X



【艦これ】2ー4突破した提督スレ275【まったり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 18:34:13.99ID:TQWBU1Cg
主に2-4(沖ノ島海域)を突破し中盤海域に進んだ提督たちが
「まったり」集うスレッドです

○公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
○公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
○wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

次スレは>>970 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
イベント時など、スレの流れが速い時には >>950 がスレ立てをお願いします。

スレの流れが遅く、新スレが立ってから24時間が経過しそうな場合は保守をお願いします。
スレ立て出来ない場合には必ず次の方をアンカーで指定してください。

○前スレ
【艦これ】2ー4突破した提督スレ273【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1703678871/
https://twitter.com/thejimwatkins
【艦これ】2ー4突破した提督スレ274【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1707560164/
https://twitter.com/thejimwatkins
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 00:21:00.28ID:U56fJigw
>>108
そもそも煙幕一つも無い……
なんとか開発チャレンジするしかないか 2%だから相当辛そう

>>110
那智と足柄どっちも改にはなってるけど近代化改修終わってないんだよな
夜戦火力やら道中被害やらも考えると改修して重巡メインにした方がよさげか
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 01:30:47.15ID:/97Ew1Xp
俺も復帰組で煙幕持ってないのでボーキテーブルで開発回してみた
91式高射装置が10個手に入りましたとさ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 01:42:48.79ID:U56fJigw
7-3-2pola掘りがてら足柄レベル上げしようかな
開発で煙幕を3つくらい確保できるまでしばらくイベント休止しよう
多分このまま特攻しても資源が減っていくだけだわ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 02:21:04.21ID:U56fJigw
>>116
ついこの間ミスって零観にしちゃったんだよね……
また零式水偵に星つけ直してるけどまだ星4だから一週間くらいかかる
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 02:35:12.76ID:DNCYAec3
>>118
おう…ドンマイ
Tマスは優勢120で基地陸戦優勢×2と最上に水戦2瑞雲2でやっとギリ均衡
劣勢以下だと最大4隻から特殊砲撃、戦艦いたら2巡で倍。
煙幕か基地集中…しかないかも
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 02:40:21.14ID:SgpIquxv
ワイもうすぐ2年ののんびり鎮守府、2ヶ月提督さんにほぼ追いつかれてるなw
E1丙はすんなり終わり36も出たんでここはもうさよならでいいな
オール丙の案でもE2は丁を勧めてる人がちらほらいるのは
できれば楽したい派なんでいいんだけど(わーい)
やっぱE2はややきつめ?
報酬の零式小型水上機と女神orボーキ1200では見合わない感じ?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 02:52:55.89ID:U56fJigw
>>120
実は二か月提督ってのはちょっと語弊があって
まともにやり始めたのが今年の一月中旬ってだけで 着任自体はかなり昔だったりする
2-4攻略後に満足して数年間放置してたから実質新任なんだけどね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 04:54:25.29ID:ndSkecxp
E2-2甲ラスダン二軍編成だから破砕覚悟だったけど、削りで課金アタック
やってなかったから一応試してみるかでやったら割れたわ
昼と夜で2回やってくれるんやね、破砕内容見て面倒くさーってやる気激減
してたから割れた時動悸が凄かったわw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 08:44:30.18ID:INA+AhrR
12日も掛かってE4-2甲までは終わったが、育っている潜水母艦がいない。
促成栽培中の長鯨が改になるまで、しばらくイベント中断かなー。
遠征任務があるから迅鯨はレベル70まで育てていたのだが、2隻目の潜水母艦が必要になるとは思ってなかった。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 09:01:45.43ID:+ajf+n0L
単にまたやってみるかって気になっただけだよ
復帰二回目
今回戻った時に資源全て35万にバケツ3000あったので、イベントやる気まんまんで準備した状態でやらなくなってたみたいだ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 12:20:22.75ID:wU2AlE4g
どこかで天龍ちゃん改二と聞いて戻りました、情報更新古い
レイテでやめたので今やると未所持艦だらけ(新艦遭遇率高い)なので楽しい
海外艦ほとんど持ってないので今回ダコタさんとか色々拾えて嬉しいわ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 12:55:12.75ID:U56fJigw
>>124
戦艦少女Rっていう艦これのパクリアプリがあるんだけど それはずっとやってたのね
このアプリのイベントが終わったタイミングで「そういや艦これって今どうなってんだろう」ってふと思って復帰した
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 14:02:02.34ID:HRoy0XV+
>>131
画面が同人レベルだな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 14:09:35.69ID:U56fJigw
発煙装置って「艦これ 装備開発ツール」だと伊重巡旗艦で失敗率90%で開発狙えるって書いてあるけど
これ本当に出るのか?200回開発しても発煙装置でないわ 他に伊重巡旗艦で発煙装置出たって書いてあるサイトも見当たらないし
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 17:55:00.58ID:ndSkecxp
そういや開発といえば3連開発の時だけマウスクリックでウェイト飛ばせるよね
最近気付いたけどあれ昔からだったん?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 21:49:00.84ID:DNCYAec3
古参の自分的にはコンパクト(一応)で難易度も低めだけど
初心者的には難易度もハードルも高い気がする
何より丙が明らかに丁より難しい
というより寒冷地とか水戦とか高速戦艦と航巡の選択(伊戦艦改なら両取り)とか
要航続~10とか、潜水艦母艦+潜水艦とか難易度以前の部分で…
まあ過去にはE1丁初戦マス雷巡入り警戒陣とかもあったけどさ…
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 23:33:36.07ID:SgpIquxv
まさに今E2-1丙で半径9に頭抱えてる
ほんとにただ出せるだけって組んでみたけどきつそうなら丁に下げる
てかこのあと見てもっと遠いのか!って笑うしか無い我が鎮守府よ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 00:50:03.46ID:isgg97Td
復帰と言うかですねえ…そもそもこっちをやめる気はなかったんですよ
でも片手間で始めた別のゲームでひょんな事からギルドに入る事になっちゃいましてね
するとやりたい事やるべき事もりもり出てくるわけですよ時間もとられる決められる
こっちを片手間にでも続けられればよかったんですが…あーこれは己のキャパシティでは平行は無理だ壊れるなあと
つい放置して2年くらいあちらにかかりっきりになってしまいました

んで2年もほっといたのに健在で
当たり前っちゃあ当たり前なんだけど2年もほっといたのに俺を変わらず迎えてくれた娘達には
申しわけなさと圧倒的感謝でいっぱいだった
なんかボスよりそこへ行くまでの道中が辛い感じのイベントだけど頑張るよ俺
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 02:01:00.15ID:isgg97Td
わからないけどサーバの合併に伴うギルドの合併政策で人材も増えてたのでまあだいじょぶかなって
やりがいを感じてなかったわけじゃないけど終わりの見えないルーチンな日々に少し疲れてもいたんで
マシントラブルでログインできなくなったのを機にあとは任せてきちゃった

こっちは自分だけを見て自分の都合と時間で自分だけで完結できるからいいね
あっちはあっちでいい経験と思い出をくれたけどまったらーな俺にはやっぱこっちの方が合ってるなー
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 04:36:22.05ID:YqTWqXWx
二式大艇もカタリナも使ってやっと2部隊出せたのsa!
とりあえずここE2-1は削れてるんで行けそうではある
半径10大艇入りで出せる陸戦は隼U64一機しかないぞどうしよーw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 05:10:33.56ID:Lza5RdXG
半径8は彩雲+零戦か隼の7で届く
半径9はカタリナ+同
あとボス連合だから、第二の制空値が有効になる
ただ空母系の編成に引っかからないのが条件で
引っかかる場合だと水戦水爆での補助しかなくて
なければE1-2同様に厳しくもある
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 05:34:14.41ID:Lza5RdXG
というか2-1は某サイトが雑な編成組んでるから参考にしてはいけない
(甲でも長門陸奥と支援無しでラスト昼終了だった
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 06:47:23.04ID:Pp3GtKac
E2-1は軽巡2駆逐3さえあれば最短通れるしボスも弱いので編成自由度メチャクチャ高いよ
戦艦3空母2軽巡1 戦艦1軽巡1雷巡1駆逐3 みたいな力こそパワーみたいな編成でも最短だし
戦艦1空母2軽巡3 軽巡1駆逐5 みたいな省資源編成でも勝てるはず

札的にはE3-1とまったく同じ艦使うのがベストな気がする
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 06:52:10.86ID:Lza5RdXG
>>150
水上ルートで空母系3でも最短行けたっけ?
基地は制空削りに徹して、ラストだけ決戦支援出すという手もあるのよね
水上だし特効ある名取(軽巡1)は第一で昼連撃だと思う
0153150
垢版 |
2024/03/14(木) 08:44:19.22ID:6uOsiowS
訂正
最短の条件は 連合艦隊、軽巡2以上駆逐3以上、正空0、軽空2以下っぽい
>>150 は軽空母なら最短いけるはずだけど正規空母だとN→Oに逸れる
>>151 はN→Oに逸れた
https://i.imgur.com/OFXodjw.jpeg
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:11:50.08ID:CKQ4aWXE
平安丸出ちゃった…イベント終了!
あとは警戒陣パイセンが居るうちにアレやこれやらんと
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 12:44:11.44ID:VxSY/IID
うお、ビビった、E2-2甲ラスダンで平安丸出ちゃったよ
A勝利だったから割れてないけどw
攻略中に新艦泥とか数年ぶりだよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 16:41:55.68ID:YqTWqXWx
E2-1丙クリア
削り中wikiではここ以外ドロップ報告のないサラトガさん来てウマウマ
次いってみよー
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 21:26:33.32ID:iTshA68C
イベ完走したし平安丸掘ろうとE2-2行ったら一発ツモ。ラッキー!
伊36は攻略中に出たからこれにて完全終了だ。後はのんびりレア艦堀りつつ任務消化でもするかな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 22:31:32.29ID:Lza5RdXG
E2甲-2平安丸が全く出ない…
米戦艦も米空母もお腹いっぱいもういらない
(というか今イベ自体でももうサブネルソンくらいしかいらない
まあよく考えたら平安丸、戦力にはならんだろうし
イベ後死体蹴りグラくらいだろうから諦めて先に進むか…
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 22:39:10.71ID:VxSY/IID
こっちは平安丸は出たけど割れねーな
後一手噛み合えば行けそうなのに全然アカン
一回残り3まで行ったのに…
そしてまた何もしてない支援艦隊のキラ消えてる
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 00:43:16.90ID:di2ZqgYS
平安沼、3連続ドロップした大鯨が「私がいるじゃない」って言ってるように聴こえる
サブ龍鳳戊にもなるし平安丸不在で大鯨3でもいいか…
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 03:54:45.78ID:k0+tvy3k
E2-2丙、潜水艦の夜戦カットイン率が低すぎてS勝なかなか取れない
5回に1回出るかどうかなんだけどそんなもん?なんか間違ってる?
一隻入れてる雷巡のほうが遥かにダメージ出してくれてる…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 08:02:45.88ID:GpW6cb7b
>>168
自分は潜水艦は囮だと思ってる。昼戦でフィニッシャー要因が中破大破しないようにするため攻撃を引き受けてもらう(基地航空でボス以外殲滅)
実際フィニッシャーは軽巡駆逐(特効艦)だし。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 09:32:46.10ID:0iCMnaCU
破砕要らん
装甲抜けられるかシミュレーターでチェックした方が無難だけど甲やる提督ならラスダンでも昼でボスだけは堕とせるやろ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 10:00:45.75ID:6JXIC6SH
E2甲終わったー、苦戦したけど最後はあっさり割れたな
さてE3か…報酬的にもストレス的にも乙で良さげかな、これは?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 10:54:03.41ID:8SIH5Hkg
E4-4甲は特効艦と三点シナジーをどれだけ用意できるか次第だろうな
害悪Vマスがある以上煙幕に枠取られるし退避前提なら司令部や紫雲等も積みたいから枠の奪い合いが悩みどころさん
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 10:56:29.14ID:7JnM6G2C
>>168
潜水艦でカットインするなら運高い艦でね
運低いと全然出ないのはそういうものです
特効ついてて運が高いのは47か58

探照灯を使うと確率が上がる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 12:22:43.32ID:2uKQS+Lx
>>175
三点シナジーが大事なのはよくわかるんだが、米帝製の爆雷投射機系がどこに属しているのかが区別がつかない
見分けるポイントとかある?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 12:33:29.66ID:6JXIC6SH
ないね、アイコンくらい分けろやクソが
とは思うけど
ググれば詳細載ってる画像とかある筈だからそれを保存して参照するといい
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 12:35:53.67ID:DzTOSqEV
とても紛らわしいけど
20爆雷…「魚雷」
18爆雷…「ヘッジホッグ」 で弾の名前
19投射器…「落射器」
17投射器…「ウェポンアルファ」 で投射器の名前
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 13:48:53.95ID:ymjoU/3c
hedgehog=爆雷がわかりにくいねん
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 14:08:14.03ID:ymjoU/3c
ヘッジホッグ対潜迫撃砲の名前が頭に浮かんだら
爆雷より投射機だとおもうじゃん?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 14:34:18.17ID:ymjoU/3c
イギリスジョーク「hedgehogが爆雷だって?ハハハ確かに船上で地獄の様な爆発するもんな!」

深度爆雷じゃなく触発爆雷の弾頭を空に向けて束にして並べるって改めてやべえ
0187168 お、いむやだ
垢版 |
2024/03/15(金) 18:54:31.92ID:k0+tvy3k
レスくれた方ありがとう、しんがりの58がカットイン出してくれてやっと突破できました
特四特四魚の13も全然ダメージ出せないんで嫌になりかけてた…
他の潜水艦は潜水艦電探積んでたんだけど
運が高くカットイン期待できない子はオール魚雷にしてたほうがよかったのかな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 19:00:40.31ID:NLgtXvxc
わかりにくさも酷いけど、バランスと入手性がもっと酷いからセーフ
対潜機 カ号&連絡機・九七→九七931・他対潜機・東海
爆雷 九五式→二式・二式改二・ヘッジホッグ・対潜魚雷
投射器 九三式→三式・三式集中・噴進・アルファ・落射
ほとんどが期間限定か高難易度で、初心者~古参(最長11年)で絶対に噛み合わない酷さ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 19:02:22.46ID:k0+tvy3k
次はE3か、一応できるだけエース艦の使用を避けて来たんで
札的には乙にも挑めそうだけど、どうすっかなー
E2に苦しんでるようじゃ丙にしといたほうが無難かなー
いざとなったら丙に落とすつもりで乙をやるだけやってみようか
0190187
垢版 |
2024/03/15(金) 19:07:48.75ID:k0+tvy3k
☓運が高くカットイン期待できない子は
◯運が低くカットイン期待できない子は
失礼しました
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 19:17:58.98ID:NLgtXvxc
>>189
E1E2の特四が少い&基地機や水戦や潜水艦に不安があるなら厳しそう
乙丙の報酬差は夜戦コルセア
乙の札にしてもE2とほぼ同じだから、せいぜいE1のメンツが出られない程度(かつE4乙以下なら札フリー)
ボスでネルソンとアトランタと照月が掘れる
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 19:34:05.50ID:k0+tvy3k
特四✕3、基地機特に陸戦めちゃ貧弱、水戦は二式✕5と強風改✕1、
潜水艦はE2丙で苦労したレベル
E1はエース未使用、札付きエースはながむつ北上くらいで
札は問題ないんだけど、周回は楽な方がいいから丙かなあ、照月ほしい
(イベ直前に秋月砲MAX✕2積みの駆逐を轟沈させた大馬鹿)
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 19:57:43.68ID:NLgtXvxc
アトランタはGFCSが無いと強対空CI出せない、軽巡枠が防空専門艦になるデメリットもある
…けど、ランタ砲が摩耶改二以外でも案外需要がある
ネルソンにしても改で持ってくる主砲が結構強いし
秋月型は言うまでもない
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 21:27:20.23ID:8SIH5Hkg
堀が目的なら背伸びしないことが大事。もし目当てがガシャンマスだったらそれこそ周回数が物を言うからな
特に消費が重い連合堀でS勝利逃しが多いとすごいストレスだぞ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 22:58:59.15ID:ymjoU/3c
色々見てきて、E3照月掘りならE3ー2周回やね
半径12陸攻部隊と半径9東海部隊と念の為の先制対潜1対空カットイン1用意出来れば乙でも安定周回の難易度高くはなさげ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 23:26:28.86ID:k0+tvy3k
自分もあちこち見てました
ウチだとやっぱり基地と潜水艦がネックになりそう
照月マスはE2もE3もガシャンありなんすね…
乙チャレンジは次イベにして今回は丙でいくかなー
E2-2を何日か掘ってから決めて進むことにします

>半径12陸攻部隊と半径9東海部隊
・大艇 野中 銀河 二二甲
・大艇 試製東海✕2
でいけるかなあ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 23:55:31.48ID:NLgtXvxc
>>199
空き枠1か…流星一航戦熟練やTBM3Dは出す余裕が無さそうで、
偵で触接アップとかカタリナ救助・乙熟練とかどうなんだろ?
やっぱりコスパ悪くなっちゃうかな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 00:14:03.87ID:xYGMbRlH
>>199
基地航空隊は掘り周回余裕っすね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 00:21:35.30ID:t8xcb4fk
なんとかなりそうっすか、ありがてえ
陸戦がからまなければけっこういけるのかな
一航戦熟練は対潜値で選択かな、これも考えてなかった
さすがに本隊で使うかと思ったらここ艦攻使ってない例多い…
まだちゃんと調べてないけどそうなら使えるのかも
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 00:31:18.53ID:xYGMbRlH
甲のIマス(潜水)は4隻編成あるけど乙以下なら3隻しか出ないからねえ
東海2出して本体に先制対潜1入れたらまず問題ないかと
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:44:07.49ID:t8xcb4fk
率はわからんけど運次第よね
うちはポーラはわりと早いうちに2人来たけどザラはかなーりあとだった
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:46:30.57ID:o4wFNvZu
単なる偏りと言いたいけど
ここの運営、設定はザルだしバラマキ~出し渋りも極端だからなあ…驚かない
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:49:33.71ID:o4wFNvZu
>>202
まあそもそも 大艇2東海2上位陸攻3 ある時点で充分強いよ
今回イベント、コンパクト(自称)だからか持ち物検査強めなんよね…
初心者ほどなにもかも不足して辛そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況