>>439
由良は穴に8cm、WGをFumoに変更して対空CI要員兼電探枠兼砲台・集積燃やし構成に
羽黒は航巡にスイッチ、電探・WG・水戦・水戦で制空補助兼砲台ぐらいなら処理できるという構成に
これと日進・由良の3人がとりあえず殴れば砲台はなんとかる、集積も後はタゲ運の問題

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/295239.png
雑だったんで二式水戦熟練3枚並べてるが、適宜強風に置換してくれ
この積み方でギリッギリ空襲マス優勢なので艦載機の消耗を減らせる
それか加賀戦2爆戦岩井+彩雲にするか、ここは好みの問題

第2艦隊は大潮・霰を陽炎・不知火に変更
友軍パターン的に霞・霰組が来てくれる方が対地火力がある
特に霞と霰を抜いておかないとせっかく追加された榛名友軍のパターンが潰れてしまう
逆に最初から来ているかげぬい含んでるパターンは当たり外れ大きいので、
かげぬいはWGの連撃で自軍に入れてしまって特効を発揮してもらうといい

後はダイソンにとねちくかげぬいの誰かのCL2が入ってガッツリ殴れたらS勝利、
CL2引けなかったらA勝利と割り切ってボス戦していくしかない

ちな似たような編成のうちで榛名友軍前にS勝利率14%だったので、2〜3割S取れたら万々歳やぞ(泣