X



善徳女王17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:30:04.09ID:xwny1G3b
●善徳女王/公式サイト
http://sondoku.com/

●善徳女王/BS-FUJI
http://www.bsfuji.tv/seondeok/

●善徳女王/テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/sondoku/

●善徳女王/BS朝日
http://www.bs-asahi.co.jp/sondoku/

●善徳女王/BS12
http://www.twellv.co.jp/sp/event/sondoku/

●前スレ/善徳女王13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1472726516/
善徳女王14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1497522681/
善徳女王15
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1517369183/
善徳女王16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1535292646/
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 11:59:13.30ID:dJ21WQ2J
リアタイの回の話でしょ
何回も見てるからだいたい分かる

>>550
ムンノのネグレクト悪いと思う
子どもが残忍な事したら突き放さないで教えてあげなきゃ
サイシンだって山中採り尽くされてるのに一方的に怒るし
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 13:53:17.51ID:Zp7QRjBW
自分の道は極めてても育児経験や未成熟への包容力はまだなくて子育てはうまくなかった
そこにミシルの血への恐れも加わってしまって
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 13:59:19.20ID:Zp7QRjBW
ピダムからしたら親がいないうえ
拾ってくれた師にも見放されてる感じが
マジつらい
自分では頑張ったつもりだったのに
それで見限られてつらい
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 15:49:06.54ID:dJ21WQ2J
もともとはピダムとトンマンを結婚させようとしてたんだよね
どういう計画だったんだろ
ミシルに対抗する新しい王家を作るつもりだった?
母と子を争わせて?
ムンノにとってピダムは対ミシルの手駒だったのかな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 19:10:34.73ID:4Ls1Kdau
まあミシルの元で育ったとしても
よくてポジョン・悪いとハジョンだからなw
ハジョンはあれでもミセンとの漫才要員で面白いけど
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 08:45:11.74ID:aUAfm6gv
>>559
計画のメインはミシルが死んだ後の三韓一統を2人で推し進めることだと思う
だからムンノはミシル打倒はあまり考えてなかったんじゃないだろうか
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 15:33:53.81ID:Os8rbQoY
トンマン、可哀想だよ。
好きな男が他の女を抱くなんて…
。・゚・(ノД`)・゚・。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 14:59:09.99ID:OCV3vVW7
物語が中盤に入って個性の強い登場人物増えて落ち着かない
ユシンもなんか変わってきたし

そんな中でのアルチョン様の安定っぷりに癒される
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 01:23:49.46ID:iehlwPxy
もうこのへんまで来たらトンマンの心の半分くらいはピダムにあるような気がするけどな
ユシンにそこまで未練はないだろう
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 07:45:02.61ID:Hiedn8XQ
ピダムが時よりトンマンを見る表情が
意味深なんだが、恋心なの?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 08:20:45.17ID:AeRqGWnF
トンマンがユシンに対して恋愛感情はあったかもだけどそれ以上にチョンミョンも一緒に3人で誓った来世も続く友情の気持ちが大きいから、ミシル側の嫁をもらったことでその想いが潰されたんじゃないのか?
と解釈して見ていた
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 08:29:22.41ID:hTPCs56K
若い時に2人きりで苦楽を共にしたから
そりゃあ好きになるだろう
しかし燃えあがってるときに周りの状況がそれを許さなかった
双方共に別々の理由でお互いを突き放して後悔するという
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 09:16:48.89ID:evM1Grcu
キム親子は駆け落ち好きだよな
ソヒョンとマンミョン王女みたいに二人で逃げて結婚してから戻ってくれば良かったよ
子供出来れば一応聖骨になるのか?
跡継ぎも出来てメデタシメデタシだった気がする
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 14:36:13.92ID:u57MJkij
好きな順
ユシンラン
アルチョンラン
ちゅくぱん
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 11:57:03.41ID:ufieS+7+
今回がビギナーですが、
チュンチュとトンマンは仲間になるのですか?
見ている自分までチュンチュは良い人物かハラハラしている。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 12:37:56.84ID:VF69Idkx
イケメンピダム連れての物見遊山ってさぞかし楽しかろうミシル
私ならチルスクの代わりにアルチョン連れて行く
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 15:00:34.42ID:lpkyYYSU
年齢と顔が合ってないよな
ポジョン童顔だしポリャンみたいな大きな娘がいるイメージじゃない
ミシルやソルォンにとって孫なんだよな
ユシンよりポジョンの方が年下に見える

チュンチュとポリャンに子が出来たらトンマン大おば様になるんだよね
ソルォンとミシルは曾祖父母かすげー
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 16:03:16.93ID:rIOq7cyp
ヨンチュンはここで偽キムタクと呼ばれてたよね
ハジョンの人は奇皇后では冷酷な武人やっててびっくりした
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 21:35:01.21ID:HSq6wde1
ハジョンはミセン叔父さんとの漫才要員で面白いけど
大祚榮だと諸葛亮みたいな主人公を補佐するクール軍師役。
向こうでは演技派なのかもしれんw
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 12:39:51.52ID:3COgMbtC
セジュは誰よりも信頼できる敵

凄い台詞だ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 21:37:45.69ID:3COgMbtC
今日の42回でミシルとピダムが互いに親子だと知りながらの会話は凄いわ。
2人とも役者だわ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 03:26:13.72ID:RxEiEsFt
ユスンホこのドラマで共演のパクウンビンと太王四神記でも共演していた
二人はプロポーズ大作戦の韓国リメイクでも共演

悲しき恋歌のクォンサンウの子供時代も印象的だった
古のブログとか見ると目元がソジソプに似てると複数に言われていた
(時代的にごめん愛してるのイメージ?)
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 17:46:57.56ID:FwLiIAdq
五十話以降も面白いよ〜
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 19:25:42.76ID:4rxyENGR
>>598
50話からも好きだわ
トンマンまで…は泣ける
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 20:24:28.71ID:D8j4u26R
ピダムそれほど気にしてない存在だったけど、50話以降の髭ピダムになってからめちゃくちゃ好きになった
だから50話以降も大好き
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 20:39:39.86ID:1tj/XStS
善徳女王は当初の予定ではどこで最終回だったかよく分からないね。
コ・ヒョンジョンは確か最初は30何話までの契約だったみたいだから、即位後も
描く予定に見えるけど番宣で善徳女王の即位までを描くとかいてるのもあるからね。
原作小説というかそういうのもあるけど、ドラマに合わせて来てるとも考えられる。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 00:28:34.34ID:IAtXYi2R
51話以降は視聴率もだいぶ落ちた
好きか嫌いかというなら自分はサッパリだったが
初見さん達の感想はどちらになるかね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 04:44:24.23ID:AXx1a1rp
51話からあってこそだよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 07:49:56.62ID:zs3mfyEx
高句麗ヨンゲソムン百済ウジャ王 唐李世民とか出して外交パワーゲームもちゃんと描けば良かったのにただのラブロマンスで終わるとこがMBC史劇の限界。
でも面白いんだけどね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 07:55:24.42ID:3t0k2MX5
最低、高句麗に行って拘束されたチュンチュを救う為にユシンに出撃するのは
描くべきだったと思うわ。
予知能力を見せるシーンはあったっけ?もう見た内容忘れてしもうたわい。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 11:53:55.18ID:IAtXYi2R
>>608
なんせ交易地で様々な知識を得たしっかり者的現実主義者に描いたものだから
その設定は全然使えなかったね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 05:05:59.74ID:eQ3JUVcM
予知能力入れてくると何でもありになるから使わなくて正解
日食も太師必要なくなってしまう
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:56:40.39ID:16vTrVpW
>>602
チルソクソップムの乱ピダムの乱は描くつもりだったのでは
物語の組み立てがそういうところから始まってるような気がする
そういう年表上の事件やユシンやチュンチュが有名な時代を
トンマンやミシル、花郎をメインに据えて描いた印象
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 18:55:13.95ID:4uRczMBR
アァ〜アァ〜

 アァ〜アァ〜
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 13:00:52.30ID:laLFlcaF
今日のピダムは萌え〜
話飛んで、重要な局面の時にテノール歌手みたいなBGMが流れるけど、声の響きが西田敏行に聞こえる時があるw
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 14:15:05.44ID:mCwYc1hO
ミシルは何でピダム捨てたのかな
王妃になれないなら王の息子を利用してのしあがるのが一番手っ取り早いと思うのだけど
側室の養子にされかけたのもミシルの力なら何とか止められただろうに
どうしても理解出来ない
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 15:30:30.22ID:laLFlcaF
>>620
自分も全く同じ事を思っていた。
やはり王妃でないと嫌だったのでは?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 12:22:29.23ID:4B4A/A+J
今回がビギナーですが、
今日のミシルが臣下に荒れた感情出して
語った内容は奥深かった。
今のアメリカ、日本、中国に通ずる内容が
今日の回だったな。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 13:10:28.98ID:6aEX9k/5
>>620
ですよね

目的のためなら実子さえ捨てる残忍さ
思い切りの良さを描きたかったのかもしれませんが
折角産んだ王族の血を引く息子を何も捨てなくても
手元に置いて何の損もないのでは?
とか
そもそも、夫がいて情夫までいて
先王チヌン大帝との仲も取り沙汰され
臣下の子供を産みまくりで
王妃になる野望?んなあふぉなw
とか

ですが結局
ドラマをスムーズに進めるための脚本の
細かい設定を気にしていては幸せになれない
と自分なりに決着しましたw

ミセンとその息子が失敗したとき
「姉上、まさか実の弟を殺したりしませんよね?」
みたいなことを上目遣いで聞いたら
「実子さえ捨てるのに弟がなんです」
と涼しい顔で言って脅かしましたがw
この言葉に説得力をもたらす効果もありましたね
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 14:28:50.97ID:PCABG5qd
実子捨てる冷酷さを強調するならあの中ではまだ身分下のポジョンとか軽薄なハジョンを捨てて王に忠誠アピールした方がマシだった気もする
何でよりによって真骨のピダムなんだよ
ミシルの残忍さもしっかり受け継いでるのに

自分がミシルならムカつくチンジ王はさくっと暗殺してピダムを後継者にしてチョンミョンと結婚させるけどな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:05:49.68ID:jqVx3rbG
完全に心をつかんでる者以外は大義を重んじてるという姿勢で
便宜を与えつつ味方に引き込んでいたからね
体制から外れるようなことは自らの基盤を失わせるということを
ミシルはよく理解してたから考えることすらできなかった
トンマンの副君の時に打ちのめされていたのもそれ
チンジ王を追い落とす大義に説得力を持たせるためには
チンジ王に関わるもの全てを捨てなきゃいけなかったのよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 22:12:30.37ID:lOjgvhJR
Wikipedia見るとミシル10人以上子供産んでるのね
若い頃は常に妊婦だった事になるな

真智王との間に子はなくピダムは両親不明になってるのね
なのにミセンとの間にも子女ありとなってるのが恐ろしい
さすがに創作であってほしい
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 06:25:42.81ID:FOyqy7wa
璽主(セジュ)って本当はどんな役割だったか分からないらしいね。
花郎世紀に上の漢字で書いてたのかな?まさかハングルではないだろうけど。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:43.42ID:8Yac6XEx
撮影時の話ではアクションシーンの撮影がめちゃくちゃ大変やったらしい。盾を構えた兵士の上にのって走るシーンとか大変やったんやて
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:48:14.75ID:0cVdFclN
ソファどんくさいんだもん。逃げ足遅いし
そりゃフリスクに追いつかれるよ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:46:29.34ID:clMrou90
世界最古の日時計(?)とやら
慶州に旅行に行った時見てきたが
大嘘もいいとこのような代物でしたわ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 18:17:51.32ID:5x5a2tth
そりゃ大嘘でしょ
日時計はメソポタミアで既に使われてたけど形としてあるのは発掘された紀元前1500年頃のエジプトの日時計
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 18:24:30.31ID:clMrou90
>>638
世界最古とまでではなくとも相当古いものなら
拝観料も取って厳重に管理してるのかと思いきや
野っ原に放置状態でしたわw
いかにも彼の国って感じがしたね。
あとほんまか嘘か知らんけど、善徳のお墓とやらも見てきました。
最後のシーンで出てきたやつね。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:43.06ID:ZObPcbbB
>>507
アルチョンの話はやめてね。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:14:34.84ID:ZObPcbbB
>>640
朝鮮半島の御用学者か
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:33:23.75ID:ZObPcbbB
>>643
そうか
藤川球児そっくりやけどな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:50:33.46ID:d/ewX9BH
>>643
何度再放送しても必ずファンがつくよね
しかも『様』つきでw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:00:13.82ID:98T7uaea
チュチュンが面白いよな。馬鹿なボンクラのフリしてるけど実は切れ者で皆騙される。
後々チュチュンの凄さに皆が驚く。

能ある鷹は爪を隠すやな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 02:18:09.98ID:F06/HfVg
やっぱり女が多いんやなこのスレ
大人の男から言わせてもらうと
一番魅力あるのはミセンやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています