X



今までで1番面白かった韓流って何⁇ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 23:13:32.61ID:2rRul0Mw
参考にして観ようかと。
私はクンとか奇皇后とか好きだった。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 11:24:06.93ID:hk7biNQv
チュモンのいいところは漢に蹂躙された流民の視点がある事かな。
これを東北工程だと言って中華作品で出したら、この視点はないだろう。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 18:33:46.56ID:1x97+ZTS
そういえば、クムワの役者ってチュモンに出てたね。
確かヘモス将軍の親友で、プヨの国王。
チュモンの宿敵となる義理のアニキ2人の父親役で。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 09:30:26.53ID:cDgmci4K
>>730
面白いけどBS日テレのは馬医者が女将に股間を触らせて萎びたヘチマって言われたりソルファが踊ってる場面はスカートをたくしあげて男が顔を入れたりしてるのとかチョコチョコエロ関係がカットされてる
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 09:44:36.31ID:Bm4xzX7d
>>731
チャンネル銀河だと、イダヘの胸元にボカシ入ってた(サラシ巻いてる状態なのに)
排便シーンや不潔なシーンが多くてキツかった
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 12:07:26.46ID:Ue3iyFFG
シンがなかなか面白かった
大沢たかおの本家のは見てないからかも?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 21:06:01.09ID:IjNAobyF
チュノは筋肉とアクションを楽しむドラマ
ヒロイン綺麗だけど酷すぎるしラストもスッキリしない
チャン・ヒョクがあれでブレイクしたのは分かる
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 15:29:06.71ID:KnBPs7WH
チュノ以降、どんどん声色を作りこんでいってるからねぇ。
ありがとうございますの頃が懐かしいわ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:28.57ID:rvLFNloA
新参だけど、六龍のアクションはドラマにしては及第点、なのでBDに保存した。
チュノも保存してもOKなドラマ?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 01:17:38.07ID:8lrwwh0+
チュノ自分はすっごい面白かった
話数が短めなのもいい
筋肉もすごかった
奴婢が出動するときのBGMが耳にこびりつくけど
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 09:52:48.80ID:ISv2S5AD
馬医が好き
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 23:54:01.84ID:txMFyMr1
むやみに切なくを見始めました。
韓国ではあまり高評価ではなかったと書いてあったけど、オレは好きだな。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 14:55:00.97ID:RmgTl8y6
きっと朝鮮期に外科手術するドラマを作りたかったんだろうな。
韓方じゃ、ホ・ジュンと変わらんし。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 21:29:21.41ID:uwkumYcd
もう絶対にトッケビ(鬼)一択!!!!

上に上がってる色々な作品私もいいと思ってたけどトッケビ見て全部覆された

嫁姑財閥ドロドロが好きな人には勧めない
だけど韓流時代劇好きや現代物ファンタジー胸キュン恋愛好きな人には超お勧め
私は太陽の末裔よりハマって今トッケビロス中
確実に涙活できます
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 14:10:43.30ID:UP5G1xXZ
>>748
トッケビかあ
抜けなかった剣がやっぱり抜けるってわかってあーだこーだの回あたりで脱落放置なんだけど
そっからおもしろくなる?
退屈で退屈でファンだったのにコンユもさっぱりよくなくて・・
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 06:50:13.50ID:yUxytEVa
ボスを守れかな
ジェジュンが素敵だったし、チェ・ガンヒが可愛く見えた
彼女はマイ・スイート・ソウルも良かった
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 18:23:06.28ID:8L4M8xWl
オーロラ姫。

主役のロラが可愛かった(イニョプの道ではにくらしかったw)
この脚本家の他の作品(白夜姫とか神様、お願いとか)もおもしろいけど
脚本家で選ぶべきか、監督で選ぶべきか迷う。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 23:36:11.11ID:hoSku2Bb
イルジメ
ホジュン
チャングム
王と私

マイスイート・ソウルはちょっと変わったドラマで面白かった
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 06:43:00.90ID:aWDlAqG2
【ネトウヨ訃報】安倍晋三首相「韓国は大事な国だ。日韓交流を盛んにする基礎づくりをしっかりやっていきたい」【ソース産経】
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497124484/
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 14:19:01.13ID:XfM3oZcW
>>745
推奴でも世子が亡くなった経緯がいまいち良くわからなかったけど
華政や花たちの戦い見て、ようやく補足できた
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 00:34:05.02ID:aud4kZW+
光と影!最高に楽しいよ!観てね。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 08:44:39.32ID:liWQUXza
ベートーベン・ウィルス

韓流作品はあまり見ないし、見たとしても途中
で挫折するのが常であったが、唯一この作品だ
け最後まで見た。
脚本も良かったが、なんと言っても偏屈な主人
公を演じた役者さんが良かった。
また、吹き替えも、旨くはまったと思う。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 22:33:44.56ID:6227qmsh
チビ、ハゲ、低学歴、ブサイク、デブは欠陥人間の粗大ゴミでしかないww
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 12:07:55.47ID:fvkOv36o
おもいっきりハイキック
個人的にと言うよりも、これまで韓流に興味ない子、韓流嫌いの夫も巻き込んで、
家族みんなで毎回これほど大笑いできるドラマは無い
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 12:36:13.62ID:87L7l4do
イサンかなー
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 14:41:00.80ID:TwlgFZEy
チュモン
ヘモス将軍最高
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 08:48:34.65ID:tJdtrEnj
奇皇后
ヨンチョル上尚がすごいので。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 12:43:47.47ID:Z7Wnc5JZ
がんばれチャンミ 最近はまってる
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 19:12:08.25ID:RP36Ttuq
海神(ヘシン)
ジャミ夫人がしぶとい。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 09:51:53.17ID:uVcIp8FY
映画(DVD)でもいいなら、少し古いけど、
「猟奇的な彼女」と「僕の彼女を紹介します」。
この2本だけで韓国物や純愛物は充分と思えるぐらいの満足度だったw

大半が主演女優チョン・ジヒョンの豊かな演技力によるものかもだけど、
前者はコミカル→ハッピーエンド、後者はコミカル→切なさで泣けた。
あと、どちらも純朴な相手役の男俳優も良かった。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 21:36:32.73ID:r+IAXvd8
キムサムスンでヒョンビンに嵌まりました
懐かしいなあ。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 01:11:01.22ID:GGESZmg6
最初に見たラブコメ(ロマコメ)が「新貴公子」だった。
当時流行った冬ソナなんかとはまるで正反対のドラマだけど、
自分にとって正統派の韓ドラのイメージはこちらだなぁ。
このドラマのキム・スンウとチェ・ジウは一番輝いていたと思う。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 05:46:17.98ID:3LXZs9fz
1番選ぶのは無理だけどあえていうならコーヒープリンスかなあ
ウンチャンの泣くシーンで何度泣かされたか…
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 12:52:51.15ID:r1TrnLLs
今更ながらチャ・スンウォンにハマったから最高の愛っての見てみようかな、ここでも多少挙がってるし
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 22:22:07.50ID:ZK+dNm59
ドラマの役者さんにどれだけ感情移入するかでそのドラマの評価も変わるのでは。自分はやっぱり「華麗なる遺産」のコウンソンかな。冬ソナが凄いのは既に亡くなったばーちゃんさえもペ・ヨンジュンにメロメロだったからね。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 08:40:53.15ID:RQUkHLXK
笑ってトンヘ見始めたけどとても面白い
シリアスな要素と笑えるとこのバランスがいい
トンイの悪役ヒビンのお兄さん、ここではいい役で好きになった!
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 11:14:17.28ID:4Ds8qflv
というより、今見ているやつなんだけど
恋のスケッチ〜応答せよ1988  が面白い。

1988年の日本だと携帯電話はまだ持たない頃とはいえ、
一般家庭の様子はさほど古臭くないはずなんだけど、
このドラマの1988年あたりは、、日本でいう昭和初期、トイレは汲み取り、
テレビがやっと一家に一台持てるようになったくらいの感じで、
やっぱり日本よりかなり生活水準が遅れているんだな〜と思ってみている。

はじめは古臭くて見るのやめようかなと思ったけど、日常が
とてもうまく描かれていて、キャラの濃い人たち一人ひとり演技が秀逸。
今ではいろんなエピソードに号泣しながら見ているwww
韓国人俳優の演技のうまさを見るのも楽しい。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 12:30:09.23ID:ODgQeita
>>798
昭和初期、はいくらなんでも言い過ぎw
第一そのころテレビはまだ発明されてないでしょうが。

昭和40年代くらいじゃね?韓国の1988頃って
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 16:43:54.07ID:pPy4RvfG
>>799
東京五輪前後の頃の日本に近いんだろうね
ソウル五輪と言えば思い出されるのは、開会式で焼き鳥になっちゃった鳩さん…
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 09:52:00.28ID:Drjk+XBp
>>803
これ(1988)BSで初め見ていて、すごく面白いからシリーズがあるなら
1994、1997も見てみたいと思っていたら、
逆の順番で見たらいい、みたいな意見があった。なんでだろう??
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 17:29:01.32ID:Z3xRFxcE
ヘビー系でのベスト1は【福寿草】

ラブコメ系では【宮】

シリアスも台詞や演出が素晴らしいし、コメディもテンポの良さやユニーク演出は日本ドラマに勝ってる!!
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 07:38:24.03ID:Dh5XoCyw
時代劇なら善徳女王、現代なら恋のスケッチで決まり!
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 09:01:53.67ID:sXeHWFfl
トンイかなー
イサンもなかなか
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 05:14:55.36ID:oP19Eeno
時代劇は何がオススメですか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:44.03ID:nH+pjBrn
ミセン 見終わった。
登場人物すべての演技のうまさ、考えさせられることばかり、
泣ける、
秀逸だった。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 13:20:37.34ID:s8tstWww
>>808
シルミド、自分に住んでいる所にはレンタルなくて、わざわざDMMで借りたんだけど
辛いなら躊躇してる

ミセンも良いドラマだって知ってるけど、可哀想みたいだから・・
主人公の子好きなんだけど
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 14:26:02.71ID:s8tstWww
主人公(イムシワン)の成長物語なんでしょ
ただ少し苛めみたいなシーンあるって聞いて・・
そういうのが苦手なんです
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:00:31.10ID:REvqCjK1
>>818
それを撥ね退けてゆくグレの姿、そんなグレを様々な形で応援してくれる人々の姿がとてもいいよ
見て損はないです
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:01:38.59ID:REvqCjK1
>>816
せっかく借りたのなら、こちらも是非!
目を背けてはいけない真実の物語
随分前に映画館で見たけど、今でも忘れられない
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:18:10.34ID:s8tstWww
うん、ありがとう!
シルミドは見るつもりです。。
ミセンも、いつか見ますね、
シワン君好きだし、良いドラマだと思うので
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 09:10:33.75ID:svFqll9Q
チャングム、ソドンヨが好き
あともうちょっと軽めなのでは我が家のハニーポット、ホテリアー、深夜食堂
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 23:32:12.22ID:BLZqyMlE
★韓国は放射性廃棄物を一般ゴミとして捨てていた。

(韓国は実は2017年までIAEAの要監視国家。核兵器の開発を極秘に進めて、失敗。そして、不要になった核廃棄物、核分裂物質をソウルのスラムに捨てていた事実)

★韓国ソウルの道路のアスファルトに放射性廃棄物セシウムが混じっていた
(参照元:http://getnews.jp/archives/150679


韓国KBS放送によると、
韓国ソウルの放射線量は毎時2.91マイクロシーベルト
それに比べ、東京は毎時0.034〜0.052マイクロシーベルト
【韓国の放射線量は東京の60倍 であることが判明しました】



★韓国の甲状腺がんの患者は2000年の3288人から2010年には3万6021人へと10倍以上に増えた。一方、同じ期間、全体がん患者は10万1772人から20万2053人へと2倍増になった。
(2013年08月01日 中央日報)


韓国ソウルの放射線量は東京の60倍。

福島県の緊急避難区域は、毎時2.28マイクロシーベルト(年20ミリシーベルト)

つまり、韓国ソウルは、福島の緊急避難区域より放射線量が高いということです。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 03:30:32.92ID:09dTQamI
ミセン、家族なのにどうして、家族を守れ、青い鳥のロンド、福寿草、商道、ホ・ジュン、
星になって&タンポポちゃん&サムセン、キムタック、ゴハンいこうよ1、魔女〜、
そんな感じ。
でも、あるある韓国ドラマのツッコミがひとつもなかったミセンが秀逸だったかも。
今もあのチャン・グレではないもう一人の主人公といっていい
オ課長が他のドラマに出演してるの見かけても あの記憶が徐々に失われるドラマとかでも
オ課長〜! って思っちゃいます。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 08:41:03.43ID:92UikXgr
ミセンは本当に自分がオフィスにいるかのような臨場感があるね。
仕事をしている人たちの姿も本当に自然だし、大げさなところがない。
韓国ドラマならではのやけ酒からの嘔吐シーンなんかは嫌いなんだけど
それが理解してあげられるほど、内容がち密に計算しつくされている。
オ課長の、後頭部の寝ぐせも演出だろうけど、うまいな〜と思う。
とにかく、日本のドラマの「ザ・演技してます」 っていうのとは違い、
本当に秀逸だよね。
個人的にはカン・ハヌルのキャラが好きだった。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 09:34:56.56ID:HHfEm4jA
ミセン大好きだったわ
最終回では「もうこの人達に会えないなんて!」と本気で悲しかった…
記憶も良かったね
今後もイソンミンのドラマは必ず見ようと思う
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 10:38:38.62ID:TO60eMmL
韓流ドラマも、かつては「ドラマしてます!」だったじゃないw

春夏秋冬シリーズとかチェ・ジウのシンデレラの階段とか真実とか
昼ドラ設定の多かったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況