X



ネズミが家に住みついて困ってる人集合 51匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 21:53:05.30ID:???
家ネズミとは
ドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミを指します。
どの種類なのか、まず敵を知りましょう。

・ドブネズミ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F
・クマネズミ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F
・ハツカネズミ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%84%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F

これらは鳥獣保護法の保護すべき動物の対象外となります。
駆除する事での罰則はありません。

罠を知りましょう。
・カゴ罠系
・粘着シート
・毒餌
この中で適切と思う物を購入しましょう。
また駆除しても侵入経路を塞がないと何度でもやってきます。
侵入経路の特定にはラットサインを探しましょう。
ネズミの通り道は黒く汚れているはずです。

駆除業者の選択
公益社団法人日本ペストコントロール協会に加盟している業者を利用すべきでしょう。
https://www.pestcontrol.or.jp/
加盟していなければモグリです。
下部組織がそれぞれの地域にあります。そちらを当たれば加盟業者が分かります。
例えば東京の場合の一覧はこちらになります。
http://www.pestcontrol-tokyo.jp/img/pub/076r_50a/076-34.pdf

※過去スレ
44 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1640429003/
45 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1650078656/
46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1667238328/
47 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1675341662/
48 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1683860271/
ネズミが家に住みついて困ってる人集合 50匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1704869099/

前スレ
49
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1697555654/
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 12:20:55.21ID:???
毒餌なんて、他に魅力的なものがあったらわざわざ食わないよ。選択肢の中で総合的に一番良いもの食うの。
同じ部屋にドッグフードとデスモアあったらドッグフード食うよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 12:44:36.48ID:???
粘着シート範囲広げたら恐れていたことが
暗がりでトイレのそばだったので踏んでしまった
水洗いして粉っぽい所で拭いたけど
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 16:24:10.60ID:???
>>306
うん
去年までは普通に働いてたんだけど突然体ダルくなって掃除も料理も出来なくなったけどそれまで綺麗に片付いてたし綺麗好きだったからまさかこんななるなんて
ベッドの上に避難してビビってる
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 16:30:37.59ID:???
木酢液を少し撒いてみた
すごい臭いした。何日かで人間の俺は臭いを感じなくなったけど
ネズミはまだ復活しない
少しは不在期間があればいいが
お帰りになったらまた撒こうと思う
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 18:30:47.45ID:???
開放してる押入れの前に置いた粘着シートに服が まるでわざと置いたように被さっていた
ネズ子やられたのかとも思ったが 場所がそういうところだからなぁ
粘着糊落としにサラダ油を使ったことはあるがあまりうまくいかなかったような記憶
ベンジンで落とす場合はAベンジンですか ただのベンジンですか
経験者見てたらおせえてください
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 09:28:45.05ID:???
ネズミの影響なのか細かい虫達が家中を縦横無尽に飛びまくってる。
せめてどっちかにしてほしいわ鬱陶しい
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 14:53:00.23ID:???
暖かくなってきたらネズミのいる部屋ふれあい動物園の臭い
糞尿ガー
ふれあい動物園のモルモットはかわいくて大好きなんだけどね…
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 15:57:08.34ID:???
ネズミ粘着シートに残したまま金曜日のゴミ出しまで粘ってみる
他にも気配するし
金曜日来たらパタンと閉じて可燃物へ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 15:59:17.03ID:???
密閉された殆ど新築の家なのにどこから入ってきたのか
今着替えやら段ボール雑誌類の山を毎日掻き出してる
業者に頼みたいけど二世帯住宅で親が業者に反対してるからチマチマ片付けてる
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 16:14:12.80ID:???
換気のために窓を開けっ放しにしてたとか
換気扇から入ってきたとか
届いて来た段ボールの中に潜んでいたとか
色々考えられるからね
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 16:42:01.37ID:???
ネズミ粘着シート2匹目
狭い室内でこのままエアコンとか病原菌の素だろうけど真夏日仕方ない
金曜日の可燃物の日に掛かった分は片付けるけど2匹じゃ収まらないだろうな
ほんの1週間前まで
ネズミなんて居なかったのに
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 18:13:11.69ID:???
前住んでた古民家の老朽化でムカデ マダニ ノミ刺されたり屋根裏ネズミ走り回って見るに見かねて親族で金出し合って家建てたのに
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 18:22:24.25ID:???
DIY系のブログでね、新築で建てた家を色々改修してる人の記事があって
屋根と壁の間に隙間があってこれが元からこうなってるのか(設計として正しいのか手抜きなのか)判断が難しいと書いてあった
同様に隙間があるならここから出入りしてる可能性はある
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 18:34:35.15ID:???
ネズミ駆除業者に聞いたんだが新築でもネズミは出るって言ってた
欠陥住宅じゃなくても出るらしい
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 18:38:26.43ID:???
>>331
>>332
ひいっ
やや欠陥住宅では有るんよね
勾配が逆で流し台の水が流しの方に流れないでガス代の方に流れたり
既に水周りのドアが外れたり
部屋は樹脂製ながらバリッと作って有ると思ってたし今までも害獣来なかったんだよな
Gはまあ居たぽいけど
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 18:43:54.55ID:???
ゴミも1R4畳半くらいだし一人で片付けるには時間かかるかもだけど出来ないことはない
ただドッグフード置いてたの噛じられてたのが
飼い犬好き嫌い多くて貰いものの餌とか捨てられずにストックしていたのが敗因
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 18:48:41.59ID:???
二年前に侵入経路塞いだのにまた最近音が鳴り出したよ
新しい経路でも開拓したのかねぇ
(´Д`)ハァ…
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 19:12:40.15ID:???
木酢液は臭いから 人間にも効くしな
猫がいるとねずみがこなくなるって
猫のウンコが激臭だからじゃないか
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:01:48.16ID:???
昔、玄関に置く芳香剤でセンサー付きの商品があった。前を通るとシュッと噴射するしくみ。
アレの中身をハッカ油やら木酢液やらにしてみたい。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:27:43.91ID:???
戻って来ると思うけど、賃貸だから工事できない
臭いはするけど、時間が経てば消えるから
木酢液でしばらくやってみる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:11:52.30ID:???
犬の餌箱のとなりの雑誌の山だけは片付けられた
けど餌のこぼれとかまだあってジョイントマットの隙間に入ってる分とか午後にでも掃除しないと
問題山積
G卵今週3つ目こんなこと初めて
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:13:48.15ID:???
ネズミ+Gのコンボで困ってたら別スレで
ゴキブリムエンダートコジラミをプシュ~とすると片付くとアドバイスあり
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 14:21:18.00ID:???
3匹目捕獲
1週間前は1匹も居なかったのに
部屋の片付けと両面から攻めてるのが良かったのかな
体キツイけどネズミと同居なんてしてられない
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 15:34:12.75ID:yQeAvk0b
壁の上のほうに糞だか泥だか黒いものが
天井裏か壁の間にいるのかな

雨どい壊れたの関係あるのかしら
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:05:32.74ID:???
>>353
これが子供やペットもOKのスグレモノらしい
締め切って30分入らない事
ステロイド系?とか
※光の入らない風通し悪い部屋では使わないでって書いてあるのがネック
昼でも電灯点けるくらい暗い部屋
窓は全開すればギリ大丈夫かも
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:58:24.04ID:???
室内は毒餌は全くかからないし、忌避スプレーも駄目、
粘着シートも沢山買ったけど小さいの一匹かかっただけででかいのは残ってる
調味料かじられたりもう毎日ストレスたまるわ 
天井裏もめちゃくちゃ音するし業者呼ぶしかないのか
餌がないと2、3日で死ぬって嘘だろ 
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:06:32.25ID:???
ゴキブリとか断熱材とか食えるものはいくらでもあるし
外でエサとってきて あたたかい巣として利用しているだけかもしれんしな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 22:49:59.60ID:???
ネズミの食事量は体重の1/4ほどらしい
つまりネズミが200gなら毎日50gほど食べるんだけどそんなに量があると思えないので外へ出ていったりしてると思う22222222222222222dd2wded2dkdkd22kddke12kdk2kdfdkee2kdffdirk2dkdekdk2diekdi2dkdeidk2diekddi2ddieek2
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 04:52:10.76ID:???
また粘着シートでチューチュー言ってる
まだ見てないけど4匹目?狭いワンルームでこれは生まれてたのかな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 07:24:39.41ID:???
>>369
うん
ネズミ部屋でエアコン回したくないけど最近夏日や朝冷え込みも有って点けるとなんか気分的にオエッてなる
早く解決したい
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 07:25:19.03ID:???
くそでかいクマネズミ捕獲できてから天井のガサガサや壁かじる音がしなくなった
ついに全滅できたかな
ただ廊下のションベン臭さが取れないのが不快
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 09:22:27.90ID:???
ネズミの食事量や餓死までの時間気温と比例してる
寒ければ1日持たないが夏暑ければ3日何も食わなくても餓死しない
結局体温が保てれば生きていけるからな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 09:47:52.49ID:???
真夏真冬のエアコンガンガン服厚着とか短パンの時期じゃなかっただけでもめっけ物だから早く片付けないと
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 10:19:27.81ID:???
ここ1〜2週間静かだったから居なくなったと思ったのに
昨日の地震直後に天井裏でガチャガチャしてて絶望したよね
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 12:50:27.28ID:???
スレチになるかもだけど鬱で掃除が行き届かなくなってこうなったと思う
明日粘着シート4匹目纒めて捨ててストック実家に有るからまた拡げる
不安
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 01:20:47.55ID:g7CjRanB
今まで洋服を齧られたこと無かったのに…もう3着やられた。でも全部黒い服なんだよね。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 07:47:44.11ID:???
夜中に粘着シート10枚以上敷いても1匹もかからないし、ネズミのせいで鬱状態だわ 
ボロ家から引っ越したい
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 12:54:48.24ID:???
屋根裏に粘着シートを置きたいが左膝が負傷してて脚立に乗れない
人を雇う余裕ないしどうにもならないな
ネズミ腹立つわ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 19:09:52.02ID:???
ゴミ屋敷パートナーズの動画見てたらゴミ屋敷のキッチンにネズミの糞で真っ黒な家が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ああなる前に駆除しないと
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 20:41:43.59ID:???
毒餌に紐付けみたら
まんまと物置の下まで紐が伸びてたんだ
そこにいるってわかったらどう対策するべき?
全滅させたいのと死骸も処理したい
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 21:32:11.63ID:???
その物置がどんな構造をしてるかによるな
下って床下?床下へアクセスできる?
アクセスできないと死骸を取り出せないからね
たぶん屋外から出入りしてると思うが
外へ出て物置のあたりに隙間が無いか調べてみる
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:32:56.38ID:???
380だけど
設置した粘着シートを先ほど確認すると
小ネズミ1匹捕獲
物音はしなくなったような…
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:46:18.68ID:???
ネズミって一度に6匹くらい生まれるらしいよ
捕まったのが子ねずみなら親と兄弟がまだ何匹か居るよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:06:14.09ID:???
粘着に掛かった小ネズミ本日無事に回収
されて行きました
今まで捕えたクマネズミは全て毎回水没
させましたが今回はそのまま出しました
じゃあね小ネズミさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況