り込み手数料を差し引いた額で入金してきやがったので
「誰が振り込めと言った?あ?」「高杉んだコラ」と不動産屋と電話で大揉めし
「出るとこ出て話つけてやる!」「汚いことすんなこのやろう」と恫喝。
不動産屋の親父はこちあらが遠方だと思ってふんぞり返って「こちらにすぐ来れるなら
振り込み手数料返すから取るに来なさいよあひゃひゃ」という感じだったので
「いますぐ行ってやるよ、10分後につくから身を清めて待っとけ」とすごんだら
超びびった感じで「わかりました」と言われた。その勢いのまま店に駆けつけると
薄らハゲの越後屋みたいなジジイが「もうよしましょうよ」などと示談を持ちかけてきて
(長文のため以下省略します。ご拝読ありがとうございますた)
といいやがったので
0727774号室の住人さん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:y78HjmmL
クローゼットのドアに家具ぶつけて色がついて穴まで開けてしまった…
あと、よろけてユニットバスのドアノブに体重かけたら、ドアが閉まらなくなった…
それから、こたつを置いてたところに水をこぼして、床がうっすらカビで変色してしまいました
退去予定はありませんが、どれくらい請求されますか?
0728774号室の住人さん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:y78HjmmL
ageさせてください
0729774号室の住人さん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:cYZcmTIB
2年半すんでいたマンションを退去したが
一平米あたり1000円の清掃代しか請求されなかった

壁に配線して8箇所ほど両面テープで貼り付けたので痕が残っているのに請求されなかった
随分と良心的だな
0730ガチホモじゃけど ◆GC5MP1VCGIVr
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:dAx5CKlC
>>710
女ならキッチンでションベンしなくても、俺が仰向けで口開けとくから黄金水シャワーよろぴく♪
男なら知らん。
0731774号室の住人さん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:iUhy42s9
>>727
クローゼットのドアは修繕、新規製作どちらにしろ2万以内
風呂のドアはおそらく上下どちらかの部品が脱線してるだけ
もし部品が破損してるなら破損箇所*3000〜5000程度
フローリングは修繕で押し切って平米4000円以内
押し切れなければ*部屋のサイズ
0732774号室の住人さん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:y78HjmmL
>>731
思っていたより安く済みそうで安心しました
本当にありがとうございました
0733774号室の住人さん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:iUhy42s9
あくまで、一般的な業者価格だからな
住んでる地域、不動産業者によって大きく変わるのが修繕費だから
とにかくごねるだけゴネとけよ

クローゼットは穴これぐらいだし、払うとしても○%ってとこじゃない?とか
風呂の戸は使ってくうちに開閉が変になってついに動かなくなったとか
フローリングは芯までカビが生えるのは施工が下手だから隙間が開いていてなったんだろ
とか、とにかく俺悪くない!!、そもそも、これは劣化による変色だろ!!
でとにかく押し切れ
退去予定はまだ先ならいくらでも下2個は貸主負担で押し切れる
0734774号室の住人さん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:6/maez6A
つーか727は酷くなる前に今のうちに申告して直してもらえば?
そのまま放置すると痛みが広がるよ
0735727
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:ZdnI6y2O
床ですか?
傷みは広がるんですね
でも今はお金がないので…
お金ができたら、不動産屋さんに相談してみます
ご忠告ありがとうございます
0736774号室の住人さん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:rQOr0Ou7
おととい契約して、齢30にして人生初のアパート暮らしを始める者だが、このスレを見てると退去時のこと
すごい心配になってきた。。。
0737774号室の住人さん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:Sxj1j/0y
敷金なんて返って来ないもんって思っとけば怖くないよ
0739774号室の住人さん
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:GdEPS4tu
冷蔵庫の上の空きスペースがもったいないと思い、突っ張り棚を設置してたら
壁に接する部分に黄色いシミ?みたいなのが出来てしまった。4か所も。
あわてて外したんだけど、これって不動産屋に連絡したほうがいいかなあ。
ちなみに新築で4月に入居して今4カ月め。
0740sage
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:ahswiwXs
>>739
突っ張りの先端ゴムの油分が移ったんだと思う。

クロス張りならビニールに染み込んで落ちないから
退去後張り替え、化粧板だったらコンパウンドで軽
く磨けば大丈夫かと。

どのみち今報告しなくてもいいんじゃない?
0741774号室の住人さん
垢版 |
2013/09/25(水) 01:27:48.98ID:ATapa5aj
ageri
0742774号室の住人さん
垢版 |
2013/10/06(日) 01:54:53.60ID:8cI522xF
修繕費って特に大きな傷、損傷がなければ
基本は敷金だけで済ませられるもの?
クリーニング代2〜3万が別途の場合も多いみたいだが

不安だ
0743774号室の住人さん
垢版 |
2013/10/06(日) 17:00:09.62ID:Xc64Y27p
>>742
相手次第。
まともな大家&不動産屋なら普通に使ってれば全額か大半は返ってくる。
まともじゃない大家&不動産屋なら敷金なんて雀の涙程じゃ全然足りませんぜ旦那。
0744774号室の住人さん
垢版 |
2013/10/06(日) 21:30:08.42ID:8cI522xF
>>743
なるほど。大家は遠隔地住みで会ったことないし
立ち会うこともないんだろうけど
まあまともな不動産屋だし大丈夫かなあ
敷金って返ってこないもんだと思ってたがそうでもないんだな
0745774号室の住人さん
垢版 |
2013/10/07(月) 09:50:32.63ID:EyODiseF
>>744
住んでいた年数、部屋の使い方によるけど通常は大半(原状回復義務を越える修繕費用を除く)は返金される。
或いは契約内容で違う。どんな状態だろうと半額はキッチリ取るって契約もある。

心配なら自分で色々と調べれば今後の勉強にもなるよ。持ち家が無きゃ賃貸は一生ついてまわるしな。
次は入居前に壁紙や天井、水まわりやトイレ風呂など部屋の状態を予め写真撮影しておくといい。
それが「原状」の証拠になる。そして経年劣化は原状に含まれない。

俺は6回引っ越したけど、敷金以上に請求が来たのは1回だけあるね。
納得できないから突っぱねたけど。

契約書は面倒臭がらず絶対に隅から隅まで読んだ方がいい。
そして解らなければ必ず聞く。
たまにとんでもない規約が書いてある時があるよマジでw
0746774号室の住人さん
垢版 |
2013/10/24(木) 13:20:41.13ID:iGDQ8f2W
大●建●のクロス張替えは\\\ クロス屋さんから担当様にお金が戻るしねえ
いいこずかいよねえ 足●なんかかなりのもんらしいよ
0747774号室の住人さん
垢版 |
2013/10/28(月) 16:23:57.23ID:ysVpn6Oa
かれこれ10年近く住んでいて
あちこち傷んできた
床の傷とか
突っ張り棒のせいで剥がれた壁紙とか・・・
引っ越すときは経年劣化以上にぼったくられるんだろうなあ
0748774号室の住人さん
垢版 |
2013/10/28(月) 17:16:47.96ID:L3Y6fm0Q
カーテンレールが取り付けてある木ごととれそうな予感がするのだが、
これ、やばいよな??
三年経つが、ついさっきまで気づかなかった。
とれたら工事だよな??
0749774号室の住人さん
垢版 |
2013/10/28(月) 18:50:46.91ID:tkviUNaM
>>744 見積もりを出すときに大家だけでなく仲介に不動産屋にも立ち会ってもらう
むかし大家が「畳も襖も全部弁償しろ」と騒いだが
立ち会った不動産が「法律で汚した分しか請求できません」とフォローしてくれた
事前に不動産に相談したほうがいいよ
0750774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/01(金) 02:15:14.77ID:V4h69bwf
若い人が多いのか白髪染めの話が出ないな。

白髪染め使ってるんだけど、かなり気を使っ
てるんだが、風呂場の床が微妙にくすんだ
感じになるんだよな。

こういうのは、どこまで許されるのかなぁ。
0751774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/17(日) 08:30:20.99ID:ZhC2NnIr
>>750 微妙ならわからないんじゃないか?
部屋を出る前にワット数の低い電気をつければ床の色なんか見えないんでは?
0752774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/17(日) 14:57:21.62ID:U77FXpjl
普通に100万とか請求されることってありますかね・・・
0753774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/17(日) 15:47:47.25ID:Fnx5EV2Z
白髪染めを浴室でやって飛んだってこと?
うちは脱衣所でやって、その後浴室で流してたが色がついたことないなぁ
もし気になるなら、クエン酸なり重層で洗ってみたら?
ググったら出てくるよ
クエン酸液使うならキッチンペーパーとラップがあるとなおよし
0754774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/21(木) 22:19:47.73ID:dBYuKYVr
>>752
普通とは言いがたいが、無い事も無い。
台所や風呂などの水漏れを放置で床が腐り、大幅な修繕が必要など。
大抵は気がついた時点ですぐに報告すれば家主側で直すものだが、知っていながら放置したままにすると、怖いことになる。
壁を凹ます、穴を空けるなどは100万は無いけどデカいよ。一概には幾らとはいえないが、友人は拳大の陥没で50万取られた。
0755774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/22(金) 00:01:28.01ID:tNVZ/Ovj
退去の立会いから3週間。
まだ、敷金返金の連絡なし。
住んで6年目だし、戻ってこない
事はないと思うんだけど。
0756774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/22(金) 09:34:21.17ID:DDwz/6ET
大東ペット可賃貸で1LDK
ネコ飼ってた
14万だった
3万ちょい返金された
0757774号室の住人さん
垢版 |
2013/12/07(土) 23:11:34.86ID:pMFT17Qg
万ちょい返金された
0759774号室の住人さん
垢版 |
2014/01/06(月) 02:11:53.15ID:LPH412f5
うん
0761774号室の住人さん
垢版 |
2014/01/30(木) 02:02:10.49ID:fl/sBVdO
これでパソは畳む
次に開くのは明日新居でだ
じゃあまたな
0763774号室の住人さん
垢版 |
2014/02/14(金) 05:37:43.89ID:4E5fax+h
風呂の壁水が入ったのかぼこぼこになってる・・・
0764774号室の住人さん
垢版 |
2014/02/14(金) 09:28:33.42ID:xhdHfJVf
>>763
早急に管理会社or大家に報告しろ。
じゃないと出る時に数十万円レベルで請求されるぞ。
0765774号室の住人さん
垢版 |
2014/02/21(金) 23:40:45.40ID:vuI2hWJL
そんな盛大に汚してないのに11万とか見積もり出された
流されてその場でサインしたのが悔やまれるが、営業日になったら即抗議の電話してやる
0766774号室の住人さん
垢版 |
2014/02/23(日) 12:28:55.76ID:t1v37hWr
>>765
サインしたならもう手遅れ。
せめて払ってほしけれりゃ詳細な明細を出せよ?って言え。
0767774号室の住人さん
垢版 |
2014/03/26(水) 22:56:45.09ID:NJQUyaHP
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
0768774号室の住人さん
垢版 |
2014/03/28(金) 15:48:41.42ID:FVwmaFL1
田舎だからかもしれんが、入居時の契約に「退去時の鍵交換に15000円」という条件がある。
だけど実際には鍵交換などされていない場合が多いんだけど、
これって結局、不動産屋もしくは大家のフトコロにそのまま入ってるってことなんだろうか?
スレチならスマン。
0770774号室の住人さん
垢版 |
2014/03/28(金) 22:47:35.39ID:t0RF91bJ
おい お前ら、これから引越しするなら、
悪徳業者(不動産業者)の架空請求には、くれぐれも
騙されないように気をつけろよ

悪徳業者による敷金返還・原状回復費用に関する
架空請求の手口は かなり有名になったが、
新手の架空請求手口はもっと とんでもないぞw

解約を十分知っていながら、そんなもの知らないと言い張って
解約、退去後の家賃請求をし続けるとんでもない悪徳不動産業者の新手詐欺手口が確認された!!!、
との弁護士情報

解約の手続きは、普通は電話だけで済んだり、書面ハガキを送付するだけだったりするから
そこを悪用し、解約は受け付けていない!だから退去後の家賃まで払え!と
架空請求をふっかけてくる手口

悪徳不動産業者のとんでも手口は進化をとげるから
お前らもくれぐれも気をつけろ

悪徳業者の気配がする場合は、
電話での解約の場合は、会話をこっそり録音をしたほうがいいかもな
0771774号室の住人さん
垢版 |
2014/03/29(土) 00:50:38.86ID:GakS7mcx
悪徳借り主になりたい
0772774号室の住人さん
垢版 |
2014/03/29(土) 16:07:23.30ID:N0hq8CiZ
>>768
そうだよ、悪徳業者の脱税収入で勿論犯罪

架空請求、詐欺、脱税の三点セット

例えば壁紙の請求をしたくせに、実際には張り替えもせず、その費用をネゴババするのも、かなり悪質な犯罪
どうせばれないという妄想を元に悪質な犯罪を繰り返すのが
低学歴な悪質業者の特徴な
0773774号室の住人さん
垢版 |
2014/03/30(日) 19:41:40.29ID:21GI51L1
来月退去する
和室の畳表替えしないといけないのかなあ
入居してたの1年だし畳に絨毯ひいていたから見た目は全くの新品なんだけどね
契約書には退去する時は表替えしてくださいと記載されてる
痛んでないのに替えたことにして請求されるんかな
0774774号室の住人さん
垢版 |
2014/03/31(月) 05:53:45.90ID:h/8OjHoq
悪徳だと請求して実際には替えない詐欺してくるけど
払う必要は全くないから安心しろ
ガイドライン調べておきな
0775774号室の住人さん
垢版 |
2014/05/10(土) 17:35:24.49ID:/coaYLN8
火災保険の借家人賠償責任保険使えば、
偶然かつ突発(家具を落として
床傷つけたとか)な事故の費用は保険でおりるぜ。
0776774号室の住人さん
垢版 |
2014/06/30(月) 03:23:24.35ID:Y9svQXSu
age
0777774号室の住人さん
垢版 |
2014/06/30(月) 04:59:00.52ID:NIqxz4OX
ヘビースモーカーで部屋でタバコ吸いまくり
学生の頃含めて4〜5回引っ越したけど退去費用なんて請求された事ないわ
0778774号室の住人さん
垢版 |
2014/08/07(木) 06:43:35.11ID:ida5zLp1
あげとく
0779774号室の住人さん
垢版 |
2014/08/16(土) 00:08:51.50ID:S5NK198m
やっぱりUR最強か?
0781774号室の住人さん
垢版 |
2014/10/28(火) 20:50:12.49ID:gD3Eu9sM
20年くらい住んでいるアパート
引っ越して1年目に風呂釜故障して使用不可になったのをはじめとして
台所にあるコンセントが焦げたのでテープを張って封印
台所のシンク上の蛍光灯の紐が切れて使用不可
トイレに閉じこめられ脱出のさいにドアノブは取れ板は半分ぶち破られ状態
便座が割れてしまった
トイレの壁紙がカビだらけ、こすってもとれない
最初のうちは結構真面目に掃除したのにたちまち水アカだらけの浴室
昔コンロに魚焼き網でよく魚焼いていたらそのあたりの壁が真っ黒
台所の床はビニールっぽい素材のシートが張ってあるけどちらしを放置してたら印刷のインクが移ってしまった
網戸の網がボロボロ
なわけで、こわくて引っ越せません
0782774号室の住人さん
垢版 |
2014/11/07(金) 07:10:07.33ID:tAurE4zJ
>>781
風呂、コンセント、ドアノブ、便座は壊れた&壊した時にすぐ申し出てなければアウト。
その他は経年劣化でイケる。

20年も済んだんならリフォームって事で大家次第で全部チャラもあるかもね。
0783774号室の住人さん
垢版 |
2014/12/07(日) 02:45:27.31ID:wLP5rfhx
てす
0784774号室の住人さん
垢版 |
2015/01/04(日) 23:10:19.73ID:cLklnCaC
滑ってベッドの角をぶつけて、壁に1円玉くらいの穴あけてしまった
自分できれいに直せる自信がないので便利屋さんに見積もり依頼した
0785774号室の住人さん
垢版 |
2015/01/11(日) 03:50:42.62ID:28z7DhN1
大東建託 支店は東大阪なんだけど
近々、14年?か月住んだ築30年
3DKのマンションを退去なんです
が、大東建託ってどうなんでしょうか?
敷金は22万ぐらいで、和室の1部屋
だけは、タバコ吸ってたので仕方ない
として、後はほぼ綺麗です!
穴もないし剥がれもなし傷もなし!
掃除もマメにしてたので綺麗に使って
た方と思いますが、大東建託は
住んだ年数とかは考慮されないんで
すかね?
0786774号室の住人さん
垢版 |
2015/01/11(日) 06:11:51.53ID:xooQTR3n
ここ人は滅茶苦茶詳しいな勉強なるわ(笑)
0787774号室の住人さん
垢版 |
2015/01/11(日) 12:38:55.49ID:K8g0c4r2
浴室の壁に3oくらいの穴というか凹みをつけてしまって、とりあえず白のパテで補修してフラットな状態にはなったが、やばいかな
0788774号室の住人さん
垢版 |
2015/01/12(月) 07:55:16.87ID:DEQdB7Ha
今週引っ越しだけど掃除がだるいからシルバー人材センター呼ぶことにした。安いし。若干壁紙の削れたとこがあるのが心配だ。
0789774号室の住人さん
垢版 |
2015/01/30(金) 17:55:02.79ID:jDrtOseV
フローリングが剥げてんのと台所下の汚れで板交換で1万とられた。
0791774号室の住人さん
垢版 |
2015/02/01(日) 17:35:09.95ID:7uJ+CfMU
>>790
8年住んでたから安くしてくれた。フローリングかなり剥げてやばいと思った。全交換の10パーセントでいいと言われた。パソコンチェアの椅子ゴリゴリ直接乗ってたからなwあと猫いたが指摘されずに済んだ。壁紙ボロボロなのにw
0792774号室の住人さん
垢版 |
2015/02/22(日) 01:33:39.99ID:igXnDzmk
猫いいなぁ。。
0794774号室の住人さん
垢版 |
2015/03/07(土) 14:15:15.28ID:7IU1Ak7U
ロシアンブルー飼いたいな
名前はもう決めてある。トラボルタ。
0795774号室の住人さん
垢版 |
2015/04/18(土) 21:56:31.58ID:m9Vsz0qI
ちょ、なんでトラボルタww
普通に呼びづらいだろ…てか、ファンなの?
0797774号室の住人さん
垢版 |
2015/04/26(日) 15:42:24.38ID:UAf35Gc7
明日初立会いだ…
8年住んだアパートだから汚れてたりボロくなってたしてるから大丈夫かな…心配だ
0798774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/29(金) 22:13:25.88ID:ZAj8BpWs
あげ
0799774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/02(火) 09:56:04.42ID:1h+RMbOR
質問です
子供の落書きはクロス全面張り替えしなくてはいけないのでしょうか?
2dkで44.97u

リビング23m×1500 34500
洋間 22m×1500 33000
洋間 27m×1500 40500
玄関 14m×1500 21000
ハウスクリーニング 44000
風呂釜 9500
消費財 14600
197100
家賃八万五千円 敷金127500
不足分 69600
払えとゆわれてるのですが 払わなくてはいけないのでしょうが?
0800774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/02(火) 09:57:01.15ID:1h+RMbOR
質問です
子供の落書きはクロス全面張り替えしなくてはいけないのでしょうか?
2dkで44.97u

リビング23m×1500 34500
洋間 22m×1500 33000
洋間 27m×1500 40500
玄関 14m×1500 21000
ハウスクリーニング 44000
風呂釜 9500
消費税 14600
197100
家賃八万五千円 敷金127500
不足分 69600
払えとゆわれてるのですが 払わなくてはいけないのでしょうが?
0803774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/03(水) 11:16:48.57ID:aLyc/FS2
800です
 いろんな方に相談したら高すぎるとはゆうので・・

二年半すみました
0805774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/06(土) 07:52:00.20ID:mhaFv3Dl
>>800
クリーニングを自分でしてみて、落ちないのなら、甘んじて受け入れるしかないかと?
0806774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/09(火) 12:11:28.15ID:CvgXWgr2
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□ak★kun.net/c11/8041june.jpg
□をdに変換、★を取る
0807774号室の住人さん
垢版 |
2015/09/25(金) 08:17:55.94ID:CIKOUBor
age
0809774号室の住人さん
垢版 |
2015/09/30(水) 21:22:46.40ID:OwZwk/5o
悪質な大家だとほんのわずかな煙草の臭いだけで壁紙全部変えようとするから気をつけろよ
神経質にもほどがある
0810774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/01(木) 19:08:53.57ID:S8ECdAJA
>>809
ありがとう
まだ見積もりだけだからわからないけどなんとか想定内の金額で収まるようだ
0811774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/20(火) 21:19:30.27ID:/qdhh94e
>>1
全部計年劣化ということにしろ
修繕費など払う必要性なし
0812774号室の住人さん
垢版 |
2015/11/08(日) 05:01:14.34ID:sZmvGQoV
ふざけるな(´・ω・`)
0813774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/30(土) 20:53:26.16ID:3FSTvo4+
地震で壁がずれて床に1cm以上の隙間が出来たアパート
エアコンの清掃費だけ取られたけどまだ貸す気なのか?
0814774号室の住人さん
垢版 |
2016/03/12(土) 14:28:37.53ID:i2yHI1Jb
(´・ω・`)隙間は埋められるからな
0815774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/05(木) 11:34:31.25ID:YpqXVwDz
風呂場の入口が木の柱むき出しで
さらにドアも木製。
隅っこの方で身体洗っても水滴はとぶし、結露もする。

もともと腐りかけだった柱だけど20年住んでいる間に
さらにぼろぼりになってきている。

柱取り替えとなったらいくら請求されるんだろう……。
0816774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/05(木) 11:53:44.86ID:YpqXVwDz
考えたら腹痛くなってきた。
0817774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/05(木) 12:03:16.70ID:PmqJoFTQ
>>815
大した換気装置もついてない風呂の結露やカビは善管注意義務を超えている
よって気にする事はないし心配ならこれ見よがしに宅建協会の封筒とガイドラインを持って行きなさい
0819774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/16(月) 00:05:00.25ID:CPmOYdWn
原状回復費用の減価償却まとめ(国土交通省のガイドライン)

フローリング …全面張り替えは建物の耐用年数で残存価値1円。部分補修は経過年数は考慮しない
建具・柱 …建物の耐用年数で残存価値1円
畳表 …消耗品
畳床 …6年で残存価値1円
カーペット …6年で残存価値1円
クッションフロア …6年で残存価値1円
壁紙(クロス) …6年で残存価値1円
襖紙・障子紙 …消耗品
流し台 …5年で残存価値1円
ガスレンジ …6年で残存価値1円
便器、洗面台 …15年で残存価値1円
ユニットバス …建物の耐用年数で残存価値1円
エアコン …6年で残存価値1円
たんす・戸棚 …8年で残存価値1円
鍵の紛失 …経過年数は考慮しない
ハウスクリーニング …経過年数は考慮しない。通常の清掃分のみ

6年住めばほぼタダ、15年住めばフローリング・ユニットバス・鍵・クリーニング費用のみ対象
20〜47年住めばほとんど無料となる
※建物の耐用年数は鉄骨や鉄筋なら47年で残存価値1円、木造なら20年で残存価値1円
0820774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/17(火) 08:44:18.98ID:HHcPjg6j
>>819
10か11年住んだ場合、フローリングの補修費用はどうなりますか?
全面張替えか部分かはまだわかりません
0821774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/17(火) 22:48:37.96ID:IMFtaCf9
>>820
管理会社サイドでもフローリングに関して基本は部分補修
入居者が広範囲で傷めた場合は全面貼替えになるかも
特に遮音フローリングは請求出す側が引くくらい単価高いから気を付けよう
0822774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/18(水) 16:01:37.50ID:bvzQa5AT
>>821
遮音フローリングではないけど、11年住んでも高いんですか?
うーん心配
ありがとうございました
0824774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/27(金) 09:43:09.30ID:N62S/aFL
急に引っ越しが決まって急いで荷物片づけたら
重たい荷物置いてた物置の床が抜けてて30cmくらいの大穴
荷物が壁に寄りかかって壁にも床よりはマシなくらい穴が空いてた
確認してなかった俺が悪いのは理解してるが大家がこの部屋はもう使えないから建て替えだ1000万かかるとか言い始めたんだけど
建て替えとかマジであり得るの?あとは柱ちょっとストーブで焦がしたわ…
0825774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/27(金) 15:44:48.27ID:s2aee6IQ
>>824
それ大家が悪質な詐欺をしたよ
犯罪レベル

消費者センターか警察へGO!
0827774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/27(金) 18:35:25.43ID:N62S/aFL
>>826
重たい言うても20〜30kgの大型家具
明らかに床の材質がしょっぱい、しかも中がスカスカな場所に置いてしまっていたようで
コルクタイルの床がそのまま抜けて高さ5cmほどの空白部分そのまま落ち窪んでた
0829774号室の住人さん
垢版 |
2016/06/10(金) 02:18:22.57ID:U/SkkoLg
アズパブリックとかいう管理会社の物件は注意しましょう修繕費ぼったくられます
0830774号室の住人さん
垢版 |
2016/06/19(日) 23:17:23.25ID:cmENISRU
>>827
重量物の定義はピアノや金庫などの軽く100sオーバーの物体を指す
全然気にすることないよ
家具のへこみは通常使用
0831774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/11(月) 20:22:30.33ID:AxnV63PP
12年住んでいます
このまま退去する場合以下の破損箇所はどの程度修理代を請求されるものでしょうか
また退去前に素人ですが直した方が良いのでしょうか簡単に直せるものでしょうか
台所下収納の扉内側
http://i.imgur.com/lf3nVlj.jpg

http://i.imgur.com/zcIx7PR.jpg
クローゼットスチール製?扉
http://i.imgur.com/vc4jh5q.jpg
何卒ご教示お願いします
0832774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/11(月) 20:55:13.51ID:AxnV63PP
直すと言っても
台所の扉は上からシールみたいなの貼るとか
壁はパテで埋めるとか
クローゼットの扉は・・・直すの無理っぽいですね
自分の腕前から考えつくのはその程度です
そういうのってした方がいいんでしょうか
0833774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/12(火) 22:10:52.78ID:WYkKuHoz
>>831
台所下収納の扉内側→板貼替で8000円程度+管理会社の利益20%程度=約1万円
壁(おそらく網目模様の500番台のクロスの傷)→減価償却済で負担ゼロ
クローゼット扉の凹み→オーナーの気質次第だが普通の管理会社の退去立ち合いなら請求しない
ただオーナーが割と基地なら扉一式交換で3〜4万円請求してくるかも
0834774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/15(金) 22:09:56.34ID:anKfgu0H
>>833
ありがとうございます
思いの外低くて安心しました
0835774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/16(土) 00:41:00.83ID:SnO9JOnE
基地オーナーと基地管理会社がタッグを組むと
相場より大幅に高めな請求して来るからかなり嫌な思いをする
ちょっと抵抗して説明求めるとあなたが払わないなら保証人に請求するって押し通そうとする

保証人に迷惑かけたくない賃借人は人間関係悪くなるの嫌で泣く泣く払う
0836774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/16(土) 21:37:59.94ID:/vleqYw3
>>835
オーナーに関しては分譲リースの素人オーナーや地主の2代目バカ息子・バカ娘に多い様な気がする
0838774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/29(月) 00:30:11.34ID:LRhxl8RF
原状回復費用の減価償却まとめ(国土交通省のガイドライン)

フローリング …全面張り替えは建物の耐用年数で残存価値1円。部分補修は経過年数は考慮しない
建具・柱 …建物の耐用年数で残存価値1円
畳表 …消耗品
畳床 …6年で残存価値1円
カーペット …6年で残存価値1円
クッションフロア …6年で残存価値1円
壁紙(クロス) …6年で残存価値1円
襖紙・障子紙 …消耗品
流し台 …5年で残存価値1円
ガスレンジ …6年で残存価値1円
便器、洗面台 …15年で残存価値1円
ユニットバス …建物の耐用年数で残存価値1円
エアコン …6年で残存価値1円
たんす・戸棚 …8年で残存価値1円
鍵の紛失 …経過年数は考慮しない
ハウスクリーニング …経過年数は考慮しない。通常の清掃分のみ


法律が変わったんでアパート経営者は不利になったんだよ
6年住めば修繕費はほとんどタダ
15年住めばフローリング・建具・柱・ユニットバス・鍵・クリーニング費用のみ査定対象
20〜47年住めば修繕費ゼロ
 (建物の耐用年数は鉄骨や鉄筋なら47年で残存価値1円、木造なら20年で残存価値1円)
不動産屋に言われるままに払ったら大損だぞ
0839774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/29(月) 10:46:02.51ID:3Cuks2C9
法律? ただのガイドラインだよ?
守る守らないは大家次第
0840774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/29(月) 11:07:23.61ID:NgLrfadw
恋愛の相手・遊び相手・ご飯友など
大手↓のサイトなら必ず見つかります

ジェイメル
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://alibc.ru/rcRrbw

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://alibc.ru/sbRQG6

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://alibc.ru/v7qd07
0844774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/02(金) 09:17:03.27ID:R3tGUTVW
不当請求されたらガイドラインの話すればいい、
聞かなければ弁護士を頼んで民事裁判へ(略式1日)
70〜80%の確率で勝訴できる
店子(借り主)が民事で負ける場合は、賃貸料を払ってないか滞納してる場合がほとんど
ちゃんと毎月払ってて支払い遅れたりとかなかった人なら9割勝てる
不動産屋「契約書では払うと書いてあるから」って脅迫されても一切払わなくていい
そういう悪質な大家や不動産屋に対する国のガイドラインだから
耐用年数の過ぎたものまで店子に原状回復しろっていう悪質な不動産屋があまりに多かったんで、国交省の指導が入った
0846774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/19(水) 10:55:12.88ID:oaA4noje
先日更新のときに修繕費の話をされて6年以上住んだら基本0みたいに言われた
でもちょっと不安よね
0848774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:42:30.06ID:DEPnvSkr
>>844
ガイドラインってなに?
まぁどんだけ請求されても全部径年劣化ということにするけど
0850774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/08(日) 21:55:02.09ID:htOgcueC
規約通り清掃代として敷金から35000円引きますと言われ、それ以外は取られんかった。
電球2ヶ所切れてたので交換しといたけど必要あったかな?もし交換代を取られたら絶対割高になると思って。
0853774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:00:29.83ID:ZbTxLm4t
フローリングに結構大きな傷が出来てしまいました…
60cmくらいの引っかき傷です
6畳1Rなのですが一部張り替えだといくらくらいでしょうか?
また全張替えになる場合もありますか?
5年ほど住んでいます
0854774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:56:27.65ID:HiLFyYeH
僕の知り合いの知り合いができた稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

TB51S
0856774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/12(土) 04:41:07.92ID:ncuwIZJu
いろいろと役に立つ自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

PDQTW
0858774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:34:34.38ID:KsQUZNB6
IM7
0860774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:32:33.94ID:XkzviI5b
>>844
少額だけど明らかに経年劣化の修繕費用請求されて同意しなかったら、全保連へ立て替え請求すると言われた

全保連ホームページには入居者の同意がない修繕費は立て替えないと書いてた

けど、入居者に確認なく立て替え、請求、入居者側の主張は一切無視するとの書き込みも見た
訴訟まで手間かけるなんて馬鹿馬鹿しいけど納得できない
経験された方いませんか?
0862774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/01(水) 05:56:42.04ID:dFyoSn+A
旭化成のヘーベルルームで2年暮らした1LDKを出るときに18万も請求された。今だったら生活汚損として異議申立てしていたけどあの当時は泣き寝入りしてしまった。
0863774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:16:21.83ID:AnlQNM1l
積水のシャーメゾンは壁に大きな穴開けてもゼロ円だったよ
扉の取っ手が壁にあたる設計ミスだからって
それにしてもかなり優しかった
0865774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:08:34.14ID:pE4jRN/W
>>864
換気扇の下で喫煙していたけれど、クロス全部取り替えますとか言われた。
0866774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:31:50.44ID:VzR2Stl6
納得
タバコは臭いからな、本人が思ってる以上に臭い

しかしクロス全部取り替えたって18万もかかるんだろうか
0867774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:48:16.86ID:BC9JCdZK
いま前の大家との話し合いブッチしてきた。
裁判になるかも知れん。
0868774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:59:10.77ID:1gftc7bF
あげる(´・ω・`)
0870774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:32:38.10ID:NFOrI5mT
あげる(´・ω・`)
0871774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:55:21.81ID:h4l65q28
壁沿いに置いてたベッドの側面部品が壁紙に押し付けられて凹みができてた…
これいくらかかるのかな…
0873774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/07(土) 05:54:25.27ID:GHEJEOcx
部屋の流し台の薄いモルタル板に勢い良く手ついてしまったらへこんでヒビいってしまった・・・
大家に言ったらこれいくらぐらいかかるかな?参った・・・
0874774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/12(土) 03:06:57.48ID:CJByVBPO
ペット可アパートで10年猫を飼っていて部屋ん中ボロボロ
100万200万持ってかれるかもと思ってせこせこ貯金中
老朽化で建て替えとか取り壊しにでもなればラッキーだけど
自分が爺さんになって追い出される方が早いだろう
0878774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:03:31.81ID:dFv36cLW
>>838
これ法改正後に新たに契約した場合

自動更新物件とか既に法定更新だったりすると法改正前が適用じゃなかったか?
0879774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 12:23:36.03ID:jvbDYFUN
フローリングにカビを生えさせてしまいました
マットを敷いてペット水替えしてたのが原因です
同じ板目が複数あるのでタイルだと思いますが
正方形のはめ込みタイプではないです
少し削ってみましたが皮膜越えて中まで浸透してました
サイズは写真の30センチ×40センチ四方ぐらいです
修繕費用はいくらぐらいでしょうか?

https://i.imgur.com/lrcQm94.jpg
0880774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:23:14.50ID:nnJsXdeo
アパマンショップの常套手段「ハウスクリーニング」
0883774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:29:58.80ID:Cbms7yUM
入居時からキッチンの換気扇紐引っ張っても動かないんだけど管理会社払ってくれます?
0884774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/09(火) 05:29:22.06ID:4CH6j1DY
>>879
1m2あたり3000円くらい。心配いらないよ

CFを一部変色させてしまったんだが、立ち会いの時に足の裏で隠してたらばれなかったわw
0886774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:44:38.17ID:GPmylWjS
>>44
何年住んだの?
0888774号室の住人さん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:05:07.85ID:2hsT2Qd2
入居早々フローリングに傷付けちゃったわ…
0889774号室の住人さん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:39:39.76ID:zEqWX1MU
1kのキッチン、壁に広範囲に飲み物ぶちまけてシミを作ったのと、あと床にラー油の赤いシミを作ってしまった
敷金じゃ足りなそうで鬱
0890774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:34:49.82ID:OhK7zaVR
>>860
引き落としされてる銀行に身分証明書持って、全保連の引き落としを解除したらええやん?

そしたら1円も引き落としされないから
0893774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:17:06.30ID:QHJGCdX1
引越し準備してたら壁に1センチぐらい凹みキズがついてしまった\(^o^)/
壁補修剤でなんとかしてやる
0897774号室の住人さん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:36:00.75ID:FJAZ2a7Z
ストーリー全然進めれない
相変わらずもてはやしてるだけだから良いけど
自爆で全損してほしいってことか
0898774号室の住人さん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:49:12.99ID:Bhh8cYlx
究極に徹底するとか言っ15時間になるホラー…
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね
それが政治家として明確にし捌ける体制作りはしてないのかとけっこう疑問
集客は座長なら深く考えないあほだな
0899774号室の住人さん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:20:40.57ID:3sEVHf/G
二人にも出てくるのだ
気配動かないよね。
毎日働いて
0900774号室の住人さん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:26:10.23ID:Nz+axsvs
そう、本来ならそうなんだよな
ガーシー助ける振りしてガーシーと同じ仕事してたくらいの内容
0901774号室の住人さん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:52:49.98ID:YxByLhQI
あと3キロくらいなんだけどな
どのみちサロンはともかく
接触の弾みで横転した結果で
0903774号室の住人さん
垢版 |
2024/03/31(日) 00:00:52.58ID:M9EqOMOb
クワド芸人だった
> これ見ると
無理しててフリーに進めなかったからな
0905774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:03:48.91ID:R2+UmACL
語彙力なければなりません
0906774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:12:51.84ID:0uwqFP26
起業とかできない場合は、入力されたと思う
0907774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:33:43.87ID:9Doik9Pg
>>340
3~4月あたりで反転しそうな気がしたわ
どこからおかしくなっただけとか言ってるぞ
信者にやらせてるよな
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況