X



戦道 -Crossroad- 7道 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 13:52:29.50ID:g4hFij+B
Cost3
[SSR]
3500 織田信長 武田信玄 上杉謙信 北条氏康

[SR]
3100 龍造寺隆信 今川義元 本願寺蓮如
3000 南部晴政
2750 武田勝頼 北条氏政 伊達輝宗 立花道雪 小早川隆景 前田利家

[R]
2480 豊臣秀頼
0003名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 13:53:57.57ID:g4hFij+B
Cost2
[SSR]
3000 真田幸村 島津義弘
2850 お市
2800 濃姫

[SR]
2500 柴田勝家 明智光秀 井伊直政 立花ァ千代 立花宗茂 加藤清正 山県昌景 高橋紹運
2440 山本勘助
2400 直江兼続
2350 大祝鶴姫
2340 雑賀孫市
2320 真田昌幸
2300 島津貴久
2150 竹中半兵衛 黒田官兵衛
2100 おまつ
2020 瀬名姫
2000 直江兼続(限定)義姫
1820 足利義輝

[R]
2480 福島正則
2240 毛利輝元 宇喜多秀家 吉川元春 松平信康
2050 太原雪斎
2000 北条綱成 井伊直虎
1990 松永久秀
1950 伊達成実
1880 柿崎景家 斎藤朝信 甘粕景持 村上義清
1860 蒲生氏郷 滝川一益
1850 酒井忠次 榊原康政 島津歳久 島津家久 鍋島直茂 山中鹿ノ介
1820 馬場信房 内藤昌豊 高坂昌信
1800 大谷吉継
1780 小島弥太郎
1670 菊姫
1640 真田信之
0004名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 13:54:35.28ID:g4hFij+B
Cost1
[SSR]
1850 上杉謙信(女)
1800 茶々

[SR]
1450 服部半蔵 風魔小太郎 早川殿
1200 春日局 細川ガラシャ

[R]
1320 霧隠才蔵
1250 冬姫 猿飛佐助
1150 南光坊天海
*920 諏訪姫 禰津姫 竹林院 亀姫 愛姫
*500 伊藤一刀斎 上泉信綱 柳生宗矩
0012名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 18:53:36.58ID:QqIMFyGE
演習の目的はたしかに敵の本城落とす事だが
もう一つ時間制限で特定拠点確保数ってのもある
自城周辺を塗れっていうのはこの特定拠点確保と
敵さんの行軍ルートが見れる&敵進軍速度低下&自軍速度上昇&迂回ルート構築
よく自城の2〜3マスにある金枠拠点をそこだけ制圧して
周辺制圧しないアホがいるから 自城周辺を塗れ って言われるんだよ

さらにいえば自城が後方配置で周辺に金枠拠点ないからどうせ敵こないじゃん、ってのもいるけど
1本でもルート残ってると超絶迂回ルートで本城裏とか狙う人本気でいるからな?
最低限どんなルート通ろうとも1回は相手の姿見られる程度 には後方配置でも周辺は塗らないと駄目
0018名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 19:13:08.92ID:zIDEbN8l
いまさらだけど、徴兵所に配置した武将の知力は
生産資源の軽減に影響するの?
奉行は増加率表示されるけど徴兵武将には軽減とかの表示ないよね
知ってる人教えてください
0022名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 19:46:35.55ID:n/AhbhqF
本城の狼煙だと誰が狼煙を上げたかわからないから合わせづらいけどな
一応全味方の兵の動きはだいたい追ってるからそれでわかるが
タイミングがずれる可能性は高い
0025名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 19:53:56.16ID:aPxyAMfw
太鼓3なら速攻しないな。太鼓5でメンテとかはさんでたらガンガン行くけど
自分が本城なら速攻して勝ちに行くかもしれんが、いまや内政武将の経験値稼ぎのほうが大事。
0029名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 20:44:08.38ID:+jFLqaUn
自分はそれなりに課金していて本城になるので、相手本城の砦にたいして2部隊ぶつけて勝てば速攻する感じ
2vs2で勝てないユーザーはなんとなく覚えたので、その場合は色塗りで道だけ軽く作って特攻

まあほとんどは速攻かけないけど、lv16人数に差があったりするとやりたくなる
0032名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 21:31:39.53ID:qVIlQniq
廃課金はパワーでごり押しできるけど無課金は他人に乗らないと倒せないからな
無課金で最強だった人は手持ち武将がクソショボかったけど
連携重視で強かったし合戦も全体累計一桁順位だった
くじが外れすぎて萎えて引退したのかな?
0037名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:48:18.47ID:gp6/IpSU
>>36
ほぼ本城担当だけど、さっさと攻めてほしいな
本城近辺に砦置いてくれないなら余計にそう思う
戦略的な意味がないところを色塗りしてるの見ながら本城が燃えるのを見るのはやってらんない
0038名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 09:49:52.02ID:wIKH7SeI
イメージつかないかもしれないが支城は攻めようとして失敗して駒を失って仕方ないんで色塗り部隊でオセロしてる
本城に選ばれるガチ勢と無課金微課金の間に大きな隔たりが出来てる
0040名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 10:41:52.31ID:aBghIny6
>>39
お前気付いてないかもしれないけどすごい白い目で見られてるぞそれ・・・

全軍特攻して全滅必至なやつって自分はそれでいいかもしれんけど隣の支城は戦々恐々なんだぞ
そこが燃えてもなんとかなるように砦の配置もかなり考えなきゃならんし
敵の動きもかなり警戒せにゃならんしとにかく大変だからやめてくれ
0046名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 11:52:50.13ID:iygkofiK
演習って自城復帰できないから落とされたらもう放置オンラインだと思ってましたほんまる
課金はするつもりはないしガチャ運もないから自城は中盤以降は放置して相手本丸近くに砦をガンガン設置して色塗りする作業にするわ
相手の城どころか砦も落とせない戦力だからねしょうがないね
0047名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 11:53:29.16ID:MzLnuBXy
>>43
廃課金と比べても仕方ないですよ。同じ廃課金でもないと勝ち目はないですし。
それで迷惑だの足引っ張られたのだの感じる人は居ないと思いますよ。
ですから気楽に遊びましょうよ。
廃課金の存在は考えず、課金者・微課金者・無課金者間で頑張れば十分だと思う。
0049名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 12:01:22.18ID:q47kwsSd
相手の砦を落とせないのに相手本城近くに砦を建てても落とされないのか
凄いな
0050名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 12:05:29.96ID:gYG3xz9e
 
戦国イクサでの先行鯖は初期の頃、こんな感じで微課金・無課金・新規に暴言やケチをつける廃が多かったため人が後発鯖へ逃げてしまった

声のデカい先行ユーザがゲームチャットや公式掲示板で暴れすぎると1鯖しかない戦道は過疎るぞ
0051名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 12:07:06.60ID:gYG3xz9e
声のデカいユーザはプロ戦道かもしれんが、一般ユーザは遊びでやっていることを忘れないでほしい^^
0055名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 13:13:11.13ID:9LQFd5L2
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    赤備えは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も信長砦と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0057名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 13:23:56.01ID:gp6/IpSU
開幕全軍突撃は格下相手でないと成功しないから
そこを見極めずに行うのはただの自滅
やるにしても一声かけたり狼煙で知らせるなりして
対象の隣のマスに砦1個置いてもらうなどをしてもらう方がいい
0059名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 13:43:43.20ID:AJpr8i70
>>53
演習が全員初級兵に統一されるみたいだけど
初級兵は中級兵や上級兵と違って攻防の差が1しかないんだよ
相対的に攻撃と比べたら防御が50%上がるわけだ
信長砦を立てられたら今以上に落とせなくなるって事
演習もチーム分けで偏らなければ30分ゲーが多発しそう
どうせ統一するなら中級兵に統一してくれよ運営
0060名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 13:48:07.49ID:2wUiw6Wu
自分の部隊は潰れずに相手の部隊コスト15くらい削ったとかなら
全軍突撃してもいいだろ同じレベルの城主ならコストも同じなんだから絶対勝つし
削ってからCT5分いないに1分包囲終わらせないといけないから4分以内に到着させればいい
援軍とかいらんから味方は見てるだけでいいけど
0062名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 13:50:10.31ID:0psJHLvW
砦を落とせないとお嘆きの無課金にお勧めなのが
SR.SR.SR + SR.SR.SSR + SR.SSR.SSR + SSR.SSR.SSR
↑みたいな4部隊作って順番に出す
速度差でだいたい到着までに同着着弾になる
これでも2回に1回は失敗するけど
どうせ砦落とせなきゃ死ぬんだから博打したほうがまし
SSR5枚もないって人は移動スキルで調整だ
0064名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 13:52:28.18ID:Lq52egkx
>>58
ありがとう砦は仕様だからそれでおかしくないわけだ。ただ報告書見てると城でも起こってるんだよね
少なくとも気がついたら昨日から迎撃の野戦報告はなくこっちから見た攻撃戦が2部隊単位で行われて被害甚大
0065名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 14:11:30.94ID:gp6/IpSU
更新予定内容

イベントの開始
 イベント限定武将を手に入れるチャンス!イベント演習を開催予定です!
演習関係
 演習においては全参加者が下位兵種に統一されるように変更されます。
 例:軍団編成で武将に「長槍足軽」を編成していても、演習においては「槍足軽」が自動的に編成されます。
城下町・施設関係
・城下町三の解放
 新たなエリア城下町三が解放されます。
・新施設の追加
 新たな機能を持つ施設が追加されます。
 ※11月9日のメンテナンスで不具合が確認されたために延期させていただきました更新内容となります。
秘境探索関係
 新たな探索場所と地図が追加されます。
依頼関係
・新たな依頼が追加されます。
不具合修正
 各種不具合修正を行わせていただきます。
0066名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 14:17:08.51ID:/HGgn52j
うーん、まだこのlvの話してるのか…マップ特性がかなり違うわけだから
検討、反省会するならマップSSとってこの陣営の時はこうするべき

例えば1VS1で相手格上みたいな時は相手の城に2コスト部隊×2 5分で相手の動き止めるの狙う
各方位2部隊で攻めて(線ではなく面で攻める)
その5分をうまく引き伸ばして色塗りして上領地確保、本陣防衛するとかさ
0071名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 15:22:20.12ID:gYG3xz9e
>>69
合戦チャットって誰でも見られるように変更するつもりないのか・・・
0073名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 16:06:15.09ID:AJpr8i70
>>69
放置に文句言ってるポップはちゃんと動いてた?
俺はスタートして全軍団を動かした直後に味方の城を見たときに動かない奴で
途中で動くことはあっても役に立たないことが複数回あった奴は
複垢野郎リストに入れるんだがポップが載ってるわ

ポップは合戦場格付でも165人のうち下から15番目で
合戦でもほぼ放置+たまにちょっと動かした程度
ちなみにその演習の10人の中で名前の最後がひらがなで「り」の人が居たかどうか教えて
0074名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 16:15:47.74ID:iJXnNkqc
放置と言ってなあ
俺みたいに親と住んでいると、突然母ちゃんに物事を頼まれて後ですると言うとまたゲームかと怒鳴りだすから
たまにだが離席する場合もある 野長よりもルアル母ちゃんのほうが怖い
0075名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 16:18:27.24ID:Z8scEkHj
>>73
ポップはそこそこ動いていたけど
そういえば支城のときあんまり動いてなかった記憶がある
全チャで以前、砦立てないことで文句行ってたとき
何言ってんだよと思ったことがある
「り」については記憶が確かでないのでなんとも言えない
0076名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 16:19:22.81ID:zBNAgHTj
ボイス入れろとは言わんBGM満載にしろとは言わん
演習始まったらチャイム鳴らすだけでいいんだ実装してくれ
演習待ち長いと別ページ見てて開始に気づかない事がたまにある
0082名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 18:42:25.02ID:Op0bcZIm
昼間とかは知らんけど5分以上待たされたことないけどな
1/10とかだったらキャンセルしてるけど
たった2,3分が待てないならキャンセルしとけよ

1人放置いたらほかの9人の30分が無駄になる
or不愉快な思いするんだから
それを、やたら真剣なやつがいるとかスカしてても
お前はほんとうにクズだなぁとしか返せないよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 18:58:04.20ID:UhzhkN0R
今まで内政はランクCの奴らに任せてたけど
アカ兵士シリーズはそれだけじゃ怪しくなってきちゃったなぁ
内政スキル付けるにしても徐々にRかSR切り替えるか

完成するのかなり先だろうな・・・
0086名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 19:15:52.87ID:JPzI1HYY
1.戦道のブラウザタブを独立させて最大化を解いて下のシークバーで演習画面をブラウザ画面の左端まで持ってくる
2.作業画面の左側を2cmくらい開けてそこに1.で調整した演習画面を入れて作業画面を上にすると演習が始まったら味方一覧が見える
3.戦道のタブを最大化

これで開始に気づける上にスムーズに演習画面に移れる
0089名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 19:47:33.91ID:UhzhkN0R
>>87
内政スキル集めるほど余裕無かったし
Cランク知力系の宇佐美、本多、板倉、高力や細川をLv.40にして起用してたんよ。

ただアカツノ兵士のためにもワンランク上の奴ら起用する方針で動くわ。
ただ村上義清みたいに戦闘スキルと内政スキル両方が美味しい奴らの処理困るわ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 20:04:15.85ID:rB/+LA41
>>87
スキル付けるとそんなにいくのかよ
奉行スキルってだいたいLv1で他に戦闘スキルのLv4か5くらい持ってるから
全部戦闘スキルを合成してたわ
知力系武将のうち軍師以外は奉行スキルをLv4か5にして戦闘スキルを1にして欲しいわ
0093名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 20:36:32.42ID:gp6/IpSU
奉行は街別だから城1か2のどちらかを蔵、兵舎、徴兵施設で埋めれば3人で済む
名奉行はLv1でも7.5%で3人に持たせればそれだけで22.5%
SR軍師や限定直江Lv60を使えばスキルと併せて90%くらい補正になる
0094名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 20:50:12.90ID:tni50kue
竹中半兵衛 1230
黒田官兵衛 1150
明智光秀  1130
山本勘助  1120
春日局    1080
直江兼続  1070

南光坊天海 1020
真田信之  1000

SSRと限定を除いた知力1000以上の武将
0100名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 21:49:40.28ID:iJXnNkqc
合戦のほうが自分よりもレベルが高いを相手でも倒せるから面白い
演習は物資に関係なく満タン補充ができるから常にレベルが高い奴らがムテキング状態でつまらない
0106名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 23:46:47.33ID:Dvodbkiu
初期に比べたら明らかに絞ってきたな
0111名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 01:02:59.64ID:ObzVGDbe
課金による格差が比較的ないってとこが気に入ってるのに
これで不満な人はどうしたいのかよくわからないよね(煽りでなく)

毎回合戦参加してれば最高レアチャンスが無課金でも週10回はあって
そりゃ演習では全カード金ピカの高額課金者にタイマンでは勝てないにせよ
メンツさえよければしのぎきって勝つことだって普通にある

動きはいいのにカードそろってなくて苦しそうな人はかわいそうだなーって思うけど
運営がよっぽど壊れカード連発してこない限り徐々に差は埋まってくでしょ?
現状を心から不満に思ってるって人は
逆にこれまでどんなゲームで満足してきたのか知りたいくらいだよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 01:54:58.97ID:v5+RNfQ+
>>課金ガチャ自体がある種の歪みを抱えてるからしゃーない
なんの歪みなんだ?
別に平等だと思うが

金は誰にでも引く権利はある、演習ポイント、合戦や地図で金は引ける
ただ、課金すれば金を多く引けるそれだけ
0124名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 02:51:07.76ID:lrDtGzaQ
無課金でもSSRが当たるし合成は確率じゃないから成功補償だし、ブラゲ・オンゲには珍しい良心的サービスだよ

それなのに要望にただ書き殴っただけのクレームだなんてちょっと運営に同情しちゃうw 暴言と意見をはき違えてるよな
0126名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 06:25:31.34ID:hlgHbsGB
そもそも将棋にたとえるのが間違えだと気づくべきだろ
そんなに将棋したいなら将棋ゲームに行くべき
戦道は所詮カードゲームの類だから課金に文句は付けられないぞ
課金者いないとそもそもサービス継続はできないからあきらめろ
上の方々が言ってる通り依頼などで金くじぽんぽん回せるし確立も高いから良心的だろ
0129名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 08:32:02.13ID:hlgHbsGB
>>128
上級兵なんて使ってるやつほとんどいないのになに言ってるんだ?
上級兵が主流になっても鉄砲兵なら補正あるから普通に許されると思うぞ
でももう下級は許されないだろうな 特に工兵以外は。
0130名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 08:57:59.44ID:pm7Rj78v
>>127
他の方(特にガチ勢)がどう思っているかは分からんけど
赤兵は運用できる人が少ないから持ってなくても大丈夫。
レベル15で合戦スタート時から黄兵が居ないのは困るかも知れんが、消耗して白兵しか使えなくなった時は仕方ないかもとは思ってる。
まあそれでも包囲参加するなら最低限自軍のエース1部隊までに抑えるべきだろうけどね。
もしくは味方の包囲中の砦防衛とか色塗りかな

兎に角、合戦そのものへの参加は躊躇しなくても良いと思う。
0136名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 12:05:24.80ID:5abKKcCb
敵本城への道が開通し、さあ包囲して完勝だってときに
初心者と思われるやつが5分包囲をやって敵本城の部隊全部復活
逆にカウンターを食らって負けたことあるけど
誰も文句は言わなかったし俺自身もしゃーないって思ったから
なんていうかそんなに気にしなくていい
誰もが通った道だし
0146名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 13:01:25.43ID:qpQB3JDd
まあ砦がそれなりに立ってれば3分で大体10人集まるんじゃないか
5分待たないと10人そろわない状況で本城を攻めるってのはあんまり見たことない
大体本城の周りの支城を落とす過程でけっこう人来るだろ
しかし上位陣は固いな
そこそこの人が10人中7〜8人いても結構弾かれるぞ勘弁してくれ
0149名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 13:37:29.16ID:rgUcu9Ju
防衛って守ってる本人しか軍功が増えないから大名順位への影響少ない
ガチ防衛してる人はほっとくのが一番だと思うね
廃課金を攻めるのは自大名でやらずに他大名に任せちゃえばいいんだよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 15:49:23.03ID:g17FPkza
篤姫も決定だな…SSRで
0162名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 15:57:09.19ID:lrDtGzaQ
日野 富子(ひの とみこ、永享12年(1440年) - 明応5年5月20日(1496年6月30日))

戦国時代人だから問題ない   この時代から対象ならいいのがいるw
0164名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 15:59:19.85ID:lrDtGzaQ
早雲、氏親、信秀、経久
0167名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 16:12:04.73ID:g17FPkza
ブーストさせる施設IXA同様ならいらんな…
0168名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 16:12:05.31ID:g17FPkza
ブーストさせる施設IXA同様ならいらんな…
0169名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 16:13:09.75ID:g17FPkza
富子無法化しとるなwまあ銭ゲバだが
0196名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 18:32:25.06ID:fat+kVCw
>>194
劣化孫市として運用はできるかもね
だから何としか言いようがないけど

スキルは塗りやハイエナ要員としては悪くないと思う
俺は移動系3種だから野戦回避はまだしも疾風迅雷は入れる枠がないけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 21:54:05.88ID:0q7LorC8
包囲攻撃の仕様変更
 「包囲中の本城/城/砦に対し、包囲側と敵対する軍団による単独攻撃が行われた場合の仕様変更を予定しております。

包囲側への単凸になるよう変更するならそのままが良い

救援攻撃の仕様変更・調整
 「救援攻撃」の仕様変更、及び獲得軍功値の調整を予定しております。

まさか包囲してる軍団に対して包囲攻撃可能に仕様を変更する気なのか
それか救援に来たヤツが1〜10分砦で待機できるようにするのか
0205名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 23:20:50.45ID:y3hnzEwY
本城落とすのが一番スコア増えるけど自分らの力きちんと把握してれば攻めていい本城駄目な本城わかりそうなもんだけどそれでもアタックしに行っちゃうのが不思議でしょうがない
0208名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 23:44:10.05ID:tWstwHUn
影宗はアホだからあいついても順位に影響はない
アレ自分の軍功稼ぐ事にのみ執心してルート開拓とか全くしない寄生だから
基本的に勝敗分けるのは迅速なルート構築
廃課金の癖にルート上の砦落としにいくでもなく
包囲攻撃参加狙ってるだけだかんな、あいつ

んで今日は自分の本城の周囲に砦立ってるのをいらない、邪魔ってわめいてた
まぁ事実なんだろうがほかの奴等もそこで稼ぎたいんだからしょうがねーだろーがってお話
0221名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 00:14:24.93ID:SCvGotIJ
合戦の心得

守備型のプレイヤー  本城付近に砦を置いて本城を守る(ptを得るため)
攻撃型のプレイヤー  砦を壊すかルート開拓し包囲 救援マークが出たら砦を設置して包囲に参加

別に本城周りが平和で問題なし
よく馬鹿が本城は放置しろとか砦で守るなというが 周りの支城の未炎上ポイントもかなり大きくなったので大規模エリアの防衛も必要
暇な本城でも砦ワープを使えば激戦区に置けるので廃のポイントなんてさほど代わりがない
0222名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 01:34:17.67ID:Rs12GtpO
夜は知らんけど狙われてもいないのに俺のしろはガチだぜとか自慢しても
誰も攻めて来てないのなら意味はないし、むしろ時間の無駄
加えて10部隊で包囲されればどんだけガチでも耐えれないのでさらに無駄

勢力貢献度としてはハイエナ以下
0224名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 01:41:40.42ID:6VdBpmbA
>10部隊で包囲されればどんだけガチでも耐えれないのでさらに無駄

耐えられるんだよなぁ
しかも影宗の場合は本城の上に他勢力が砦いっぱい、本城の下に別の勢力が砦いっぱい
上からも下からも2勢力により何回も10包囲きても最後まで守り抜いた
0227名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 01:54:05.02ID:70eNkdQp
影宗は前半攻めまわってたぞ やつの幸村が速すぎるって合戦チャット流れてたし
0228名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 02:12:22.60ID:gfPGwzuO
織田 50人
武田 44人(42人)
上杉 40人
北条 43人(41人)

( )内は放置と思われる2000P以下を除外した人数
昼の上杉、夜の織田は常に人数勝ちしてるから強いのよ
0229名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 03:27:45.81ID:8CXKU8Kl
>>228
今はもう2000pt以下じゃない
濃姫入りor伏兵盛りで防衛型にして放置しとくと
城落ちるまでに8kくらいまで行く事すらある
というか昼の合戦にそういうのがいた

放置のがら空き城と勘違いされて4〜5部隊で攻められる
→ほとんど被害なしで約2.5k+10部隊で突っ込まれて約2k
それ以前に様子見単騎がいたり複数勢力に挟まれて単独が何個か入るとさらに増える
そこに本城落としボーナスと上領地ボーナス入って8k超え

そこまで行かないまでもガチ防衛部隊で放置しとけば
普通に10部隊包囲に負けで3kとか貰えるから大体5kくらいはいく
最低ポイントのままなのは無能orやる気なしorスパイ
城攻められなかったらそれはそれで3k程度貰えるからな
0230名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 07:41:09.29ID:9LAVSRw3
lv16でそこそこ強い人の城だったから大筒部隊2個出してたが見方がわんさか来たんで一部隊下げたんだよ
そしたら撃退されたんで報告書見たら鉄砲含め大筒は自分だけで槍が2万ちょいいたんだが
夜の上杉は別の意味でもやべぇなおいw
移動速度だけ早い軍功イナゴがわんさかおるで
0231名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 09:28:30.80ID:FIu8TsLr
昨日は昼の上杉もひどすぎた
放置多すぎで1万pt未満が19人もいるし
下級兵で積極的に包囲に参加してる奴もいるし

ななかぜは未だに忍者+2500SR2人で包囲に紛れ込んでくるし
0234名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 12:08:38.27ID:LtKmwCcn
とりあえずイベント報告
ならず者1600X3が領地の敵となっている
普段の色塗り部隊だと塗り作業で普通に返り討ちになる可能性有り
獲得Pは普段の演習と大差ないので交換は計画的に
0235名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 12:15:26.50ID:7aslAn1X
上領地は2400×3
0237名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 12:30:19.49ID:7kyby1MK
領地のならず者を強くしただけってどこが面白いの? お宝発見があるわけでもないのにw
0240名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 12:41:03.36ID:orAwbJuA
本当は赤備えとかの上位兵を開放して楽しもうってイベントの予定だったんだけど
演習の兵種は統一しろって要望がたくさん出て仕方ないからそれを実装したはいいが
イベントの方は調整し忘れましたっていうオチだったら笑う
0241名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 12:42:16.26ID:SCvGotIJ
馬鹿は目先の解決しか思いつかないから
馬鹿の要望に答えていくとどんどん問題点が出てくる
トライアンドエラーだな(ドヤア
演習は中級統一でよかったな
中級でも信長砦が問題だが現状はまだまし
コスト1とか剣豪とか存在価値0
0242名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 12:46:44.99ID:7aslAn1X
領地1つEX17だから奉行のLVあげるにはウマい
0243名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 12:52:40.14ID:7kyby1MK
マッチングは城主レベル順に待ち行列に放り込むだけでいいよ!それ以上の開発は経費の無駄。そんなことより色々追加することあるだろ?

マッチング改修とイベント追加だけで終わるな!
0248名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 14:46:52.38ID:7kyby1MK
マッチングしろしろクレーマーで演習が改悪になってるぞクレーマーよ?
0254名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 16:28:09.66ID:/cDNkoGr
本城囲まれてるから攻めたもん勝ちマップ
でも敵本城を落とすと貰えるポイント少ないな
上領地7-0持ったまま城落としたのに155しか貰えなかった
7-0なら時間切れまで待てば200近く行くよね?
終盤あと数分になったら敵本城を攻められる場合でも上領地確保したほうがポイント高いのかな
0256名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 16:38:53.90ID:FtGcUcW9
イベント演習は>>251にも書かれてるが、やり続けるのかなりダルイな
敵が堅いから色塗り部隊が制限されて全軍が超マッタリ進行になって爽快感が完全に失われてる
マップの半分が空白のまま衝突予定地帯だけ取って取られて…を双方が少ない部隊でずっと繰り返してる

これを何度もやらすのは考えものやでアピちゃん…エアプもたいがいにしてや
0261名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 17:44:16.15ID:oJ+Ff6Zs
アルフイベ用にやり始めた新規だがそれなりに楽しんでるわ
さっきも時間ギリギリに上領地を奪還できるように合わせて雪崩込み仕掛けたら成功して気持ちが良い
とりあえず限定SR分のポイントは貯まったがどっちにするか
名奉行は米が3人鉄が1人いるからゴエモンでいい気もするんだが
0262名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 18:17:38.89ID:0pvNuxXp
>>261
上兵の必要素材から鑑みるに富子は3体取れるなら取った方が良いと思う
五右衛門は服部とかで代用出来るし富子みたいに余計な(奉行に必要無い)スキル持ってないのは強化に躊躇しなくて良いからね
最終的には倹約を重ねる事になるだろうけど現状最高の奉行持ちだしこれから先も腐らないだろ
0266名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 18:53:37.84ID:oJ+Ff6Zs
やっぱ富子がよさそうか
蔵をそんなにおいてないせいもあるけど資源上限すぐカンストするからそこまでいい効果とはおもえなくてね
やっぱりそれなりにやってる人は蔵を全体の半分以上埋めてたりするんかな

あとコストの差ってHP依存でいいんかね
城主レベルが低いから3コス武将を2コス武将に移したいんだが後々もったいないか
0269名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 19:33:45.80ID:UObWchF8
>>266
ログイン頻度次第だけど俺は14時間くらいで満タンになるよう資源生産施設と蔵置いてる

具体的な武将名聞かないと何も答えなれないが自分で判断出来るようになるまで保留しておくのが吉
0271名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 20:11:41.91ID:1PGn1AR2
だな、負けても参加賞に銀もらえるぐらいにはしないとな
1戦2,30分、張り付きプレイが求められて操作量も多い
演習獲得ポイントは今の3倍ぐらいに設定しなきゃダメだと思うね
0273名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 21:33:06.95ID:7aslAn1X
今のイベントの配置 敵本城に廃いたらマジで無理だな…味方増援なくても一人で守りやがるw
0274名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 21:40:41.95ID:/cDNkoGr
攻める側の城が敵本城と距離があるからってこと?
でも結局どっちが砦を壊してor守って城隣接マスをキープするかだから
演習は信長砦ゲーなのはずっと同じジャマイカ
運営は信長持ってない人に1枚ずつ配布しろよ
信長持ってる人にはコスパ最強の茶々さんを配れば両者納得
0282名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 23:20:18.83ID:Ps1v6B7I
太鼓足りない勢には祭太鼓を配布して広大なMAPで長々戦闘をさせて
太鼓いらねーよ勢には糞イベント提供して祭太鼓消費する価値無しと見切りをつけさせて通常演習だけで済むように配慮している
神イベントだな
0283名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 23:34:39.69ID:/cDNkoGr
>>280
砦に攻め3コスSSR3人×2(信長無し)で攻めたら
3コスSSR3人(信長2人)+2コスSSR3人で防がれたし
コストに限らずSSRが強いよ
茶々とか女謙信だって使えばコストの分他の軍団を多く使えるわけだし
SSRの数はそのまま計算でいい
0287名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 00:13:12.41ID:9oDWALmg
>>286
ん?どういう事?
SSR3コスを持っている人を分けて、それに勝率でさらに分けると平等になると思うんだけど

強く上手い人と、勝率が悪い人で一緒になると平均では良くなるかと・・・
まぁSSR3コスを多く持っている強い人からは不満がでるだろうけど、
戦いを平等にして面白くするのは仕方ないかと・・・
0289名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 00:18:30.87ID:5SDh7KDH
演習と合戦は廃課金を気持ちよく戦わせる接待の場なわけ
運営は平等とか考えてないと思うよ
偏ったマッチメイクが多いのも廃課金がなるべく勝てるようにわざとやってんだと思う
0292名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 00:35:48.25ID:W4RIq9gO
こんなメッセージが出て「演習の参加者を探しています」で、10人集めてシャッフルしてるけれど

こんな感じに『カードレアや城主レベルなどを条件に入れて10人以上を集めてシャッフル』すると、処理を根本的に変える必要がある?簡単にできるのかな?
0296名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 01:44:12.31ID:W4RIq9gO
カード資産や城主データなどをマッチングで使うということは、それ用のテーブルと常時テーブル更新する仕組みが必要
別の方法として、その場でデータ収集するのはシステム的にハードルが高い…カード資産をマッチング条件にはしないと思う。
0299名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 07:52:48.41ID:NtC0K3qL
SSRは長くプレイすれば将来的にみんな所有し始めるからSSRの数のみでなく
課金強度(スキル強化具合)で判定しないといけない、すでにスキルレベル13や14がいるし

ただしマッチング判定に【勝率】を加えて平均化するのは絶対にマズイ
金や頭を駆使した【結果】の勝率を対象に、システムで強制的に平均化を狙えば
上位(になるはず)の人間は確実に萎える
0300名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 08:00:53.68ID:NtC0K3qL
勝ってる人間や上位がババを引かされるのじゃなく、片方のチームに

・高Lv(やりこみ度)同士が偏らない
・廃課金同士が偏らない

今はたったこれだけで随分とマシになる
0302名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 08:57:32.86ID:Gwj9cmSj
2〜3人が5部隊すべてSSRで揃えてるの見てワロタw
0303名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 08:57:42.19ID:qagGQ2W1
朝一番の演習初めてやったけどこの時間はガチしかおらんのか?ほぼSSR染め部隊とかスキルレベル15とかもう吐き気がするような戦力ばっかりだった……
それはそうと今みたいに演習とイベ演習で分けられるなら戦力固定のもっとカジュアルな演習増やして欲しいな
各プレイヤー毎に予め用意されてる戦力から選択して戦う様なの
そしたらオセロ部隊多目とか鉄砲多目とか皆で連携して遊べたりするんだけどな、勿論今の演習はそのまま残して選択出来るように
0304名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 09:02:38.52ID:qagGQ2W1
後は上記に合わせてカジュアルの方は一定以上のブロック受けてたら参加出来なくしたりとか
特に開幕訳のわからない所に全部隊出して後は放置するようなのはほんとどうにかしてほしい誰とは言わんが漢字4文字の奴()
0305名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 10:14:51.18ID:07FMB6i8
>>301
もう薄々感づいてるとは思うけど合戦や探索でもらえる金チケットでは始めたばっかりの奴以外はSSRは出ませんよ
出す出さないはプレイヤーそれぞれで管理してるから一か月出てないってことは貴方は出さないグループに含まれてるね
0308名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 11:34:32.70ID:NtC0K3qL
>>305
そう思いたくなる気持ちはわからんでもないがデタラメはよくない
初期からプレイしてる俺自身、今朝探索で得た金登用で上杉謙信が普通に出てる(システムログAM6:16)

出るグループ、絞られる時間帯、レア分配数…等々やたら姦しい人が居るけど
昔はともかく国民生活センター絡みの社会問題になって以降、これらは大きな企業リスクでしかないから
指導を遵守して確率開示してるガチャゲーで公平性を欠くシステムを導入してるところはほぼないだろう(あるのは偏りだけ)
0309名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 11:49:31.00ID:Ls79wLH/
最初から上領地優先で本城攻めない場合残り時間5分になったら動こうと思ってはいるんだけど
実際他の事に集中してると目の前に時計があっても戦道のこと忘れてしまうな。
武将カンストしてない人は塗り絵してればいいけど、カンストしてる方はどうやって時間をつぶしているのでしょうか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 13:16:21.32ID:qagGQ2W1
>>307
確かに収益には繋がらないが、減益阻止には多少の効果があるんじゃない?
仮定の話だが演習が10人必要な時点で無課金が戦力差に嫌気がさして参加しなくなると結局は課金者も演習始まらなくてやらなくなるかも?
まぁ、今回のイベントみたいな感じでお試しでも実装してくれないかなぁって願望
0316名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 13:24:39.63ID:qagGQ2W1
後はもう少し演習に必要な人数を減らしてリーグ戦にしたら良いんじゃないかな?
3対3の20分位にしてレートでリーグの上下する様なの、これなら負けてランク下がった課金者も下で無双してストレス解消出来るし
微課金や無課金も身の丈にあったリーグで強くなれる様に課金するかもしれない
今みたいに無課金も廃課金も常に一緒の演習だから両者共にストレス貯まる訳だし
0317名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 13:52:15.70ID:NtC0K3qL
>>309
放置(に見える人)がいる時点で味方に勝ちを諦める人が出てくるし、逆に相手は勢いを増す
崩されたところに差し込みや援護がなかったり、塗り押されが生じれば敗色濃厚になるわけで演習Pも不味くなる
普通にプレイした方が臨機応変に1戦を早く終わらせられる可能性も出てくるし色々捗る気がするが
0318名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 14:00:42.38ID:yxkRZ9h6
・自軍に放置1人(塗りすら無し)
・本城を断続的に攻められるも凌ぎ切る
・上領地はギリギリまで4対3

最後に領地を1個取られて負けたあと全体チャットで
相手「お疲れさまでしたーナイスです」

褒めるのは大事だけどさあ・・・
0319名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 14:16:12.90ID:NtC0K3qL
みんなが慣れて本城陥落が以前より大幅に減ったぶん30分フルタイムを覚悟して参加する感じになってる
出来るものなら演習は1戦20分くらいに短縮してほしい気持ちはある
0323名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 14:35:09.61ID:NtC0K3qL
11/18 13:37
臨時メンテナンスの実施に伴い、16時〜の演習にはご参加をお控えくださいますようお願い申し上げます。
11/18 13:36
「戦道 -Crossroad-」運営チームです。本日16:30より臨時メンテナンスを実施させていただきます。
0326名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 15:05:13.91ID:113YaS+m
>>299
これをマッチングに加味しないと何も意味無くなるわな
武将の兵数的にはそこまで差がない場合でも
廃課金はスキルが3倍以上多く発動してボロ負けするとかある
廃課金が2人以上vs無課金5人じゃ砦作ってもすぐ破壊されて城の隣接取られて終わるだけで何も楽しくない
廃課金側もただの作業だな
0327名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 15:45:30.56ID:ZuKgLLuK
>>326
対人ゲーで廃課金が課金しすぎて雑魚を蹂躙するだけの作業になるのはしょうがない気がするが
今でさえ目の前の雑魚を槍10500で蹴散らしつつ信長砦21000置いて後続待ってから圧殺するだけの作業だしな
0332名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 17:34:19.39ID:lbYc4agB
演習で敵方の城主をばかにするような発言してるやつがいて
やなやつと一緒になったなーと思ってたら
案の定そいつが間抜けなミスして負けた

ハイエナ勝負の合戦ランキングとは違って
演習の序列は勝率か勝ち数か知らんけど実力で決まってるんだから
2番手3番手の位置にいるってことは向こうの城主の方が上ってことじゃん
上にいる人だって下の人を悪く言っちゃいけないけど
実力もないくせに上に向かって偉そーなこと言ってるやつは滑稽すぎ
0334名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 18:09:06.98ID:113YaS+m
サブ軍団まで全軍SSRで組んでる人が強いのは当たり前だけど
どうみても武将は無課金なのに上手く動く人っているよな
何人か名前覚えたからそういう人と同じチームになると安心感がある
0341名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 19:11:19.56ID:/myrwHRP
演習の序列は実力で決まってないけどね
演習は負けてもポイントはいるから
皆勤で参加してりゃ累積でポイントが増えていくので
弱くても本城になったり上位になってりしてるだけなのよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 19:26:41.50ID:ykFK+Con
スキル成長一段落した人の砦落とせねえ
同程度の戦力でも伏兵に加えて基本防御スキルの方が攻撃スキルより発動率高いから円月や石落としで返り討ち
下級兵統一で攻撃有利じゃなくなったのも痛い
0347名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 20:00:20.62ID:tLp4VVvg
砦補正でそもそも不利な所に確定で伏兵が重なって機運発動からの複数スキル発動されるとSSR6で突っ込んでも相手1000ずつしか減ってないパターンとかあるから砦本当に触りたくない
0350名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 20:19:45.53ID:4PwRpu5w
>>349 ありがと
0353名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 20:45:53.15ID:ex6xu4Mv
のろし上げるか、チャットでちょっと口出しするようになってから演習勝率かなり上がった
18勝4敗だわ

組んだ相手がよかった、敵が弱かった等あるかもしれんが
>>335 さんも狼煙上げるとか、ちょいチャットで書き込んでみたら?
0355名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 21:41:00.35ID:51X21k7P
>>351
無課金が中途半端に主力に伏兵持たせると三つしか無いスキル枠に効果の低い防御スキルを乗せてるだけになって、総合的に弱くなる。
0358名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 22:21:27.45ID:ZticF/gW
いまさらふと疑問に思ったのだが
スキルというものは、そのスキルがついている武将のカードだけに発動するの?
それとも3人分に効果が掛かるのかな?
例えば伏兵Lv1の防御力2%アップというものはそのスキルがついている武将のカードだけに発動?それとも3人分に効果があるのかな?
0361名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 22:28:56.33ID:113YaS+m
軍団全体じゃないやつは何%アップするかを見ないとな
あと発動確率も重要
雁行をレベルアップしたら発動確率が0.5%ずつしか増えないでやんの
初期値も少ないから発動してるとこほとんど見ない
0366名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 00:57:43.65ID:pOak5j/9
そもそも放置って目的は何? 同じ垢が何度も繰り返しているみたいだけど
0369名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 01:13:38.83ID:pOak5j/9
マッチングの件ってすぐに解決するようには思えないんだが?結構難しくないか?

とりあえず報酬を変更するだけでも敗戦側は納得するかもしれない。

勝者と敗者で報酬を決めるより、それぞれのグループ内で一番活躍した人が1位報酬、あとは2位報酬、3位報酬、残りは参加賞とかはどうだろう
0371名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 01:24:59.75ID:pypg89No
それやるなら本城制度の廃止が先
本城守ってくれる人が今以上に少なくなるし
本城だけ守ったり周りの色塗りが必要じゃ不利すぎる
というか現状でも演習も合戦も本城は罰ゲームでしかないから無くていい
0375名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 01:57:54.30ID:8WqD9O5K
>>366
主だったところで2つほど放置の目的は挙げられるが、それを見た人が放置をまねすると面倒なので、内緒。
0378名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 03:55:22.27ID:n4n4is5r
Lv13だけどいつもLv16とかの人がカモを見つけたように真っ先に攻めてきて破壊されるから
またかよこのクズ野郎めと精神的にめげそうになる
同じレベルの人と演習ができたらいいんだけどそこまで人がいないんだよね
0379名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 04:34:25.00ID:pOak5j/9
演習の種類を城主レベル1〜9、10〜15、16〜と3つに分ける

ここで問題になるのが、そんなに種類分けたら人が集まらないケースが多くなる。

その応急処置としては、欠員が発生しても一定時間が来たら演習開始にさせるってのはどうだろう?敗戦側には陣太鼓を返還する。
0381名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 04:47:02.11ID:LSBNdWPT
同席した味方への嫌がらせ
相手側の複垢
操作面倒だけど演習ポイントは獲得したいカス

こんなところだろ

放置ペナの研究してます^^とかいう割射はさっさと死ね
0382名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 04:50:21.17ID:pypg89No
負けたほうに陣太鼓返還の意味がわかんね
1つの陣太鼓消費するのに
勝ち=勝利報酬だけ
負け、次に勝ち=敗戦報酬と勝利報酬
負け、負け、3回目に勝ち=敗戦報酬と敗戦報酬と勝利報酬

負けるほうが報酬が上になるじゃん
わざと負ける奴が続出でクソゲーになる
陣太鼓返すなら負けた場合に報酬無しになるぞ
陣太鼓消費するのも大変になって悪いことだらけ
陣太鼓返還を主張する奴はエアプだろ
0383名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 04:56:46.08ID:pOak5j/9
>>382
じゃあ、返還なしでw どのみち戦力が拮抗するようなマッチングはユーザが増えない限り無理だから、欠員状態でも演習開始にしてほしいな
0385名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 08:24:09.68ID:4+De/RSY
自分の城選択すると、左側に配備されてる部隊出てくるでしょ。
その下に防衛スキルって出てくるよ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 08:26:30.39ID:b6ZO5ZV6
誰もが満足するようなマッチングによる完璧な棲み分けを望むのは酷というもの
廃課金、低レベルなどが今のように片方に偏らなくなればそれだけで随分とマシになる
ひとつの光明としては、運営もこのマッチングの問題は認識してて

”「演習においては全参加者が下位兵種に統一される」変更を行いましたが、より演習をお楽しみいただけますよう、
お寄せいただいたご意見をもとに引き続きマッチングの改修を行っていく予定でございます。”

とのこと、予定はされているようなのでしばらく待ってよう
0387名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 08:33:14.11ID:4+De/RSY
>>384
一応こんな感じ
gyazo.com/f9379f929625abda121f3e14777ebaca
0392名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 10:32:38.65ID:b6ZO5ZV6
>>388
実際に起こったマッチング

Lv16、Lv16、Lv16、Lv16、Lv16
vs
Lv16、Lv15、Lv15、Lv11、Lv9

現在進行形で起きている問題だが兵種統一されても
片側に新規(Lv=熟練度の一つの指標として)が偏っていては意味がない (なお課金強度とLv、どちらも要望済み
0396名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 10:42:42.99ID:b6ZO5ZV6
>>393
放置に関しては気の毒だしなんともだけど、、
せめてLv11と9は双方に割れてなるべく等分に負担されないと
勝つ側も負ける側もワンサイドに傾き過ぎて気分的に誰も幸せにならないよね
0397名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 10:48:21.75ID:b6ZO5ZV6
>>395
低Lvで廃課金も稀にいるから「絶対」ではないけれども、一般的な傾向として
Lvが低ければゲームの理解度、熟練度、手持ちの武将ランク、所有スキル強度が低いことがほとんどだから
単純に「コスト1の差」の問題だけでは語るのはマッチングの公平性を望む上で妥当な判断とは言えない

※これは繰り返しになるが個人的に課金強度も併せて要望は出してある
0399名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 10:53:43.24ID:b6ZO5ZV6
>>398
合戦で軍功稼げないだろうし好きにすればいいと思うが、
マッチングの公平性を望む上で、片側に偏らないようにしてほしいとする意見・要望なだけで
低Lvに何かが有利に働くわけではないと思うが、根本的な思い違いかな?
0400名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 10:58:05.87ID:nITaAkj7
そもそもバランスバランスってなにを目指せばいいんだ
努力してlv上げても不利になり
課金しても相手が強くなるだけ
もう最初から何もしなくても勝手にバランス調節してくれるだけ
0403名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:12:09.73ID:b6ZO5ZV6
>>401
以前よりはだいぶ改善されてきたんだけど、「協力より個人技」という戦道の合戦が抱えるジレンマだね
敵城までの道程を作る最重要かつ地味作業を担当してる人にこそ一番の軍功を付与して欲しいところ
0405名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:30:08.30ID:zXVEIqp1
城落としに他プレイヤーとの協力で軍功ポイントがドンッなら
初心者は中級者以上と無理して共闘するよりも空砦や空城で軍功稼いで城主Pや登用くじを取って戦力強化したいものだしなぁ
0407名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:37:56.91ID:z1pzh1Vi
>>405
隠密スキルがあるからいないように見えて実際踏んでみたら工兵満載でしたーがこのゲームだから初心者は下手に動かずに支城に乗り込む準備して2000pt(金チケ2枚)+30位以内(金チケ1枚)狙いしといたほうがいい
本城はガチ勢避けて通らないとお前のせいで負けたと内心思ってる人もいるだろうし踏んでいい奴駄目な奴の判断つくようになるまでやめといたほうが無難
0408名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:39:07.37ID:LSBNdWPT
>>401
放置城でも事前配備してあれば自分の攻撃一回だけで落とすのは難しいよ
本当に完全な放置なら2回目で落とせるけどね

一人だけで稼ぐなら自分の城を防衛するといい
もっと言えば城を囮にして砦で防衛するといい
砦設置に失敗して本城で戦闘が発生して敗北しても軍功2000〜2500程獲得できる(当たり前だけどお互いの部隊の規模による)
自分の兵力は大幅に減るし、他勢力10人にも落城の軍功を渡す行為だから
利敵行為とみられる可能性もなくはないけどね

>>403
開拓民2部隊「あの城目指してえんやこら
イナゴ10部隊「ご苦労w お前の席はないから安心しなwwwwwwwww
こうだからなあ
0409名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:39:55.33ID:b6ZO5ZV6
>>405
あ、ちょっと思い描いてるニュアンスが違ったみたいで誤解させたかも

初心者で軍功稼いで戦力強化したいのなら普通に城包囲に参加しまくるのが最良だと思われる
初心者が落とせる城や砦の数はたかが知れてるし、メインストリームなプレイの方が軍功の入りも桁が違ってくる
分からないうちは共闘に加わりにくい気持ちはよくわかるけど戦力増強を望むならはぐれじゃない通常プレイがおすすめ
0411名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:44:31.54ID:pOak5j/9
合戦の包囲ってさ、一人が4部隊もいつも送り込むからこっちはぜんぜん参加できないんだが・・・単独攻撃が悪い悪いって言ってたけどほとんど状況は変わってないぞww
0412名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:45:13.47ID:b6ZO5ZV6
>>405
私が>>403で言いたかったジレンマは
協力しながら守ったり道のりを作ってる人より、完成した道の先に砦置いて包囲プレイに徹してる個人の方が
軍功上位になりやすい現仕様の残念な歪みについてでした
0413名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:46:46.87ID:7LiLCNKQ
>>381
演習勝利のメリットが敗北と100pt差しかない(半銀チケ分)しかないのに副垢使ってスパイするとかいるわけないだろ
初期本城攻めで他の人が追随してくれなければ、時間切れ直前まで放置したほうがいい(初期じゃないと攻防がハッキリしすぎて泥沼化必至)
それは塗り絵して不運にも野戦で削られた隙をつかれて炎上させられないためだ。
支城は箱でしかないけど残っていたほうが絶対有利。

味方本城に3つ以上砦が建ったり、支城攻めに砦が建ったりしたら諦めて放置が最善の戦略(チラ見程度の監視は必須)。

運営さんが演習も改善してくれなければどうしようもないね
0415名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:49:01.42ID:vT/6ZCTe
包囲は他人を参加させないと全体で軍功の底上げできないのに
それ意識してないのが結構いるからなぁ
後ろにガッツリ後続いるのに前線確保せず2部隊とも包囲させてるの見るとため息がでる

挙句その砦が横腹を突かれて酷い結末なんてことも
0416名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:49:57.76ID:pOak5j/9
>>412
 そうなんだよ! 苦労して街道を制圧してもいつもちゃっかり砦だけ置いて4部隊も送り込むやつが二人もいるんだよww こっちは包囲に参加できないぞ!!
0417名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:50:12.27ID:JKodB0ix
6軍団すべての軍団が包囲1分で砦を攻めたのに、
2軍団ずつ殺されて6軍団が全滅するんだけど、
これって相手が手動で2軍団ずつ迎撃してるってことなんですか?
それとも何かスキルか何かで2軍団ずつ自動で迎撃してるんですか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:51:26.71ID:LSBNdWPT
>>413
君のようなのが放置してる間に
相手は放置だということで戦力を本城に向けるんだけどその辺わかってんの?

終了5分前になったら本気出して奇襲するはwwwwとか通じないからね?
0420名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:52:10.82ID:zXVEIqp1
スレでたまにみかける放置プレイが無難に稼げるってことか
早く稼ぎたいなら城を共闘して落とす方法が良いと

でも戦線復帰の関係上合わせようとしても1分攻めないし3分攻めで間に合わないことが多いんだよなぁ
そして工兵は孫市さんと早川さんしかいねぇ
0423名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:54:10.51ID:LSBNdWPT
>>417
報告書を見直してみるといい
合戦なら兵士補充は残数がある限りいつでも可能だから2秒あれば中身は満タンになる
演習なら1回目あるいは2回目の防衛時に補充や中身の入れ替えをしているはず
0425名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 12:54:43.38ID:b6ZO5ZV6
>>411
自分の勢力はほとんどないなあ
これまでに軍功の分配の観点から1部隊での包囲を推奨してた人が何人かいたからかな?

どこの勢力か知らないけれど、合戦で未だに複数の部隊使って包囲やってる人は知らずにやってるんだろうから
チャットかまたはメールで角が立たない感じでお願いしてみたらかなり減るんじゃないかとは思う
0431名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:03:07.39ID:vT/6ZCTe
城は10部隊で包囲可能だが砦は2部隊包囲が限界なので
中身が生粋の金や織田で固められると手出しができない

4部隊で包囲とかできたら落とすこともできるのだろうが
そうするとまた全体のバランスを見なおさなければならなくなるし
ゲーム性がうんたらかんたら
0432名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:03:42.94ID:yhrGbpYj
砦の部隊は2部隊を同じ城に包囲に向かわせるよりも1部隊ずつ別々の城に向かわせたほうが
はるかに軍功稼げるからな。複数部隊送りこむような人は軍功上位陣にいつまでも勝てないぞ
0433名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:06:49.35ID:nITaAkj7
砦って
信長以外だと簡単に落とされるのに
信長だと一生落とされない
このジレンマ

俺が提案するのは
砦まで本城から徒歩で移動して防衛
傷ついたら本城まで撤退して変更
回復は本城のみ
砦の補正を今の2倍にする
0436名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:10:37.53ID:7LiLCNKQ
>>418
そりゃ味方本城とかあとから取り返しにくい上領地とかには信長砦置いときますよ
>>419
勝率4割いってない人は武将の質とかではなくプレイングに問題ある可能性があるね
軽めの塗りしながらもっと周りを見渡すとかしたらいいよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:20:35.79ID:lBxQ7bpu
勢力順位の報酬が改善されないと1部隊包囲の徹底は難しいだろうな
早めに10部隊包囲完成させた方が良い場合もあるけど
大抵は味方の稼ぎ妨害してるようにしか感じない
0442名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:27:10.14ID:5rZaxwXg
>>413
お前みたいのが一匹でも混じってると演習が一気につまらなくなる
いまあるコンテンツを楽しむ気もなく演習Pだけちびちび貯めてなにがしたいの?
自分が満足できる仕様になるまで周りがどうだろうが知らんってどういうメンタルだよ
どうせ永遠にお前が満足できるようにはならんから早くやめれ
0444名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:28:59.39ID:vT/6ZCTe
>>438
対砦包囲を3部隊上限に増やす
もしくは2部隊包囲で他人と協力包囲(お互い1部隊ずつ供出)の場合に攻撃を1.5倍(テキトー)にする
あとは自分2部隊他人2部隊の場合で包囲上限を4部隊とする

これらは中堅あたりでも上位落とせる可能性がある仕組みだけど
上位にやられるともう防ぎようがないっていう欠点がある
代わりに野戦が激しくなるかもしれない
あと本城目前での攻防が激しくなって30分時間切れが増え、そっち方面で苦情が来るかもしれない

正直現行システムでも満足してる面はあるから
余り大掛かりな変更はどうだろうなって人からの意見でした
0446名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:32:33.73ID:z1pzh1Vi
>>433
根本的な問題は「鉄砲が三すくみの中に入らないで単体で上位に居座っている事」なので面倒な変更入れないで鉄砲を排除すればいい
信長が強いんじゃなくて砦で相性の悪い相手のいない鉄砲を一番上手く扱える信長が強いだけで鉄砲が三すくみの中に入ってて相性ゲーになってればここまで信長信長言われることはなかった
0448名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:37:04.59ID:pOak5j/9
  
強いのは信長なんじゃない、スキル強化コンプリートのSSR軍団で守っているから強いんだ
0449名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:39:57.06ID:NK2CMF9P
武田は信長に対して憎しみを抱いてる人が多いな
福丸とかその典型
0451名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:41:25.44ID:NK2CMF9P
ちなみに信長に愚痴を言ってた人も信長を手に入れてからは静かになった
だからアピちゃん福丸に信長渡してやってよ
あのままだと気持ち悪いよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:43:04.91ID:7LiLCNKQ
>>442
開始時の「よろしく」チャット以外見ることも稀だし、のろしが上がるのも少ない。
戦略を駆使して個人プレイで勝つことが楽しいだけで演習ptなんてどうでもいいと言ってます。
協力プレイできるまともなプレイヤーは序盤の不具合地獄で駆逐されたんだろうけど、今残ってるキミも私もまともじゃないよ以上。
0459名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:49:20.56ID:lkNm7DKJ
演習は下級兵無限の中級兵1万ずつとか有限にしてやれば駆け引きできて面白いと思うけどな
中級兵使えるのを1部隊限定にするとかも面白い
2プレイヤーがそれを使って攻めれば信長砦も落としやすいみたいな
0460名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:55:54.47ID:pOak5j/9
砦の信長が強すぎって言うけど、鉄砲軍団で攻めてもダメなの?
0461名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:57:36.32ID:zXVEIqp1
>>458
・・・あーなんだこの数字とおもったら兵数のことだったんだな
兵数的にはかなりいいけどステがRだから微妙なんかな
あとノッブ兵種特性と兵数が噛み合いすぎじゃね これじゃ信長の砦とか言われてもしゃあない気がする
0462名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:57:52.50ID:5rZaxwXg
>>453
演習Pについては誤解してたみたいで申し訳ない
また、まともじゃないのもそうかもしれないので別に結構
でもそんなに協力プレイ決まらないかね? それなりに決まるから楽しんでるんだが
ちょっと要求レベルが高すぎ、もしくはシニカルになりすぎなのではないか (完)
0464384@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 13:59:46.14ID:ns5fX3yD
>387
そんなところにボタンあったんですね
ありがと〜(´∀`)
0467名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 14:06:26.65ID:oUWPkWGu
廃の砦は個人独力で落とすのは無理だからチャットで連携したほうがいい
どんだけ強くったって6部隊を同着とは言わんけど2秒以内にまとめれば大概落ちる
自分だけで6部隊出すとどうしても合わせにくいから全滅することもありえる
0469名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 14:08:30.32ID:HJjlmCKH
海外のFPSみたいに色んな称号っていうか評価作って各種でボーナスが欲しい
色塗りの回数、野戦の勝利数、砦包囲成功率、防衛成功率、包囲勝利数とか。
それぞれにそれぞれの評価をつけてほしい。もちろん重複して取ることも可能にして。
色んな動きが結局必要なのだから必要な動きにはすべて評価をつけるのが妥当だと思うんだよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 14:18:32.19ID:LSBNdWPT
リアル感って言うなら武将重複の時点でクソだしな

>>470
無微なら一緒に組ませるよりは分けた方がいいんじゃないかな
男SSR、光秀、孫市あたりが2部隊分いないなら揃うまでは一緒でいいと思うけど
0482名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 14:38:45.85ID:pOak5j/9
>>474
 信長3枚でも問題ないよ 信長直属の10,500軍団だと脳内変換してる^^
0494名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 15:53:42.46ID:oUWPkWGu
無課金レベルなら絶対に砦防衛部隊に伏兵つけなきゃダメ
廃課金にとって怖いのはSSR6枚で固めた砦だけだから
砦に配置された部隊にSRが一枚でも混じってたら躊躇なく襲ってくる
情報を隠しとけばとりあえず斥候を打たれるまでは時間を稼げる
0498名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 16:30:40.52ID:n4n4is5r
伏兵というのは上級レベル者が恥ずかしいカードだらけを隠すためのものだと思う
自信のあるSSRで固めている人は伏兵で隠すよりも見せ付けるほうが威圧感があるもの
0499名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 16:37:11.25ID:rQK4ZNR9
確かに敵砦をクリックした時に信長軍団が2つあって
中身見ても全部SSRだったら攻める気しないな
そんな砦が城に隣接されたらジ・エンド
例え攻めても4部隊か6部隊やられてカウンターで城やられるだけ
信長のバランスブレーカーっぷりはゲーム性を無くしてる
0502名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 17:19:21.34ID:z1pzh1Vi
隠密を付けるのは相手がフィールドから取れる情報を減らすため

>>499
砦に突っ込む前提が間違ってる食うつもりがあるなら操作量増やして野戦で狙う
何も考えて無いやつほど砦を壊そうとするけど実際やられて嫌なのは主力を野戦で削られること
0505名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 17:31:49.10ID:MuFg6JUh
廃課金者でたまに伏兵つけてないのいるじゃん?
あれぶっちゃけカモなんだよね・・・
手間こそ増えるけどしょっちゅう確認してると砦留守にしてるのが分かる
隣接塗り塗りしつつ単独を送って中身いるなら引き返す
を繰り返してるとそのうち隙ができる
防衛部隊が伏兵だといないタイミングを見計らったつもりでも失敗するからな・・・

実際問題隣接取ろうが本城ピンチだろうが砦篭ったままの伏兵部隊が本気で一番困る
隣接塗りに来る人なら塗りに来るタイミングに野戦2部隊送り込んで1部隊潰せばどうとでもなるし

後最近ixa始めて気付いたけどあっちとごっちゃにしてる人多すぎ
こっちだと攻撃戦に防御の値、防衛戦に攻撃の値、両方関係してるからな?
そうでなかったら中級で8/6なんだから防衛とかどう頑張っても不可能になるからw
攻撃スキル強い!→元の攻撃が高いから倍率による伸びが大きい
伏兵強い→隠密効果に加えて100%発動だからおおよそで防御時3/4*Lv%分兵数増加と思っていい
0506名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 17:37:23.55ID:HJjlmCKH
進軍のときにタイミング悪く色を塗られ敵部隊が目視できるようになったとき
隠密じゃない部隊は砦の中身を見て回ればどこの砦から出張ってるかすぐわかる
熟練者は砦の位置がわかればどのルートで来てるかさえ見当がつく
そうすりゃあとはどうとでも料理できるわけだ
0507名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 17:38:57.91ID:isPIYE6A
本要望掲示板のたむちむってアホだよなあ
何時から何時までは会社だからダメとかたむちむのゲームじゃあるまいし
結局自分の都合のいいようになって欲しいただのわがままおじさん
 
こんなおじさんに時間を合わせていたら さらに過疎ゲームになって逝くばかりwww
0508名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 17:39:15.56ID:z1pzh1Vi
>>503
包囲時の事かなとエスパーしとくが相手の城がはるか遠くで単砦なら推測が可能だけど付近に城or2砦目あればどこから出てるのかはわからないよね
演習だと2分先くらいなら城から出すパターンもあるし安易に考えると地雷踏むことになる
0512名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 18:20:34.72ID:pOak5j/9
>>507 ネガキャン厨の綱渡りのドロテ本人が登場か? いつも論破されてやんのww
0513名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 18:31:49.20ID:pOak5j/9
ID:isPIYE6A(綱渡りのドロテ) こいつ公式掲示板の要望板でも垢を切り替えながらネギャキャン・暴言かきこんでるやつだぜ

だまされて名奉行なんて付けるなよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 18:35:13.29ID:ZoyS3Fig
たむちむがアホなのは誰が見ても明らかだから別に言わせとけよ
上杉の大名チャットで毎回ツイッターしてくるとか言ってるけど
書いてること的外れなことばっかりだし
本気で信じる人いないだろうけどいるとかわいそうだからはよ引退してほしいね
とりあえずたむちむは鍛冶屋4つに隣接とか馬鹿なツイート消そうな
マネする馬鹿はいないだろうけどあの配置はマジで見てて恥ずかしいレベル
0522名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 18:48:02.82ID:isPIYE6A
 
*****************************

たむちむ

ゲームを自分の時間に合わせろと言う自己厨サラリーマンおじさん
 
***************************** 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0530名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 19:50:57.52ID:PxH/Y6ey
円月の守護
石落とし
伏兵
掻盾

2人に3つ付けてるけど同時に発動してるログが1つもない(ログ7つほどだが)
2人とも円月が1つめだから殆ど円月だけ、時点で2つ目上から優先か?
0532417@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 19:52:21.18ID:JKodB0ix
そうだったんですか
補給線がない砦ぐらいは包囲数を増やしてほしいなあ。。。
0533名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 19:54:18.59ID:3oMQw5Tp
俺の龍造寺のスキルは
中央突撃の功陣(兵士攻撃力)
履行の功陣(兵士攻撃力)
士気高揚

これって中央突撃の功陣と履行の功陣は同時発動しないのですか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 20:07:57.36ID:pOak5j/9
ゲームガイドより
※「軍団の出陣不能時間を短縮する」スキルが複数発動した場合は、そのうち最も短縮秒数が大きいスキルの効果のみが得られ、効果は重複しません。

胡蝶の夢と伏兵は同時発動するはず・・・。
0545名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 20:18:11.83ID:3oMQw5Tp
>>537ありがとう
0551名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 20:43:54.08ID:rQK4ZNR9
発動条件が違うなら効果が同じでも同時発動することが確認された
次は発動条件が同じ場合だ
胡蝶と伏兵、車懸かりと雁行、相模と鋒矢、釣り野伏せと全面包囲などが同時発動するかどうか
0556名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 21:15:56.15ID:JKodB0ix
同時発動が乗算なら、防御スキルと攻撃スキルを混在させるよりも攻撃スキル一色にしたほうがよさそうですね
0567名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 23:45:14.17ID:b6ZO5ZV6
>>564
いや、そこそこあるけど半端に使って削れるよりは貯めておこうってだけで
自分もそうだけど資源的にたぶん次の合戦からは赤兵種メインになってくると思うので無双にはならない気が
0568名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 23:49:54.08ID:b6ZO5ZV6
>>565
SSR配布はさすがにやり過ぎだと思うけど
金登用の欠片みたいな物なら個人単位ではなく勢力単位で配布だったら結束力の観点からは面白いかもね
配布が個人戦績によるものだったら超ギスギスになりそうだからやめてほしいけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 23:52:28.21ID:ca7aLAwF
現在のチーム報酬はたしかにしょぼいけど
チーム報酬をおいしくすると北条が息しなくなるわけよ
毎回の合戦ごとに上位国と戦力差が開いていくから
北条全員引退考えるレベル
0574名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 00:14:10.23ID:tBIvt9/l
またガラシャかよ
本願寺とガラシャしか出ない小判登用廃止してくれませんかね
トップ層もこれで辞めたのが何人もいるし糞すぎだろ
0576名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 00:18:25.05ID:auSX6uI/
シーズンの終わりに所属した武将のSSRを1枚配布してくれても・・・いいよな〜
0577名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 00:28:26.61ID:tBIvt9/l
>>575
おめでとうおめでとう
俺みたいな敗者がいると引きの良い奴ってのはより嬉しいもんだ

あーしかし運営のせいで不愉快になったわー
わざわざこういうマネをする性根の悪さがアピリッツなんだよな
どのゲームでもそう
0579名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 00:54:41.09ID:vMqNUXgV
ガラシャは レベルをあげると グラツィアにしんかして 
じばくをおぼえるから たいせんで つかえるよ
(ぽけもんのう)
0583名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 01:50:55.71ID:H95btIci
>>562
影宗は濃姫6人食った信長とかいるけど10人ならちゃんと落とせるよ
武田x3の一部隊だけ騎馬で燃えちまったはwwwwwとか言ってたけどね

ぶっちゃけ工兵10部隊じゃなくてもちゃんと落ちるから安心して攻めればいい
伏兵になってない部隊がいなければ全部工兵だから
どこかに砦置いたら本城横抜いて反復横跳びすれば終わる
0587名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 11:43:30.41ID:TkL3MDwt
演習上手い奴はやたら上手いな
おれが指示ものろしも出さずに砦攻めてたらそれにぴたりとあわせてきたり
1人減った砦を的確に攻めたり
どれだけ周り見てるんだよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 14:57:38.07ID:3qmXcbP6
影宗話だがあいつが本城防衛始めたの2回前の合戦からで
その2回とも本城落とされてねーぞ
3回前から夜組に移って攻められない、攻めにくい!って理由で防衛始めたみたいだな
ちなみに織田と武田に交互に攻められて10部隊攻めを2回ずつ計4回とか弾いてる
上杉の大名チャでSSつきで言ってたが大筒なしの鉄砲だけで軍功4200とかだったかな
要するに85000近くでいっても弾かれる
多分9万でも弾かれる
城防衛時の計算がどうなってんのか分からんが
約7万の鉄砲防衛だからな影宗城
現状じゃしっかりと10500鉄砲揃えるか上級兵山盛りじゃないと落ちないと思うぞ

もしくは40万貯めてある、とか言ってた鉄砲を弾切れまで攻め続けるか。
ちなみに大筒には暫く手を出さないらしいから砦に関しては大筒用意すれば落とせるっぽい
0610名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 15:48:56.96ID:fQXsgnNM
まだ赤兵が使えてた頃に武者適正A10500で入って赤備え適正S10500や大筒適正S、A混合10500に迎撃で殴り殺された事があったから工兵優位他フラットの砦ルールなんじゃないかとは思ってる
だがそうなると余計に信長無双だからなにかの偶然だと思いたい
0613名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 16:21:05.56ID:Rr2xylp0
運営が戦闘判定など詳細を全て隠しているのは、今後バランス調整するときに変更しやすいからかな?

公開してしまうとバランス調整の結果で不利になった側から不満が出る
0614名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 16:30:54.70ID:6xS+tob1
状況的に迎撃=大阪夏の陣の真田幸村や毛利勝永みたいなはずなんだよ
城の外に出てるから一見攻めてるように見えるが合戦全体を見渡すと
その合戦に勝てば徳川家康は大阪城とその周辺の支配権を得る
つまり攻めてるわけだ

でも豊臣はその合戦に勝っても得るものはない
大阪城もその周辺地域の所有権は変わらない
あくまで城や地域を守ってる戦いなわけだ
という事は迎撃戦で使われる戦力は防御戦力であるべき

迎撃時に鉄砲有利のじゃんけんになってる可能性の他に
野戦だけど防御戦力で計算してる可能性もある

ちなみに真田幸村が活躍したのは防衛戦なのだから
防御戦力が高いことは理解できるが攻撃戦力が高い理由がない
大阪の陣以外での真田幸村なんて大した実績はない
0616名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 16:41:10.16ID:tBIvt9/l
運営と文通してた人が、「迎撃は武将の防御戦力が参照される」との回答をもらったと書いてたよ
兵種の優劣については謎だが
0617名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 16:41:48.62ID:H95btIci
イベ演習の色塗り工兵隊の被害を見ると乱数は一切ないってのはわかる
騎馬隊で塗ると槍と弓での被害が違うから三すくみの相性がちゃんとあるのも分かる


誰かに協力してもらって単凸と迎撃を両者スキルなしで試せばわかるんじゃないかな
…まあ、10人集まらないといけない時点で検証用のお試し演習ですだなんてとても言えないけどw
0618名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 16:48:49.60ID:f28b52lY
>>616
それは本当か?
アピちゃんがわざわざそんな処理するとは思えん
仮にその回答が本当だとしても
「砦で迎撃した場合」を防御時と勘違いした可能性はないのか?
アピちゃんだぞ? 何があってもおかしくない
0625名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 17:57:29.06ID:7sNt70Os
こんな底の浅いゲーム1週間やればコツがつかめるんだから新規もすぐうまくなるっつの
負けたら武将が戦死して消滅するわけでもないんだからしばらく大目に見たれや
0628名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 18:09:22.60ID:F6O/HCf/
初心者だから上領地突撃したら日野富子軍に踏み潰されます
あれほんとに強い
SR3の部隊なのに馬で突撃して負けるんだもの
その日野に勝てる今川さんは戦国エリートの貫禄を十全に見せつけてくれる素晴らしい武将
0638名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 20:51:16.31ID:Mif83zp4
次タームからも新規入ってもらうために
演習のグレード分けは絶対検討してほしい

G1は制限なし(今の状態)
G2はG1の人が参加するときはSRまで
G3はG1G2の人が参加するときはRまで

自分のグレードでの勝率に応じてG3からG1へと上がっていく
自分のグレードではカードの制限なく戦える
報奨は同じでチケはG1以下、G2以下、G3の一日3枚

G2、G3用にデッキ登録機能と倉庫40枚追加
G1覗いて人いねえなG2みてみっか、とかできれば
マッチングもそんなに困らないのでは

廃な人は車懸りのっけたRとか作るんだろうけど
そこはやりこみ要素でいい

プログラム的にも可能そうなんだけどアピちゃん頼む
妄想&長文失礼
0640名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 20:55:35.56ID:Rr2xylp0
バランス調整の優先順位が間違ってる 下級兵だろうが上級兵だろうが同じものを使うなら解決にならないだろ!

どうして、一番簡単な城主レベル分けから手をつけないんだ?
0644名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 21:03:08.10ID:d8tq8L3o
>>640
下級兵統一で問題になってるのは攻撃力と防御力の差が黄や赤にくらべて小さいから
これまで落とせてたはずの砦まで落とせなくなってお見合いが増えてる点だぞ
マッチングや公平性うんぬんとは関係ない
0645名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 21:07:10.38ID:d8tq8L3o
>>638
もしかして蒼プラもやってる人かな?と思ったけど
あっちも廃課金以外のアビューズやらランク下げが問題になった流れでG1が過疎るのは確実な気がするのと
もしG2、G3が主戦場になってしまったら運営的に大幅な減収になるだろうから技術以前に難しそうな気がする
0646名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 21:07:53.29ID:Rr2xylp0
そもそも論だが、なぜオマケ機能の演習ごときでこんなに問題になるのかが問題だw 戦道は演習がメインじゃないはず

アピだって本当は演習はオマケ程度のつもりで作ったはず。城主レベル分けありの数段階マップを報酬のバランス調整だけじゃダメなの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 21:14:13.28ID:d8tq8L3o
下級兵統一でなかなか攻められなくて基本30分フルになった演習とイベで1日6個
合戦挟んだら実に12個x30分の太鼓消化はさすがにしんどくなってきた
消化追いつかず、報酬集めで後れをとるんだったらもう引退しようかなってなりそう
(今まさに武田のチャットで廃課金がこのネタ喋ってるけど俺も消化ダルイぜ〜)
0651名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 21:16:50.21ID:Rr2xylp0
おれもRなんて無いぞw
0654名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 21:24:03.42ID:Mif83zp4
ほんとに単なる妄想なので他のアピゲーでもないと思いますw

私もSR、Rは食わせる前提のものしか残してないけど
いまからデッキ組むのも楽しいかなーって(面倒すぎていやになるかな?)

あとコストも減らして初心者の人にSSRでガンガン倒してもらうという
ちょっと接待的な発想もあったんだけど(もちろんテクニックで対抗するかんじで)
0662名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 22:15:27.98ID:F4p6BD8y
11レベル順位500番台が17レベル順位90番台を差し置いて本城のイベント演習に混ざったんだが、合戦順位は関係なく、演習の成績云々で本城になるのは本当だったんだな
勝率なのかな?この人が居れば安心(勝てる)出来るっていうような強い部隊はなかったけど、運の良い無課金か微課金って感じだった。でも城主レベルは上げずにやってるっぽいな

>>660
仲間が弱かったって言われそうだから俺はいやだわ
0666名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 22:27:30.43ID:7sNt70Os
ていうか負けるのってたいてい本城じゃなく支城のせい
本城でも武将がくそな奴も多いけどベテランだけあって下手くそは少ないよ
支城のやつは負けた時に胸に手を当ててちゃんとアシストしたか考えてみ
0672名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 22:51:18.64ID:IPvIqfa8
一方的な試合になるのは放置か全軍団SSRみたいな廃課金がいた時くらい
みんな無課金か微課金程度の武将でスタートすぐに全員ちゃんと動いてる時は勝っても負けても良い勝負になってて面白い
0673名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 22:54:41.32ID:yC222pqf
ポップってサービス開始時からやってるうえに
公式掲示板にもいろいろと書いてるくせに
なんでゴエモンなんかデッキに入れてるんだ
カードそれなりに揃ってるだろうが
0675名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 23:07:45.53ID:fQXsgnNM
祭太鼓は欲しい報酬決めて目標値まで稼げばいい
日野もらえたらもういいやって人が多いだろうしイベント後半は10人集めるのも一苦労になる可能性あるから全消化を目標にすると最後ダレるぞ

>>646
3日で9回出来る演習と3日に1回しかできない合戦どっちがメインコンテンツかと言われたら演習なんだよなー
0677名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 23:14:10.70ID:IPvIqfa8
>>638みたいな提案は思いつくし俺もお船やってる時はそう思ってた
でも実際やってみると楽しめるのは負け知らずの廃だけだよ
お船のリーグ戦がまさにこれ

下の階級に居るうちはいいんだよ
今は初心者でもプレイしてれば武将が強くなっていくし
本当の初心者と戦うと力差が出てきて簡単に蹂躙できるし
そこで勝ちまくって俺つえーぜって楽しんでる人もそのうち上の階級に上がる

上の階級ではほとんど自分より強い人ばかりで
例えチームが勝っても自分は何もできずにやられてつまらない
演習で毎回敵5人が全員自分より格上だと想像してみな
現状よりクソゲーって言い始めるよw

しかもそれが初心者の時期だけじゃなくて以後ずっと続く
最終的に敵を倒しまくって勝率高くて楽しんでるのは最上位カテゴリーのテッペンに張り付いてる人達だけ

今の全員参加なら自分より強い人も弱い人もいるし勝てる時も負ける時もある
それが楽しいって事に気づく
ただでさえ階級を分けたら10人集まるまでの待ち時間も増えてマッチングしにくくなる
悪い事だらけなのをお船で学んだ
0681名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 23:35:48.20ID:UtGCVBDy
(´・ω・`)「ファー○ニル2016年内開始だ開発急げ急げ・・と」
(´・ω・`)「戦○に時間かけてられないや・・」
(´・ω・`)「新人君置き去りサンドバッグ仕様だけど人減れば鯖軽くなって苦情減、めでたしめでたし・・」
0682名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 00:14:50.63ID:qIpxja2k
>>673
SR工兵Aの中では攻撃戦力が高めだからっていう理由で納得しないなら
レベル上げるためだろ?
0683名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 01:17:31.84ID:5yk4Yz9Z
演習や合戦でやるべきなのはマッチングの改良ではなくて色んなルールで遊べるステージなのではないか
中央にある城を何分間占領すると勝ちとか、60%色塗りを達成した時点で勝ちとかそういう遊び方の幅
そうすれば、色んなタイプが光るしただ強いやつだけが楽しめるということではなくなる
0687名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 02:39:11.89ID:gaQZLPem
廃課金様だけだと人が少なくなり過疎ってしまうから
ボコボコに負けても文句を言わずに楽しむ無課金様も大事
(ただし負けてもチームメイトへ八つ当たりをしない優良な無課金様に限る)
0688名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 03:42:12.36ID:o/I5tSv1
ゴエモンは気づかれにくいけどひっそりと機動力+0.1倍とかで
SR工兵Aでは一応オンリーワン性能・・・でもクソ

亀だが迎撃時の戦闘内容は工兵有利な野戦 っていうか兵種相性無視の野戦
だから三すくみの相性も無視されるので馬を弓で迎撃しようが兵数多けりゃ勝てる
上手い人達が砦に包囲着弾させる時2部隊だけの時でも同時着弾させるのはコレの所為
つまり信玄謙信の騎馬で固めた部隊が砦にいれば迎撃さえできるならほとんど包囲部隊落とせる
それでも結局信長3人部隊相手だとスキル発動勝負になって
機運と三段の発動率の高さのおかげでほとんど負ける
デフォスキルの信玄の領内進軍、謙信の士気高揚、氏康の疾風迅雷
と比べて隙がなさすぎるから信長つよーい言われるんだよね
0695名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 11:45:17.80ID:LbZgF9N2
>>692
家久のスキルはどっちもクソだからやめてくれw
実は一時期4人いたけど人材育成で貯めた経験値をその後に引けた半兵衛に食わせたよ

>>693
富子は初期知力が高くはないから限定の直江、両兵衛、勘助等に移植する方がボーナスになるよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 11:55:45.55ID:iLisHpMY
>>677
その通りだと思います。他のゲームをやってるならマッチングは初心者と上級者混合の方が長い目で見たら長続きしてる

マッチング騒動が起きる根本原因は、陣太鼓の数が少ない事だと思います。消化しきれないと言う人がいるみたいですが意味が分からないw 無理して消化しなくても・・・
0698名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 11:59:19.73ID:q/wUAYH7
陣太鼓の配布数が少ないのか上限数が少ないのか
両方だと思います

アルフの鍛錬・探索・遺跡チケも上限10だからせかせか消化しなくちゃいけないし
それで一日辺りのアクティブ率を稼いでるんですかね
0704名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 14:14:06.82ID:L3Rd2I6Q
>>697
陣太鼓やチケットのような行動力制限系のゲームの特徴として
消化しきれず溢れると長期的に見て手にする報酬に差が生じることから
「それなら引退」となってしまうプレイヤーはかなり多いので設定はとても大事
0706名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 14:34:40.54ID:2zbzImt+
探索に交換したら探索内容で金くじが1個多く出たら簡単にひっくり返る差だな
1時間置きに開催される陣太鼓5個配布のイベより
毎時間できる陣太鼓3+祭太鼓3のほうが消費しやすくて気に入ってる
0711名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 15:06:05.15ID:L3Rd2I6Q
アピの行動力ゲーでの反応を元に書いたんだが、親の仇みたいな叩かれようで驚いた
今日の某勢力のチャットでも陣太鼓の消化の話振って気にしてるのは
上位陣や廃課金だったりするんだが…アレルギー反応凄いしまあいいか
0714名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 15:20:36.28ID:2zbzImt+
そもそも消化しきる必要がないわな
ゴエティアやってた時は毎日行動力が溢れてたけど別に普通にやってた
自分のペースで遊べばいい
消化できるように陣太鼓を1日1個配布にするってなったほうが遊べるコンテンツが無くてユーザーが離れるのは確実だろ
0718名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 16:05:15.18ID:gaQZLPem
味方がどうしようもないと言うよりも
自分で時間を短縮できるように味方のために行動するべき
きっと他人は君と一緒になると30分フルになる訳だからどうしようもない奴だなと思っているはず
 
味方へ文句をたれて複垢行為をするような人はバンされて早くご退場頂いたほうが平和的になれそうな気がする
0724名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 16:35:41.15ID:2zbzImt+
敵本城近くの支城が隣接まで開通したのに砦を立てない味方
敵本城の隣接に砦を立てたのに出発しない一番近くの支城

これどっちかできない奴がいるんだよな
前者は砦CTだったり
本城の人は自城が安泰じゃないなら砦壊されてエース部隊2つ死んだら
今度は自分とこがヤバイから立てれないとかの理由があったりするから
タイミングの問題でもあるんだけど
スムースに上手くできるとあっさり終わって1時間に4回演習できる
0726名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 16:36:40.58ID:XwYRq/CP
>>694
初心者の武将だとどうせ砦も城も守れないから
初心者はむしろ工兵がいらない
工兵向きの武将が6体揃ってから考えればいい
全部隊野戦仕様にして常に2部隊セットで出すほうが敵は嫌がる
0732名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 16:53:24.37ID:XwYRq/CP
本城も本城横を鉄壁で守ってくれることは期待してない
でも砦を立てれば少なくとも2部隊で包囲されなきゃ落ちないわけよ
敵が2部隊囲みに来る途中を野戦で削るために建ててほしいだけなのよ
だから雑魚と自覚しててものろしが出たら立てなはれ
0734名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 16:57:24.25ID:Pnv0tbKC
本城横が無駄とかいうやつ頭使ったほうがいい
少なくともオセロできないし2部隊時間使う必要がある
野戦で回転させてれば上手くいけばSSR倒せるし何も置かないよりは結構時間稼げる

結論としては弱くても別に無駄ではないが
それするぐらいなら強いやつが置いたほうがいいだけの話で置かないだけ
0738名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 17:08:13.59ID:0POZI8im
>>724
開通してるのに自分のエース部隊が2つやられてるってことは相手も相当ボロボロということでしょ
ボロボロじゃなかったら隣接を取り返せるわけだし
つまり自分以上にボロボロになってる相手にエース復活を待っていたら相手は自分以上に回復するということだよね
少しは頭使えよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 17:13:21.93ID:0POZI8im
本城の隣接も取り返せないって書いてるだろ
よく読め
絶対ボロボロとは言えないけど攻めずに相手に猶予を与える意味はないだろってこと
というかその支城本人が相手本城の状態を一番わかってるはず、自分の部隊優先でしか考えれないのは頭どうかしてる
0742名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 17:16:15.06ID:gaQZLPem
>>740
たぶんそれ
本城拒否機能か選択機能をがあったらいいはず
 
紹介を見てると本城になりたくないとか書いてる人もいたりするし
たぶんこういう人達が重荷を背負ってしまってしまうことになってしまう
0743名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 17:31:27.91ID:rKW2zRpK
そもそも味方がクソだから30分やらされるって発想がなんなのか?
速戦は速戦で楽しいけど実力拮抗で30分やるのだって楽しいだろ

挙句の果てに早く終わらせるために複アカ使えばいいんかとか
呆れてものも言えんわ
そんな演習ポイントにがっついてるんなら課金しろや乞食が
0752名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 18:29:40.44ID:2zbzImt+
>>741
お前バカだな
攻める相手は敵本城だけど
こっちの本城に攻めてくる相手は敵本城以外の4人もある
だからそいつらが自分の本城近くに砦建てた時にエース2部隊を失ってたら壊せず
周辺色塗りされて砦がポンポン建ってそのまま雪崩れ込まれる
味方の攻めは敵本城の隣接が奪われてるから攻め手に欠いてる

はい、お前の判断ミスでお前のチームの負け
0753名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 18:31:59.12ID:DuACMUWX
.   | 
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /      \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |
0759名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 19:05:05.67ID:XwYRq/CP
初心者を馬鹿にしてるとすぐに実力で追い抜かれて泣くぞ
2週間もやれば、くじ運のいい初心者>運の悪いベテランだからな
レベル12で信長信長幸村ってな編成してる豪運初心者を見ると末恐ろしい
0760名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 19:08:04.29ID:gaQZLPem
確かに先に攻める場合は勝ちやすいのはあるかもしれない
反対に本城の周りにいくつか砦を建ててくれという人の場合は当然従うが
最初から攻め駒が少なくなってしまうので負けやすくなってしまうのはある
 
当然この場合だけだとも限らず先に攻めてもシッペ返しを喰らうこともある
0763名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 20:29:12.91ID:2zbzImt+
>>760
そうそう、攻める気のあるメンバーが揃ってればいいんだけどね
上の例で何か突っかかってたアホは周りが攻める気の無い奴らばかりの状況下でも
本城が守りを捨てて率先して攻めろって言ってるから攻めきれずカウンターで負けるパターン
0765名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 21:11:48.86ID:iLisHpMY
 
こいつID:gaQZLPem たぶん公式サイト要望掲示板でも荒らしてる。いつも連投してて他人を誹謗中傷してる
0766名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 21:21:10.76ID:iLisHpMY
まちがえたスマン こいつだ ID:KNpAl2un
0768名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 21:27:24.67ID:iLisHpMY
わざわざIDも変えたようだ  ID:gdvcLHdC =  ID:KNpAl2un

 この手口、要望板の荒らしに似ている お互いに擁護しあって他スレを荒らしてるww
0774名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 21:50:45.30ID:XwYRq/CP
無課金本城の場合はまず守りから入るほうが勝率上がる
守って本城の安全を確保してから攻勢に出る
例外は対廃課金戦
敵に廃課金がいる場合は攻め優先じゃないと間違いなく負ける
0784名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 22:08:04.85ID:+u+kvwK2
Cost3
[SSR]
3500 織田信長 武田信玄 上杉謙信 北条氏康

[SR]
3100 龍造寺隆信 今川義元 本願寺蓮如
3000 南部晴政
2800 日野富子
2750 武田勝頼 北条氏政 伊達輝宗 立花道雪 小早川隆景 前田利家

[R]
2480 豊臣秀頼

ホイホイ追加版置いとくよ
日野富子エロカワイイから押し倒したい
後SR南部さん欲しいです
0792名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 22:20:24.04ID:zweVuZ90
3500SSR6人が防御戦力極振りならまともな部隊出さないと回復なしで包囲2回分防がれるで
俺の防御砦ですら、ずいぶん減ってるなと確認したら2回包囲きてたんかーいってなることあるから
0794名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 22:21:43.12ID:+u+kvwK2
Cost2
[SSR]
3000 真田幸村 島津義弘
2850 お市
2800 濃姫

[SR]
2500 柴田勝家 明智光秀 井伊直政 立花ァ千代 立花宗茂 加藤清正 山県昌景 高橋紹運
2440 山本勘助
2400 直江兼続
2350 大祝鶴姫
2340 雑賀孫市
2320 真田昌幸
2300 島津貴久 石川五右衛門
2150 竹中半兵衛 黒田官兵衛
2100 おまつ
2020 瀬名姫
2000 直江兼続(限定)義姫
1820 足利義輝

[R]
2480 福島正則
2240 毛利輝元 宇喜多秀家 吉川元春 松平信康
2050 太原雪斎
2000 北条綱成 井伊直虎
1990 松永久秀
1950 伊達成実
1880 柿崎景家 斎藤朝信 甘粕景持 村上義清
1860 蒲生氏郷 滝川一益
1850 酒井忠次 榊原康政 島津歳久 島津家久 鍋島直茂 山中鹿ノ介
1820 馬場信房 内藤昌豊 高坂昌信
1800 大谷吉継
1780 小島弥太郎
1670 菊姫
1640 真田信之

はい五右衛門追加分
次で差し替えおなしゃす
0796名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 22:25:04.00ID:tbAF5KsG
>>788
報告書→攻撃戦タブ選択→【○○砦】のログ漁ってくればいい
ちなみにガチンコの防御砦はSSR10500*2で殴り行って相手の部隊が半数以上残るからガチ初心者のアタックじゃ回復一度も無しで防ぎきれるまである
0801名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 23:20:03.94ID:iLisHpMY
>>800
城プロ2016.11.21 21:51:17
きみたち(綱渡りのドロテ、lazykei)、なんの恨みがあるのか知らないが荒らしにしか見えないよ。

利用規約 第6条(禁止事項)

1.会員は、本サービスを利用するにあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。省略
0809名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 02:11:05.16ID:8v7YO2um
演習も見た顔が多いし人数多いほうが新鮮味があっていいんだけど
yahooやその他多くのゲームサイトとコラボしてる蒼海が死んでる件

ユーザー数
戦道 3万6200人
http://www.similarweb.com/website/s1.ikusamichi-crossroad.com/#overview
アルフ 4万7200人
http://www.similarweb.com/website/s1.alfheim-monsters.com//#overview
蒼海 8500人
http://www.similarweb.com/website/s1.soukai-no-privateer.com#overview 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d17ac300cd4329b1db28289ac2a91e85)
0810名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 02:47:50.53ID:nvcjbQds
ネガキャンしかしない人はさっさと他のゲームに行けば良いんじゃないかな
それが、皆にとっても良い事だと思う

まぁこのゲームの運営で我慢ができないぐらいだから
多分、他のゲームにうつっても愚痴や文句しか言わないだろうけど笑

他のゲームは放置や複アカの対応すらしないのが多いし
0811名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 03:02:39.83ID:YkFb08Y1
こいつら綱渡りのドロテ、lazykeiはことあるごとに嫌がらせしてるだろ?  こういうやつらは通報しないとダメだよ

だから代わりにやっといてあげたw こんな胸糞わるい連中はさっさと辞めてもらわんとね^^
0818名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 12:35:09.46ID:xyi+hsIo
ようやく武田が合戦ドベから脱したけど上杉とのトリプルスコアはいかんともしがたい
今のところ城防衛成功率0%だから城限定スキルは切って捨てたいけど貴重なんだよね確か
0821名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 12:50:57.30ID:o3+Bfctp
>>818
本城担当が多いなら持ってる方が多少はいい
主力に付けたくない場合は誰でもいいからコス1に移植してしまうのも手
まあ、ユニットとしても有能な幸村(真田丸)の場合はさすがにそれは勿体ないけど

>>819
総合で言えば2位の時期があった
昼で言えば1位になったことも2、3回ほどあるよ

>>820
どこの勢力の人かによる
0822名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 13:01:09.76ID:xyi+hsIo
全体格付けじゃなくて合戦格付けだった
今まで3位が多かったから2位が新鮮だったそして全体はやっぱり3位だった悲しい

>>821
今回の報酬で小判登用できるからワンチャン幸村狙いかなー
出なかったら出なかったで残りのメンツも現軍団では戦力になりそうだし
ひとまずは氏政をこの前でた春日に食わせて様子見中
0824名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 13:10:36.94ID:o9D2NA0m
          兵数 攻撃 残存 損害  割合
南部晴政(B) 3000 1476 1319 1681 56.0%
南部晴政(B) 3000 1404 1318 1682 56.1%
          6000 2880 2637 3363 56.1%

雑賀孫市(S) 2340 1728 0636 1704 72.8%
雑賀孫市(S) 2340 1728 0636 1704 72.8%
          4680 3456 1272 3408 72.8%

※工作兵使用
  敵兵4800(槍足軽or弓足軽)

役に立つか分からないけど、ならずものをぶん殴った結果を置いとくね(´・ω・`)
0825名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 13:16:33.16ID:o9D2NA0m
          兵数 攻撃 残存 損害  割合
服部半蔵(B) 1450 1628 0653 0797 55.0%
南部晴政(B) 3000 1488 2202 0798 26.6%
南部晴政(B) 3000 1428 2201 0799 26.6%
          7450 4544 5056 2394 32.1%

服部半蔵(B) 1450 1628 0693 0757 52.2%
雑賀孫市(S) 2340 1728 1580 0760 32.5%
雑賀孫市(S) 2340 1728 1579 0761 32.5%
          6130 5084 3852 2278 37.2%

割合は損害を受けた兵数の割合だよ(´・ω・`)♪
半蔵さんで総兵数を増やしたら雑賀さんが機能し始めました(´・ω・`)
0828名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 13:23:50.19ID:o9D2NA0m
          兵数 攻撃 残存 損害  割合
織田信長(S) 3500 1767 2873 0627 17.9%
南部晴政(B) 3000 1476 2376 0624 20.8%
南部晴政(B) 3000 1404 2376 0624 20.8%
          9500 4647 7625 1875 19.7%

織田信長(S) 3500 1767 2919 0581 16.6%
雑賀孫市(S) 2340 1728 1761 0579 24.7%
雑賀孫市(S) 2340 1728 1761 0579 24.7%
          8180 5223 6441 1739 21.3%

兵数を増やせば増やすほど損害が減っていくよ(´・ω・`)♪
でも実際の戦闘では雑賀さんは兵数差を付けるのが苦手なんだ(´・ω・`)

>>826
義弘持ってないです(真顔)
0831名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 13:41:51.27ID:o9D2NA0m
そんなー(´・ω・`)
ちなみにこういうデータならあります(´・ω・`)

          兵数 攻撃 残存 損害  割合
南部晴政(B) 3000 1476 1319 1681 56.0%
南部晴政(B) 3000 1404 1318 1682 56.1%
          6000 2880 2637 3363 56.1%

早川殿殿(A) 1450 0770 0451 0999 68.9%
五右衛門(A) 2300 1030 1298 1002 43.6%
五右衛門(A) 2300 1030 1298 1002 43.6%
          6050 2830 3047 3003 49.6%
0832名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 13:43:59.60ID:o9D2NA0m
最後に攻撃と適正の差でファイトして終わるね(´・ω・`)

          兵数 攻撃 残存 損害  割合
服部半蔵(B) 1450 1628 0653 0797 55.0%
南部晴政(B) 3000 1488 2202 0798 26.6%
南部晴政(B) 3000 1428 2201 0799 26.6%
          7450 4544 5056 2394 32.1%

          兵数 攻撃 残存 損害  割合
立花宗茂(A) 2500 0830 1675 0825 33.0%
立花宗茂(A) 2500 0830 1675 0825 33.0%
立花宗茂(A) 2500 0830 1675 0825 33.0%
          7500 2490 5025 2475 33.0%
0840名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 14:56:24.34ID:RTj+6QS0
圧倒的大勢力で攻めていながら信長の少数部隊に首取られた今川義元なんかが
信長の攻勢を10年間も大阪の石山本願寺で凌いで結局倒せない信長が関白に頼み込んで
和睦で石山本願寺を開け渡させた石山合戦の最重要主力武将の雑賀孫市より強いのかよ
大阪で足止め10年が無かったら信長は本能寺の変が起こることなく天下統一してたぞ
0843名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 15:15:56.00ID:O5SmjXrg
>>837
奇遇ですね。私も報告書で3人下級兵使ってるの確認しました

M氏(レベル18)、E氏(レベル14)、I氏(レベル15〜6?覚えてないですが)・・・うちM氏は何度か同じの参加だったけど全部下級兵だった気がする
0844名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 15:21:06.53ID:O5SmjXrg
>>843
×同じ参加 ○同じ包囲に参加

まぁ生産が間に合わなかったとかあるかもしれないけど、真っ先に包囲に参加するなら上級兵ぐらい用意はしてほしい

愚痴っぽくなってすまんが、しかし上位の人のやる気がそがれるのも困る・・・
0845名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 15:26:24.72ID:o3+Bfctp
>>843
そいつら全員特定できたわ
いくらなんでも中級は用意しろよなって思うな

それでいてMは毎回上位だってのもまたモヤモヤっとするね
先陣を切ってると言えば聞こえはいいけどそれなら余計に中以上にするべきだと思うんだけどなあ
0860名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 16:12:08.13ID:I74B9LX9
誰か武田のチャット流してやれよ
ただでさえ気持ち悪がられてるあの人が堂々と2chやってますって善人口調で何か言ったままログアウトしたっぽいぞ
夜メンツが来る前に流してあげないと晒されるから誰もあの人と関わりたくないって思われるが
0861名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 16:13:09.40ID:RTj+6QS0
第一戦場の攻城戦参加条件
レア SSRかSR
コスト 3か2の武将
兵種 赤の上級兵か黄色の中級兵

この全ての条件をクリアして然るべき
でも全員がこれの下限ギリギリクリアだと城防御補正考えたら弾かれる可能性がある
まあ廃課金以外はそういう部隊も作らないと組めないだろうけど
これに一つでも満たない奴は晒し対象でいい
攻城戦に参加できない部隊は城までの色塗りとかで貢献しろ
0862名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 16:31:23.22ID:/C/clKFB
チャットの方は流れてたのでSS撮れなかった
上が下級兵で叩かれてるやつで下が叩いてたやつね
結局みんな楽して他人頼りでやってんだよ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1069871.png
0864名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 16:40:15.65ID:s7eYm58k
ハイエナすると軍功が稼げるってことが問題なんだと思うけどなー
チームが勝つことに最も貢献してるのは包囲参加者じゃなく
攻略進路確保のために敵砦破壊してる人なのに全く報われないという
0866名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 16:44:41.87ID:I74B9LX9
ながかぜ、アニー、まーちゃん、ELMA、アーバレスト、フムフムへぇ〜、犬巫女?(I氏は1人しかいないので
で当の本人 福丸
昼はこんなもんでした 夜の気持ち悪い方あとはよろしく
過去の単凸の件といい武田家はほんま気持ち悪いな
0868名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 17:11:27.21ID:I74B9LX9
11/22 15:52福丸 いま2chげ、3コス部隊城攻め参加してる・・・砦の主力槍部隊と間違って送ったっぽい。一緒だった方すまんです
11/22 15:53福丸 今2chみて、報告書見てびっくりした。一緒の方すまんです
11/22 15:54福丸 うわ・・・さらしに上がる可能性あったから、こういうのないようにしてたんだがやっちまった・・・
11/22 15:56福丸 赤兵追加後は特に気をつけないといけなかったんだよなぁ・・・もう色塗り合戦で外します^^;

晒される覚悟ないやつは来期で福丸引いたら引退レベル
0869名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 17:18:16.67ID:57nR2qMU
ぇー、1コス茶々女上杉の鉄砲隊くらい許してくれよー
2コス3枚で槍弓馬の部隊相手なら城砦戦でなら勝てるんだぜこいつら
幸村お市濃姫盛りの3枚相手は無理だけどさー

つーか使ったの1回だけだから晒ししてんのも誰だかすぐ分かるな
該当城攻めに参加してて名前挙がってなくて晒ししそうなの2人しかいないわ
(実際は3人だけど一人は日本語できない中国かどっかの人)

例外は攻められた城の人が晒ししてるって可能性もあるけどw
0872名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 18:29:07.25ID:sQOrgOYt
本城攻めについてはわからんでもないけど
普通の城攻めでそこまでこだわる必要あんの?
落ちなかったときは問題だけど滅多にそんなことないし
むしろ弱くても早く10部隊そろえてもらったほうがありがたいまである
状況がよくわからんが晒すまでのことかねぇ

下級兵使いはテキトーすぎだろ とは思う
0875名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 18:49:11.14ID:o3+Bfctp
>>872
下級兵と上級兵が混ざってる包囲で僅差で敗北とかあったし
その時上級兵使ってた人が凄く可哀想だぞ

>>874
10人集まる前提なら別に10分設定してもすぐ埋まるし
1分だと後続が間に合わずに失敗あるいは少数で軍功獲得(勢力全体の軍功においては損)に繋がるから
3分が一番無難だと思う

次回メンテ以降からは救援の変更で長時間の包囲は使いにくくなるだろうね
0876名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 18:49:12.30ID:sQOrgOYt
いや、夜組だし武田でもないけど
そこまで腹立つことなのか疑問に思ったからさ

開幕なら普通に色塗り部隊も包囲に突っ込むし
包囲数たりないとか時間ぎりとかなら2部隊突っ込むこともある
要は状況次第でしょ

個人的には部隊数足りてるし危険もないのに
2部隊入れたまま戻さんやつとかの方が腹立つけど
別に実害ないことになんでそんなに怒ってるのかなぁと
単に上位になれなくてひがんでるだけに見えるよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 18:54:19.75ID:o3+Bfctp
救援の変更でふと思ったが
1部隊だと撃破されたらダメだから
2部隊以上の包囲も容認することになるんじゃないかな

まあそれも近くに生きてる城や砦の数によるんだろうけど
0879名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 18:54:59.24ID:RTj+6QS0
開始直後の城から出る包囲で数が集まらなそうな時だけだな
それ以外の砦から2部隊出す状況ならゴミを2部隊じゃなくてちゃんと使える部隊を2つ出せばいいだけ
防御ポイントが増えてから防御する城も出てきたしカス部隊出してる奴のせいで負けたら晒すのは正義
0881名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 19:01:34.33ID:o3+Bfctp
>>877
包囲参加はSSR3人以外認めないとか、上級兵以外認めないとか
そんな無理難題を押し付けてるわけじゃないんだけどねえ

中級兵士を1合戦分(少なくて15、多くても25〜30万程度)用意するのがそんなに難しいかな?
0883名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 19:12:24.44ID:RTj+6QS0
上級兵はトッププレイヤーでも常時使用は無理でここぞという場面だけしか使えない量だから中級兵でいい
上級兵の資源使用量と生産の遅さじゃ毎合戦で数揃えるのは無理
0885名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 19:24:17.28ID:dVERu/+l
クエで手に入る下級とか全部放逐してるけど
わざわざ使う理由もないだろ?
資源なんざ溢れるくらいたまるし
各徴兵所4つずつもあれば合戦毎の徴兵は十分間に合うんじゃないか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 19:42:42.19ID:EcDdXrmR
レベルキャップ解放・上級兵の登場などで城が落ちにくくなる要因増える中、
包囲スキルは実装されたが城の包囲上限は10部隊変わらず。

10部隊中に起動特化の忍者部隊等や下級部隊が1部隊2部隊、
今ならまだごまかせるかも知れんがこれが今以上増えると危うくなる。
あと包囲が足りない時こそしっかりした部隊が欲しいという見方もある、
無理なら出さない方が他の人も諦めつくんじゃないか。

あと合戦や演習の色塗りって1部隊2人配置が基本って考えると
城包囲に色塗り部隊(1コスト3人)ってのは胡散臭い。
ただ今イベント中なのでそっち方面の部隊の可能性もある。
0888名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:06:38.94ID:I74B9LX9
なんか自分ルール持ってる人複数人いるみたいだし
まとめて合戦用のテンプレ作って欲しいな。
上級兵のみ作ってるやつはどうでもいい時依頼報酬の下級とか使うだろうし
このルール知らない人は夜の合戦で晒し合いに巻き込まれる人多そうな気もする。
0890名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:14:13.88ID:ANCJgqPm
確かにここを見てるとカルシウムの足りない子達の独自ルール満載って感じだよね
そして自分の気に食わない子がいたら晒すとか
独自ルールを作ろうとするやつらのほうに原因があると思うなw
0892名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:17:56.48ID:YkFb08Y1
>>840 〜 >>860 みなさんの不満は当然だと思う。これじゃあどっちが敵だか分からないww

もっと所属大名家を細分化して利用者で選択できるようにしたほうがいい 価値観合わない利用者とはお互いストレス溜まりまくりでしょう
0893名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:25:53.07ID:RTj+6QS0
>>888
自分ルールってほどの狭い世界の話じゃない
要はチームの戦力になろうとプレイしてるか
戦力は他人任せで自分は協力する気はないけど軍功だけ盗もうとしてるかの話だから
ルールというよりマナーとかモラルの世界だな

どうでもいい時に下級兵を使うってのはアリだと思うよ
でもその「どうでもいい時」は色塗りな
人に迷惑掛けない時は好きにやればいい
だが城の包囲はどうでもいい時じゃない
防衛されたら自分達が軍功を得られない、5分間ペナルティで動けない、相手に軍功渡す
等々悪い事だらけで戦犯になりかねない

それでも自分が泥棒するためには他人の損害やチームの損害はどうでもいいと
下級兵やコス1を使い続ける奴は晒されて当然
チームに協力する気がなくて軍功盗むためだけにプレイしてる奴はルート開通すらしないし
居なくなってもらったほうがいいから引退するまで叩いたほうがみんなのためになる
0894名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:25:56.68ID:EcDdXrmR
確かに規約に書かれてるわけでもないし独自見解の域を出ない

じゃあ廃課金の本城包囲でみんなが上級兵注ぎ込んでるところに
下級兵や忍者軍団で潜り込んでも問題ないよな
合戦でそれやっても城堕ちるのはランキング上位の方々が実践してる
0895名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:26:27.50ID:mCxcwgL8
これは第3勢力は包囲してる最中は帰ってしまう訳ね
0896名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:29:31.01ID:RTj+6QS0
>>894
現実の人間社会においても法律で禁止されてはないけど
マナーとかモラルが無い行動をする奴は周囲の人間に嫌われるし裏で悪口を言われる
同じだね
嫌われる奴が「法律で禁止されてない」と宣おうがみんなから蔑まれるもんだ
0897名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:29:31.68ID:xyi+hsIo
晒す晒さないよりかはこういう局面ではこういう手段を取ると効果的って書き方できればいいんだがどうにも厳しそうだ
あと3コスでも3000ライン超えないとちょっと使いづらい感がある
0898名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:32:52.73ID:RTj+6QS0
>>897
別に3コスとか3000とかの高いものを要求してる人なんて誰も居ない
下級兵や1コスみたいな塗り絵用の極端に弱いものを城包囲に使ってる奴が叩かれてるだけだから
そこまで酷い奴らは晒されても仕方あるまい
悪人を叩くことはチームのために頑張ってる人のためになる
0901名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:36:16.23ID:mCxcwgL8
某戦国ゲームの東西戦だな
0904名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:42:16.51ID:h6qgnIEv
晒すやつも馬鹿だが
下級使うやつのことを理解することは出来ない
中級なんてこの資源量なら問題なく揃えられるはず
下級と上級が混ざっていて上級飛んだら痛いんだよ
下級ならいいよなまた包囲すればいいだけだし
0907名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:45:08.00ID:EcDdXrmR
初級兵使って被害増えても周りの中級兵以上がチームプレイでカバーしてくれる

上杉武田の上位陣がこの手段多かったようだし
その勢力の人達はこの新しい方法を率先してやってこう

普通なら演習で中級兵と初級兵の壁を知っているはずだからできないけどな
0908名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:49:30.26ID:RTj+6QS0
チームに迷惑掛けてまで下級兵やSSR以外の1コス込みで城包囲してる奴が同軍にいると弱くなるから
同軍の人こそそんな奴には引退してもらうまで叩いたほうがみんなのためになる
0909名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:50:44.32ID:h6qgnIEv
下級なんて2部隊でも中級に負ける弱さだからな
完全なるハイエナがこんなに多いとは思わなかった
別に叩くつもりはないがコスパ的にも資源的にもそこまでする必要するのかって思った
0910名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:54:33.88ID:I74B9LX9
割と真面目に言ったつもりだけどめっちゃ長文で怒らんでもええがな

上級兵使って負けると勝手に可哀相って思う人が出てくるし、下級兵は貧相ってことで
合戦は中級統一ってことでしょ。たった7文字テンプレに加えるだけなんだからコスパいいじゃん
0911名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 20:59:18.66ID:GRvjnNhb
みんな中級以上で来たら籠城しにくくなるからやめてくれ
0912名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 21:01:52.01ID:RTj+6QS0
>>909
そうなんだよ
中級兵は安いから数揃えるのも簡単だし
中級兵だけ作ってたら資源も駄々余りする
むしろ下級兵を作る意味がない

ここで要求されてるマナーはどれも何一つ難しくないし
第一戦場に出てくるくらいプレイしてれば当たり前のレベル

本当に始めたばかりの初心者が勘違いしないように言っとくけど
最初の合戦数回は中級兵を用意できないだろうけど
初心者のうちは第二戦場か第三戦場で戦うから気にせず下級兵で出ていい
ここで言ってるのはランキング上位が出てる第一戦場での話
0915名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 21:12:29.88ID:YkFb08Y1
戦国イクサでも同じ問題を抱えてた  解決方法は次の通りだったかな

・倒した敵兵数に応じて軍功とは別種類のポイントとして累積、一定値を超えると報酬がもらえる

・軍功の分配については忘れました ごめんw
0918名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 21:24:03.50ID:o3+Bfctp
これの下級兵なんて
アルフで言うなら黒鉄防具主とか☆3魔物で聖魔ボスとか
かくりよで言うなら龍神盾なし無言主催とか
蒼で言えばガンボートで対人方の国家戦に出るとか
ゴエで言えば杖無しビギン野郎で高難度に来るとか

こういったのと同じようなものなのに
どうしてそこまで擁護反応するのかコレガワカラナイ
0920名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 21:35:05.32ID:o3+Bfctp
>>919
誰も上級兵1時間ずっと使えよなんて求めていないし
そんなことするくらいなら中級1時間使用して
要所攻略で上級に切り替えするだけで十分なんだぜ

それに下級使いのまーよりも低い軍功や城主レベルの人が
長時間上級兵使ってるログいっぱいあるんだけどなあ
0921sage@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 21:36:46.64ID:22idEYQl
武田のまーちゃんに関してなら
以前は単突して戦攻かっさらってた
確信犯的にやってる
俺はこいつが嫌で朝から夜に移籍した
0922名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 21:45:23.80ID:VZI1QQnW
個人的には…
真面目に生産が追い付かない、合戦中盤で消耗して下級兵使っているなら仕方ないのかなとも思うけど。
批判されている人たちは資源を上級兵に全振りなのかしら…。
今期はほとんどの人が中級兵だろうし、上級兵を使う人もここぞというときにしか使ってないようだから、
1合戦に必要なぐらいの中級兵を生産出来ないなら、無理に上級兵を生産しない方が無難じゃないのかな。
0924名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 21:49:12.97ID:57nR2qMU
つーか第一戦場第一戦場いう奴いるけどまだ第2戦場ってあるの?
昼合戦 織田33 武田36 上杉45 北条47
上杉北条が溢れてて第二まであるとかだったとして
上杉北条が30人溢れたとかだと織田20人とかで戦うハメになってそうなんだけど

で、下限ボーダー見てみたら各勢力累積戦功3万程度だな
第一戦場に来るには真面目にやってるなら合戦2、3回レベル
0928名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 22:19:32.06ID:X7yPwLJV
敗北の可能性もある戦力外の下級兵や1コスト武将で無理やり包囲に参加して軍功ハイエナ
これはさすがに擁護のしようがない

無理のあるバカバカしい擁護を書き込んでるのはハイエナ行為を晒された下記の誰かだろう

ながかぜ
アニー
アーバレスト
ELMA
フムフムへぇ〜
まーちゃん
福丸
0935名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/22(火) 23:09:30.89ID:s7eYm58k
でも昼の上杉と夜の織田は毎回1位で結果出してるから
低コストや下級兵で好き放題しても問題ないともいえる
ハイエナがチーム貢献になってるわけだからね
問題なのはチーム順位が低いのにやってる連中じゃないかな
0947名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 00:04:52.81ID:7/3Q4H2O
11/22 15:52福丸 いま2chげ、3コス部隊城攻め参加してる・・・砦の主力槍部隊と間違って送ったっぽい。一緒だった方すまんです
11/22 15:53福丸 今2chみて、報告書見てびっくりした。一緒の方すまんです
11/22 15:54福丸 うわ・・・さらしに上がる可能性あったから、こういうのないようにしてたんだがやっちまった・・・
11/22 15:56福丸 赤兵追加後は特に気をつけないといけなかったんだよなぁ・・・もう色塗り合戦で外します^^;

しかし、合戦昼の12時に終わって4時間も2ch見ながら雑談してたなんてキモいというか陰湿というか
まじで消えろ福丸
0948名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 00:33:43.71ID:0dp275c5
昨日一番切れてた伽耶が晒されないのが謎
伽耶が「上級兵じゃないのはありえない下級兵を混ぜるのはおかしい」と言ってて
それに乗ったのが福丸
ただ伽耶があまりにも同じことを強く言い続けるもんだから反発した

福丸「上級だけはちょっと・・・基本は中級でいいでしょ」
伽耶「は?上級が基本になるでしょ?私はもう上級しか生産してないけど?」
他の人「いや上級だけはきついっしょw」
伽耶「なにそれ?なら私もこれからは中級混ぜるわ」

伽耶が吐き捨てるように言ったあと他の人と内政の話を始める
その後ここで晒されたのが福丸
0949名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 00:36:26.62ID:0dp275c5
訂正

×伽耶が吐き捨てるように言ったあと他の人と内政の話を始める
○伽耶が吐き捨てるように言ったあと福丸は他の人と内政の話を始める

伽耶は最後のほう無視されてたね
0952名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 00:54:47.70ID:0dp275c5
>>950
下級兵出すな←わかる
上級兵以外を出す奴は認めない←は?

意見が食い違った相手を晒す、兵種云々で注意する前に晒すようなのが
武田の昼にいるってのがやばいんだよ
危険人物はなるべく周知しておかないとな
0954名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 01:03:36.50ID:gShlhADw
チャットで堂々と上級兵しかだめとか初心者は演習に来るなとか言っちゃうからこれかなり影響でてるよ

合戦で放置してるのはそのためかもしれない。動くと叩かれるからね。自分の軍功第一主義とこのギスギス感は戦道の寿命を縮めてる
0956名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 01:25:28.39ID:huHADi7v
>>953
そうは言うけど1〜2スレ前?の武田ランキング上位勢はこのスレで晒されてから2部隊包囲しなくなったから
皆が同意するような広く嫌われる行為に対しては晒しは効果十分じゃないかな

もし鋼のメンタル発動させて晒しを無視したとしても、演習や合戦で形を変えて周りから意趣返しされるだろうし
0957名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 01:26:25.94ID:ADeOBHoz
バグ利用とかアビューズとかの悪質な規約違反でもないのに
本スレで晒しをして得意げにしてるって根本的になんもわかってないね
どうせ言ってもわかんないんだろうけど 見てる方はうんざりだよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 01:34:58.89ID:EoQoMoEn
新規は来るなって事言ってるようなものだしな
0961名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 01:36:20.42ID:7/3Q4H2O
ID:0dp275c5が福丸なのはわかったが伽耶のログは確認できなかった
そもそも
11/22 15:52福丸 いま2chげ、3コス部隊城攻め参加してる・・・砦の主力槍部隊と間違って送ったっぽい。一緒だった方すまんです
11/22 15:53福丸 今2chみて、報告書見てびっくりした。一緒の方すまんです
11/22 15:54福丸 うわ・・・さらしに上がる可能性あったから、こういうのないようにしてたんだがやっちまった・・・
11/22 15:56福丸 赤兵追加後は特に気をつけないといけなかったんだよなぁ・・・もう色塗り合戦で外します^^;

って2chに晒されないようにするためにどういう部隊を出すか考えてるってほんキモ
仮に上位陣晒せば引退させれたとしても福丸君がー、武田家で20位以内に入る事は無理なんでー無駄な努力はー現実でーお願いしますー
0964名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 03:49:42.84ID:dFS60obJ
夜の合戦で仲間に下級兵使ってる奴がいたせいで
狙ってた城に時間切れまで粘られたぞ
第一戦場で包囲を下級兵でやる奴は
仲間の兵を無駄にしている害悪でしかない
0967名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 08:44:07.60ID:AI5a2N3A
>>966
城や砦攻める時は鉄砲の方が有利ですが、毎回全部鉄砲というのも難しいと思うので状況次第かと

てか以前鉄砲のスキルの話題してただけなのに信長もってない福丸のコメがきもいとか
書いてるのもあったが、なんか福丸に恨みあるやつ武田にいるみたいだなw
0969名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 09:08:03.43ID:7/3Q4H2O
11/22 15:52福丸 いま2chげ、3コス部隊城攻め参加してる・・・砦の主力槍部隊と間違って送ったっぽい。一緒だった方すまんです
11/22 15:53福丸 今2chみて、報告書見てびっくりした。一緒の方すまんです
11/22 15:54福丸 うわ・・・さらしに上がる可能性あったから、こういうのないようにしてたんだがやっちまった・・・
11/22 15:56福丸 赤兵追加後は特に気をつけないといけなかったんだよなぁ・・・もう色塗り合戦で外します^^;

だから2chのノリをゲーム内に持ち込むことが気持ち悪いの
普通2chは見てないフリをしてやってるのに堂々とこういうことを言ってるのがヤバいって何故わからんのか
自演乙
0971名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 09:45:48.19ID:huHADi7v
>>967
武田以外の人?
恨みっていうか、福丸はほぼ毎日ネガチャット垂れ流してるから基本的に好かれてないでしょ
「晒しにあがるから気をつける」って…口は災いの元を地で行ってるような人なんだよ
0974名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 11:38:57.00ID:jdStzwEx
毎度のことだけど狼煙もチャットも無視する味方()は敵よりも敵な
勝手に動いてまともな戦果を出せるならいいけど
大体が威圧感のまったくないオセロしてて隙だらけなんだよなあ
0975名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 11:38:58.57ID:g3Syj/du
>>970
無理
上級が中級の6倍位資源いるとは想定外
内政武将は、ほとんど人は育ててない
後半に本格的導入できるのは来期から

それにしても、武田には気持ちの悪い人間がいるな
福丸も以前から叩かれていたけど、それ程たいした発言でない
比較的まともな悪魔公も重課金というだけで何かと叩かれるしな
ゲームそのものよりここで叩くためにやってるんだろうな
福丸より971の方がよっぽど気持ち悪い
0977名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/23(水) 11:53:03.33ID:7/3Q4H2O
11/22 15:52福丸 いま2chげ、3コス部隊城攻め参加してる・・・砦の主力槍部隊と間違って送ったっぽい。一緒だった方すまんです
11/22 15:53福丸 今2chみて、報告書見てびっくりした。一緒の方すまんです
11/22 15:54福丸 うわ・・・さらしに上がる可能性あったから、こういうのないようにしてたんだがやっちまった・・・
11/22 15:56福丸 赤兵追加後は特に気をつけないといけなかったんだよなぁ・・・もう色塗り合戦で外します^^;

というか福丸見てるんなら自分で大名チャット流せ
2ch見てる前提で大名チャットしようとするの勘弁してくれやお前のせいでチャットが無風状態なんだよなー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9日 0時間 5分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況