X



イ・サン part.23

0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 08:58:04.00ID:M+dDu3Uv
イ・ソジンのづら医師のドラマみてみたい
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 21:40:34.10ID:2nFNZhjY
サンの居室が小さい。最初、側室の館かと思った。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 13:45:37.64ID:7USfSj8B
>>219
サンの方がチュンジョンを守ったのだ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 11:58:44.46ID:uGXKkidy
あれウナ役が善徳女王のあの少年だったの後から気付いた。
それから先の天主役がテバクのスクチョン王なのも
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 10:58:16.48ID:5FOh7YFT
BSで見てた時は、カットが多くて伝わらなかったけど、サンがヒョンを可愛がる姿がみれて満足
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 12:23:25.42ID:bUMP6HgO
71話が命がけの出産という題名だったけど、カットの多いBSで見てた時はどこが命がけか分からなかったけど韓ドラみて納得。
大事な内容なのに
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 16:44:49.34ID:vURVn8Ij
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 02:30:55.35ID:oc66Bi2n
テスのモデルか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 02:40:03.02ID:eLP5ni2a
トンイの指輪をソンヨンが譲り受けてたの判明する回が最高シーンのひとつ。
サンママがまず発見。
そして王様に伝えて、家臣の前で見せて、意味を説明させるくだりまで。
これはスクチョン王がトンイマァマに贈られたもので、トンイが先の王様に形見として残されたもので、王様はいつも大切に持っていた(
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 09:00:17.53ID:SEJeaG5/
ヒャンがはしかで突然死ぬなんて?天国からまっ逆さまに転げ堕ちた。
ソンヨンも、、悲しい回だった。
あの時代は裕福貧困問わず、亡くなるね
最初画面がぼやっとしたから、家のテレビが壊れたかと思った。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 12:01:51.30ID:9mC7R5AV
>>230
あの指輪は露店で買ったものではなく英祖パパがちゃんとしたとこで買ったのかな?
それとも、露店にしか見えない店はちゃんとした店だったり?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 15:29:23.31ID:1fV358Tg
皆さん、和歌山県出身の下村拓郎さん(35歳、元公務員のエリートで人格者)のことをご存じですか。この方は素晴らしい方ですのでぜひ覚えていただきたいですね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 19:42:50.44ID:Z+4GXMFX
>>232
トンイとデート中に露天で密かに追加購入し、スンウンサングンとして宮廷復帰させた直後に顔真っ赤にしながら手渡した。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 21:21:36.93ID:DwfGenCI
翡翠だし品質は問題ないでしょ
当時は露天の店もちゃんとした物扱ってたと思うよ
今みたいに大量生産100均みたいな技術すらなかったから職人が一つ一つ良いもの作ってたんじゃないかな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 08:41:06.85ID:L5oiwf9v
>>233
ずっとドキドキやストレスはたまります。
なんで簡単に宮殿に賊が入れるのだろうかとか、武官たちが知らないやつをみて首をかしげるのに賊と気がつかないとか
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 08:38:18.06ID:XPup6LSF
あの指輪もだけど、ソンヨンが王様にプレゼントしたメノウの帽子の留め具?もお祭りの露天で買ってたよね
倒れたときも手に握ってたからあれも形見になったのかな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 13:07:09.69ID:ZW5l/FQE
>>238
この留め具はサンは着けずにずっともってたのかな?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 18:55:27.94ID:qGQSMh8b
>>239
それどころじゃない展開だったし、実際に帽子に着けてた場面はなかったと思う
でも、王様だから公の場では身に着けられないだろうけど、短い幸せなときに密かに着けてみたことはあったのかもね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 01:40:38.67ID:Mtz3h+X9
>>235
あの翡翠の指輪は既婚者用だったらしいね
つまりあの頃から本人が気づかぬうちにトンイに心を寄せてたことになる
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 09:43:46.99ID:LNiFAjKD
このドラマの登場人物は架空が多いから、ソンヨンもあんな亡くなり方しないでしあわせにしてほしかったね
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 02:42:34.57ID:gvTAAacR
ソンヨンは実在じゃん
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 09:19:49.41ID:COg28xg2
同じ奴婢でも、トンイよりソンヨンの方が位が上
その時に跡取りを産んだかのちがい
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 17:18:16.11ID:HsrguVYs
>>248
実際は全然上じゃないし、女官としての格もどっこいどっこい、寧ろ王妃に仕えた淑嬪の方が良いくらいだろうけど、そこは仁顕王妃の実家と繋がりがあった淑嬪と父親が恵慶宮の実家の召使いだった宜嬪というそれぞれの出自が関係しているので、そこは偶然
宜嬪は女官身分で産んでるし、淑嬪が最初の王子を産んだのは正式に側室の淑媛の時
宜嬪が唯一の王子を産んだ後になった昭容は、淑嬪が英祖を産んだ功績で与えられた淑儀よりも下
だから宜嬪よりも淑嬪の方が上かというとそういうことではなく、当時の政治事情が淑嬪を下に置けなかったというのもある
でも、宜嬪の寵愛がそこそこだったら女官のままだったかもね
結論を言うと、淑嬪は運がいい

宜嬪の地位変遷を見ると純愛感すごいから、イサン以前にもっとドラマ化されてもよかったよね
イサンだと恵慶宮とソンヨンがあまり仲がよろしくない(放映当時は宜嬪の経歴が不詳なところが多かった)けど、史実では恵慶宮の推し女官、推し側室候補が宜嬪
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 06:08:58.56ID:5u1APbAR
王様が出てくる韓流ドラマって、目上の人に対して言い淀むシーンが多過ぎる気がする
しかも自分から報告に来ておいて「どうした?」→「それが……その……」→「早く申せ!」→「ぅぅぅ……」
全話からそのシーン削れば1話分節約出来るんじゃなかろうか
特にソンヨン、ことあるごとに目を泳がせまくってイライラする
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 07:02:06.48ID:vwHQknsR
>>253
重臣ならまだしも、下々の身分だと本当は直接会話できないんじゃないかと思ってしまう
ソンヨンは表向きは茶母なので、女官と同じ奴婢の身分とはいえ、住み込みと通いでは扱いも違うし、ことあるごとに焦ったいのは仕方ないのかも
でも、同じ苦労人同士のフギョムとは普通に会話可能だったし、自分の進退に巻き込むことまでしてたけどね
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 18:52:23.64ID:pG++wFSi
嫌いなドラマ
理由
悪い事した人を許すから
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:05:57.79ID:+Rv4VCRH
>>258
母ちゃんの恵慶宮とグキョン兄妹は同族だからね
厳しくできないところも多々あるんだろう
まあ甘すぎだけどね
王妃様がグキョン兄妹に誰よりも厳しく接せられるのもサンや恵慶宮と違って、血縁がないのもある
ご本人の気質が大きいだろうけど
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 21:43:10.95ID:+sokpY4u
>>262
喜ぶのはまだ早いかも
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 13:14:51.42ID:vEohdG1D
全国の軍営を動員して世孫を暗殺するこれ程大掛かりのクーデター起こしたのに「許す」とかありえんわ。

王様の認知症を知られるのが嫌だからとか言ってるが周りの全てを呆れさせるありえん理由。本当は自ら断罪して手を汚すのを嫌っただけだろうと思われる。
これが災いして自分の仕事の出来る有能な側近を失う事となり全ての職務を抱えこんで過労死する羽目になる。
甘すぎる処分が結局は自分の有能な片腕のグギョンを暴走させて失う事となる

グギョンは世孫と組むより実は野心家で似た者同士の気の合うフギョムと組んだほうが良かったな
ファワンとも野心家同士で合いそうだし世孫の正室のピングンは潔癖症で野心家で上昇意欲の強いグギョンとは生理的に合わんしな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 18:05:38.81ID:D7VOf+YN
>>265
確かにそっくりだね
テウ爺を柔らかい雰囲気の綺麗な女性にすれば
朝鮮では王妃が政治に干渉するのは良くないとされてるから、ヒョイ王妃は理想の王妃様
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 15:45:30.61ID:nuQtIpnL
ホン・グキョンは勢道政治の元祖のクソ野郎だからね
元嬪のお墓の企画を世子や世子嬪並みにしたり、やりたい放題のクソ野郎だから正祖に処刑されただけ
いい人で描写されてるのはこのドラマのンコ先生だけ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 21:18:35.81ID:ouv70EZ2
>>258
せっかくいいとこだたのにクギョンのせいで英祖妃を生かしてしまった
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 22:19:34.02ID:tmgE3TTP
テレビ大阪組やが王様とソンヨンやっと結ばれたわ
しかしホングギョン、日に日におかしくなっていきよるなあ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 13:53:11.88ID:Qath32e7
初見やから知らんかったがスレみるとチャンテウ人気者なんやな
これがどう人気者になっていくか楽しみや
それにしてもサンママがここまで嫌なババアとは思わんかった
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 02:50:58.73ID:FzKpKMPe
>>272
まあサンママ擁護すると、このストーリーはイサンとソンヨンを軸に始まっていて、制作当時のソンヨン(○l成氏)の素性がはっきりしていなかったことがサンママのキャラクター形成に一躍買ってしまった
当時はソンヨンのモデルは和嬪の仕えていた女官だったという説が濃厚だったので、和嬪が「ソンヨンちゃんは名家の子女にも劣らない」と言ってるシーンがあって、後宮では和嬪がソンヨンより、またできた王妃様もソンヨンより、それだとバランスが悪くなるので、女官出身の側室なんて!って立ちはだかる壁を演じたのがサンママ

実際は、ソンヨンのモデルはサンママ実家に使える召使いの子
良いお顔だち、聡明さが買われ(息子の好みであることを買われ)、娘の如くサンママがソンヨンを可愛がり、息子の側室になって欲しかったと思ってたくらいの関係性
バーサーカー並みに暴れ回ってソンヨンに嫉妬して嫌がらせしたのは和嬪
和嬪はさらに王妃にまで嫉妬したので、しばらく謹慎した
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 00:37:39.70ID:8BNpQ9sF
>>274
元嬪じゃないよ、和嬪で合ってる(判明している史実の話なので)
そもそも元嬪は12歳で嫁いで、13歳で亡くなっているので、大してエピソードはない
当時夫婦生活は15歳からだったので、元嬪は大人しく過ごしてる
実際の和嬪はソンヨンのモデルの宜嬪が寵愛を受けていることに嫉妬し、王妃が尊敬を得ていることに嫉妬した人だった
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:22:37.83ID:qptJy3F8
トンイと双璧の面白さ、嵌り具合で、どっちかと言うとイ・サンの方が脚本的には深みあって面白い。
しかし主人公軍団vs敵対軍団のハラハラドキドキの共通点でもトンイに比べてイ・サンは圧倒的に主人公軍団が追い詰められ厳しい時間帯割合高すぎてストレス溜まる。
トンイは最大約3分の1ぐらいはトンイ活躍もしくは楽しい明るいシーンある。
イ・サンは絶対絶命状況時間続いたり、政以外場面でもなんか暗くて寂しいフインキ()だったりが八割以上。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 12:29:12.40ID:6cbhqfuo
この物語ってやたら暗くね?

改革を目指し信じてきた朝臣に裏切られ、幼馴染みの想い人にも先立たれ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 15:23:40.06ID:KX8YJQ8M
全体的な暗さと、イサンが王になるまでダラダラとやり過ぎて、韓国では視聴率もかなり低迷したようだね。
韓国好きのポッポこと鳩山由紀夫夫妻がやたらと肩入れしてたがw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 01:05:04.63ID:b1v291p0
>>283
向こうはラブロマンスほど人気だからね
ちなみにトンイのシム様登場編は日本では好評にだったけど、サスペンス要素が入っていた為に本国では不人気だそう
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 19:51:33.42ID:X4TtsNEA
明日でテレビ大阪最終回やけどチャンテウの何が人気者やったのかわからんままや
それとソンヨン死ぬまでソンヨンが主人公やと勘違いしててワロタわ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 23:14:59.90ID:2RoUeovQ
>>286
お前頭悪いって言われるだろw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 11:54:19.18ID:nfmJhfur
最初に見たトンイに嵌って、現在含めて何度も見ちゃってるが
それに比べてもイ・サンの方がより濃密な脚本展開で嵌る。
ただトンイとの比較でいえば暗すぎるのと、イ・サン陣営が殆ど絶体絶命状況の時間帯割合が高過ぎる。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 23:26:07.73ID:joVY/AX4
テレビ大阪 イ・サン最終回 7月11日に再放送
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 02:29:12.62ID:ceP3Ypvy
イ・サンは視聴者がストレス溜まりっ放し。
ある割合でストレス発散出来る回、流れがあった方がいいと思うんだが。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 05:05:52.18ID:0yxHVvB6
テレビ大阪、イサンの後はヘチかあ
これまた暗いんだよな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 22:56:46.23ID:B5nGrwmu
イサンはコメディ的なシーンも多めで暗いイメージはないかな
コメディ担当のイチョンのパートとか最初のNHK以外のテレビ放送じゃほぼカットなのかもだけど
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 05:21:12.00ID:uZn7KpxU
俺の癒しはエロ画伯
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 02:37:35.64ID:6A+Cy7Ik
子ソンヨンの現在が美しかった
0301sage
垢版 |
2022/11/21(月) 20:56:51.15ID:BXzvnwej
>>16
全然ピンとこないのばかり
第一鉄板の鈴木明子が入っていない
やり直し
0303sage
垢版 |
2022/11/23(水) 03:35:04.47ID:8kICRpGn
エロ画伯イチョン様は玉鷲に似ている
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 12:08:07.76ID:QIMl02gL
サンが王位についた所までしかまだ観てないけどソンヨンって図々しいよね
絵の修行に行かされた時はさすがに酷いけど、王妃様がいるのに自分の存在が王妃様を悲しませる存在になるって理解できないのかな、そこまでされて引き離されたのに
普通サンに近づきすぎたって思うよね
ヒョイ王妃が優しいからいいけどさ
実際こういう空気読めない図々しい女いるよね
清廉潔白なフリして
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 08:56:45.89ID:5zr2Alpc
ドラマだしソンヨンが善人キャラなのは明白なのに
清廉潔白なフリはヒドイと思うよ
タッチの南が嫌われる理由と同じで可愛い天然女が嫌われる理由って大体嫉妬だ
人柄を見ずに必要以上に言われて理不尽だなっていつも思う
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 12:45:35.71ID:5aLchI8b
ハン・ジミンは嫉妬される程可愛くないしヒロインやるほどの華がないな。
美女が悪役要員になるケースがありがちだから然もありなん。
0309sage
垢版 |
2022/12/06(火) 20:01:48.05ID:2bKo+ocC
>>308
韓国時代劇屈指の美形ヒロインだと思うが
お前は緑豆の花でも見てればいいよ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:04.97ID:wJ07ehUs
「トンイ」のイニョン王妃と「イ・サン」のヒョイ王妃は聖人すぎる
どちらもドラマの中でだけど
二人とも透明感がある美人だし
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 10:41:36.33ID:0k5eDrsq
イ・サンではファワン様やイ・イプセが美人やね。
ハン・ジミンは大長今ではその他大勢レベルの容姿にみえた、ヨリ様がはるかに
綺麗だった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況