X



ネズミが家に住みついて困ってる人集合 29匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 23:22:06.29ID:mjv4bKlL
前スレ
ネズミが家に住みついて困ってる人集合 23匹目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1475583446/
ネズミが家に住みついて困ってる人集合 24匹目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1481520689/
ネズミが家に住みついて困ってる人集合 25匹目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1483093832/
ネズミが家に住みついて困ってる人集合 26匹目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1483635226/
ネズミが家に住みついて困ってる人集合 27匹目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1489745429/
ネズミが家に住みついて困ってる人集合 28匹目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1490369856/
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 19:40:20.72ID:???
寒いと暖を取りにきやがるなあ
天井がミリミリ言ってうぜー事この上ない
断熱材なのにどうやってあんな音が出るんだ?微妙なミリリィ…って本当超絶不快な異音!
軽いから歩いても音なんてしねーのに突如響き渡るしな
カジってんのか??どっちにしろ死ね!!!天井に来るな何もねーんだよ!!!!!
早く裏の出入り口らしき波板の隙間埋めんとな
他には何もない
雨どいからならいくらでも侵入できるけどそこにも棒でも置いて歩けないようにすればいいんだが…
とにかく面倒い
屋根も高いしハシゴもとどかんしカスすぎ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 19:42:53.26ID:???
さらには壁のありえん場所までガリガリ侵入してやがるし!
真っ暗で何一つ見えないのにどうやってあんな移動できんだよ
そもそも何故こんな隙間だらけなんだよ!ボケ設計のカスボロ家が!
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:21:55.12ID:???
デスモアプロは高いしチューチューバスターは地元のドラッグストアはどこも置いてないから
1000円近く出してネットで買うしかなかったけど
出先で入ったドラッグストアにネオラッテクイックリーってのが500円程だったから買ってみた。
成分はチューチューのリン化亜鉛0.8%に対し1.0%だから効果ありそうだけど使ったことある人いるかな?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 01:01:29.61ID:???
2度目のミリミリ!!もうイヤ!!
ドンドンしても効果ないし大体何しに来てんだよ!!
猫のニオイスプレーとか開発してくんねーかな
当然獣臭くなくて奴らだけに感じるフェロモンが入ってるやつで
トウガラシと混ぜりゃ人間には悪臭にならん感じでさ
開発したらできる、はよせい!
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 02:24:18.40ID:???
>>841
とりあえず無料のアプリ「Mosquito Buster」を試し、効果があれば超音波発生器
超音波は壁や断熱材を通過しないので部屋に設置してもあまり効果はないぞ
天井裏で24時間稼働させてからネズミは全くいなくなった
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 05:41:37.48ID:P0p/XXSp
明日つうか
今日バルサンやるわ
決めた

天井裏に(´・ω・`)y-・~~

もうガリガリやられたんではダメだ
ノイローゼになるわ

そんで木酢液を家の周りにドバドバ巻くわ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 11:35:28.13ID:eJXW+kDe
>>844
わからないから即売った
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 21:47:40.46ID:???
                     ,-、            ,.-、 
                    ./:::::\          /::::::ヽ 
                   /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| 
                   /,.-‐''"´          \:::::::::::| 
                 /: : : : : :            ヽ、::::| 
                /: : : : : :: :               ヽ  屋上へ行こうぜ… 
                l: : : : : :\                   l 
                |: : : : : ●          ./      |  久しぶりに… 
      , ''二=-― -、    l: : :, , ,: : : :         ●      l 
    /,'"      )'ー、  ` 、: : : : : : : : (__人__丿    、、、  /  .キレちまったよ… 
  / /''ー '    /'"`` ' 、  `ー 、__: : : : : :: : : : : :: : : : : :  / 
 /:  /    ヽー'ノ::::....  )-、,,  /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""\___ 
 l゙::: /     リ:/   ::: ノ::::.... ヽー 、:::: :::: ::     ','' ー 、 _,、- ''""" '' 、,,,,,,,、-ーZ ''''''''ー、- 、、, 
  ', | /   l|//     /::"  ::/ ̄ヽヽ、、、,,,::::  |  ',:::::  `'ー、,、-''"´    /     ヽ ヽ `'' 、 
  ',ノ,'' イ'  ::/ ィ   /    :/ ゙''':::::| ヽ;;;;; `゙;;'''';;ーi、,,、- '''''"彡゙ll|ソ , '" /  /   i l |ゝl|. ヽ 
   { | l| /,,;イ   /    /   ::| ::」``ヽ;;;;;  ,、;;;ヽ、ヽ;; 、,,,ッ   ,、 '"ノ  / ノ  ,j lリ  j  | 
   ヽ  リ '"  }  /ノ l|  /     :|" 三三`' 、( );;  ヾ'、○}   {  r'  /  j  ,  |,,、 " / 
   ヽ  ヽ" :l    l l| /     :}、:::::     `' 、;;; ;;; ', ゙''、   j 、|.  y'  }. / / _,、,," 
    ヽ  ヽ    {    " /  | リ:: ヽ:::      '' 、从 ',、 ミヽ  ゙' 、.|  ||.  ノ / /ー'''''''   ,、 
    ヽ :: \  '、 ミ         / 、 ゙l:::       ゙ll ゙ll:',ヽ  ゙' 、, ゙{  jl,,,,/,z'ノ \-、、、-'" 
     ヽ :::  ミ  '、 ミ        |:::  ヾ:::::       ゙ll ゙l|l::::゙、  {  |`"´     ̄ ゙̄ヽ、 
     ヽ:::::              リl|l|:::  ',         ゙ll: |::::::゙、人|; /           ゙'ー― 
      ゙l ゙ミ          /:l. :レ'::} ',         ノ、;;;;;;;ヽ l|/ヽ 
       |`-、ミ        /:::::::|   } |:::......    ,,、 '",、、゙゙''ー''´  ', 
       |゙、::::`' 、,_    _/:::::::/   :} /::::::::::::,,、-''" {○ ゙ll`' 、 ゙l|:  | 
       | `'' 、:::::::::: ̄ ̄:::::::::::::/ :::   /:,、-''"   /  ヽ ゙ll ゙'、,,,,,、リ 
       ',  ::: ` -、,,:::::::::::::::::/  :::: /"     /       Y゙l|: ヽノ/ 
         ヽ  :::    `"'''''"´   ::://     /     .::/"""  /
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 01:20:07.06ID:???
噛まれたりネズミが触れたかどうかわからず加熱せずに食べたりネズミ媒介の寄生虫の卵が体内に侵入して深刻なことになるの海外番組見てると安心できない
ネズミで悩み続けてここで戦ってる人ら一度精密検査受けたほうがいいんじゃない?
ちなみに海外旅行から帰って念のために検査するだけでも結構取られるから覚悟しといたほうがいい
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 13:04:35.40ID:???

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ(゚) (゚) |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'
          ヽニノ _,ノ
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 21:20:55.81ID:???
100均のトイレスプレープッシュ部分を太い輪ゴムで固定したまま天井裏に立てといた
臭いで消え去れ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 21:44:50.77ID:???
        |/|
        |/|          /^\
      _|/|___   /    \
    /;;;::;,,;:;;;;::;;;;:ヽ/ /⌒\ \
    /o::::::::;;;;>>852《  /    \__|
   /0:::::::::;;;;;;;;;;;;:;;;《/::ヽ
   (⌒::::::::::;;;;;:-=*=┃-=*=)
   };::::::::::::;:.::(;;*:.*::;):.:)
   (~;;;;('';:;;;:∴;;)3(;;:∴::) あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
   \;;;;;ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:::;;ノ
    \;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
  r―‐~こここここここ)' 々i
  ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
  .'- 、   基地害   「 , '
  .   | :。::   メ :。:: ! i
    ノ #    メ   ヽ、
   , '   ヽ :::;;;;;;:::: , '   ヽ
(( .{ _.ト、   Y;;;;;Y  # ,イ .} ))
   '、 .>ト.   ':;*;;. '  イノ ノ
   ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
        ,l゙:.:.'i       ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
    __. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、
   ,i´ :.:o。;゚;ё;゚;.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
   ゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘
■■■■■■■■______■________■___________■■■_________■____________________■__
■______■______■________■______________■■____■__■__■____■■■■■■_■_____■__
■______■_■■■■■■■■■■■_■■■■■■__■____■_________■__■__■_■■■__■____■_____■__
■______■______■________■___■__■___■_________■__■__■_____■_____■__■■■■■■
■______■_____■■■_______■___■__■___■_■■■■____■__■__■____■______■_____■__
■■■■■■■■____■_■_■______■___■___■__■■____■___■■■■■■■____■______■_____■__
■______■___■__■__■____■____■___■_■■______■_____■_______■______■_____■__
■______■__■___■___■___■____■___■_■_______■_■___■___■___■______■_____■__
■______■_■__■■■■■__■__■____■_____________■_■___■___■___■______■_____■__
■______■______■______■__■_■_____________■__■___■___■____■_____■____■___
■■■■■■■■______■______■___■■_________■■■■___■■■■■■■■■_____■■■_____■■____
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 16:53:37.44ID:Af9LavPC
アパートの天井裏でたまに鼠が走っている。
薄荷の臭いのするイカリ消毒の忌避剤「ねずみがいやがるスプレー」の細長
いノズルを天井板の隙間から差し込んでスプレー散布するが、これも何回も
使うと鼠のほうが臭いに慣れてくるみたい。

さっきも鼠の音がしたのでノズルを差し込んで散布。この時だけ、逃げてい
くが暫くしたらまた現れる。

時代劇で天井裏に潜んでいる忍者に気づいて、天井に槍を突き刺して傷つけ
る場面があるが、これを思い出した。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 18:52:59.97ID:???
忌避剤は一時しのぎにはなるかもしれないけどそれだけだね
しばらく試してたけどだめだったから毒餌に切り替えたら効果あった

でも月日が経つと新たな刺客がやってくるから
根本的には進入経路を塞ぐかリフォームしか手がないんだよなorz
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 20:14:45.61ID:???
小袋入りの毒餌を天井裏に仕掛けてみたけど全然食べてくれないんで
袋を開けて紙皿に載せて置いてみたらキレイに無くなってたと同時に粘着シートに死亡済みのが1匹引っかかってた
毒餌食べて朦朧として引っかかったのかなーって印象
この一ヶ月で4匹目だけどまだいる
同じように毒餌と粘着シート再設置して1週間くらい経つけど捕獲ゼロで毒餌も減らず
今日、乳鉢でベビースターラーメンとピーナツを粉末状にして毒餌にまぶしてみた
食べてくれますように

粘着シートの上にエサを色々置いてみたけど引っかからないんだよね
今まで捕獲できたのはエサを置いてないシートばかり
エサに釣られて引っかかるんじゃなくてうっかり通っちゃって引っかかるって感じがする
今度、お酒を小皿に置いてみようかとも考えてる
酔っ払ってうっかりシートに引っかからないかなー、なんてw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 04:45:59.83ID:???
ハクビシンとネズミが天井裏にいたので忌避剤を業者に撒いてもらってハクビシンはいなくなったんだがネズミには効果がなかった
家の周りに全体チューチューバスターばらまいたらいなくなった
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 15:22:45.05ID:DUk1ka9s
>>857 >>858
アパートの押し入れの上板を上げて手の届く所に粘着シートを置いている。
天井裏は狭くて人が入っていくことができない。

毒餌さを使って、入っていけない所で死なれたら、死体の除去とかどうする
んだ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 17:23:55.82ID:byZrOSFw
築40年の鉄筋コンクリートのマンションの1階に住んでます。
ここ半月の間に、天井・柱の裏(中)からガリガリ聞こえてきます。
ネットで調べたら「ネズミのお引越」だったかな?そんな商品名の音波を出す機械を見つけました。
これを使ったことある人います?
いい値段なので、悩んでます(悩んでる間に増えるのが怖いので聞いてみました)
毎晩、毎晩、家族みんなでイヤな思いをしています。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:36:50.59ID:???
置いてる周囲だけ効果あるけど壁の中とか遮るものや床下屋根裏は意味ないとか聞いたことある
つまり数設置しないといけない

この情報だけでもいいかな?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:53:06.91ID:???
>>862
ネズミの引越しDXより1桁安い超音波発生器を使用中。天井を金属バットでどついても
逃げなかった図々しいネズミにも効果てきめん。おすすめは自動可変式(25-65kHz)。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 21:19:33.80ID:tx1l97Dp
862です。
>>863
>>864
答えていただき、ありがとうございます。
参考にします。

業者のHPでは、いいことしか書いてないので
ここにきて良かったです。
みなさん、苦労されてるんですね。
検討して効果があったら、書き込みしに来ます
ね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 19:21:52.29ID:vSpTt8cg
粘着シートで一晩に子ネズミ6匹捕れたわ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 03:00:50.60ID:???
塞いだ進入口をネズミがドンドン叩いてやがる
ザマアミロ
もう入れねーんだよw
この寒空の下凍え死んでしまえ!
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 15:48:34.22ID:???
天井裏にネオラッテクイックリー撒いて1週間経つけど出没してる
やはりデスモアプロやチューチューバスターじゃないとだめなのかな?
成分はチューチューバスターのリン化亜鉛0.8%に対し1.0%なのに%なのはだめなのは
梱包紙の違いとかによる影響あるんだろうか?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 19:58:59.46ID:???
毒餌は耐性ラットを量産してるかもしれないという自覚を持とう
他の動物にも影響があることも自覚しよう
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 23:07:19.86ID:???
リン化亜鉛は喰えば死ぬ 0.8%は温くない。酸欠、重度の肝機能障害を起こす
複数匹群れてるか、警戒して喰いつかないんだと思う。

デスモアプロステイックを天井裏に箇所3〜4本、数か所にまとめて置き気長に待つ。
糞を確認した場所か、隅に置くと良いかと
1〜2か月経過しても濡れない限り有効成分は持続する。

ワーファリンは使わない方が良い。御宅のねずみも薬剤耐性を起こす
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:01:50.94ID:1KxGzW7p
ネズミが壁の中に来ると手とか足がかゆくなるよね
ダニか何かなんだろうな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 18:32:11.68ID:97eMZGE6
忌避剤→閉塞処理→粘着マット設置(飲食店ラーメン屋)300枚!定期点検用に天井裏・屋根裏・床下などに殺鼠剤を囲むようにマット設置が業者手順!!
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 20:46:17.40ID:???
寒いから毎日来るわボケが
天井にミシミシとキメェ音立てて来るな!さっきなんざボコボコ!!って何をやれば出せる音か知らんけど大音響出してよ〜
撥ね回っとんのか!!!
イタチ系かもしれんな音がでかすぎる!!!
どっちにしろくたばれ入ってくんな!!!!!
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 20:47:54.15ID:???
んで物置部屋の電気がつかなくなったけど線カジりやがったんじゃなかろーか
原因としては電気が通じてないんだからもうそれくらいしかありえない動かさんからなあの硬い電線をよ!!!
ホントくたばれ!!!!
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 20:05:08.10ID:???
ミシミシ音を立てやがって!!
寒いからって来んな暑くても来てるしよー!!
樟脳も全く効果ゼロ!!!!!! 歩きにくくする網でも全面に設置してーわ!!!
屋根裏だから難しいがな!!!!
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 22:48:24.24ID:???
天井裏にデスモアトレー置いたら家の外で猫の鳴き声がうるさくなって
シッポと頭が多数転がってた。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 22:57:30.74ID:???
今日夕飯作ろうとしたら粘着シートに一匹かかってた
飯時に嫌なものを見せられて頭に来たのでレジ袋で念入りにくるんでから踏みつぶしてやった
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 13:01:21.34ID:???
今部屋の壁の中からカリカリ聞こえるわ・・・
天井裏にラットバスター置いてみても効果はなかったからな・・・
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 18:22:48.52ID:???
以前天井裏に撒いたデスモアプロや旧ラットバスターは即効いたみたいだが
初朝鮮のネオラッテクイックリーには見向きもしてないようで駆け回ってる
冬場は毒餌の食いつき悪いのだろうか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 20:22:03.50ID:???
朝起きて台所のストーブ点けようとしたら隅に走っていくネズミが見えて
昼は昼で空き瓶持って台所入ったらまた物陰に走っていくネズミを見たが同じ個体かな・・・
やっぱ何匹も居るのかな・・・
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 00:51:57.03ID:???
20年ぐらい前、大阪キタの地下の鶏飯屋で食ってたら、ネズミが厨房から飛び跳ねてきて焦った!!
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 01:14:05.82ID:???
デスモアプロ天井裏に投げ込んで1週間経ったけどネズミの気配が無くなった気がする
最近家の周りに猫が増えたのって家にネズミがいたせいなのかな…
0897>>112>>128>>475
垢版 |
2017/12/21(木) 07:01:59.25ID:???
1週間くらい前からまたネズミが出るようになったけど
ずっと置いといた粘着シートに1匹掛かってた
今日は生ゴミの日だからちょうどよかった
すごくうれしいw
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 07:44:03.50ID:???
去年まで被害ひどくて困ってたけど
今年お隣が建て替えられたらピタッと止んだなw
また夏はどうなるかと身構えてたら何もなくて拍子抜け
その代わり夏以降、ドンカンドスンガタン音と振動に連日やられまくりだったけど
お隣だけじゃなく同じ並びの建て替えもひと段落したせいもありそう

うちも際立ってボロくて建て替えの目処は立ってないが屋根や樋を近々直す予定
ネズミの進入に怯えなくて済むのはやっぱり良い…
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:55:21.14ID:???
子ネズミが台所にいたので
粘着シート一枚置いたらソッコーかかった
風呂場の脱衣場にもいたので密室にして掃除機で吸ったw

二匹抹殺
まだいそう
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 01:15:06.41ID:???
退院して帰って来たら
通路のネズミ採りに中途半端に引っ掛かり死んでた
風呂場に置いてた下呂入ったの新聞を片付けようとしたら新聞が噛みちぎられ
台所には新たなネズミが侵入
綺麗にした畳に糞されて
シートを置いたがその付近には絶対近付かず
いつでも逃げられる場所に待機しているようだ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 11:22:21.04ID:???
ハツカネズミ見た目はかわいいんだがな・・・
一昨日高いところからなかなか降りられず四苦八苦していたので見ていたが
視力が弱いらしく俺が見ていることには気づいてなくてハムスターっぽくてかわいかった。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:34:21.71ID:???
流し台の下をめったに開けないのを開けたからか
驚いて古いシートにクマネズミが一匹ついてた
とりあえず始末してごみ袋に入れたわ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 01:38:58.14ID:LHjAJhFz
>>906
腹にアイスピックを突き刺しとけば
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 09:49:50.70ID:???
昨夜寝ようとしてるとちょうどすぐ横の壁の中ならガリガリ音が聞こえてきたわ・・・
軽めに壁を2〜3殴ってようやくその時は収まったが夜中12時頃またガリガリやられて
そこからあまり眠れなかった。新しい殺鼠剤あった方がいいよな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 14:41:24.37ID:???

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ(゚) (゚) |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'
          ヽニノ _,ノ
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 08:51:01.07ID:7qTPc4lP
ネズミの糞って硬い?それとも柔らかい?
屋根裏にネズミの糞らしきものが多数ちらばってたんだけどいずれも硬くて乾燥してるんだが
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 16:42:03.31ID:T14kgZnK
>>914
黒い米粒だと思えばいい
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 18:35:48.65ID:7qTPc4lP
>>915-917
硬いんだ
てことか現在生息中か
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 18:39:01.36ID:jONtnOAB
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 18:05:08.63ID:???
大家が外壁工事してから、ねずみが走り回るようになった
工事の足場を伝って入ってきた可能性大

当初、インスタントラーメンや菓子類、親が送ってきた食料など、常温保管のものが徹底的にやられた

超音波発生機→効果無し
デスモアPRO→食料廃棄して代わりに置いてみたけど食いつかない
チュートルマン→1匹捕まえたけどそれっきり

一昨日昨日と、気温低かったせいか行動確認できなかったけど
今さっき行動確認したので、古典的に粘着シート試してみるかな

筋肉維持するために食料要るので、毒餌効くと思ったんだけどなぁ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 21:28:31.62ID:???
何枚も並べて敷かないと大きいのは逃げるよね
でもネズミって毛繕いが日課らしいから
逃げたネズミも毛がネトネトだと長くは生きられんのかもしれんな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 21:53:19.49ID:???
いろいろな所から情報仕入れて知っている人多そうだけど、基礎知識系

東京都ねずみ防除指針
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/eisei/yomimono/nezukon/nezumi/boujoshishin.html
東京都のお役所担当者向け資料
以前はドブネズミが主流だったが、近年はクマネズミが主流になっていることや
ビルとクマネズミの相性が良いことなどが記載されてる

クマネズミとは
・高所適応型のねずみ。
・視力は弱く、明暗がわかる程度。
・嗅覚は人間の3倍、匂いで餌を嗅ぎ分ける。
・人間には聞こえない高周波の音(20kHz〜)を聞き分けられる。
・ドブネズミ用の毒餌(ワルファリン系)が効きにくい。
・最近の流行。天井裏走り回ってるのはほぼこれ。
・1日に体重の3割〜4割の餌を必要とする。
・雑食だが穀物を好み、タンパク質補給の為に昆虫なども食べる。
・夜行性で、日の入りと日の出あたりの時間帯に活動が活発になる。
・水分補給の為に、生きてる植物を食べることがある。
・1.5mくらいの幅を飛び越えることができる。
・1cm程度の隙間があれば通ることができると言われている。
・ある程度温かい場所を好み、気温10℃を下回ると活動が鈍くなる。冬になると暖を求めて人家に入って来る。
・餌無しで生きていられるのは、夏場で4〜5日、冬場で1日。
・通常、春から秋にかけて、1年に6〜7回出産し、妊娠期間は21日、一度に10匹前後の子供を生む。
・ビルなどの冷暖房完備の環境では、1年中出産することがある。
・生まれた直後は毛がなく、体温維持ができないので、紙や布などを集めて巣を作り、そこで出産する。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 01:59:38.82ID:???
>>927に当てはまるからクマだろうな
天井裏を通り抜けてるだけじゃなく間をおかずに何度もやって来るようになったけど
毒餌に見向きもせずに巣を作ったんだろうか
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 11:43:39.61ID:???
二階の天井裏に居るのも糞の形跡からクマネズミだな。
イタチが居たこともある(雨樋の隙間や家の中で鉢合わせしたことあり)が
今は壁で何かかじってたり断熱材のようなものを剥いでるようだ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:04:43.24ID:YmFGgbPs
外に置いておいた籠に捕まって一匹死んでた
夜は氷点下なのに未だうろついてるんだな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:20:12.58ID:???
ピカチュウ、ゲットだぜ!
https://i.imgur.com/8vS8PPV.jpg

行動経路と思われるものが新しく見つかったので、粘着シート設置。
粘着シート足りないと思い、追加の粘着シートと、罠用の誘引剤として千葉産落花生、アメリカ産ピーナッツバターを買いに行き
回転寿司屋で飯食って帰ってくるまでの3時間くらいの間にひっかかってた。
軋んだ家具みたいな音で鳴いてる

使った粘着シートはこれ
https://i.imgur.com/l6oNBSY.jpg
箱裏面に、http://www.probuster.jp の表記があり、株式会社SHIMADAのOEMの模様

あと1匹かなぁ
これが最後の1匹だと嬉しいんだけどなぁ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:28:45.46ID:???
結果論だけど
粘着シートは、面積をカバーできる点で有用
繰り返し使えるタイプの罠だと、ピンポイントで設置することになり、
その位置にねずみが来ないと効果がない。

餌で誘引できなくても、通り道に絨毯爆撃のように設置することで効果が期待できる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 14:42:12.52ID:???
>>914>>918
乾燥してて掃除機で吸い込むと粉みたいになるのは結構時間経ってるはず

経験から、サイクロン掃除機で吸うのは絶対おすすめしない…(´Д` )
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 15:00:33.10ID:???
>>925
大きい個体以外でも、警戒心が強く手の出し方が中途半端だった場合や
身体の汚れやホコリなどで着き方が不十分だったことが考えられる

近年主流のクマネズミは特に頭が良く警戒心も強いとされてて
なかなかつかまらず家や人に慣れてくると、かなり大胆にもなってきて
予想を超えた行動に出ることが結構ある

前から度々言われてることだがシート1枚では逃げられることがあり
逃してしまうと学習効果でますます捕獲困難になるので要注意
最低でも2-3枚並べる、下にはチラシ新聞紙など要らない紙を必ず敷くこと

これやっとかないと、暴れたときに粘着成分を床に擦り付けられたり
シート自体をひっくり返されて大変なことになる
特に下が布地系の場合、粘着成分を綺麗に取るのはほとんど絶望的なため
捨てたり張り替えを余儀なくされることがある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況