X



【艦これ】2ー4突破した提督スレ275【まったり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 18:34:13.99ID:TQWBU1Cg
主に2-4(沖ノ島海域)を突破し中盤海域に進んだ提督たちが
「まったり」集うスレッドです

○公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
○公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
○wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

次スレは>>970 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
イベント時など、スレの流れが速い時には >>950 がスレ立てをお願いします。

スレの流れが遅く、新スレが立ってから24時間が経過しそうな場合は保守をお願いします。
スレ立て出来ない場合には必ず次の方をアンカーで指定してください。

○前スレ
【艦これ】2ー4突破した提督スレ273【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1703678871/
https://twitter.com/thejimwatkins
【艦これ】2ー4突破した提督スレ274【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1707560164/
https://twitter.com/thejimwatkins
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 18:08:23.20ID:wMCB1WAy
>>657
すげー頑張ってんだな。堀は苦痛で楽しいぞ
イベント序盤からずっとE2で掘ってる。クリアは夢のまた夢よ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 18:46:26.45ID:9Lx/SabZ
友軍待ちでずっとE2-2掘りしてるが
ボスマスに戦闘機送れないせいで陸攻の熟練が剥げまくるのつらいわ
二式大艇持ち物検査するのやめてほしい

そろそろE3突入してもいいような気もする
E2-2で落ちてないめぼしい泥艦はcoloradoとheywoodなんだけど
掘りきってからのが良いかな それともさっさと次に進むべき?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 18:56:03.47ID:tO++Nga6
週末の友軍見てから判断でよくね?E3は甲ならともかく乙ならストレートで終わるぬるげーですお
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:17:14.48ID:7csGaRUM
>>663
コロラドはそんなに必須度高くない
ヘイウッドはフレ級なんで有能だけど、とりあえずフレ級2隻居ればフレ砲改2本にはなるから充分でもある
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:58:36.52ID:gEIJEg7c
完走したいならさっさとやった方がいいな、もうそんなに時間ないよ

E4-4割れそうで割れんな、破砕はやりたくねーし毎回被害が尋常じゃないしでメンドくせー
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:58:37.70ID:q3nZym6N
なんかもう基地の陸戦陸攻の熟練度はハゲるの前提でやってるな
つけなおすの大変だしかんたんに剥げちゃうし…
そんなだから作戦難易度上げられないんだとわかっちゃいるんだけどね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:32:57.82ID:5XjtEqSR
E2-2の周回で遂に20隻目の三隈がドロップした
育成が間に合わずに在庫だけが無駄に溜まっていく
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:56:47.02ID:wdwt6Ro/
北方任務で3-3を任務受け忘れ込みで6回クリアしたら雪風が3回も出た
珍しい事もあるもんだと思いつつ東方任務半分クリアして解体してたら雪風4になってた
4-2でも出るんだな、無意識マウスポチポチで全然気づいてなかったから
数秒間え??ってなったわ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 22:15:59.22ID:tO++Nga6
ヒント:3号☆6以降の改修に共食いが必要

くまりんこなんて何匹いても足りませんお、30レベルなんてあっという間ですお
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 01:24:05.88ID:Ckmzu8mM
蒼龍と飛龍ももう牧場いらんかなあ
九九江草が4であと1か2あってもいいけど
九七友永が6もあった…うーん
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 01:29:19.03ID:ffydoqfZ
E2-2で掘り続けて遂に目当てのフレッチャーが釣れました
おそらく300周以上はやってると思う
これで心置きなくイベント終了出来ます

これまでの主な釣果
大鳳x1
平安丸x1
マサチューセッツx2
サウスダコタ x1
ワシントンx1
イントレピットx1
ヘイウッドx1
フレッチャー x1
伊400 x2
伊36 x2
まるゆx20
三隈x24
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 02:35:42.60ID:LvhaUomP
>>678
300はすげえ。どうやって時間確保してんの。
ふと思うけど、イベントクリアしてもしょぼい丁報酬と最初から最後まで粘る堀(丙以上、イベント未クリア)はどっちが重要って思うんすかね。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 06:59:32.98ID:R/3+tIBG
攻略が掘り兼ねる意味もあるしどっちかに決める必要はない
基本は最後までクリアして報酬新艦確保してから掘り
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 14:27:58.84ID:UVfURhvJ
>>681
まず丙なんか丁なんか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 14:34:17.54ID:zRAYRdBj
>>682

ルート分岐見たところE3-1の空母枠は飛鷹隼鷹じゃなくて五航戦でも良いんだね
飛鷹隼鷹より五航戦のが育ってるしここ交換すればいいのかもしれん
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 15:29:02.84ID:zRAYRdBj
あーそうか 連合艦隊組むときに制限がかかるのか 正規空母2枚入れると水上打撃じゃなくて空母機動になるわけだ
そしたらやっぱ飛鷹隼鷹のままで行った方が火力出んのかな よくわかんね
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 16:17:42.62ID:Y8pDV36/
シミュだと開発可能と設計図不要艦で十分勝てる相手だから編成さらしたほうが早いかもしらん
水戦は1~2機あった方が楽そうだったけども
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 17:20:26.56ID:zRAYRdBj
>>688
制空権シミュで編成出そうと思ったんだけど
なんかchromeで艦これ真っ白で表示されなくてデータ共有できないわ
dmmを安全なサイトに設定するのはもうやってあるから原因がわからん
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 17:31:00.81ID:uqM1WNxR
空母機動艦隊でも長陸奥タッチは使えるよ。
五航戦姉妹+長陸奥の空母機動艦隊でも大丈夫よ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 17:57:37.63ID:zRAYRdBj
>>694
削りの優勢が252でラストの優勢が288 基地航空隊である程度削れてるから優勢取れる計算
あと一回ボス撃破すればラスボスになるけど これまでは問題なく優勢取れてる

思ったんだけど 16inch MK.6って長門伊勢にマイナスフィットある?
米高速戦艦E2-2でそこそこ落ちたからMk.6が今8個あるんだよね 41連装から載せ替えたほうがいいかな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 18:07:44.12ID:5zn2BHwp
>>695
ラスダンは最終編成で制空値上がるよー
んでまずボス前が均衡っぽいから基地1隊で制空値均したい
ボスは連合同士なんで第二艦隊の制空値が有効になるから、
軽空母入れてガッツリ削れば本隊の艦攻増やせるはず
基地も制空値微妙っぽい
長門、伊勢(フィット的に356と徹、もしくは特効ある米戦艦)
特効もない金剛抜いて第二に軽空母1、そこは最上でOK
軽巡にしても矢矧は瑞雲が全滅しそうだし昼連撃でもないしで名取(主主偵)に変更かな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 18:18:28.49ID:5zn2BHwp
で第二艦隊は
矢矧 主主偵
初月 主主煙幕+対空電探
ジョンス 探照灯照明弾煙幕(潜水マス)
時雨 魚雷3
雪風 魚雷3
軽空母 艦攻艦戦2彩雲?
基地は21系をボス前集中、カタリナ戦1陸攻2ボス集中…かな
とにかくボス前もボスも優勢、第一の軽空母2は艦爆艦攻マシマシで
雑魚が多いからフルキラ決戦支援出せば行けると思う
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 18:38:09.71ID:zRAYRdBj
>>696-697
Oマスがレ級編成になるのはラスダンだけらしく 実際に削りの段階じゃ一回もレ級編成来なくて優勢189だったから問題なかったんだよね
名取は全然育ってないから入れるのは無理かな……適当に阿武隈でもいれるか 金剛外して最上は試してみる
長門伊勢に35.6cm? 41cmですらないってどういう意図なの? よくわかんないんだが 伊勢は35.6のが命中上がるらしいけど長門は35.6にしたら火力下がるだけなような
それと乗っけるのはMk.6の方がよくない? フィットについて調べてみたらMk.6は41cm級扱いらしいし こっちのが火力出そうだけどどう?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 18:40:58.12ID:zRAYRdBj
>>698
新米提督に熟練見張り員とD型改二を求めないでくれー 大井まだ改二になってないから五連装酸素魚雷まだ一つしか持ってないし
しかも雪風と時雨どっちも穴開けてないから参考には出来ない……
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 18:48:19.64ID:zRAYRdBj
追記
照明弾も入手のために綾波と川内育ててる最中なので持ってない
とりあえずその分煙幕積んでみる
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 19:00:47.11ID:QV6LtIG/
>>699
長門はダコタ砲2でいいけど
伊勢はフィット無しだと命中キツそうってだけ
…近代化とかレベルとか怪しいけど
おそらく特効持ちアイオワダコタワシのほうが伊勢より強い
んで名取が低レベルなら矢矧を第一に。第一で昼ですり潰す方向なので。ただし主副CIとか出ない装備で火力と命中稼ぎたい
あと特効無し阿武隈改だったらレベル差あっても特効あり名取のほうがおそらく強い…
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 19:05:15.83ID:zRAYRdBj
>>702
アイオワダコタ持ってないねぇ……ワシントンはE2-2で落ちたけどレベル1 流石に伊勢のがいいと思う
名取はレベル20で改にしないで放置してたから 今から使うとなると近代化改修にまあまあ時間かかるなぁ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 19:24:11.22ID:mdTnlp4R
>>700
D砲無ければ魚雷x3、見張員はつけないでOK
丁ならボスはあまり硬くないので魚雷は割と何でも大丈夫だと思う
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 21:03:20.83ID:zRAYRdBj
よーしE3-1割り行ってみる まずはラスト-1から
https://i.imgur.com/cIVWYnM.png

ついでにedgeで艦これ開けたから環境晒す そのまま貼るとレス書けないから共有urlの「えあーかりきゅぺーじりんく」の後につく4文字だけ
89Bf ←保有装備と艦船 V48V ←今の編成のurl
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 00:09:38.92ID:QgBIN5Mj
甲甲乙甲でクリア、疲れた…
ホンマCマスVマスはさぁ
煙幕お祈りゲーはガチの糞だと思うがどうせ続けやがるんだろうな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 01:44:28.50ID:NcW7J7/e
E4掘り2日目、消費の大きい4-4は数回で切り上げ4-3をほりほり
レア艦成果はホーネット✕2のみ…なんでかぶるねん
消費少なめとはいえ基地3部隊なんでそれなりにボーキは溶ける
ボーキだけ見れば、これ4、5回周る分で大建武蔵1回できるなあ
などと考えつつ寝る前にもう一周や〜
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 01:57:20.84ID:LPJFQxca
しゃあE3-1割れたー! 寝る!
https://i.imgur.com/hQDnntI.png
最終的な編成と決戦支援はこんな感じだった
https://i.imgur.com/XyaZMbG.png
開幕航空戦と初手砲撃で的確に飛鷹隼鷹を中破させられて 夜戦入る時には鬼と姫どっちも小破止まりでどうなる事かと思ったけど
時雨お前ってやつは最高だよ 今度補強増設手に入れたら穴空けてやるからな

というかラスダンなのにOマスでレ級来なかったぞ……?これ基地航空隊Oマスに送んないで全然よかった感ある
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 02:20:09.85ID:tog+fUrQ
>>725
おおーおめでとー
>>721だとO均衡だし、第一微妙だし(実は第二も矢矧の主主副・CI北上非旗艦とかが微妙)、基地2部隊目が喪失×2?
と不安要素あったんで心配だったけど
割れれば良かろうでいいんじゃないかな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 07:38:15.23ID:NcW7J7/e
>>725
おめでとさん、勢いすごいな

支援艦隊よくわかってないながら、砲撃支援の戦艦って
主砲主砲電探電探か主主主電って雑に覚えてたんだけど
徹甲弾も有効なの?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 07:43:15.44ID:ZyoW/SRO
乙提督じゃん
ぬるい海域を厳選して、そこにエースを集中投入して甲をいくつか貰うスタイル
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 09:34:36.32ID:KfCUxynh
「全甲以外は甲提督と認めない!」
俺定義は別に構わないんですけど、そんな素晴らしい方がなぜ2−4スレに?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 12:31:22.02ID:2IgU/cRL
3/23の運営のポスト
今日とは明言されてないが、来週末に友軍突入って書いてある
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 12:58:19.90ID:rDYY4Ng2
おそらく友軍来援から一週間〜十日でイベ終了だろうからイベ完走予定でまだの人は急いだほうがいいだろうな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 14:39:06.88ID:OeB3/gvf
E4-1甲でラスダンで友軍待ち
甲0提督ワイの運命はいかに
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 16:10:56.69ID:2IgU/cRL
E4-1の難度が特にピックアップされるけど、E4-3とE4-4も十分にキツいよ
時間切れに気をつけてな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 16:22:09.11ID:aBdSXqC8
時間は有給取ればなんとかなるが資源がどうにもならなくてのう、もう7-4にも3-2にもいきたくないお><
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 16:24:53.62ID:aBdSXqC8
暇だし資源溢れそうなので2-2で掘りやりたいんだけど航空隊入れ替えるのがめんどくさくてのう、なんで他の修理や補給や編成や装備は即パンパンできるのに航空隊だけはボーキガッツリ減るわ20分も待たされるわ基地外ですお
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 16:45:01.47ID:aBdSXqC8
(自然回復行きから)溢れそうなんすよ、資源は3万で十分なのよ・・・・・・の扶桑提督ですお、とりま電探でも作るか……
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 16:51:24.17ID:LPJFQxca
>>726
721のやつは削り段階の編成だからまあ……
てかラスダンでもOマス余裕で優勢取れたし制空権シミュの情報微妙に間違ってるような気がする

>>729
徹甲弾要らないの?何となくつけてたんだけど主砲のが良いのね
>>731
装備に関してはそうだけど 艦隊のメンバーはそもそも選べる手札が居ないのよ(715の制空権シミュ共有URL参照)
これでも一番練度とスペックのバランス取れてる編成にしたんだけど
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 17:01:32.73ID:VjJO5HgJ
欧州イベをタングステン作戦の一点読みしてるんでシェフィ(ついでにビクトリアス)掘りたいんですけど
E4ー3友軍はまだですかねえ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 17:05:56.62ID:gqiElT56
>>745
支援は通常艦隊とは装備の載せ方が違う
とにかくひたすら命中と火力を盛れるだけ盛る
だから戦艦には356なんかじゃなく46を2本と電探2個とかにする
電探は命中8以上にしたいからSG持ってくる艦掘れたら漏れなく牧場する
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 17:14:47.71ID:LPJFQxca
>>748
なるほど 支援だとフィットは関係ないんだ 46砲一基も持ってないからとりあえず次からMk.6載せることにするよ
SGレーダーはまだjohnstonが持ってきた一つしかないけど 入手の宛てはそこそこある(E2-2で複数人持参艦落ちた)から頑張って増やしてみる
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 17:30:59.10ID:aBdSXqC8
文月って北斗の拳のカサンドラ編に出てきたウイグル獄長の真似してますよねどうでもいいけど、はぁあ聞こえんな~www
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 18:35:50.46ID:tog+fUrQ
>>745
>>709 でも書いてたんだけど、
おそらく丙丁のOボス編成、難易度一段ずれてそうなんよね
もっとも攻略wikiはそれどころでもない欠落ぶりだけど

支援はフィット+-無効、ボーナスも火力有効命中無効
あと今回の攻略アドバイスもそうなんだけど、敵ボスや随伴・道中から、支援の火力命中盛り方も甲と丙丁で全然アプローチが異なるよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 18:43:22.85ID:tog+fUrQ
>>745
>>721の編成で
最上に33でSG支援じゃ回避無駄だし本末転倒
伊勢最上の瑞雲は全滅率15くらいでO均衡だったら更にアップ
制空値(と全滅率)、支援、(特に強潜水相手の対潜)ダメージ このあたりは
時々でもいいから 専用の計算サイト で計算したほうがいい
支援の場合 来援率・火力・命中 が出るはずで多分愕然とする 
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 18:52:05.40ID:LPJFQxca
>>753
721は削り編成でO優勢確実に取れる前提なんだよー そんで721の状態だと支援出してないから連合艦隊にSG33号装備させなきゃ完全に遊び札になっちゃう
ラスダンに行ったのは725の編成でSGも33号も支援艦隊に装備させてる そんで瑞雲は熟練max大量に用意しててあくまで制空補助用
Oマスが優勢ライン大幅に上がるレ級編成だった場合を想定してるのも725の編成
一応これでも制空権シミュでちゃんと編成と優勢ライン確認してから出撃してるだけど……
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 19:27:57.73ID:tog+fUrQ
>>754
いやなら全然いいよー
なんかラスダンも削り編成のままやってそうな感じだったからつい
丙丁は敵ボス、随伴、道中が甲と全く違うんで
水上なら第一には火力命中回避つく特効艦で固めてボス含めてひたすら2巡で徹甲弾着昼連撃で叩く
随伴も基本弱いから支援は数減らしで命中重視で当てに行く
(基地は、資源保護や棒立ちや被害軽減の制空削りor数減らしの喪失劣勢陸攻マシマシ で意見が別れる)
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 21:17:15.06ID:aBdSXqC8
前半 月火水
後半 金土日
半ば 水木
週末 土日

これかな?はよ、つか当初みたいにイベント最初から全力友軍じゃあかんのか時間と手間の無駄だお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況