X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント343KB

女性の育毛・薄毛克服スレ 36 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308毛無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 14:33:50.49ID:lip/zatB
>>307
夜勤と不規則勤務してるけど元々はげてたからただ減ったのか
夜勤とかのせいかはわからん
0309毛無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 14:56:55.81ID:53+alqCe
早めに旦那つかまえよう
捕まえてしまえば、多少薄くても大丈夫
0310毛無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 16:58:39.34ID:lip/zatB
お酢を便秘のために飲んでるけど
ダイエットや育毛効果があると聞いて期待してる
0311毛無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 18:12:06.38ID:YVO7Y08P
35歳オーバーの女性の結婚率は〜2〜3%
薄毛だと更に下がるよね
20代の内に頑張るべきだったわ
0312毛無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 18:30:46.79ID:LzBzi5U4
女性ハゲは子供産みたいと思うの?
0313毛無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 18:45:42.74ID:1k0voTYV
櫛通すと引っかかって抜けなくて済む毛も抜けてしまう気がするからやめてみようかな
0314毛無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 20:54:22.84ID:MgkcRvDV
子供欲しくないしハゲと結婚する相手が可哀想だから結婚しない
てかそもそも今更出来ないだろうけど
でもしておけば良かったかなと思うこともある
0315毛無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 04:44:03.41ID:DMrmeMMh
何か最近調子いいかも!とか思って風呂上がりに髪乾かして合わせ鏡で旋毛見たら普通に禿げててワロタ
0316毛無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 02:53:15.90ID:+FCsuWgx
みんなの言うハゲがどれくらいか気になる
0317毛無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 10:18:54.18ID:oFWXoW7V
>>316
私は分け目がはげてて、元々子達の頃から毛は少なく細かった
頭に縫い傷があってそこはつむじのようなハゲがある
今は前髪ある方がマシに見えるから何年か前から作ってるけど、たぶん周りからみるとハゲ散らかってるからみっともないと思う
分け目を変えても毛がないからハゲ散らかりが面白くなる、自分でも笑ってしまう
0318毛無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 12:22:44.58ID:q+20hIZx
トップだけのウィッグでもつけた方がいいんだろうなと思いつつやってない
抜けた毛でも集めておくか…
0319毛無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 15:14:10.66ID:RS3Cri0X
ハゲ基準は高めに橋本環奈からハゲということにしてるけど、自分はもっともっと分け目が太いぞ
0321毛無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 04:38:03.71ID:P/ueG3uF
抜け毛が止まらなくてもうスカスカ
誰か止めてくれ
0322毛無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 11:14:15.98ID:DPo+mpa8
私の頭皮は若者が死ぬ国。
生まれて3カ月以内の乳幼児が毎日50人は死んでる。
原因は何?
何故生えたての毛ばっかりこんな抜けるの?
つか5月からこんなんで抜け毛を壁に貼り付けてるけど、もう壁びっしり。
こいつらが寿命を全うして生えてたら本来はフサフサなのかも
0323毛無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 12:16:39.00ID:keqJ2rTE
若年性頭髪障害が
一番精神的に苦しいきつい辛いのにな
精神病認定もされずに
糖質とかなにが精神病や?
単なる自己中わがままきつがいのうたりんやろが。
しょうがいえんきんなまぽも簡単にもらえるとか
ふざけすぎや
0324毛無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 13:32:46.39ID:HBzeyoP7
ここで愚痴っててもなーんにも変わらないよ
ハゲを障害認定しましょうという働きかけでもすれば?
0325毛無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 15:38:28.59ID:+ov7GIPF
ハゲてる上に水虫もあるわ
詰んでる
0326毛無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 17:44:57.71ID:wdTvsDYo
抜け毛祭りキターーー

全然関係ないけど
卓球愛ちゃん、全く地肌見えないよ
髪多いーーーなにもかも羨ましすぎる
0328毛無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 19:53:25.53ID:ye64pBbT
>>327
しつこい爪水虫治療はハゲ治療と同じくらい難しいんだぞー
飲み薬は肝臓悪くしたら飲めないし、塗り薬は効かないし
金だけが吸い取られて10年サンダルが履けないんだぞ
見せられないのに隠せば蒸れて悪化するという共通点もある
頭のてっぺんと足の先が人に見せられない…
0329毛無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 19:55:57.63ID:4ccT7i9m
最近レンタル用ウエディングドレス専門のクリーニングのバイト始めたんだけどさ
新手のテロかってくらい腋臭凄いドレスがたくさん来るんだよ
あんな腋臭持ちですら結婚出来るのかと思ったらちょっと希望が見えたわ
0330毛無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 21:45:31.72ID:j995QH5w
しばらく数えて無かったから最近どうなんだろうと髪洗ったあとに溜まった髪の毛数えてみたら60本以上抜けてて笑った
育毛剤やったりサプリ飲んだりしてるけどどんどんスカスカになる一方だよ
0332毛無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 22:26:28.42ID:DDBr26Sg
母乳飲んでなかったからかなあ
0334毛無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 23:35:18.18ID:H6krQZaG
洗髪で60本抜けは普通じゃないの?
0335毛無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 23:39:13.27ID:H6krQZaG
>>326
愛ちゃんの毛量は本当に凄かったね
アップだろうがなんだろうが地肌微塵も見えなかった
愛ちゃんの毛量は普通なのか多いのか誰か教えて下さい
0336毛無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 00:06:09.09ID:Fs8BB2ty
愛ちゃん、会見の時はウィッグとかつけ毛にも見えたけどね。着物用のポイントウィッグとかもあるし  
0337毛無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 01:51:50.99ID:LWMbHI2P
スポーツ選手って全体的に毛量多くない?
澤さんも吉田沙織もドフサだよね、ただただ羨ましい

ロゲイン10日目
抜け毛がすごく増えたんだけど、これ初期脱毛なのかな?
秋に始めちゃったからわからないや
でもいつもはもっと秋の抜け毛祭り始まるの早いから初期脱毛だと思いたい…
0338毛無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 02:48:43.32ID:88FnOkSJ
春から夏にかけて抜けるタイプみたいなので最近落ち着いてきたけどスカスカでボリュームがやばい
0339毛無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 07:45:50.64ID:8MMgh8gB
体調悪くて1日頭洗わなかったら次の日抜け毛の量が半端なかった
2日分の抜け毛だとわかっていたが病的に抜けるのを見ると精神的にも良くないね
昔は髪洗っても抜けることなかったのにどうしてこうなった
0340毛無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 08:37:36.90ID:yUrlsQBq
>>331
勇気が出なくてまだ皮膚科には行ってない
けどこの前婦人科で血液検査やってもらったからホルモンとかの異常が無かったら皮膚科行ってみる
0341毛無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 13:17:07.31ID:K8A6dVcI
みんなの抜け毛ってどんな抜け毛?
生えてすぐの短い毛が抜けまくってる人っている?
0342毛無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 15:37:27.97ID:G0o/e9Yy
>>341
シャンプーやドライヤーでの抜け毛に産毛みたいなのがたくさん混じってるよ
0343毛無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 17:41:18.60ID:ULVlTFgV
>>341
シャンプーでもドライヤーでも長い毛
たぶん20〜40本くらいじゃないかと
と言っても、耳が隠れるくらいで肩までは長くしてない
毎日まくらも見てるけど、だいたい1日に0本〜3本程度かな
短い毛は、時々まくらにがあるくらい
0344毛無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 19:05:55.30ID:tzyzbqjN
>>343
じゃあそれ正常な抜け毛だと思うけど
先が細い5〜10センチ以内の抜け毛が多いのが一番やばい
生えた髪が育たたないってことだから
減る一方で増えない
0345毛無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 20:22:55.56ID:EnI+fCmj
>>343みたいな正常な抜け毛の人はハゲじゃない
>>344がまさに説明している状況なんだが。私は何故髪が育たないんだろう
野菜も食べてる、髪も洗ってる、血液検査もホルモンも去年の12月のだが異常はない。
すべて「つもり」「おそらく」なんだろうか。
ちなみに脂漏性皮膚炎患ってる。
0346毛無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 21:24:15.91ID:UxsAjBfG
>>345
シャンプーが駄目だとか?
何使ってる?
0347毛無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 23:14:50.22ID:EnI+fCmj
>>346
無添加シャンプー。カウブランドのやつだよ。
ちなみにラウリン酸系のを使ってたころは頭皮ピリピリでもっとハゲてた。
0348毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 00:09:38.99ID:TDe3l5p8
>>347
カウの無添加シャンプー使ってたけど特に抜け毛は減らなかったし
私は痒みがあったからやめた、でもやめた直後に使ったシャンプーを使ったときにそれなりには良かったんだなーと効果を実感した
今はアミノ酸のシャンプー使ってる、けど抜け毛は減らないな
0349毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 00:54:37.88ID:mMSOJgF1
>>345
脂漏性皮膚炎はしっかり皮膚科で治した方がいいよ
畑が悪かったら髪なんか育たないし
自分も皮膚科で治したよ
それから髪には野菜よりタンパク質が大事だよ
0350毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 01:54:46.93ID:p6A8SiFG
鍼治療をした人っているかな?
育毛を謳ってる鍼の治療院って結構あるみたいだけど、効果が気になる
0351毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 02:28:32.88ID:ensxzGed
>>348
アミノ酸系のシャンプーでは痒みはある??
0352毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 02:32:08.49ID:ensxzGed
>>349
脂漏性皮膚炎が治ったの??すごい。
やっぱりこの病気が原因だよね。
一応ニゾラールとオキサロールを使ってたけど、大元の菌を殺さないといつまでも追いかけっこだなあって思って通院をやめてしまった。
何の薬を処方してもらってました?
あと、たんぱく質でも肉は脂漏を生む原因かなと思って週に500グラム以内と抑えてるんだけど、これも的はずれなのかなあ。
0353毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 09:03:37.01ID:zZq+mgyV
頭皮が熱くてかゆいところから抜けてくー
0354毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 12:41:59.32ID:DUcR5Lcz
プラセンタ打ってきたよ。
看護師の人に薄毛でうとうと思ってって伝えたら、
薄毛に効果あった人もいるって言ってたからちょっと期待してる。

でも上に書いてあるように脂漏性皮膚炎とか金属アレルギーの検査もしてないから
それも並行してやっていくつもり
0356毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 12:46:15.99ID:SsUt8XQF
病院行ってもミノ出されて終わる気がしてたから避けてたけど
決意して来月脱毛症の取り扱いしてる皮膚科行ってくる
頭皮が赤いから脂漏性なのかなと思ってる
0357毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 12:59:21.46ID:yepBT0YS
無月経だから婦人科で検査してもらったら男性ホルモンが多いって言われた
ホルモン剤出されたからこれで少しは抜け毛減ると良いな…
0358毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 13:50:40.30ID:bNydzF1u
脂漏性皮膚炎の特徴
・頭皮が油っぽい
・フケが出る
・湿疹がある

何故脂漏性皮膚炎になるか
・脂っこい食生活
・ビタミンBの不足
・菓子類の過剰摂取
・オーバードライヤー
・過剰洗浄
・汗による真菌発生
・摩擦

脂漏性皮膚炎は治るか
一時的に良くなる→再発の繰り返し


毎日ラーメンラーメンケーキケーキチョコレートチョコレート風邪薬ODの摂取を繰り返したら頭皮透け透けベタベタ化け物になったよ(・ω・)ノ
0359毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 14:40:56.24ID:DUcR5Lcz
>>355
私は2アンプル2kでしたよ

>>357
血液検査でホルモンの量って測ってもらえるんですか??
いくらくらいかかりました??
0360毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 15:01:25.31ID:I1X20Ht3
>>352
魚食べれば?
あと植物性たんぱく質の大豆製品と動物性たんぱく質半々で摂ると良い感じ
0361毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 15:23:35.74ID:NWb8lD3N
>>351
今のところはないかなー
アミノ酸のやつは高いのから安物があるけど自分が使ってるのはそんなに高い良いやつじゃない
0362毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 15:48:09.83ID:mMSOJgF1
>>352
カビ菌は完全には除去できないみたいだから
また再発はあるのかもしれないけど
一応半年以上再発してないよ
治るまではなんのシャンプー使っても
頭ヒリヒリするしかゆいしでノイローゼ気味だった
治ってからはあれほどあった頭皮の違和感がすっかり消えてストレスも減ったよ

皮膚の弱い人だと薬の塗り方にもコツがあるみたいで
つけて時間おいたら洗い流すとかシャンプーに混ぜるのがいいらしい
自分はそうやって指導されました
0363毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 15:56:20.56ID:mMSOJgF1
>>358
自分の場合は
頭皮は乾燥してる
でもフケは出ないし湿疹もない状態で
謎の頭皮のつっぱり、ヒリヒリ感とかゆみに悩まされてました
最初行った大学病院の皮膚科では完全に気のせいと言われた…
でも近所の皮膚科で「それほど違和感あるのなら何かおかしいから試してみよう」
って言われて薬塗りだしたら
3日でかゆみが治まって2、3ヶ月程で薬がいらない状態になったよ
それまで8000円のシャンプー使おうが何しようが痒いし違和感が抜けなかった
0364毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 16:08:21.98ID:yepBT0YS
>>359
婦人科で測って貰いましたよー
子宮頸癌検診もやったから血液検査だけだと値段がわからないけど子宮頸癌入れて一万円いかないくらいでした
0365毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 18:08:24.96ID:PRwAFs3W
>>360
ありがとうございます。
魚も好きですし秋刀魚とかいまは美味しいですもんねー。今日さっそく食べます。納豆や豆腐もいいですね、納豆は一応毎日食べてます。去年よりは少し頭皮もマシになったんで食べ物はやはり大事ですね

>>361
コラフルのサッパリタイプを買ってみようと思います。他にもアミノ酸系といえばひまわりとかジュレームなんかもありますよね。

>>362
いい皮膚科に巡り会えたんですね
そんないい情報教えてくれないです泣
いまはニゾラールもオキサロールも手元にないからまた診断し直しです、皮膚科変えようかな…
とりあえず薬もらったら仕事帰ってまずつけて風呂で流すようにしてみますね、ありがとうございます。
0366毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 18:14:52.92ID:PRwAFs3W
ていうか調べたら、頭皮の脂漏性皮膚炎って六週間は治るまでかかるって…かなりの長旅になるなこれは
0368毛無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 22:02:39.30ID:7A3xGBHQ
調理油が原因だね
古い油使ってると
血管内で固まって酸素不足栄養不足になる
汗まみれになるのは
長年溜まった
血管内の油が絶えず溢れ出ている

世界一授業で言っていた
0369毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 00:22:15.59ID:y/IfnCoC
なんか最近抜け毛半端ない
季節柄?
それともorz
0370毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 01:05:49.79ID:Sc3DqJG7
一応、秋は抜け毛が増える季節だよ
0372毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 12:28:17.95ID:tXpaOiHr
胸位の長さなんだけど長い髪が抜けるのは正常なの?
ボリュームがなくなってきて頭頂部が若干スカスカになってきてる
0374毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 13:31:12.68ID:Sd99aPpM
はじめてめっちゃはげてる女性を見かけた
いることはいるんだな・・・
ノックハゲに近いけど
まばらに毛が少し生えていて
髪も長いから肌はノックハゲよりかは隠れてるけど

さすがに
このレベルの人はこのスレにはいないだろ?
0375毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 14:24:46.96ID:9VdwQbqq
>>374
男らしく鬘もなしか
癌なのかもしれんね...
0376毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 14:59:05.43ID:PE7GsSwV
>>374
その人のだいたいの年齢は?

おばさんかつ重病患者でないとからなら、ここの30代以下の人たちの行き着く先なのかもしれないね
0377毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 16:13:22.68ID:MMlGENMU
抜け毛は、そんなに多くない。多分普通。
でも、年々髪が薄くなり頭頂部すかすか。
生えてくる髪がめちゃくちゃ少ない気がする。
0378毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 17:10:08.22ID:X+1uYnz4
阿佐ヶ谷姉妹レベルの人たち?
0379毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 17:39:42.76ID:Sd99aPpM
>>376
たぶん40代後半〜50代前半くらいかな?
0380毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 17:59:43.43ID:PE7GsSwV
>>379
あら、じゃあ老化か病気かな。自分も見かけたことあるよそれくらいの年齢で暗がりでもわかるスカスカの人
ここの30代以下の人たちの未来の姿かもしれないね…自殺の準備しとこうかな
0381毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 18:13:27.78ID:qfIHK14q
死ぬよりスキンヘッドにしてフルウイッグにする方が楽だよ
死ぬのは本当大変
0382毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 18:17:28.43ID:PE7GsSwV
>>381
スキンヘッドにはしなかったけどズラにしたことはあるよ
けどヅラもつらいよ
皮膚が荒れる、蒸れる、バレる
死ぬのもそりゃ辛いけど幸い私は窒息フェチだから、首吊りは苦痛じゃなさそう
0383毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 18:37:53.57ID:xWSa9Aq2
>>382
糞尿垂れ流すよ

その前に毎日ジョギングするとかどう?もうお試し済みなら申し訳ないけど
薄毛完治とはいかなくても多少は改善する可能性があるし、鬱は軽くなるよ
0384毛無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 19:43:00.36ID:PE7GsSwV
>>383
いいね!ジョギングしようかな
てかハゲ以前に運動って大事だよね、忘れてたよ
0385毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 14:52:22.71ID:KcfPjMS6
病院いったらろくに見ずにびまん性ですねって言われたんだけど不安だ
0386毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 15:33:33.21ID:Ggh27CBg
>>385
私もそれくらった。
びまん性ですね、HARGおすすめですよ
安いのあります?
じゃあミノキシジルの塗り薬出しますねー
そして半年後。薄毛が進行。
0387毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 16:15:39.06ID:d3/z6oEB
>>385
皮膚科ですか?
取り扱い項目に脱毛症とかあってもその程度なのかな…
塗りミノって初期脱毛のあと復活するかギャンブルだよね…
0388毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 16:22:44.54ID:KcfPjMS6
>>386
全く同じ
それと内服薬もらったけどこんなんでよくなるのか...
甲状腺とかアレルギーとかも見てほしかったから内科と皮膚科一緒のところ行こうかな

>>387
皮膚科です
抜毛治療って書いてあったからいってみたけどこんなもんなのかとがっかり
悪化したらどうしよう不安しかない
0389毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 16:25:39.01ID:IjDIaOCl
女性の薄毛脱毛専門の病院行ってみたら?
0390毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 16:27:57.87ID:sHWZuUw7
上の方でプラセンタについて書かれていたので参考に。

豚プラで一回1000円、人プラで2000円の両方を試したことがあります。
以前は豚で月に数回。疲れにくさは感じた
最近見つけた人プラセンタを何気なく打ってみたら豚プラセンタより効いているようなきがします。
もしかしたらアンペア数が違うのかもしれませんが、人により種類の影響もあるのかなと。
初夏からずっと鬱っぽく、PMSも酷かったのですが注射後楽になりました。
現在高温期で普段ならとっくにイライラしていたところなのですが気づきませんでした。
0391毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 16:28:00.53ID:HW7mxRbu
抜け毛が治って、しかも増えた、元に戻った人っているの?
0392毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 16:31:42.56ID:sHWZuUw7
普通の内科、整形外科などプラセンタと何かかんけいあるの?という個人病院でもやっているようです。
HPに載っておらず、私は院内の張り紙で見つけましたよ。
料金は様々なようですが自分に合う病院探しをするといいと思います。
安くてもプラセンタのアンプル数が少ないだけかもしれませんし。
体のバランスが整うという意味で良く効きましたので脱毛症にも期待しています。

それと、前のレスでアンペアと誤変換していましたすみません。
0393毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 16:36:03.79ID:sHWZuUw7
連投最後です。
昨年までは時々きまぐれに豚プラセンタを打っていました。
今年は秋〜冬の抜け毛対策で人プラセンタを採用している医院に通っています。
PMS的な不調やメンタル面で効果を感じたので薄毛抜きに打って無駄はないと思いました。
ストレス軽減で脱毛症にも良い影響があるといいなぁ。
ちなみに3アンプルで2000円でした。
0394毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 18:35:08.90ID:Q3yxVgDt
居酒屋とか光に照らされてる場所だとハゲがものすごくわかって辛い
向かい側の席の人が必ず頭皮を見ながら話すということに慣れたわ
0395毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 19:41:42.52ID:Tw25Haqf
みんなアンダーはどう?
上も下も毎日よく抜けるけど下はなぜかフサ…逆にしてくれぇぇぇorz
0396毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 20:34:27.11ID:HW7mxRbu
抜け毛1日100本正常説はほんとかなぁと思う
抜け毛気になり出してから、それでも1日60本くらいだと思うけど、4年で半分以下になったよ

バレないウィッグができたらいいのに
どんなに技術が進歩してもまだなんだね
たまに薄くても明るく生きてる人いるけど、ハゲの上に表情まで暗いのは良くないよね
せめて表情だけでも明るくしたい
0397毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 20:52:10.08ID:uhihd8kO
>>395
薄くなった上白髪もある
ホルモンがアンバランスなせいだと思う
薄毛以外にも色んな症状があるし
0398毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 21:36:04.38ID:Gzq5E60I
>>389
次は行ってみる

かゆみが少しあるって伝えたんだけど脂漏性とか見てくれなかったなー次はしっかり言ってみよう...
0399毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 22:08:44.58ID:VBG0Vfle
>>393
うちの近所のは3000円だよ
アンプル数はわからんけど
他に見つからないからとりあえずそこに行ってみる

偏頭痛さえなければピル試すのに…
てかピル効くかもってのを知った途端偏頭痛持ちになるってなにこれ
0400毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 22:14:18.21ID:C8B9UxeC
更年期障害なら保険適用されて500円程度になるらしい
アンプルは2本まで(との噂)だけど
薄毛に悩む人はホルモンバランス崩れてる人も多いだろうから
試しに婦人科で聞いてみるのもいいかも
0401毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 22:16:26.83ID:cjumQycY
人プラセンタを週1で1年間打っていましたが、
髪には全然影響がありませんでした。
ビタミンBの注射も合わせて打っていたせいか
疲れにくい感じはありました。
今はサプリでビタミン各種を摂取しています。
疲労感はなく体調はいいです(髪は薄いままです)
0402毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 22:29:41.23ID:jJtp9pwF
>>400
更年期だと月12回まで保険がききますよ
0403毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 22:32:20.01ID:8IGrehlu
人生で初めて、円形脱毛症になった。
大きさは10円玉くらいで、1箇所だけハゲてる。
広がったり、増えたりしないか不安
どうしたらいい?
0405毛無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 23:55:43.08ID:OjYawUtC
30代のハゲにも保険適用して欲しい
0406毛無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 00:00:52.01ID:nEqQQTqA
某塗りミノはじめて3年目、毛がなかったところからうっすら産毛みたいなのがはえてきて、それが抜けてもう一回りくらい太いのはえてきて、っての繰り返してたらすこーしずつだけど
ましになってきた
これそうとう時間かかるよ
とくにわたしみたいに細くってすぐ抜けるくらいまで来ちゃった人はたいへんだろうけど、年数かければちょーっとずつ改善してる
0408毛無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 00:53:30.27ID:SOww2v/S
>>406
よく三年頑張ったなあ
私は4本でやめてしまった…
痒くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況