X



太陽を抱く月 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 10:47:04.50ID:aoFOdGCw
全部見終わったけどひたすら陽明君が理不尽すぎるくらいカワイソス
あといろいろ脚本がテキトーすぎて微妙
最初にあった、前の代の王の兄弟とか巫女のアリをぶっ殺した件はほったらかし
仮死なのに何でヨヌパパが自殺したのかも理解不能
悪いやつはみんな死んだよーめでたしめでたし、かあ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 00:02:23.00ID:WjeX+TyO
>>267
当たり前の事だが、ヨヌ役を誰が演じようが出演者は全員、巫女は子ヨヌの成長した姿だと分かりきって演じてるる訳でw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 14:30:02.58ID:clzMdHX1
NHK再放送組16話
ヨヌの未来に少し光が見えてきたような気がして楽しみな一方で、やはり王妃様が気の毒になってきた
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 09:29:49.54ID:MVDVqiCp
ちょっと詳しい方教えてください

ミナの婆ちゃんは、
「ミナのヨムと結婚したいという願望を叶えるため」
ということを、
呪術によるヨヌ殺しのひとつの正当化に利用してるわけですけど、

ヨムが世子の側近として仕えることができなくなるのは、
ヨムが王女であるミナと結婚した場合であって、
ヨヌが世子と結婚するかどうかとは独立の問題ですよね?

物語では、
ミナがヨムと結婚するためにヨヌ殺しを容認したことへの
ミナの「罪の意識」が描かれているわけですが、
いつのまにか
「ヨヌを殺せば、ミナがヨムと結婚できる」っていうふうに
どこからか話がすり替わってないですかね?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 19:29:14.97ID:SjWl9h2I
>276
祖母の大王大妃はユン一族なので、一族の最大の難敵である、先王のブレインの大提学(ヨヌの父)、
世子のブレインのヨム、世子嬪のヨヌの親子3人を葬り去る方法を暗策していたわけ。
ご存知のようにミナ王女はhypo IQだから、祖母の思惑に乗せられヨムと結婚し、ヨムは失脚。
最大の難関だったヨヌは呪詛で殺し、王室に病人を送り込んだ罪で大提学も失脚。
ところが墓参りの時にヨヌの母が、夫が自害したことを漏らしたため、
ミナ王女は祖母の思惑と自分の欲望により、結果、ヨヌと大提学の2人を死に至らしめたことを、
やっと理解できるようになり、生まれて初めて罪の意識に悩まされるようになった・・・と言うわけです。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 03:30:34.70ID:vyElHCZB
>>258
だよな。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 07:07:55.90ID:vQdcQeM8
>>277
ミナは呪術による殺害の現場に立ち合っており、
自分が「ヨムと結婚させて」と大妃に泣いてすがったばかりに
それがどのような恐ろしい結末を招いたかを思い知り
ガクブルしてます。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 15:27:58.58ID:G2yFNR0a
藤谷美紀、キム・ユジョン
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 18:50:34.08ID:n1H/w2/T
ヨムの若い時役、イムシワンだったんだー!
最近ミセン見たので嬉しい。

昔太陽を抱く月を見た時はまだ知らなかったけど、公女にベタ惚れされるのも納得の美青年なのに、大人役の俳優さんがそうでもなくてギャップが残念だなと思った記憶。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 21:34:14.92ID:lEezY0uw
演技力も
ユジュンちゃんだろー。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 21:34:15.27ID:lEezY0uw
演技力も
ユジュンちゃんだろー。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 01:39:40.88ID:qmq01aJ4
やはり、子役が素晴らしい。
セジャ、ソヒョン、ユジュンでのコント。
https://m.youtube.com/watch?v=SBoD7snY85w
だれか日本語に訳してくれ!
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 01:40:52.26ID:qmq01aJ4
サッカーは不要だな。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 02:04:52.45ID:qmq01aJ4
なるほど韓国ドラマ「会いたい」
子役でセジャ役と
ソヒョンと共演。
こちらの方がいいね。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:26:34.89ID:K4u1Ni/I
>>289
盛り沢山すぎて頭がパンクしそうになりましたが、ここから一気に流れ出すんですね
あと2回かー!

王様が昔の自分に叱責されるシーンがよかった
ちびミナ王女の回想シーンは演技力のすごさを改めて実感
王妃様が更にどんどん追い詰められていくのもすごかった
ラストで陽明君様の表情が変わる所が悲しかった
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 05:57:17.15ID:6R6b/uGW
>>290
そうそう、あの自分叱責のシーン、いいですよねえ。
それと子供のミナが先王に口をつぐむことを諭されるシーン
あいかわらずうまいですよね。
ミナ子役はヨムに恋するころから演技うまいですけど。

18話に来て、大人のミナも大人の王も、あの対面場面で
ようやく演技力発揮でした。
兄王に秘密を知られたと気づく→シラを切る→告解
の表情の変遷が素晴らしい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:27:02.41ID:57+SK43W
>>291
そうそう!
ずっと、結婚してもただのアホの子だと思っていましてが(失礼)、しらを切ろうとしたのに失敗した具合表れていてあの大人王女もとても良かった!!
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 03:54:57.01ID:IhXHteJv
まだやっとるねんな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 17:18:50.00ID:xX5gxOTt
ハンガインの地黒サメ肌なのがキムスヒョンと合わなかったな
かなり上の姉さん強くて思い焦がれたようにみえない
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:26:30.59ID:+/x1GJZA
ユジュンちゃんは
元々、可愛いが悪役子役の
が可愛なって浅香唯に似ている
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:25:22.81ID:Vpvk+kjL
ミナ子役
ハイキック2でもわがままな役だったな。
しかも、三人とも1999年生まれで芸達者。
黄金世代だな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:21:40.05ID:2STNSbeC
>294
三十路の人妻ですから〜〜〜
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 12:29:15.61ID:eDUDhz4E
人間札の白い衣装の間は良かったが
宮中のお姫様の衣装が異様に合わんかったな。

年取ったらテワンテビになりそう面立ちだ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 16:14:51.53ID:hKpGOQOx
大人ヨヌは表情のバリエーションがあんまりないですよね
驚いても怒っても困っても鼻を上に向ける角度で目を見開く感じなのが
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 14:07:20.86ID:xN1WCBMo
ハンガインは子ヨヌがそのまま大人になった役を
演じているのではなくウォルを演じてるのだからあれでいい
そこを勘違いしてハンガインがどうのこうの言ってる奴が多くて
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 17:40:35.67ID:TinQqDC4
>>303
勘違いではないよ。
別にどういう見方しようが自由。
こういう押し売りが、つまらないもんになってしまう。単に配役ミス。セジャとの実年齢の差が
どうしても出てしまう。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 20:02:34.27ID:CYO3Xdal
キャラの断絶感のこと言い出したらなあ、、、

例えば、子ヨムの聡明さから考えたら、
ミナにはほとんど罪がないことを大人ヨムは分かるだろうし、
自分がミナと結婚することで、ホ家のお家断絶をまぬかれた的
「自分もミナを利用した」点を棚上げして
ミナをあそこまで責めないだろう。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 10:18:42.83ID:9mI5y3Es
>>304
どういう見方しようが自由と言いながら
押し売りとか言って論理が破綻している
君の言う配役ミスも押し売りではないのかい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:02:42.91ID:q74PMltl
>>306
個人的な見解、別に同調、強制もしない。
あれでいいとは、思えないのでね。
子役だった子が大人になって、6話以降 取り直しでどういう作品になるか興味があるね。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:16.77ID:peVo8Frh
>>307
どう意見だな。
しかし子役が今、20才ぐらいでラブコメばかりでどうなるのか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:04:16.64ID:5/5+4vl1
初手で押し売り言わなきゃいいのに

どう感じるかは人それぞれだから個人的な〜と後付けがましくなる
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:58:15.48ID:y9+pnyUX
横から恐縮ですが
押し売りというのは303さんが最後の行で他の方の感想について言及されたからではないでしょうか
二行目までの感想に対しては押し付けだとは言われていないと思いますよ

19話も怒涛の勢いだった
いくら夜中とはいえそんな所で遊んでいたらヨヌを隠しているのがバレバレになってしまうじゃないかと心配になる
王妃様の王様に対する愛情は枯れてしまったのだろうか
陽明君様が名前を書かせていたのは本当に自分が王になるとは思っていなくて道連れ自爆作戦なのでは?と考えてしまう
最終的にはやはり王様とウンの友であることを選ぶのだと思いたい
最終回が待ち遠しいです
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:23:15.28ID:fszB5N95
>>308
なる程、20歳でラブコメばかりだったら成長はない。シリアスな役やアンチヒロイン、ヒーロー、
脇役とかいろんな経験した方がいいかもしれませんね

>>310
ありがとう。そう 見る気失せ、最低のもんになってしまった。自己の感想のみでいいのに。
他の人がどうのこうのが押し付けがましい。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:49:27.35ID:fszB5N95
>>312
ワロタ
配役ミスは自己の感想
どうすんの?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:02:46.83ID:Mru9csTL
と言うか根本的に皆自分の感想なんだから“押し付けするな”って言うこと自体変なんだよね
“押し付け”と感じたってことは要は自分の感想とそぐわないからってことでしょ
の割に自分の感想で配役ミス
これについても配役ミスじゃないでしょと思ってる(自分の感想)他の人も居るでしょうし

自分の感想なんだから>>306の通り破綻してるよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:29:56.94ID:fszB5N95
>>314
していないから却下。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:56:04.10ID:fszB5N95
>>316
やっぱり、押し売りだったなー。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:56:40.29ID:HOjuB2zE
ああ、わかりました、理解しました
>>303
「そこを勘違いしてハンガインがどうのこうの言ってる奴が多くて」
この部分は感想の一部なんですね
他の人にその解釈や見方はやめろと言っているのかと思って、それは押し付けじゃないかと思ったけど間違ってました
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:09:07.96ID:OVj42orZ
>>318
「そこを勘違いしてハンガインがどうのこうの言ってる奴が多くて」
そう決めつけるのが押し売りてことだ。

統計取ったわけでもないに
「勘違い」とか書かずにこういう見方もあるよ
なら、押し売りとは書かないよ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:29:17.56ID:JMmWpWdC
子役が豪華すぎる
色白で繊細な彼は?と思っていたらチャングレの若かりし頃だったのか

セジャサマはユチョンにオファーだったてほんとかいな?
屋根部屋を選んだのでこっちはなしとYouTubeのなにかで見た気がするけどうろ覚え
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 15:36:44.36ID:qb6cGv/v
>>319
全て、そいつの思い通りの見方すればいいんじゃないの?阿保らしい。
俺は嫌だな。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 06:21:53.44ID:BZebECDB
あの子役たちで「君の膵臓を食べたい」
を制作して貰いたいな。
配役難しいな。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:24:12.71ID:d9i6qYkN
ヨヌの人がいちばん配役ミスだと思う
韓国にはもうすこし綺麗で上品な女優さんはいないの?
国が傾くほどの美人とは思えない
たとえば、トッケビの妹をやっていた女優さんみたいな人がよかったな
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:32:58.86ID:BZebECDB
>>326
だよな。
子役ユジュンが神がかり。
あんな聡明な役よくできたもんだ。

子役で初めての感覚

単に美人だけではなく聡明さも顔に必要と思う。
いきなり眉毛が濃い人になったからな。
別にハンガインのせいでもない。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:53:35.95ID:d9i6qYkN
子供時代は二人がよく似合っていたのに
大人になったらなんだかお似合いじゃなくなった
ヨヌは2才年下の21才だよね
8年じゃなくて18年経ったのかと思った
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 17:44:51.83ID:BZebECDB
>>329
同じ感覚だな。でもいいドラマだからね。
0331326
垢版 |
2020/09/18(金) 19:14:39.09ID:k3JO8+aC
トッケビの妹は何という女優さんかと調べたら
キム・ソヒョンという名前なのね
それって、あの、王妃の
0332326
垢版 |
2020/09/18(金) 19:16:33.56ID:k3JO8+aC
王妃の子供時代をやった子役と同じ人?
美しく育ったんだね
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 20:37:16.47ID:/GQUDRCs
>>331
ヨヌのライバル子役だったんだよな。

しかし、2人とも主役を務めるまでに成長。
ラブコメが多いのが気掛かり。
ユジュンは「雲が描く月明かり」でヒロイン。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 04:08:56.03ID:Sw5Shgmk
>>335
タイトルは?

ソヒョンが幽霊役のドラマ
可愛いぞ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 06:36:12.14ID:Zr5BFOs/
キム・スヒョン王様の
野太い怒り声が魅力的だった
しかし、美しく聡明な兄妹に翻弄されて
危うく国を滅ぼすところだった王族の話なのね
周りの人達を大量に殺して
なんだかなあ…まあお伽話だからいいか
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 10:28:58.79ID:hOdNjYqZ
>>338
「太陽を抱く月」と同じNHK-BSプレミアム枠で以前放送してた「仮面の王 イ・ソン」でもヒロイン役で出てたよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:27:49.40ID:iyOPYIYK
>>338
恋愛ジェネレーションはややタコ
ムチムチ制服かわええ

最近だとノクドゥ伝でメイン張ってるね
まーーー正統派かわええ綺麗言うこと🍆
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:32:03.16ID:2nuaS+su
>>339
これね。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:15:03.93ID:jGE4NQ6D
>>341
浅香唯とタコチュウのいい取りで可愛い。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:42:16.99ID:GDaQt8Jw
このドラマは子役時代が切なすぎてかわいかったから
成人した役の役者さん大変だったろうね
途中でちょこちょこ挟まる子役時代映像も視聴者サービスだろうし


>>344
BS全体が中華ドラマに占領されちゃったよね
韓ドラは古いのと安いドラマしか流してない
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:05:23.00ID:YjF/7Sb+
中華ドラマには、どうも馴染めないよ・・・
気が早いけど、早く韓ドラ枠に戻してほしい(´・ω・`)
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:40:16.03ID:qhDAal0E
眠くなるパッとしない韓ドラ時代劇続いて評判悪かったのかな
ヒロイン出世物語はだいたいワンパターンなんだよな中華時代劇
半年以上やるから面白いといいけど
予算あるから衣装や撮影技術は使い回し衣装の韓ドラより豪華だと思うけど
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 23:28:39.28ID:09mtuQJW
サイコからのスヒョン目当てで見たけど
見終わったー、面白かった!
どんな感想があるかと思って来てみたら
子役とか配役の話ばっかり?

ウンがかっこよかった!
誰よりかっこ良いと思ったけど
当時も話題になったんじゃないのかな?

ウンとお付きのおじいちゃんはいったいいつ寝てるんだろう?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 23:41:22.25ID:09mtuQJW
教えてほしいのが

王妃と子作りの日になると
決まって王の体調が悪くなるのは
臨時の国巫のクォン?が王妃の父のユデヒョンに依頼されてた
ということだったけど、どういうこと?
自分の娘がお世継ぎを産むのを待ってたでしょ?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 14:14:15.82ID:2PVkuOiu
最終回はコメディかな?w
お付きのおじいちゃんがノリノリで琴を演奏するのが
おかしくておかしくてw
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 07:00:14.37ID:BCiA8UIC
感謝の気持ちを込めて
ここに贈り物を用意しています

って最後にヨヌが言ったのは
赤ちゃんのこと?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 15:20:13.48ID:En4/dZUJ
>>355
王様が贈り物があると言って
ヨヌが月隠閣の前を探してたときのことを思い出して
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 17:26:02.30ID:BCiA8UIC
あれは「自分だ」って言ってたよね
古女房の自分を差し出すより(失礼w)
二人目の子の方がリアリティあるのになー
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 20:50:51.59ID:y/s/QmJb
だよね
なんでこのスレで配役のことばかり書いてるのかと思ったが
よく分かったわ
もっと良い人選はなかったのか
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 12:05:12.39ID:WdULXBhH
146 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/12/19(木) 21:51:33.95 ID:gEAGejJE
共感してくれとは言わないが「太陽を抱く月」
ヒロインかわええ子役だったのにいきなりおばはんになってしまってどうしたらいいのか困惑中
ライバルの子は綺麗め系に進化したのにさー
せっかくほぼ毎日ちびちび見てたのに
はー。。。

似たような感想多いみたいね
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 12:27:10.22ID:dHx6ogef
大人ヨヌのハンガインは可愛いと思うし
どちらかと言うと好きなタイプの女優さん
でも子ヨヌの聡明さとか透明感が感じられないんだよね
実際の年齢もスヒョンより6歳ぐらい上なんでしょ
おばちゃん過ぎるよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 21:16:06.08ID:ghL9UvJy
ハンガインとキムスヒョンだと女教師に叱られる男子高校生にしか見えないと前に誰か言ってたけどその通りだと思う
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 12:56:52.96ID:ULisAw/i
>>362似たような感想多いみたいね

一部の子役厨が何度も書き込んでるだけ
ハンガイン登場の第6話から視聴率は
右肩上がりだから成功してるだろ
いやだったら見なきゃいい
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:40:29.11ID:0zlP69yR
実年齢より若い役を演じるのは並大抵ではありません
彼女の演技力がなければこのドラマは成立しなかったと思ってます
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 18:53:01.53ID:YxhrJBPK
今日Netflixで最終回まで見た
子役の時のヨヌが可愛すぎて成長したヨヌにはちょっとガッカリしたけど話しはすごい良かった
最終回大泣き
そして最後までウンがめちゃかっこよかったなー
王様とお付きの信頼関係がもう!良かった
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 00:47:04.31ID:+QLebS87
尚善のおじいちゃん、キルミーヒールミーに出てたな
尚善って宦官らしいけど
王様がちょっと迫ってくると胸のところで腕をクロスして
ガードの姿勢になるのが面白かったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況