X



【まじかるゴリサ】英雄伝説 暁の軌跡 Part231【パッシブマジ盛り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b219-nHV3 [203.136.250.119])
垢版 |
2018/02/13(火) 19:46:57.49ID:9SjEaqum0
公式
http://akatuki.ujj.co.jp
PV
https://youtu.be/zG8gk6KR-cI
軌跡シリーズ ポータルサイト
http://www.falcom.com/kiseki/
公式Twitter
https://twitter.com/akatsuki_ujj

※次スレは>>980が立てること。無理なら安価で指定するか、名乗り出た人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッドを作成してください。

※強制コテ+IPを表示させるため、スレッドを立てるときは>>1の1行目に!extend:on:vvvvvv:1000:512を追加

【終わらないミス】英雄伝説 暁の軌跡 Part230【ゴリラ運営】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1517737852/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0582-g12m [120.74.99.241])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:42:54.40ID:OxdE47LS0
>>99
祭りシャリ 40%(自パッシヴ)
Vティータ  30%(全体パッシブ)
まじアリ   40%(心眼発動時)

最大100%になるから毎回クリティカルでないとおかしい事になるけど、毎回は出ないよなこれ
じゃあ上限どこなんだよって話になる
優良誤認とかそういうのはどうでも良い、正確な上限が知りたいから説明しろゴリラ運営
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf5-TTLZ [222.12.22.102])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:14:24.41ID:dPf9dPuA0
敵にクリティカル耐性率とか設定されてる可能性とかないんかね
まぁある程度は公式で言ってくれよって話では有るんだが
なんでも秘密です自分で調べてねってのはちょっとね

それはそうと道の戦力落とし、1キャラだけ落として2番めのキャラと戦力逆転しちゃうとあれだから結局ある程度そうならないか上の方は見てみないとあかんか(´・ω・`)
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63be-IGFW [203.174.238.97])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:41:54.09ID:FtQ42o6+0
>>94
バラツキがあるんで正確な数値は言えないけど75〜70くらいだよ
率100%+値114で200発ほど殴った結果63.4%~という、たまたま偏ったゴリ乱数の偶然か?それともバグか?と考えさせるような結果が出た事もある
いろんな組み合わせで数千発(レイドを一週間まんべんなく)殴ってカウントしたけど大体75〜70になった
テストしたパッシブやキャラ:PTオラ15、ワジ15、心眼30、フィー30+6+4、Vティーた+30 その他個人でクリ持ってないキャラ
見たい人がいるなら細かい数字も貼るよ

>>敵のクリティカル耐性、相性による補正、キャラの並び順や組み合わせによるバグ
考えだしたらキリがない・・・
解析かゴリラにきくかひたすら検証するか他の人どうぞ
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6319-nHV3 [203.136.250.119])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:56:39.81ID:amCxfsbJ0
詳細は運営側にしか分からない事だけど、クリティカル率100%まで盛っても100%にならない事実があるからね(´・ω・`)
発生率に上限がある事を公式に伏せたまま、衣装とかでクリティカル率増やクリティカル時のダメージ増を謳って商売するのは
出るとこ出れば悪質だと判断されるんじゃないかねぇ
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0582-g12m [120.74.99.241])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:04:20.49ID:OxdE47LS0
>>124
>>99に書いてある公式からの回答

・コマンドクラフトやパッシブクラフト等による総ステータス上昇効果は
各ステータス毎に最大100%までとなります。

最大(上限)100%と言い切ってるので上限があることを伏せてる、という逃げ道(言い訳)は通らんでしょ
隠しステで敵ごとにクリティカル抵抗値なるものが存在し、こちらが上限100%まで上げてもそこから抵抗値で減算されてるから最終値が100%じゃない=毎回発動はしないって言い訳なら一応は通るけど
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e302-nHV3 [125.192.127.245])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:51:37.80ID:ZlkkygnJ0
試練の勲章600枚ためて、バレンタインティータを取って、ずいぶん簡単に限定キャラをくれるんだなって思ってホクホクしてたけど、これって衣替強化だったのね。
まあ名前にはっきりと「衣替強化」って書いてたけど。それでもぜんぜん気づかなかったわ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53e-qXEC [114.142.21.26])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:29:37.11ID:bTck/Jc90
>>121
すげーな、百発単位で確認したんか
既に信じてるけど、データ正直興味あるわ

一番意外だったのは134の書き込みの
クリティカル率パッシブ0だったら殆んどクリティカル出ないってこと
初期のころってそんなにクリティカル出なかったっけなあ、シャーリーのクリティカルが目立ってたから気にならんかったのかな
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4963-T3WU [202.212.83.85])
垢版 |
2018/02/15(木) 00:38:43.52ID:SRSHGjF80
それにヨシュアは既に通常+着替え2種来てるからな
3つ目が来るにしても豚用のティオや高性能が期待されるシャーリー等のほうが先だろう
あとヨシュアの着替えはエステルとセットで来てるから単品だけの場合は大体コラと考えられる
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb2-/HBN [121.111.190.185])
垢版 |
2018/02/15(木) 04:27:53.12ID:ZE3+6PGu0
バイオレット、サクラみっしぃ使ったステータス上昇ってどれが上がるかランダムだと思ってたんだけど
好きなステータス選んで上昇できるの?Twitterで画像上げてる人見たんだけど・・・
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb2-/HBN [121.111.190.185])
垢版 |
2018/02/15(木) 05:03:48.16ID:ZE3+6PGu0
なるほど、教えてくれてありがと〜。
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f5-RLb8 [222.12.22.102])
垢版 |
2018/02/15(木) 05:43:17.01ID:dfpZFRFt0
試練の道リセット、俺のPTだと一番上の戦力のキャラの数値動かす程度で良さそうだ
必死にたくさん外したりした時と敵構成と戦力ほぼ変わんないや(※試行回数3回)
外したことで2番めとひっくり返るようならそこもいじれば多分問題ないだろう…
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938f-h+Bt [157.107.13.158])
垢版 |
2018/02/15(木) 06:10:26.17ID:AJPc0c070
更新日だから武術のポイント気にしてたら道リセット押し忘れたわ
回数溜め込んじゃやっぱ駄目だな、といってもダルくてどうしても後回しにしちゃうんだが

道は持ちキャラの最高戦力値参照だから編成弄ったところで意味ないぞ
育成頑張り過ぎて下げようがなかったらもう売るなりして処分するしかない
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bce-YjDg [119.228.123.238])
垢版 |
2018/02/15(木) 07:06:16.03ID:12JKCrpn0
>>163で合ってるっぽいけどな
メンテ直後の1回目=編成が空の時でもメンテ前に手持ちの最高戦力キャラを下げておかないと相手の戦力上がるし
だから魔王みたいな戦力だけ高いやつを育成しまくってたら魔王を使わないとしても余計な苦労するハメになると思う
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a92b-znvk [122.135.29.247])
垢版 |
2018/02/15(木) 10:12:03.38ID:IjFNaZ7J0
真偽が分からなくなって来とるけど道のチーム編成をしてない1周目と比べて
最高戦力を外してチーム編成した2周目以降のほうがもらえる勲章の数が減ったんよなぁ
俺は編成してない時は全体の 編成後は入れたキャラの最高戦力を見てると思うわ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HN7M [106.132.131.25])
垢版 |
2018/02/15(木) 11:33:37.05ID:tZB/3Cbba
戦力78000最大だと相手は最終戦で68000
戦力66000最大で、相手は最終戦で45000
戦力60000最大なら相手は最終戦で42000

試行回数は四回
数値はおおよそ。あくまで参考程度に。
勲章の数は数えて無いなぁ
とりあえず一周で復活マンに4回とか当たらなくなったし、やる価値は間違いなくあるわ
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93be-1VRC [203.174.238.97])
垢版 |
2018/02/15(木) 12:34:55.89ID:bPgisFV/0
昨日まで2人下げてたのを今日は1人だけにしたら敵が格段に強い、平均戦力もレベルも段違い
面倒くさがらず明日からは2匹下げる・・・
上位2〜4位の戦力があまり差が無いから下げるの1位だけでいいかと思ったけどあかんわ
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HN7M [106.132.131.45])
垢版 |
2018/02/15(木) 13:52:49.17ID:6IVBDbuba
うちは70000越え五人に
66000が別にいて、そっちも落としたりもしてみた。
その結果が最終戦42000
ぶっちゃけ70000のを落とせばそう変わらん
だが五人いじるのならたいした労ではない
戦闘の方で使う時間を編成で使って、ストレス軽減させてる と思うようにしてる
尚リセ五回貯まって連続三回が限界だった模様

夢のような景品並んだら、悪夢のようなゴリロードになるぞ。
景品は今くらいでいいよぶっちゃけ
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3351-qi38 [133.137.66.235])
垢版 |
2018/02/15(木) 14:22:45.73ID:wQRUQPRN0
敵の強さは今のままくらいで交換に必要な勲章の数を高めに設定すればいい
挑戦回数も決まっててニートだけ有利になるような事もないし
一般 数千-数万枚
廃人 数万-数十万枚
くらいのラインナップで
その分塔を50階くらいにして(強敵は35階〜)
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938f-h+Bt [157.107.19.222])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:48:48.42ID:Hu3T9TaF0
>>165
それで合ってる
だから道に編成してなくても育成済みアリオスやシグムント持ってる人は悲惨
まあ>>182とか随分勲章増えてるから勝てるならリターンあるかもね

>>172
クリティカル倍率に加算
クリダメアップをa、ダメアップをb、デバフ系ダメアップをc、崩しをdとすると、クリティカルダメージは
(1+0.5+a)×(1+b)×(1+c-被ダメ軽減値)×(1+d±属性相性値)×属性有効率
だからクリ倍率なし→まじかる使用だと実質33%アップかな
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-4/Ki [126.212.134.145])
垢版 |
2018/02/15(木) 16:25:26.33ID:zeEcUmdOr
>>186
ありがとう
ダメアップパッシブを他でそこそこ盛れるからやっぱりクリダメアップは効果的だな
あと少し気になったことなんだけど属性有効率って本当にその位置?
今までの軌跡の計算式だとSTRとかATSバフと同じところにかかってた気がするんだが
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938f-h+Bt [157.107.19.222])
垢版 |
2018/02/15(木) 18:54:24.08ID:Hu3T9TaF0
まあ詫び代わりに前とったクリティカルデータ書いとくわ
無補正 10%
クリ値151 11%
クリ率15%クリ値151 45%
クリ率30% 38%
クリ率30%クリ値113 67%
クリ率30%クリ値151 77%
クリ率15%クリ値151助っ人パシオラ15% 77%
クリ率30%クリ値151助っ人パシオラ15% 72%

検証は各2-300回程、アカシックレイン改で計測
正直どういう計算してんのかさっぱりわからんかったから考えるの投げたままなんだよな
ただ>>134と比較するとクラフトに隠しクリティカル補正でもついてんのかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています