X



【恐怖】ゴキブリ対策85G目【黒い影】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 10:17:26.00ID:3Ashg5Ni
Gとの戦いは年中無休です。

注意
Gを含む虫画像を貼り付ける際には、必ずその事を明記した一文を追加したり、
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう。
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに。
次スレは>>980を踏んだ人が立てる事。

また、グッズ等の評価はあくまでも過去スレ等での評判を参考にしたものです。
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった等の意見もあります。
個々の環境や使用法によって効果には差があることを念頭に置きましょう。

前スレ
【恐怖】ゴキブリ対策84G目【黒い影】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1630825558/
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 16:53:37.74ID:???
ここは軍曹スレでもムカデスレでもカマドウマスレでもないけど
誰も文句も言わず虫嫌いとして感情を共有してきたんだよ
最近来た人なのか知らないけど、何でもかんでも突っかかってちょっと空気悪くしすぎじゃないの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 17:27:26.01ID:???
>>662
戸建ての方が何かあってもすぐ逃げられなくね?
売るにしても色々手続き面倒だし
うちの田舎の実家は近所に韓国人の焼肉屋がオープンしちゃってGの巣と化したけど誰も買ってくれる人いないから不動産屋挟んで売り出してるけど閑古鳥だよ
家は使わないとダメになるからって田舎の親は心配してる
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 17:44:15.75ID:???
サイゼリヤでは鼠もゴキブリも見たこと無かった。
月の宴とマック、これは酷い。ゴキブリがあっちこっち走り回ってやがる。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 20:56:17.57ID:???
す〇家でGが厨房から客席にダッシュしたのは見たことがある
吉野家では客が流さなかったうんこを見たことはあるけどGは見たことはないな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 11:19:06.64ID:???
居酒屋でテーブルの上を中くらいのが走ったことあったよ
カウンター席でキャって悲鳴上げたら
中のオッサンが騒ぐなよみたいに睨みつけながら手伸ばして潰した
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 13:51:02.19ID:???
>>688
泡持ってるよ
あれは動いてるのに当てるのは難しい
GJPで殺してから捨てる時にあれで包んで見えないようにして取るのに使ってるけど、
あれで包むと取れにくくなって、ミスって裏返しになると結局見えてゾッとする
取れ慣れるほどは出てこない
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 15:07:35.80ID:???
>>689
なるほど…一応買ってあるけど、部屋の中に今年は出なかった
使う時の参考になりましたよ、ありがとうございます
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 15:12:35.30ID:???
>>689
えー...あんま使えないね
完全に包んで見えなくなるなら買おうと思ったけど結局見なくていいものまで見なきゃならないならやめとくわ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 17:20:10.03ID:???
>>688
凍らせるスプレーは役に勃たない
30cmほどの至近距離から5秒ほど掛けないとだが
普通に元気なGは掛け初めると逃げるから的が定まらない
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 22:58:20.84ID:???
カップ麺作ったお湯を捨てたら影に隠れていたのかGが流れてきたがひっくり返ってバタついている
起き上がれるのか?これ死ぬまで放置ありかなぁ……
どうすればいいのか……
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 23:29:32.63ID:???
床下&床下への隙間があるストックスペースにうじゃうじゃいてそれが配管の穴通って台所に出てきてたっぽいんだけど
この寒さでもブラキャとか毒餌食べに出てきてくれるのかな?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:08:29.96ID:???
>>636
ひょっとしてゴキがパジャマの中に入り込んだってこと?
人嫌いで人に寄り付かないゴキが・・・
ちょっと恐怖
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 22:02:39.77ID:/A7i2Piu
昨日、暖かくなるとの事で朝仕事に行くときに玄関ドア枠の上下左右にゴキジェットプロ黒缶をスプレー。
帰ってきてチェックしたけど何も無し。
今日朝ドアを開けたらドア枠の足元のところで小ゴキが一匹死んでた。
まだいるんだね。
っていうか、ゴキジェットしなかったら家に入って来てたのかもと思うと怖いよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 23:12:01.82ID:???
沖縄旅行でホテルの時計の横に手のひらと同じサイズのゴキブリいて全クラスが発狂した事あったが
他の人に話してもそんなデカイゴキブリ存在しないって誰も信じてくれないんだ
最初は変な飾りと思って見てたら高速カサカサでゴキブリと判明
一部の男子は捕まえようと駆け回り残りは恐怖で発狂
嘘なんて言ってないまだ確認されてないだけでゴキブリのボスかも知れない
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 00:37:03.93ID:???
沖縄のはデカイと聞くね
幸い自分が旅行した時は遭遇しなかったな
逆に北海道出身の人が関東に来てカブトムシとかの仲間だと思って捕まえたという話も聞いた
カブトムシなどは歩みがゆっくりだからそこまで怖くないけど
Gってどうしてあんなに足が発達したんだろうね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 01:56:06.15ID:???
アシダカグモ可愛くない?好きなんだけど
デカくなる前にいなくなるから手のひらサイズなんて見たことないし、ウチはハエトリグモのほうが多い
こいつらがいると安心する
挨拶してるw
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 19:02:18.24ID:???
ヤモリはゴキブリを食べた
大きいウンコが出た
でもエクレアを産み付けられるより
ずっとマシだ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 21:33:04.84ID:1Vh7+j1z
世界ふしぎ発見! 篠原かをりが紐解く江戸の生き物語★1
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 22:53:29.63ID:???
マンションの10Fに住んでる人が10年は見てないって
ゴキは下へ下へ行くって言ってましたよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 05:33:14.22ID:iCc8ZKy/
フマキラーの「ゴキファイタープロ 激取れ」が全く獲れない

ゴキブリホイホイやダイソーに売ってる100円のゴキブリホイホイですら獲れるのに
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 21:11:54.41ID:???
夏に1匹出てからコンバット置いて以来見てなかったけど、ここ1週間で2匹クロゴキブリの子供に遭遇
1年効果持続するはずなのに何故
殺すなら子供のうちに殺したいから出てくるならまとめて出てきてほしい
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:56:14.92ID:???
夏は出なかったのに今日人差し指くらいのGが壁歩いててドン引き
季節の変わり目だからか?何かノソノソ死にそうに歩いてたからゴキジェットかけたら超高速で棚の裏に隠れてそのまま見失った…
死体を確認できないの一番嫌だわ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 08:16:30.60ID:NDcsFOyQ
洋子の話は信じるな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 20:15:29.16ID:JwpgBtbM
今、スパ麺茹でようと台所行ったらGに遭遇!マジどこから入りやがった!!
掃除機取りに行ってる間に逃走、見失うも、トイレ行こうとしてG発見、
階段下の物置へ逃走するも物が一杯でたまたま逃げ場ない処へ潜んでる処を
掃除機で吸い取ったと思う。念のためホイホイ置いた。掃除機の口はビニール袋で這い出し防止
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 20:36:43.88ID:???
夏場出てその後少し減って10月〜11月にかけてまた山がくるんだよな・・・
ここ毎日遭遇してていやになるわ。
いま、ガスレンジの横と防火壁面の隙間を何気にみたら、黒いブツが張り
ついてやがった。マジかよ・・・。当然、捕り物劇とあいなったわけで。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 16:13:14.77ID:u1dKK6B8
・ゴキブリ用のきつめの外用団子を家の周囲に設置する
・窓や家のスキマ、穴などを塞ぐ
・網目の細かい網戸にする
・要らないものは捨てる(ゴキの隠れ家を作らない)
・家の中に入る前に服と頭をはたく
・家の中の掃除は徹底する、特に玄関トイレ ゴキブリのフンを見つけたら撤去する
・壁紙は古いとゴキブリがやってくるので張り替える

徹底した結果今年0になった
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 16:17:19.92ID:u1dKK6B8
ゴキブリは自分のフンだけではなく動物のフンでもよってくるから
コウモリとかイタチの害獣が入らないように徹底する事も必要

ともかく「めんどくせ」って思ったことを徹底してやれば勝てる
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 23:14:01.86ID:gbK3BE0g
マンションのゴミ捨て場に6cmくらいのぶりっぶりのクロが5.6匹常駐してるんだけど(見えないところにもっといると思う)ついに今日家の前の共用廊下で幼虫に遭遇した…
これ、管理会社に言ってどうにかなるものなんでしょうか?
ちなみに2階に住んでて先月子供らしきサイズの1匹が家に入ってきて部屋の中は業者呼んで防除+ブラキャ大量に置いてる…
2階とはいえ築浅だし掃除も抜かりなくやってるから油断してた…
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 22:19:57.86ID:???
引っ越しして一年、さっき初めて台所の床にGが出た
丸めた新聞紙でなんとか殺せたが凄いショック…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 00:58:29.04ID:???
探しまくった穴や隙間埋めたしもう寒いから最近油断してたけど冷蔵庫あけて閉めたら目線の高さに成虫なりかけのでかめのやつくっ付いててめっちゃ声出たわ
ここ2年くらい毒餌一切置かず侵入経路調べてたけど
今月からブラックキャップ祭り開催して一掃するか・・・
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 21:17:33.51ID:18KmiEls
都内は今日も昼間は20度超え
まだまだ油断できないなぁ…
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 17:54:13.33ID:???
昼間は暑いからノコノコ出てきて、夜は寒くなって固まってるクロGが道路にいたよ
チャッカマンで暖房してあげた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況