X



艦隊これくしょん〜艦これ〜パラオ泊地スレpart312 [無断転載禁止](c)2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f80-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 13:26:00.27ID:cfMEVJUp0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑三行重ねる事

DMMがサービスしている艦隊これくしょん〜艦これ〜の
パラオ泊地着任提督のスレッドです。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ運営Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

※アフィリエイトブログへの転載禁止。無視して転載するサイトは黙って通報しましょう
スレでの協力呼び掛けなど話題に出すことも禁止。怪しい人は触れずにNGの精神が大切です。
晒しは晒しスレ、愚痴は愚痴スレへ

艦これ画像アップローダー
http://mmoloda-kancolle.x0.com/
※スレに張るときは、うpった後に画像クリックして【URLImage】をコピペして下さい。

・したらば避難所
【鯖別】パラオ泊地雑談スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1426214288/


スレは>>970を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください
※なお、イベント開催期間中は少し早めに>>950を踏んだ方がお願いします。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
スレが立つまでは前進微速。

前スレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜パラオ泊地スレpart311[無断転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1504686521/
VIPQ2_EXTDAT:default:vvvvv:1000:512:----:EXTwasconfigured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc7-iA8U)
垢版 |
2017/12/20(水) 20:36:01.78ID:MytHmzwvx
イベントで思ったより資材使わなかったので、いまさらサラトガ2隻目用出るまで回して4000/2000/5000/5200/20を27回
飛鷹*7 隼鷹*3 蒼龍*3 あきつ丸*2 飛龍*2 翔鶴:2 瑞鶴*2 祥鳳*1 龍驤*1 赤城*1 加賀*1 大鳳*1 サラトガ*1
2隻目大鳳も出たから18スロ*3空母として未改造で使うべ

5-4でたまに見るからスルーしてカンカンしちゃったけど、サブ鶴姉妹も育ててる人やっぱ多いのかな
結局甲が便利だし、装甲じゃなくてもいいやと判断するなら一二航戦出したいしでやってないんだけど
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2b-HQem)
垢版 |
2017/12/23(土) 00:17:00.30ID:BTrW3z7L0
まるゆだと改5隻一斉改修で運+8になるけど、海防艦・まるゆ混じりでも運+8になる?

まるゆ、占守×2、択捉、国後、松輪(全て改)が今持ってて、
運を上げたいから+8になるならまとめて改修しようと思うんだけど

耐久上昇を狙うなら占守・国後ペアと択捉・松輪ペアを別々に改修すべきなんだろうけど
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff80-89OF)
垢版 |
2017/12/23(土) 10:45:24.36ID:Jt6gbD630
【十一月作戦】

聯合艦隊基幹艦隊(1〜5位)
●[新型主砲] 12.7cm連装砲D型改二 x2 new!
●[新型陸攻] 銀河
●[潜水艦兵装] 後期型艦首魚雷(6門)

主力艦隊第一群(6〜20位)
●[新型主砲] 12.7cm連装砲D型改二 new!
●[新型陸攻] 銀河
●[潜水艦兵装] 後期型艦首魚雷(6門)

主力艦隊第二群(21〜100位)
●[新型主砲] 12.7cm連装砲D型改二 new!
●[新型陸攻] 一式陸攻 二二型甲
●[潜水艦兵装] 後期型艦首魚雷(6門)

主力艦隊第三群(101〜500位)
●[新型主砲] 12.7cm連装砲D型改二 new!
●[潜水艦兵装] 後期型艦首魚雷(6門)

ログインしたらいきなり配られて驚いた。
何時ものペースなら来週あたりなのに、今月は早かったのね。
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2b-HQem)
垢版 |
2017/12/24(日) 00:02:43.45ID:lyS1l5Jw0
35.6cm連装砲更新して試製35.6cm三連装砲にして改修するのと
38.1cm Mk.I連装砲を☆MAXまで改修進めて改にして☆付けてくのだとどちらがオススメかな?

最終的には38.1cm Mk.I/N連装砲改☆9が金剛型には一番良いんだろうけど
ネジ消費を考えると試製35.6cm三連装砲☆9や16inchi三連装砲の改修を進めた方がいい気がする

持ってる主な大型主砲はこんな感じ
・35.6cm連装砲☆MAX×2
・試製35.6cm三連装砲☆9×2
・38cm連装砲砲改☆9×2
・試製41cm三連装砲☆9×4
・16inchi三連装砲☆4×3
・試製51cm☆1
あとは46cm、41cm、イタリア砲が少々
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-A+vz)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:05:02.12ID:gXDvXhSUd
16inch☆9増やしていくのが一番汎用性があっていいかと思うなぁ
金剛型でも356と合わせて16inch持たせることが多いし
41改作っても☆6以降は46使うのでそれなら16inchの方を優先した方がいいし

51cmを鍛えるのはロマン枠で嫌いではないんですけどね
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2b-HQem)
垢版 |
2017/12/24(日) 11:26:26.50ID:lyS1l5Jw0
>>541,>>542
とりあえず16inchi三連装砲☆9目指して改修を進めることにします
16inchi三連装砲を金剛型に乗せるって発想はなかった
フィット砲を考慮するとマイナスだけど元の性能がいいからマイナス分を打ち消すのね

あと41cm改って全然頭になかったけど、試製41cm三連装砲に比べて対空+1、命中+2、装甲+1で
そこまで性能アップしないから後回しでいいよね?
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff80-89OF)
垢版 |
2017/12/27(水) 00:12:50.63ID:4A5TZng10
>>582
機種転換任務がまだ残ってるなら、
転換元になる装備を★maxにしておくと改修値引き継げるよ。
特に烈風(六〇一空)★maxは現状この方法でしか入手できない。

零式艦戦21型→零式艦戦21型(熟練)→零戦21型(付岩本小隊)→零戦52型甲(付岩本小隊)→零式艦戦53型(岩本隊)
零戦52型丙(六〇一空)→烈風(六〇一空)
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-7LW1)
垢版 |
2017/12/27(水) 11:08:37.31ID:sOCVUU1Ox
6分たったけどいけるかな…と放置画面で母港おしたら遠征出し入れできて、あれ?と思って更新でログイン画面もどしたらサバメンのお知らせ
マジでギリギリだったのか、操作不能になるのには差があるけどログイン画面は一律のタイミングでできなくなるのか、どっちなんだろう
いまさらだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況