X



【クッキー】CookieClicker 43枚目【ババア】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:13:40.82ID:VC1G8eCX
CookieClicker 本家(最新v.2.042)
http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/
β (新要素追加時のβテスト用。v.2.041)
http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/beta/
βダンジョン(ダンジョンを楽しみたい人向け。v.1.037)
http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/betadungeons/
v.1.0466(旧・正規版。Ascend100回や1000回実績取得用)
http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/v10466/

情報まとめ
http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Cookie_Clicker_Wiki トップページ
http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Buildings 施設
http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Upgrades アップグレード
http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Achievements 実績
http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Heavenly_Chips ヘヴンリーチップス

日本で書かれた情報まとめ(英語版のほうが充実)
ニコニコ大百科 - Cookieclicker (NGワードのためURLが貼れません)
http://www55.atwiki.jp/cookieclickerjpn/
http://www59.atwiki.jp/cookieclickerwiki/

便利なシミュレータ(Import save対応)
https://coderpatsy.bitbucket.io/cookies/cookies.html Cookies Calculator

日本語翻訳版(ver.1.0466)
http://natto0wtr.web.fc2.com/CookieClicker/CookieClickerJapan.html
少し前のバージョンかつ和訳が不完全です。慣れてきたら早めに本家へ移行しましょう

質問前に各種wikiや>>2-6あたりのテンプレに目を通しましょう
※質問する際はプレイしているバージョンを記載してください。
外部ツール(Cookie Monster、badboy等)を使用している人は、その名前も明記してください。

次スレは>>950が立ててください。

前スレ
【クッキー】CookieClicker 42枚目【ババア】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1493306925/
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 16:57:21.00ID:OBrD5K1N
HC10以上あるならドラゴンのやつ取れば劇的に変わるな
まあそうは言っても究極的には同じことしかしないんだから数字増えるの見てニヤニヤするしかないんだが
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 17:47:44.57ID:EVSoOW1b
転生してからがチュートリアル終了みたいなもん
ドラゴンだの季節だの砂糖だの新要素豊富だし
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 11:47:03.24ID:m/w3+Qq2
このゲームアップデート進んでるん??
次のアプデはいつごろになりそう?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 12:38:50.95ID:jMS80YTe
効果3つ重なるとエグイな
レガシー6桁目がグイグイ増えるわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 13:39:10.56ID:wzxeBHUy
季節イベントもう少し増えないかな、現状だとの5つだと4月〜10月まで何にもないじゃん
どうせ季節スイッチあるだろって言われたらそれまでなんだけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 22:27:18.32ID:jMS80YTe
PLが1billion辺りまで来たんだが、施設を売るって簡単に説明するとどうすればいいん?大まかな手順を教えて欲しい
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:03:33.36ID:OknNf/tS
>>876
とりあえず簡単にできる範囲で…

まずオーラにEarth shatterつけて各施設を200個ずつ売る
その後、panteonでDotjeiessをダイヤにセットして、
grimoireでSummon craft pixiesを発動
バックファイアでなければ設備を200ずつ買い戻す
Dotjeiessをパンテオンから外して1セット終了
これをパンテオンのWSが補充される一時間ごとに繰り返す

実際にはまだ効率化の余地は大きくて
売り方を工夫すれば購入時だけオーラのFierce Hoader組みこんだり
リロードに抵抗なければ売却にNasty Goblin組み合わせも可能
究極的には>>152>>211のバグと組み合わせるとヤバい
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 10:29:01.57ID:JghEV6ho
早くでかいアプデ来て上位施設5つぐらい追加してほしいわ、シュガーランプ待ちぐらいしかやることがない
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 16:04:28.71ID:X9TBR5EW
時短永久アプグレのおかげで更新時以前からプレイしていれば砂糖365個実績達成はGW明けくらいになりそうだな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:07:02.43ID:tmeqoXff
魔法の中でベーキングしか使わない場合って塔少なめで魔法コスト抑えた方が回転率良いかな?
あるいは素直に塔建てて回復効率上げる方がいいか…
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:28:25.72ID:ga/pmAof
日本語wikiにグラフがあるから時間だけなら、あれ見ればいいんじゃないの
シナジーで生産力に結構な打撃があるから
その方法だと、どの数が正しいのかは知らないけどさ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:17:50.45ID:tmeqoXff
シナジーまで考えるのは面倒なんで素直に塔増設した
魔力に余裕ある方が回復効率上がって結果的に回転率も良くなることが分かった
ありがとう
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 02:26:37.07ID:lx9QgbHP
合計247個収穫してきたんだけど多い人っていまどのくらいなのか気になる
全実績解除まであと一歩って人もいるんだろうか
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 11:03:16.49ID:S0BXHNcN
今年後半の大規模アップデートっていつ頃なんだろうな
7.8月あたりに来てくれないかな、前倒しして6月とかでもいいのよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 11:05:35.83ID:JK7O5JUs
保守
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 12:52:35.15ID:m0J8wyfy
みんな保守しろ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 19:25:52.01ID:8jnzTjAn
年度末で忙しい人多いんかな

砂糖貯めるだけの放置ゲーには影響ないけど
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 23:51:10.79ID:8jnzTjAn
去年ツイッターでクッキークリッカー検索してPL777,777,777,777画像見たんだけど…
とにかく7が沢山並んでる統計面の画像ががg
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 14:21:50.25ID:m5KvKRY5
砂糖連投してこれから先の召喚クッキーの予定を確認してたらsweetが召喚されてしまった
あぁーもったいねー……
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 08:37:34.53ID:my8Om7nE
frozencookie使ってるんだけどauto harvest+auto rigidelって正常に動作してる?
寝て起きたら砂糖の数が増えてなかったんだが、もちろん収穫直前だったし使用してもいない
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 09:25:18.61ID:4AGImKHD
付けたらGCが変なアイコンになっててバグった?と思ったらこれビジネスデーとやらか
なんのこっちゃと思った
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 23:38:26.43ID:uQK6kG0s
基本的にはアセンドかババアの状態を変えなきゃ変化はないはずだが

分岐がなる→ババアの状況を変化させる(この時点では変わらず)→セーブ→ロード
ロードした時のババアの状況に合わせた砂糖になる
最初のババアの状態にしてセーブ、再読み込みで戻るはずだが
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 16:22:47.37ID:UI+aFiag
おいお前ら、ベータ版が更新されてるぞ!!
farmのミニゲームや、親猫、新クッキーアプグレが追加されてるぞ!!!!!!!!
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 16:39:27.07ID:UI+aFiag
>>905
実績、ミルクも増えてて最高
すぐ終わりそうだけど...
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 16:43:47.83ID:748fAwSC
おっ、エイプリルフールかと思ったがマジじゃん
ミニゲームはちょっと英語に詳しい人の翻訳待ちだな
あと桁上りした分実績追加か
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 17:02:56.51ID:kpU0suqb
今までのアプグレコンプ状態で猫は776Undec(オーラと魔法とGC入れると708.61くらい)
猫以外を買うとCpsは現Verの46%に低下、猫買えるまでは大損になるな
Farmの性能がどうかわからないけど
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 17:12:03.76ID:748fAwSC
初期状態で4区画の畑をfarmLV9まで上げることで最大36区画に拡張できる
今ちょうどLV10まで上げられる砂糖あったんで試しにやってみてるが
種を植え始めると一定時間でよくない効果の雑草?が生えたりもするみたいだ
種は一定時間を経て成長しないとバフ効果を十全に発揮できない

……うん、ここまででこれの管理してるとすごくめんどくさいです……
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 17:26:00.38ID:0zlq5NbG
早速色々とbeta版検証してくれる人いて助かるわ
マジで頼りにしてる
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 17:43:34.71ID:69jrQv66
下に並んでるのは肥料で選択次第で効果が変わって、一定時間待たないと変更できない
種は今の所14種類のうち一つしか選べなくて交配育成?で増やせる 今後増やしてくからちょっと待っててね

みたいな具合か
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 17:45:31.18ID:748fAwSC
厳密にチェックしてなかったんで見間違いか勘違いだったかもしれないが
種の成長速度はランダムかもしれない
左から213の順番で植えたつもりだったんだけど3が一番に花まで育ったような気がする

選んだ土壌によってはfarmにバフしたり隣接区画に自動で芽が生えたりする

ところで気づいたらシーズンスイッチの時間が減ってないなんだこれ?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 18:10:42.75ID:748fAwSC
畑のCPSなんて最終的にクソザコナメクジだから
右から二番目の土壌?Pebbles(砂利)にしとくのがよさそうかもしれない
Fertilizer(肥料)にしとくのは……うーん、雑草発生確率高いけど雑草は区画を無駄にするだけ?

1つだけ微妙に形状変異してたのがあったんだけどそれ収穫したら
Thumbcorn seedという新しい種が一種増えた

成長度合いが最大までいくと枯れたりしないで自動収穫されるだけみたいね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 19:44:48.61ID:tfevZk56
とりあえず溜め込んでおいた畑lv9にするのが最優先になるのか?
畑に種を植えるとCpS増加とかの効果は分かったけど他のルールがさっぱりだな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 20:12:09.35ID:748fAwSC
発生したばかりの三品種目及び登録された二品種目の種
https://dotup.org/uploda/dotup.org1499981.jpg

最低限二つの種を隣接して植えてなおかつ空区画も隣接させておかないといけない
離れ小島のように一つぽつんと植えてると新品種はできないと思われる
当然だが一度ちゃんと収穫しないと新しい品種の種は登録されない
ガンガン交配させてくなら肥料にして雑草だけ見つけたら駆除してくのがいいのかもしれない
新品種が生まれる条件はさすがにまだ不明
カーソル・ババアと関連した種が生まれてきてるから各施設に関連した品種が用意されてるのかも?
ただし現状実装されているのは14種だから全施設分あるわけではなさそう

砂糖55個ぶっ込んじゃったからさすがにこれはリロードするわ
クローンライス収穫できるまで時間かかりすぎぃ〜
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 20:43:05.91ID:tfevZk56
toolsで冷凍させると畑効果を保ったまま変化しないようにできるのか
んで各種作物は成長するほど効果が大きくなると

全部の種を見つけたら目的の種を全マスに埋めて全てが実った段階で冷凍するのが現状のゴールになるのか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 21:42:23.03ID:tfevZk56
>>922
交配によって発生した新種を収穫すると新しい作物の種として使えるようになるっぽい
交配の詳しいことは分からぬ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 22:00:12.84ID:748fAwSC
実績取らなきゃ45個で良かったわけだが
やっぱりこのまま思い切って砂糖55個消費したままやり続けてみようかな〜
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 09:56:48.71ID:Pz2sVQ34
gardenのソースファイル読んでるんだけど、M.getMutsの括弧内が作物の自然発生と変異確率と条件を定義してる場所なのかな?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 17:23:52.57ID:Pz2sVQ34
goldenCloverが出来たんだけど、これを36マス全てに植えて肥料をclayにすればGCの待機時間が激減するのかな?
+3% golden cookie frequency って+3% more often と同じような意味だよね?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 17:59:17.29ID:Pz2sVQ34
>>932
frenzyの時間が25%ほど過ぎたところで次のGC出てくるようになった
魔法のGC使ってないのにfrenzy+building special×2の3種が重なるようになった、frenzyがいつまで経っても終わらなくなった
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 18:14:54.32ID:rHCa1JvJ
もしかしてそれを見越しての施設Cps大幅減なのか
ババアポGS放置派は+2%でフリーズするくらいしかなさげ?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 18:33:52.63ID:tUK5dEaE
GCを今までより多く引けるって事は
Sweetをより多く引けるって事に繋がって
砂糖獲得が捗……ればいいな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 18:40:04.18ID:Pz2sVQ34
ドラゴンオーラに+5%と信仰のダイヤモンドスロットに季節の奴入れて、上記の畑というGC回転率最優先の状態で1時間に約100GCのペースになってる
計算に間違いがなかったらsweetの確率は確か1/5000ぐらいだと思うから自動回収のツール使って2日ほど放置してれば1個増えてる程度の期待値ですかね
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 18:41:28.48ID:j7Zddh/F
Elderwort seedがImmortal(不死)属性を持つので放置するならこれ

ゴッキーがアクティブ向け、レッキーが放置向けなことを考えるとFreeze中に効果があるのは設計ミス
本実装までには直されるだろう・・・
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 19:00:56.95ID:Nml5NUOB
36区画中25区画適当に植えて木質チップで4時間放置してたら4種類の新品種取れた
残り5品種

とりあえずまずは全部の品種集めるのが目的かな
それから狙いの効果で埋めてバグか知らんがFreeze放置
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 20:12:21.26ID:Pz2sVQ34
カビとか雑草の出し方がよく分からんわ、成長早いけど雑草出現率20%上がるとかいう肥料にして適当なの蒔いておけば勝手に発生するのか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:07:50.69ID:Nml5NUOB
Shimmerlilyの効果の+1% item dropってシーズンイベントの限定フレーバークッキーあたりのことかな?
他に該当しそうなものがわからん
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 22:28:31.51ID:Pz2sVQ34
>>940
多分そうだと思う

あと調べればすぐ分かることだけど、gardenの種の解放状況は転生しても残るみたいね
転生直後にshimmerlilyを育てておくと各種季節クッキーと卵回収がよりスムーズになりそう
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:47:58.51ID:cV3rbHrz
結局は桁数が上がって同じ事繰り返すだけだからインフレは小出しにしてくのがキモだよな
こういうデザインのゲームの場合は
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 01:01:45.98ID:4OOSWC8V
>>945
基礎事項(体感なので間違ってる可能性大)
・作物が実っている(mature)とその上下左右の隣接マスに拡散する事がある
・作物が実った時にクリックで収穫できる、その作物が新種である場合は種を入手できる(事がある)
・ある空きマスの上下左右に実っている作物の種類と数によって突然変異で新たな作物ができる事がある
・ある空きマスの上下左右に植物が全く植えられていないと雑草が生える事がある(雑草も作物の1種、放っておくと周囲の作物を上書きする?)

突然変異の種類(種のコンプに重要な条件のみ列挙)
条件1:周囲にbakerWheatが2つ以上→bakerWheat、thumbCorn(低確率)、bakeberry(更に低確率)
条件2:周囲にbakerWheat1つ以上かつthumbCorn1つ以上→croneRice
条件3:周囲にcroneRice1つ以上かつthumbCorn1つ以上→gildMillet
条件4:周囲にbakerWheat1つ以上かつgildMillet1つ以上→clover、goldenClover(超低確率)
条件5:周囲にclover系1つ以上かつgildMillet1つ以上→shimmerlily
条件6:周囲にclover2つ以上→goldenClover(条件4より少し高い確率)
条件7:周囲にshimmerlily1つ以上かつcroneRice1つ以上→elderwort

特殊な突然変異としてbrownMoldがある
発生方法はまず雑草を発生させて育てる、育てた雑草を取り除く(クリック)と育てた時間に比例した確率でbrownMoldの種がそのマスに残る
brownMoldは周囲に拡散する時にwhiteMildewとして拡散する(事がある?)

条件8:周囲にbakerWheat1つ以上かつbrownMold1つ以上→chocoroot
条件9:周囲にchocoroot1つ以上かつwhiteMildew1つ以上→whiteChocoroot

以上で現段階で実装されている14種がコンプリート出来るはず
間違ってたり不足してる情報があれば補足しておいてください
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 01:19:28.40ID:BBG1spD0
>>946
ありがとうありがとう
適当に植えて放置してたから揃わないわけだ
雑草はわざわざ収穫できるんだから何かあると思ってたけどこりゃまたややこしい
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 01:25:15.45ID:4OOSWC8V
あともう一個、作物の寿命について
tick時間が短い肥料(土壌?)ほど作物は早く育つ
なので監視してるならtick3分の奴でさっさと育てて、作物が実ったらWood chipsに変えて変異確率を上げてやるといいと思います
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 01:28:45.79ID:Z73t1Bbx
そもそもアメリカ語がロクに読めないから頭に入ってこないしあの画面のどこから手を付ければいいのかわからないというね・・・
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 01:39:28.33ID:WRbe30mZ
クッキー焼きながら世界をババアの混沌に陥れつつ
精霊を崇め奉り、コツコツ魔法を唱えながら
農業を営むゲームがどこにあるだろうか……
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 01:55:25.99ID:BBG1spD0
そのうち他の施設にもミニゲーム導入されるともっとてんやわんやですよ

畑世話し始めてからドラゴン完全に放置してるな
本当にアルカナオーラに変えてsweet狙いにした方がいいかもしれない
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:18:52.71ID:4OOSWC8V
>>955
多分得られないor確率低いんじゃない?
だから放置プレイ向け用に20%の確率で自動収穫時に種が手に入る〜みたいな土壌があるんだと思う
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 12:13:16.52ID:4OOSWC8V
手動で収穫する分には(今のところ)100%種入手出来てるから寝る時や仕事中などのどうしても放置せざるをえない時間以外は手動のが良いよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 13:42:39.87ID:WRbe30mZ
日本語wikiにまとめられてるけど、Baker's Wheat(小麦)を基本として
小麦×小麦→ThumbCorn(コーン)
小麦×コーン→CroneRice(米)
米×コーン→GildMillet(キビ)
小麦×キビ→Ordinary Clover(クロ)or低確率でGolden Clover(金クロ)
クロ×クロ→(若干ゃ高めで)金クロ
クロor金クロ×キビ→Shimmerlily(百合)
百合×米→Elderwort(不死)

が表の交配ルートかな
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 16:09:24.86ID:WRbe30mZ
あと米は実るまでめっちゃ時間かかるから
小麦×小麦で稀に出るBakeberry探しも兼ねた方が良い
天ぷらで揚げる前の春菊みたいな奴がでたらそれ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 20:14:25.47ID:4OOSWC8V
収穫数の実績取るときはチョコルート育てると良いね
3分土壌で約20分で育つから10時間ほどで収穫1000回になる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況