X



楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海121匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 15:58:09.52ID:aP57XRUB
ひつじ村シリーズの最新作!
自由度高い牧場生活体験はそのままに新たに「魚の養殖」や
育てた動物をおともに「探検」ができるなど新要素が加わりました!
※ 2014年4月2日からサクセス公式版とMixiアプリ版が稼働
※ 4月4日からYahoo! Mobage版が稼働
※ 6月26日からゲソてん版が稼働
※ 11月13日からmy GAMECITY版が稼働
※ 12月11日からハンゲーム版が稼動
※ 2016年12月14日からGREE版が稼働

サクセス公式版
http://rakuen-hitsuji.jp/officials
Mixiアプリ版
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=40413
Yahoo! Mobage版
http://yahoo-mbga.jp/game/12018252/play
ゲソてん版
http://gesoten.com/games/game/8165
GAMEYCITY版
http://my.gamecity.ne.jp/mycommu/application/15
ハンゲーム版
http://casual.hangame.co.jp/o_mag/
GREE版
http://jp.apps.gree.net/ja/73077

開発者BLOG
http://blog.success-corp.co.jp/rakuen-hitsuji/

公式Twitter
https://twitter.com/hitsuji_mapp

wiki
http://hitsuji.wiki.fc2.com/
http://wikiwiki.jp/rakuenhitsuj/

楽園生活ひつじ村 ギルド募集板
http://hitsuji-guild.bbs.fc2.com/

◆次スレは>>950が立ててください。
 立てられない時や反応がなければ>>970がお願いします。

◆スレタイ改変やワッチョイ導入などスレ立て設定を既存から変更する場合は
立てる前に必ず話し合ってスレ住人から了解を得てください。
(無断変更はスレが荒れる元です)

前々スレ
楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海119匹目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1508173507/
前スレ
楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海119匹目(実質120匹目)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1510642212/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 15:59:31.73ID:aP57XRUB
【探索エリアの表記について】
    左から「 海域名 - 島の数字 - チェックポイント 」となります。

≪例≫
    「ひつじ村近海U - 5の島 - チェックポイント 1 」の場合「 近海U-5-1 」
    「くじら諸島 - 1の島 - チェックポイント 2 」  の場合「 くじら-1-2 」
※注意
    よく「ひつじ村近海U - 5の島 - チェックポイント 1 」を「 2-5-1 」と書き
    2番目の海域であるひつじ村近海と間違える誤りが発生することがあります。
    略して数字だけで書くと間違えやすいので注意しましょう。

【海域名の略称】
  ・はじまりの塩湖 (塩湖)
  ・ひつじ村近海 (近海)(近海T)
  ・ひつじ村近海U (近海U)
  ・ひつじ村近海V (近海V)
  ・くじら諸島 (くじら)
  ・やぎ海域(やぎ)(やぎT)
  ・やぎ海域U(やぎU)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 16:00:06.32ID:aP57XRUB
【Q&A】
Q:倉庫がすぐ満杯になってしまいます。
A:ポストにあるアイテムは必要な時や、すぐに売る場合だけ受け取るようにしましょう。
  現在少なくとも999個以上ポストに留めておけることが確認されています。
  (ただしポストにあるアイテムの保管期限には注意しましょう。)

Q:後々必要になるのかわからないアイテムがあります。
A:材料になるアイテムは収穫や探索で再び入手できるものがほとんどです。
  またクエストで集める場合は収穫や探索の入手時にカウントされるので
  収集系クエストのために保管しておくという意味はあまりありません。
  wikiやレスを参考にし、加工等の目処が立たなければ処分は自己判断に任せます。

Q:おとものHPが回復しません。
A:状態異常マークの無い通常の場合であれば、日送りで少しずつ回復します。
  急ぐのであれば該当のおともをクリックして回復しましょう (1クリックにつきAP1消費)

  なお衰弱 (頭の上にバツマーク) 状態になると日送りで回復しません。
  さらに50%まで回復しないと探索に連れて行けないので
  クリックをするか回復薬を使用してバツマークが消えるまで回復しましょう。

Q:新しいエリアの敵が強すぎて、手持ちのおとも、装備では探索がクリアできません。
A:牧場レベルを上げて新しく開放されるおともが手に入るまで待ちましょう。

  さらに戦闘時のコツとして「たたかう」(あるいは「オート」)ボタンを押す前に
  ペットをクリックすると前衛として配置するペットの選択、
  モンスターをクリックすると攻撃優先ターゲットの指定ができるのでそれらを駆使しましょう。
  下部のおともアイコンにカーソルを合わせると、自分のステータスも見られます。

Q:序盤でお金(デニー)を稼ぎやすいアイテムは?
A:加工品の「ひつじ村近海の海図」と
  「シンプルなオーブン焼き(マーモットの肉x1とニンジンx1)」です。
  Lv10〜レモン:17APで900デニー
  Lv15〜アサリ:6APで150デニー
  Lv30〜メカジキ:13APで380デニー
  Lv33〜ロバ:10APで642デニー

Q:図鑑、アルバムはどこにありますか。
A:画面下部の自分のアイコンをクリックするとプロフィール画面になります。
  「コンプリート実績」の右下にある「図鑑を見る」という青いボタンから見れます。
  (>>1のwikiにある「よくある質問」の項目に画像付きの説明があります。)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 16:01:00.32ID:aP57XRUB
【Q&A】
Q:お金が足りないのですが、どうしたらいいですか?
A:大まかに分けて対策は4つ程。行動が制限されるので、緊急手段として使うのが好ましい。
  1.レモン、オレンジのみを植えて数年回す。
   (お手伝いが期待出来ないのなら一本でも大丈夫。)
  2.魚の養殖を行う
   (養殖は果樹と比べて初期投資が少ない為、手っ取り早く稼ぐのに向いている。)
  3.ギルドに入り毎日ギルメンを訪問し、訪問ボーナスで食いつなぐ。
   (直接デニーをもらえることもあるし、ウシのミルク等のアイテムは売る。)
  4.収穫した野菜、肉を加工して売る。
   (特に家畜素材は加工しないと黒字になりません。ただし、アヒルの卵、ヤギの加工品、瓶・ビネガーを使うレシピは赤字なので注意)

Q:はじまりの塩湖の2つめの島が出ません。
A:通常クエストの『塩湖に眠る3つのコイン』を受けましょう。
  受託上限はないので期限のないクエストは受託可能になったら受けておくことをお勧めします。

Q:水やり収穫無視してピヨールだけ触っていく人がいるのはなぜ?
A:ピヨールを触ると自分と相手、それぞれのAPが1回復します。
  触られた側はお手伝いを承諾すればAPを都合のいいタイミングで回復でき、お互い1APを好きな作業に使えます。
  被りでお手伝いが無駄になるのを防ぐこともできるなど、利点もあるためピヨール触りを好む人もいます。

Q:アイテムの前についてる◆の意味は?
A:イベント関連アイテムを表すもので、名前の前に◆のマークがあるものはイベント終了と同時に消えるものです。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 16:01:36.64ID:aP57XRUB
【Q&A】
Q:水やりなどのおせわについて。
A:野菜やいけすはクリックしてオレンジ色の状態になればクリックした順番におせわをしていきます。
  予めおせわしたい物を一通りクリックして、後はおせわの動作が終わるのを待つということが可能です。

  上記のオレンジ色のコマンド入力された状態は倉庫や雑貨屋など他の画面と併用できません。
  倉庫等を開くとキャンセルされてしまうので、全ての動作が終わるまで待つ必要があります。

  なお複数収穫できるもの(いけすや果樹)の一括収穫や
  クリックによるペット一括回復の方法は現在確認されていません。

Q:クエスト「不思議な動物たち」の「ピヨール」ってどこにいるの。手紙の渡し方は?
A:自分の庭にいる帽子を被った小さな白い鳥が「ジャン=ピヨール」です。
  手紙は倉庫で選択して出したらアイテムを配置する要領で
  「ピヨール」にカーソルを合わせてクリックすれば渡せます。

Q:アイテム名の一部が見えなくなることがあります。
  (例)◆パドル鉱石(大)の(大)の表記が雑貨屋で消えている時がある。
A:ブラウザの拡大縮小機能で100%以外に設定していると
  一部表記が見えなくなる現象が起きます。100%にしましょう。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:30:13.24ID:e21f8xd0
フェイ完全体への道のりが辛すぎた
そんなに力溜めは偉い特技なのか、いつもの異常な報酬設定なのか
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:32:22.87ID:e21f8xd0
テラリウム完成は上級ワンパンできるなら割と余裕だったのではなかろうか
秋が来るたびに妖精出てるかを見るのは正直怠いので有効活用できるかは未知数
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:33:59.68ID:e21f8xd0
★5メダリオンの欠片を報酬に出してきたのでコツコツと覚醒していけるのを期待したいところ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:35:37.43ID:+NVXQyhU
2ターン溜めるというコマンドが選べるならわかるけど選べないのにあの設定はちょっとね…
フェイにメダリオンは使えないよ フェイのことじゃなかったらすまん
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:36:38.70ID:e21f8xd0
星の数だけ集めないといけないメダリオンの欠片、4種類揃えないといけない倉庫のピース
激しく倉庫を圧迫するのでさっさと使えるようバンバン配っておくれよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:39:00.24ID:e21f8xd0
正直、倉庫のピースは倉庫枠を増やすために倉庫枠を減らし続ける呪いのアイテムと化している
ダブりが出たりして揃わないようならさっさと捨てる選択肢もありかも知れないほどの存在だ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:41:52.06ID:e21f8xd0
などと適当なコメントで20レス達成したので保守終了。

>>18
フェイはグラが気に入っただけで性能的には無理なんで、
覚醒にメダリオン使うどころか牧場に残ってくれる段階でおk
★5メダリオンをつぎ込む対象はしっかり吟味する予定です
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 20:26:25.39ID:cIQpAwAS
>>20
倉庫の欠片は持っても次回レイドくらいでメダリオンの欠片・超ミラクルの欠片と違いすぐ処分してもよろし
あれ苦労して集めても倉庫+1 石20=600円で倉庫+10だから4つ集って石2=60円の価値 1ピースの価値は15円 しかもダブリなら意味無し
この点でメダリオンの欠片・超ミラクルの欠片よりも価値が凄まじく低いくせに作るのはダブリがある分凄く面倒 半ば価値なしのゴミだから捨ててもいいよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 22:01:43.41ID:t5T51GiU
超の欠片前回もらった時に倉庫圧迫するからって捨ててしまったわww
どうせ使えるおとももいないし宝の持ち腐れになるから判断間違ってないとは思うけど
割と早く第2陣配られたんでちょっとショックではあったw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 03:46:48.62ID:SAx1Wgrw
>>25
手持ちお供を全部かいて、そこから良し悪しを吟味するのがいいんじゃないかな
今すごい種類ふえてるからね…
有料錬金を時々回しててすごい強いおともが既にいるのか、今まで有料錬金はしたことがないかでも変わってくる

★4おとも、自分はアルパカが防御かたくて、グラもなんかキモカワで連れ回すのが楽しかった
トムソンガゼルもスタイリッシュで気に入ってる

★3おともはRP錬金で出て来るレイド特攻持ちを優先したほうがいいと思うが、
共食いでも覚醒させられるからRP錬金がどれだけできるかによる
RP錬金で出ないやつだとハリネズミが個人的には良かった、ステもそうだし歩き方がかわいい

後々のことを考えるとプラチナスターやミラクルストーンで限界突破できるやつがいいかも?
限界突破させるつもりなら、共食い用に残しておくために★3までの覚醒はメダリオンでやったほうがいいとかもある
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 07:36:02.98ID:YkNUct54
所持しているなら

レアレイドボス発見率うpの星4氷の幻鳥
他にも特殊効果がついてる奴を優先かな

★☆☆☆より覚醒しまくった
★★★★の方がレアレイドボス発見率高くなるの?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 07:40:53.39ID:QDoiV4SR
今日はイベント海域とおとも育成経験値upイベントが始まる
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 09:34:19.85ID:mAibicDe
>>25
☆3オススメ
シルバーハスキー(他に高守備お供居るなら不用)・トイプードル(トイップ以上に役立つレイド要員が居るなら不用)

☆4オススメ
グリズリー(☆5にするタイミングに注意)・ヨークシャーテリア(ヨークシャー以上に役立つレイド要員居るなら不用)・アンゴラウサギ(バステト・風神みたいな盾が居るなら不用)・チンチラ(キャトル・モモエ2.5倍のような海域特攻が居る場合微妙)

ざっとこんな所かアルパカもいいけど最終的にアンゴラ→アンの方が良さそう
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 12:14:16.53ID:Igl2HX2O
グリズリーの宝珠もだけどプラチナスター入手前提の話だとハードル高くない?
ヨークシャは入手チャンスが定期的に来るのでその時手に入れておけば共食い覚醒もできるからお勧め
チンチラは特別海域ダメージ2倍の上でスキルの1.5倍ダメージあるから実質3倍ダメージ出せる
☆3はRP連金でダブるからトラミケトイはそっちで共食い覚醒、アフガン、ダックスも同じ
たまに手に入るダックスのチョコクリームや停止スキル、ダメージ吸収スキル持ち、☆3では忘却スキル居ないけど今後実装でもされたらそっちに使う
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 12:47:24.40ID:E+esqVIW
グリズリーって使えるのか…2匹出たけど限界突破のアイテムが見当たらないから使えないとおもって合体させちゃった
ひつじって課金物でも外部サイトで調べないとよくわからんもの多いね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 13:12:52.89ID:Igl2HX2O
グリズリーの宝珠は性質上1匹にしか使えない専用のアイテムなのでグリズリー2匹いたら共食い覚醒で大丈夫
そのまま★☆☆☆から★★★★まで共食いかメダリオン4で覚醒させてから宝珠使用
★★★★☆になるので共食いかメダリオン5で★★★★★に覚醒させる事になる
グリズリーは★★★★でもステータスのバランスが良くかなり使えるおともだから2匹目以降でも育てる価値はあり
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 13:42:12.53ID:Igl2HX2O
宝珠はグリズリーの再販とともに課金連金のおまけチケットで何度か再販されてた
あとは可能性低いし実現してもかなりハードル高いだろうけど年末イベントの特別報酬に出るかどうか
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 13:48:13.25ID:Igl2HX2O
メンテあけたらその年末イベント第1弾かも
クリスマス連金はたぶん伝説武者エンブレムにステッキ学ラン
おともも風神雷神ノブナガユキムラマサムネミツナリケンシンシンゲン
マスタークラス各種、下手すると星座獣まで再販あり?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 14:54:05.01ID:RavFU+rW
グリズリーの宝珠、自分はひつじ石で買った
いくらだったか忘れたけど20より高くはなかったと思う
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 15:05:50.10ID:mAibicDe
>>31
話は>>25の☆3☆4のメダリオンをどう使っていいんかって話なんだが
さらに覚醒のやり方がかなりアレなんでもう少しやり方を言った方がよろしい

グリズリーはダブリが出たら最終覚醒用に1匹残しておいた方がいいよ ☆5メダルの入手は多額の課金か海域とかで入手難しい
ヨークシャテリアはダブリ入手を覚醒してもいい  チンチラのスキル1.5倍ダメージは延長アクセないと次ターンだけじゃなかったけか?

☆3はRPでダブりやすいっていってもトイップ用に最低2匹のダブリ用意しておかないと☆5メダル2個用意は大変
3匹までしか入手できなかったのならメダリオン3使って最大覚醒→プラチナスターでトイップ→ダブリ2匹で最終覚醒の方がいい

>>32
グリズリー2匹出たなら宝珠入手後のために1匹はとって置けばよかったね でないと最終覚醒でもう1匹ダブリかメダリオン5が必要になってくる

なんでもかんでもダブリを覚醒材料にするんじゃなくwiki読んで先の最終覚醒の為に必要分はダブリを確保しとくべき
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 16:02:11.62ID:v9RA6Rr4
ついに行動不能ガードのボスが来たか
特級のもーじゅー使いに気をつけろ50固定ダメと25固定×5回ランダムだ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:11:06.58ID:ggkOnz4q
>>43
KWSK
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:13:14.29ID:vyd7iwag
限定ウシと限定ニワトリからの収穫がAP10で辛いんだけど、
これは収穫せずに日送りしても死ななくて回数無制限で採れるの?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:31:28.84ID:Igl2HX2O
>>47
それがいつものパターン
日送りで餌だけ喰うので餌代かかるけど鳥牛あわせても餌コスト6
餌に余裕あるなら2匹目追加で放牧する

特級はサジタリウス前にだしても毎ターン100ダメージくらいをくらう
猛火と幼火先にたおして1ターンあたりの被ダメ減らすか
火力極でサルたおすか
6ターン目くらいでランタゲ5連発来るけど使用ターンは固定かも?
芋版と学ランがコンボしたら勝てそうな、でも学ラン+5でもギャンブルすぎる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:34:45.51ID:Igl2HX2O
上げちまったごめん
一応特級クリアしたけど裏チケでないんで足止め食らってる
裏も40EP消費だからEP軽減ある時にまとめてクリアが良いかも
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:48:01.51ID:Igl2HX2O
ランタゲは4ターン目固定だった
これ乗り切れる防御を後列に持たせるか
4ターン目までに勝負決めるかだな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:52:50.42ID:Igl2HX2O
伝説の盾とワビサビで防御上げてサジタリアスの被ダメ減らして
アテナでターン毎に回復させて薬も使って持久戦で辛くも勝利してる状況
アテナやめて火力アクセつけるか羊村正で防御さらに上げるか
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:57:07.12ID:v9RA6Rr4
>>46
ガードダウンとか食らわなければ防御200くらいで上下は1ダメだけど
もーじゅー使い(サル悟空)が50ダメを3ターン連発、4ターン目に25固定×5回ランダムの繰り返しかな
上はスリップやガードダウン、ガードアップ、攻撃が弱まった(敵自身の攻撃低下)とかやるね
スリップはレイド報酬でガードしたからどんなダメージか知らん
おれは火力極かな、海域特攻いないけど宇宙レーザー使えば3ターン目受ける前にどうにか殺せた

>>49
軽減つけられるボスだったらいいけどな・・・
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:57:29.11ID:Igl2HX2O
サルを倒すと猛火がスリップ攻撃使ってくる、使用ターンはランダム?
猛火倒すと幼火もパワーアップ使うけどサジタリウスで防げるレベル
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 20:04:37.18ID:b4FM/S3Y
経験者なら多くの人は諦めていると思うけど
イベント海域の特級以上は
ほんの一握りの廃課金様のために用意されたものなので
初心者は勘違いして夢見たらいけませんよw
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 20:15:02.64ID:E+esqVIW
特級回復薬使うけど無理ゲーというほどではない感じかな
金兎・キャトル・モモエ/武者・鳥使い・伝説の盾(未強化)
モモエでサルに攻撃ダウン入れると固定ダメが50→40になった
ランタゲ前に倒せたけど上下のやつからくらうデバフが運次第で死ぬ事もある
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 20:18:07.15ID:ubqGdyG5
>>27
☆1の氷の幻鳥×で数回まわしたが一度もレアがでなくてふいた
毎回1回はレアがでたりするのかと思ったんだけど
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 20:30:55.78ID:Igl2HX2O
>>56
ネガキャンご苦労さん

>>53
軽減装備でもワビサビの防御+15%やフクロウの攻撃+25は実戦レベル
レインボーアンブレラの全ステ+7、黄色い傘の全ステ+3はやや微妙
スカイスムージーの無補正付けても勝てるかどうかだから
フクロウ+ワビサビ+黄色い傘で攻撃+25防御+15%全ステ+3EP軽減95%、探検3回まで
レインボーアンブレラ+ワビサビ+αで防御+15%全ステ+7EP軽減85%、探検3回まで
+α候補は伝説の盾、楽一文字、伝説の腕輪あたりか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 20:37:41.87ID:Igl2HX2O
>>60
レアボス探し特性はEP15消費のCPだと普段はボス1匹だけのところを2匹目にレアボス見つけてくる
EP25消費するCPではボス3匹のところを4匹目にレアボスを連れてくる
なので普段見つかるボスもレアボスになるだけじゃなくレアボスでもう1匹連れてくるのが特徴
ただレアボスが出るかどうかは確率が上がっただけなので出ないときはとことん出ない
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 20:38:58.92ID:bx8ZWwmE
>>44
牧場にあまり変化がないのにいつもINしてるのは複垢もありえるね
ギルドのルールを守らせ、面倒な手伝いを要求するなら
普段手伝わない何もしない人も追放すべき
追放される人は、本格復帰したときに優先して再加入させればいい
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 21:28:34.09ID:v9RA6Rr4
特級に軽減装備使ってHP回復薬使ってりゃ世話ねーわ
今回は最低限の金林檎確保して、ボックスは上級マラソンで穴埋めだな
上級はフル軽減でも金犬で余裕だったわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 21:45:15.70ID:8llfkXXg
今回はパスするわ
上級じゃ裏券出ないだろうし
でも今後はもうメダリオン★5は入手できないステージに入ったのかもね
あーあ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 21:57:38.18ID:kLGIA0B4
特級でのメロン確保は防御150位では即死はしないが釣り合わない
上級からメロンドロップ追加にならねーかな 萎えるわ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:08:44.24ID:Igl2HX2O
>>69
順番で言うとそのとおりで3匹目が追加されるレアボスになる
でもその後に元から居るボスが来るから
ややこしいけど詳しく言えば4匹目が追加されて3番目に来るって事

>>71
倉庫に余裕あるんで大福や怪しい軟膏とか復活茶釜等の在庫処分で足りたよ
テラリウムも虹緑適度に出るから日送りで補充もできるし
APイベの方で限定作物育てるから日送りも早く進むし

やっと裏チケ手に入れたけど肝心の復活アイテム切れたんで
APイベ進めながらテラリウムの虹緑妖精来るのを待ちながら
EPも自然回復で溜め込む事にするよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:16:06.89ID:mS5Ij6Rq
EPがかかりすぎてデータが取れないので教えて下さい
上級は戦士と僧侶どっちを先に倒すべきですかね?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:25:28.80ID:oamcbAqy
戦士を削っていき瀕死になったところで僧侶にシフト
僧侶が瀕死になったところで回復した戦士にシフト
戦士が瀕死になったところで僧侶にシフトを繰り返し
じわりじわりとなぶるのが通のやり方
裏切者は楽にはころさん
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 23:07:35.26ID:Igl2HX2O
>>75
火力でいくなら被ダメを減らすために戦士が先
おともの攻撃が1番高いやつで応援アクセ補正込み200くらい欲しい
海域有利大かダメージ大いればそれだけで可能
防御及び持久戦でいくなら回復がやっかいだから僧侶が先
壁の防御は100以上をキープ
ガードダウンもらったり戦士が強化スキル使ってきたらHPの高いおともと壁を入れ替え
海域有利大の防御が応援アクセ補正込みで70くらいあれば余裕
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 23:51:37.40ID:ggkOnz4q
誰か特級の攻略法、早く、ほれ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 00:05:25.86ID:qe//ipJt
>>79
★3マスターオブゴーストで全体攻撃防御ダウン付与して被ダメは減らして与ダメを増やす
あとはキャトル、サジタリウスのダメージ大でサル猛火幼火の順に倒すだけ
防御はゴーストのデバフ効いてる間はサジタリウスの有利大で防げるから火力極で行ける
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 03:29:31.80ID:tKrORpQO
バニラの種を育ててトナカイを呼べって言われて
育てたけどトナカイ来ないよ!
限定バニラの種でいいんだよね?教えてエロい人
008382
垢版 |
2017/12/07(木) 03:53:21.08ID:tKrORpQO
自己解決しました
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 07:39:52.94ID:NXM/IA9a
カチューシャとエプロンと次回のギルド戦の上限BPアップ2つGET出来たら後は適当にクリーミャ覚醒しとけばそれでいいや
ゴールデンフルーツって特級以上じゃないとGET出来ないんだろ?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 07:52:35.04ID:O5qrHdwV
>>79
回復薬をたくさん持って行く

どんな方向性の攻略がほしいのかまずは言えよ
相変わらずこのくだらないやりとりが繰り返されるのなw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 08:43:33.57ID:6sgYRAU0
回復薬を作ろうと洞窟に行くが、リザードエキスをドロップしないし
アトリウムリザードがほとんど来ない…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 08:44:45.94ID:6sgYRAU0
そしてラインでスイキャラと送っても、このアカウントでは個別の返信が出来ない
とか抜かしてシリアルコードを送ってこない
なんだよクソ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 09:42:33.48ID:+BfyzfsT
海域のことで盛り上がっていますが、クリスマスケーキと牧場マスターエンブレムは両方一緒に装備できるのでしょうか?
教えてください
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 10:12:20.74ID:9rr9bMxR
コッチに移住するわー、皆も来いよl!
https://goo.gl/j3mrqQ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 10:18:29.93ID:ivD/iCDV
ゲームテイスト似すぎな https://goo.gl/j3mrqQ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 10:28:47.37ID:t7uhyQuq
ちょっとやってみたけどおもしろいね
メダリオン★5が入手できないとこんなにおもしろくないのかとw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 12:35:49.24ID:7ltFKf8r
トナカイリーダーはパフェの材料出すのかと思ったら違った
パフェの素材くれよぅ
バニラは作らなきゃいけないんだから貰っても困るんだよぅ
つかいまだにジャムだけ出ないってどういうこと?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 13:18:35.22ID:+6Y4zp/J
>>98
お知らせ下の方

※スイキャラコラボイベントを記念いたしまして、今回のイベントでは
 イベント進行用のアイテムは「倉庫のストック数に含まれない」形となります。
 (作物の種や家畜など一部のアイテムは、対象となりません。)
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 13:34:29.19ID:q0HuI/6x
ほへー
いつも運営がこんなん修正してもわからんやろってお知らせ出さないからそれかと思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況