X



一血卍傑 49世代目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 6f1b-0DI1)
垢版 |
2016/11/02(水) 22:18:34.02ID:OyoX/Zy/0
DMM.com OVERRIDE×Rejetが贈る和風伝奇シミュレーション「一血卍傑-ONLINE-」
公式URL: ttp://rejetweb.jp/icchibanketu/
ゲームURL: ttp://www.dmm.com/netgame_s/icchibanketu/
Twitter: ttp://twitter.com/banketsu_staff
wiki:ttp://wikiwiki.jp/banketsu07/

上記スレwiki以外のwikiの話題禁止

■前スレ
一血卍傑 48世代目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1477663995/

【重要】 次スレは>>950踏んだ人が立ててください。
無理な場合は、>>980が立ててください。
本文一行目を『!extend:checked:vvvvv:1000:512』としてください。
スレタイは『一血卍傑 n世代目』で立ててください。
スレタイの後に転載禁止とコピーライトが自動で付きます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 6f1b-0DI1)
垢版 |
2016/11/02(水) 22:19:39.31ID:OyoX/Zy/0
■わかめ以降のレベリングスポット
4−7(通称ワカメ)、4−9
5−6(赤)、5−11
6−10
7−5、7−6

■赤字、青字
卍傑時に掛けあわせたキャラ同士が話す文字の色の事
赤文字からは一部の金(赤字金)と八傑、青文字からは全ての金と八傑、黒字からは全ての英傑が出現する

■赤金(左が桜代、右が双代)
剣 イザナギ/イワナガヒメ
鬼 フツヌシ/ミコシニュウドウ
侍 マサカドサマ/イヌガミ
忍 クラマテング/サイゾウ
星 無/アベノセイメイ
巫 ダイダラボッチ/クシナダヒメ
天 無/キジムナー
楽 アタゴテング ヒカルゲンジ/コノハナサクヤ

■親愛度
職種によって花の好みが変わる (剣士/星詠み=茜) (巫顕/鬼人=紺) (侍/楽士=葉)
0003名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 6f1b-0DI1)
垢版 |
2016/11/02(水) 22:20:14.25ID:OyoX/Zy/0
■自分に合ったレベリングスポットの探し方
@まず手詰まりになるまで一気にストーリーをクリアしていく
A次に今までクリアした所を見返してより良い条件でクリアできた面を探す
 例:竹竹竹松竹竹…なら松の面で梅梅竹梅梅梅…なら竹の面
Bそこが自分の部隊にあった最適スポットなのでしばらくそこでレベリングする
C頃合いを見て@に戻る

■兵種の速さ
・忍>魔狼=楽>侍>不死者=巫=鬼>淫腐=五武燐=星=剣>闇豚=鱗兵=天

・横列にいれた兵種で平均化されて速い列から行動(その中で俊敏の高い順に行動)
・列の平均値が同じになってた場合は、俊敏が一番高いキャラの列が先に動くっぽいです

■水曜日討伐 魔狼だけの列から先手取れる横列の組み合わせ
忍だけ 
忍、楽   
忍、侍
忍、忍、楽 
忍、忍、侍 
忍、忍、巫 
忍、忍、鬼 
忍、楽、楽
忍、楽、侍
0004名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 6f1b-0DI1)
垢版 |
2016/11/02(水) 22:20:45.93ID:OyoX/Zy/0
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ c762-s5pe)[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 18:36:12.77 ID:IknS28Nf0 [3/5]
黒箱率があがってもう不要かもしれないが置いておく
・7章7〜9話の情報の反映
・魔狼列ステージ対策用情報の追加(4個目)
http://i.imgur.com/1b6Xpbg.png
http://i.imgur.com/t9zd5JT.png
http://i.imgur.com/8cSQ5um.png
http://i.imgur.com/fj0GhLB.png

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウ Saff-eXu6)[sage] 投稿日:2016/09/19(月) 07:55:16.73 ID:KLTUNCkya [1/6]
卍傑伝承組合せ一覧表
http://i.imgur.com/HdAylWQ.jpg
0013名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b5b-vho/)
垢版 |
2016/11/03(木) 00:14:02.00ID:cS7w/MA00
乙ほしゅ
0056名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e67b-KjJO)
垢版 |
2016/11/03(木) 08:47:23.17ID:4968+89l0
ばんけつ()女性専用スレ62 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1477758390/
一血卍傑雑談&攻略スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1474631353/
実質タケ63 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1478056179/
0071名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8aad-NiuY)
垢版 |
2016/11/03(木) 13:00:22.91ID:8asoX0w40
戦いの最中にエラー起きてF5更新して、戦いが再開される直前でまたエラーを
数回繰り返してやっと再開されて戦い終わったら
宝箱の数が25個になってたw種は1つ
戦いが再開されたとき画面左に七戦目ってなってたから、なんだ?って思ったけど
見えない敵と戦っていたようだ。偉いぞ
0095名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5e7a-B4S0)
垢版 |
2016/11/03(木) 15:57:17.06ID:UcJjkzf90
>>90さん反応ありがとうございます。>>88です
今後のステージと編成メンバー次第なんですね
そんなに悲観しすぎなくてもいいかなと思えてきました
アタゴ育てるまで楽は本当の序盤にしか編成に入れてなかったですし慣れたメンバーが75になったら、どうしていくか考えてみます
0097名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a44-s1sn)
垢版 |
2016/11/03(木) 16:16:27.64ID:MpDIRwKn0
マサカドさま隠にしたけど確かに格上とか今回のボス?とかだとキツイかもね
でも一軍編成ならダメージもらう前に敵倒せるから無問題 周回が捗る
モメンタムは陽でレベル上げしてるけどこっちは討ち漏らしが結構あるけど食らっても案外耐えてる
0100名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ペラペラ SD28-8n5s)
垢版 |
2016/11/03(木) 16:24:09.48ID:tbbdGNuUD
タケミカ、ヤマオロシ、モメンで前衛組んで
水曜日討伐にいったら剣の二人ばかり魂が削れてたんだが
やっぱりモメンは回避率が高いんだろうか

>>98
どの項目が取れないのかかけよ
ダメージで取れないなら、どのくらいダメージ与えてるか見たらわかるだろ
0147名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウカー Sab5-eI/M)
垢版 |
2016/11/04(金) 00:39:49.70ID:Lx4rYHm3a
>>143
今自分も同じバグになったよ
足元の影と攻撃の時の巻物とかしか表示されなくてわらた
0152名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ba1-uTye)
垢版 |
2016/11/04(金) 02:57:16.53ID:to+OrsbH0
ひさしぶりに花廊が光ったからイベント種300で植えた
何ができるか楽しみ
0174名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 32b5-DVlP)
垢版 |
2016/11/04(金) 11:22:30.97ID:0OTmMiaJ0
秘宝種はオール100、150、200、300で植えても金のカァくんか祭花か刻印ばっかで食玩系はまだ一度も出来ない
八尋殿グッズが増えても本編には関係ないからこれで良いのだけどイベント感味わえなくていまいち寂しいかも
紫玉はいつも溢れまくってるのでさらにもったいないことになってる
0190名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a44-s1sn)
垢版 |
2016/11/04(金) 14:27:51.20ID:EHT7fcg30
ようやく隠クラマが75になったから魔法撃ったんだけど これ 弱すぎねぇ?
陽ヤマビコ75とダメージそんな変わらず範囲2×2とか
クラマを75歳にするのに凄い苦労したのに
サービス初期からコツコツレベル上げしてきたのに
ワクテカ返して
魔法覚える忍者で隠にするメリット全く無いですやん
0196名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a44-s1sn)
垢版 |
2016/11/04(金) 15:11:56.23ID:EHT7fcg30
今は9-3回してる
あともうちょっとだ!と思って経験値二倍アイテム&紫玉回復使ってまでレベル上げしたw
まさか魔力150くらい低い陽ヤマビコよりダメージ出ないとは
これは悪夢か?嘘だといってくれよ
クラマとか必要経験値アホほど必要やん アホなことしたは
これからククラマ転身後も使おうと思ってる人いるならホント陽一択
隠クラマの尊い犠牲を忘れるな
0236名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a44-s1sn)
垢版 |
2016/11/04(金) 19:57:47.35ID:EHT7fcg30
>>231 >>232
そうなんだよ!
あの頃はまだ隠一択だったじゃん
隠サルタの全体強ぇぇって話題になってて陽は火力不足だったじゃん?
星とか他の全体と比べたら隠忍魔法も悪くはないんだろうけど陽と性能差ありすぎなんだよ
実際に育てて我が目で見ると隠選択と育てたの後悔するレベル上げ
なんか女性人気出そうなモモチをさらに人気者にするために運営がテコ入れしたと穿ちたくなる
0245名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9668-bOSl)
垢版 |
2016/11/04(金) 20:50:51.90ID:CyegXjJY0
タケミカヅチ75の浮足(単体)が2700くらいで波絶・改(横3)が1400くらいだったし、浮足でいいね
0246名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1328-DGmA)
垢版 |
2016/11/04(金) 20:56:08.26ID:bdaI7Din0
マサカドサマとフツヌシの陰75は強いなと思った
どっちも奥義レベル2の15奥義よりはレベル1の陰75奥義のがダメ出たし
ただ陰フツヌシは15奥義がレベル3になったらそっちのが火力出るようになって陰75使わなくなってしまったが
なかなか陰75の奥義レベルが上がらん苦しみ
0249名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウカー Sab5-eI/M)
垢版 |
2016/11/04(金) 21:05:18.36ID:dPYL/355a
>>243
ずっと打ち間違いかと気になってたんだが隠じゃなくて陰でね?
奥義は星の闇歪とかかな〜 陰モモの獄落もおぉっと思っけど最終奥義のがもっと強いと期待して頑張ってレベリング中
0253名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a44-s1sn)
垢版 |
2016/11/04(金) 21:11:36.88ID:EHT7fcg30
>>246
フツヌシ隠75たしかに良かった
けど技レベル2の15技に比べて劇的に強い印象は無かった
なんかロマンが足りないよ
レベル75技レベル1≧レベル50技レベル5 これくらいの倍率じゃないとワクテカしない
0261名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a44-s1sn)
垢版 |
2016/11/04(金) 21:44:31.04ID:EHT7fcg30
>>243だけどみんな色々挙げてくれてありがとう
フツヌシ75技は9章の敵ワンパン出来るくらいだろ!?って期待が大きすぎた
15技よりはだいぶ強いけどワンパンは無理だった

剣士とか陰忍者とかスレで報告されてたから弱いって事前に分かってたんだけど
実際見るとやっぱり物凄くガッカリした
頑張って育てた→やった超つええ!でいいんだよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4fa9-14Nn)
垢版 |
2016/11/04(金) 21:46:19.37ID:iJmvjqsh0
>>259
変わらないんじゃね、初期キャラだし
セトタイショウ陽転は75まで腕力+1+0を繰り返し続けた
弱い
0271名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0699-Yp7G)
垢版 |
2016/11/04(金) 22:19:18.32ID:Tq4BuTn00
ダメージなんかはLv補正がでかいような気がしているので、陽ヒルコは諦めず使うぞ
Lv上げればそこそこいけるだろう(強がる感じ)


前にやってた15奥義回復量の比較
ダイダラ陽Lv71 魔攻421 奥義Lv3
対象数71 平均913 最大1006 最小825

ダイダラ陰Lv55 魔攻421 奥義Lv1
対象数90 平均595 最大655 最小537

この差が奥義Lvだけとは思えん
0279名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 517b-nKLB)
垢版 |
2016/11/04(金) 22:47:07.96ID:s8m/hVed0
フツヌシの陰75技を継承したガゴゼが生まれて
ガゴゼは転身後のステの伸びが悪いけど必要経験値が少なくてラクだから
フツさん51才で止めてガゴゼ育てようと思ってたんだけど
修撃、たいしてよくないんだったらやっぱり普通に赤金様育てようか
0295名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ a2e6-SQlo)
垢版 |
2016/11/04(金) 23:19:32.74ID:6mGwcchC0
双代ツクヨミLv50陽にしたんだが1100〜1200ダメージ
しかでないのね
双代ツクヨミLv50陰だと1500くらいだったかな
0318名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 517b-nKLB)
垢版 |
2016/11/05(土) 00:51:08.40ID:77PZ4xiC0
>>285
好き嫌いって言うか珍しく攻撃奥義を継承してくれたのが勿体ないと言うか
やっぱりフツヌシでいいよな
>>291
フツヌシ経験値少ないのかな
同じ双代の青金と陽ガゴゼを並べて育ててたらガゴゼだけサクっと80まで行ったから

陽ガゴと51才フツさん9-3にほりこんで様子見て決めるわありがd
0366名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5e7a-B4S0)
垢版 |
2016/11/05(土) 14:45:16.75ID:oLIU4lhC0
7章の黒箱がほしくて紫玉1でまわってるんですが中々おちません
章の前半(アクセ1装備1)と後半(アクセ1装備2)だと、どちらが落ちやすいというのは体感でありますでしょうか?
たとえば黒箱の種類が一覧に多い方が確率に違いが出るとか…うまく言えずにすみません
0375名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5e7a-B4S0)
垢版 |
2016/11/05(土) 15:18:24.30ID:oLIU4lhC0
>>372さんもありがとうございます
選択は魂が若干減りにくい青中心で回していたのも大きかったのかもしれません
赤選択に変更も忘れずにやっていこうと思います

更新してなくて何度も書き込んでしまい失礼しました
反応くださった皆さん本当にありがとうございます!
0395名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c7b-R0oR)
垢版 |
2016/11/05(土) 19:07:31.79ID:EiV20a8Y0
>>382
いや、かんぱにの侍は上限解放の課長が実装されて
最高レアはかなり弱点が軽減された
シオンなんかすごく強いよ
弱いキャラでも、イベントのアクセや武器で
通常クエなら問題なく戦えてたりもする

今後、ボスや限定討伐なんかで職の優劣なんて
ばんばん変わると思う
そのうち盾役も必要になるだろうし、
回復量を求められることもあるだろう

まあ、それでも陽忍の調整や、転身後奥義の
当たり外れが大きいのはおかしいと思うけど
0399名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c7b-R0oR)
垢版 |
2016/11/05(土) 19:39:17.79ID:EiV20a8Y0
陰陽どっちかが極端に優れてるじゃなくて、
それぞれ使い道が分かりやすければなあ

最初は陽は防御型、陰は攻撃型なんて言われてたけど、
奥義の謎調整で分からなくなったし、
新しく追加されるキャラも毎回コンセプト?が変わるから
本当分かりにくい
0401名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ d014-B4S0)
垢版 |
2016/11/05(土) 20:04:09.99ID:i5NSbg8m0
陰陽話題ということで聞きたいのですが、これってウサギの数で大体の強さわかっちゃったりする?
モモチが50になったからウサギあげてたら、予想に反して10個で事足りちゃって
もしかしてこいつ弱いのかな・・・と思い始めてきたんだけども
0405名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ f86f-8n5s)
垢版 |
2016/11/05(土) 20:11:40.08ID:mnqq4tv00
天将はもっと早くして敵全体の防御や回避率やクリ率のデバフがあったらガンガン使ってたわ
後衛ダメの肩代わりは剣士に持たせて欲しかったしカウンターは鬼とか侍にあったらしっくりきた
あと全体攻撃技は星詠みか一部の固有奥義だけの特権にしておいたほうがよかったと思う
0416名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/05(土) 22:31:04.68ID:YfztXmY4p
頑張って錬金堂Level30まで上げたけど、意味ないなこれ。9章で手に入る製法書(陽)の方がすでに強いし、参が出来る確率増えるのかなと思いきや変わらない。まぁこれからまだ錬金堂Level50とかまでなっていくんだろうけどね。
0420名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/05(土) 22:41:03.81ID:YfztXmY4p
>>418
>>419
あぁなるほど、確かに、そういうことか。卍材余裕ある時にでも属性武器ちょこちょこ作っていくわ、有難う。

あと、先週頭から始めたばっかだが、最初レア度分からずイザナギ昇天させてしもうた、今凄く後悔。
0441名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a44-2izw)
垢版 |
2016/11/06(日) 02:41:30.81ID:6VQz6Img0
陰クラマの75奥義なんだけど9-3の敵に対して

装備刻印で魔攻426 平均ダメージ1700くらい〔1700~2000の間を変動〕
全裸状態で魔攻311 平均ダメージ1200くらい〔900~1300の間を変動〕

何回もしつこくて申し訳ないんだけどホント倍率おかしくないか?
これ強くしようとしたら奥義レベル上げるのが一番なんだろうけど
術刻印ガン積みするより(覚えるなら)闘心・攻属刻印積む方が効果あるのか?
0442名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/06(日) 02:57:54.46ID:jezsRQdRp
>>441
それ自分も疑問に思ってる。力、術刻印で揃えるのと攻属刻印で揃えるのとどう差が出るのか誰か検証出来てる人いる?攻属の方がおそらく強いんだろうけども。
0446名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/06(日) 03:33:06.75ID:jezsRQdRp
>>444
やってもらえると凄く助かる、多分疑問に思ってる人多いんじゃないかな。
全裸刻印なし状態、武器なし術刻印1セット状態、武器なし攻属刻印1セット状態、この3パターンで10回攻撃平均(クリなし)出せば違いが分かると思う、間違ってたら誰か指摘お願い。

自分でやりたいところだけど攻属刻印がなくて出来ないのでよろしくです。
0450名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/06(日) 06:55:29.48ID:jezsRQdRp
>>448
検証有難う、攻属は%で増えていく感じかぁ、最大8%。。う〜ん、奥義レベル上げてダメ出る状態でないと力術刻印を上回るのは難しそうね。
0461名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e97f-DGmA)
垢版 |
2016/11/06(日) 10:06:43.22ID:B3yG3xeA0
>>446
遅くなった
まず9-3自体が検証に向いてない(敵多いから計測がめんどい(つーか平均出しようがない)&編成が2種類ある)
あと攻属刻印の効果はなんらかの属性武器を装備していないと発揮されない

というわけでとりあえずシンプルに調べてみた

この結果を見る限り攻属刻印持ち且つ闘心持ちで素のステータス高いキャラでもない限り力or術刻印つけたほうが良さそう
属性ありの奥義に参武器で攻属刻印もりもりならそっちが強いかもしれん

http://i.imgur.com/8EWYzcp.png
0474名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/06(日) 12:12:09.24ID:jezsRQdRp
>>461
おお、詳しいデータthx
これ見る限り確かに攻属刻印は初期段階で扱う代物ではなさそうね。
まだ少し謎はあるけど、最終的には攻属刻印が強くなるような気がしてるから、攻属刻印を最大限に引き出す条件を自分でも探して行ってみる、本当に有難うねー。

秘宝種から置物はまだ焼き鳥と晩酌しかでてないわ、床が光ったから置いてみたら1番高価な花が2個(秘祭だっけ?)出た
0476名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a44-2izw)
垢版 |
2016/11/06(日) 12:48:40.36ID:6VQz6Img0
>>461
441だけど検証マジでありがとう
もしかして奥義によっては攻属刻印のが効果あったりする?とか思ってたから知れて良かった
やっぱシンプルに術刻印積んだ方が火力出るのか

なんとか陰クラマも強くできないかと思ってたんだけど壊れ性能の陽忍者全体と比較したらあかんな
0477名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 32b5-DVlP)
垢版 |
2016/11/06(日) 12:48:45.12ID:IayGxQsY0
今まで黒箱は集まらないできたから今日は紫玉がんがん使って周回してる
レベリングだけではつまらない声もあるけど、今までがイベント続きでちょっとしんどかったし今はマイペースに種集めして花も増やしとこうと思う
どうせ年末年始にまたなんかやるだろ
0489名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/06(日) 14:17:37.57ID:jezsRQdRp
>>476
自分も陰クラマ82と陽モモチ91使ってるからその気持ちはよくわかる、凄くガッカリ感あるよな。頑張ってジライヤでも引いてこ。

>>472
このゲームは育成したキャラの戦闘を愛でるゲームだから対戦させるよりも、グラを変える服とか売り出して着せ替えゲーにした方が盛り上がるかもしれん
0494名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/06(日) 14:38:17.91ID:jezsRQdRp
>>492
自分で突っ込もうと思ったが先に突っ込まれたか。しかも更に重くなりそうなのがなー。本当後ろ向きが致命的
0502名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ba1-uTye)
垢版 |
2016/11/06(日) 15:12:11.24ID:w+7q9SQe0
一部のキャラが転身後SDガッカリなのは早く改善して欲しい
かんぱにの方も初期はSDに文句多くて時間経過で充実していったから心配はしてないけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1328-DGmA)
垢版 |
2016/11/06(日) 15:23:14.28ID:ANKlgi7s0
頭部固有SDだけどサクヤとフツヌシのコレジャナイ感
ゲンジも陽SDの服はクオリティ高いが頭部がなんか違う
逆に頭部は良い感じなのに汎用の陽SD衣装が残念極まりないモモチみたいなのもいるし
固有SDキャラくらいは頑張ってくれ気長に修正待ってるぞ梨木
0512名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/06(日) 15:42:57.92ID:jezsRQdRp
>>511
陰にして使ってる、今Level88。見た目的には陽にしたかったけど、陰75奥義が強いし便利過ぎ。Level上がれば装備も揃えると柔いのは気にならなくなるよ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c7b-R0oR)
垢版 |
2016/11/06(日) 19:59:54.00ID:mtvsBhed0
しんけんかあ
SDは確かに可愛かった
2Dのアニメっぽい動きのやつだよね
バンケツでいうと、ツイッターで発表されてるあのSDが、
横スクロールでもにょもにょ動く感じかな
始めのうちは遊んでたけど、いつのまにか辞めてたわ…

SDでいえば九十九神も好きだな
そっちもやめちゃったけど

でも、今のバンケツのSDも嫌いじゃないよ
動きが軽くなりさえすれば
0535名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9668-bOSl)
垢版 |
2016/11/06(日) 21:01:02.66ID:BmLYuKze0
陽八傑の90奥義を継承した陰の双八傑が強いのかな?
固有奥義の継承は無理なんだっけ
0548名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1316-8n5s)
垢版 |
2016/11/06(日) 22:37:57.99ID:tJK1C5290
>>543
きっちり上げるにしては武器ナシの攻属の上がり方微妙じゃない?20回じゃ統計ミスもあるだろうけど

・攻属1につき1%きっちり上がる
という仮定を敷くなら攻撃力1250のとき一応刻印的に対等になるけどそこまで考慮する必要ないし
何よりダメージ計算式で攻属の扱いまだ解明してないっぽい
ただ、1%を上回る効率になることはなさそうだし、何も考えず力術でいいやろ(文系)
0549名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0699-Xs31)
垢版 |
2016/11/06(日) 22:58:31.41ID:oAOLYsNL0
>>548
そっかー

武器無しのとこはね、英傑詳細基本情報のところにそもそも攻属がのってなくてね(ゼロってことね)
武器装備しないと刻印も闘心も反映されないんだと思った

炎武器の時は炎の攻属だけ載ってて、
下手すると奥義属性より武器属性に優先して効果が乗ってるんじゃないかと思った

まあよくわからんということだな
0550名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4582-bOSl)
垢版 |
2016/11/06(日) 23:05:28.02ID:MSQTT+Ov0
>>543パッと見

・攻属は装備を装備していないと効果が出ない。(グラフ上の段)
・奥義の属性と武器の属性が一致していなくても、一致している場合より約半分効果がある。(グラフ真ん中右2つ、下の段右2つ)
・術∔25≒攻属∔6(グラフ下の段左から2番目、最右)

結論
術>>攻属
0554名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 26ad-8n5s)
垢版 |
2016/11/06(日) 23:49:35.52ID:dKtgS7ZS0
>>551
昔検証したけど上がらないよ
攻撃属性は通常ダメージ部分に加算、弱点補正もまた通常ダメージ部分に加算の計算っぽかった
判りやすく言うなら  通常ダメージ1000 攻属20 弱点属性補正100の相手だったりした場合

非弱点 1000 + 1000*0.2(攻属補正) + 1000*0(弱点補正)=1200
弱点時 1000 + 1000*0.2(攻属補正) + 1000*1(弱点補正)=2200

って感じで攻属部分のダメージ上昇量は弱点属性で攻撃しようがしまいが固定だった(闘心5の有無で検証)
あくまでその属性を使う場合に加算されるボーナスであって、その属性ダメージが発生してて弱点で更にダメージアップとかじゃないっぽ
0570名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 26ad-8n5s)
垢版 |
2016/11/07(月) 07:16:03.44ID:NNbBDHnN0
かんぱには全部不遇職だろ。初期は盾以外の近接全部不遇(掠れば死ぬ) 
魔が範囲必中で後衛では弓不遇、パージが出てからは魔不遇、
剣が固くなって耐えるようになってからは火力のない槍不遇
暗侍は脆すぎでずっと不遇だ。不遇じゃなかったのなんて聖くらいだ
0571名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c7b-R0oR)
垢版 |
2016/11/07(月) 08:13:29.35ID:WVs/usH40
弓以外はもう異世界か迷宮の下ルートでしか意図的には使わないな
戦場なら物防高いやつがいるから、魔も入れる
逆にいうと、通常クエは弓+好きなキャラ入れられるから
今のバランスはいいんじゃないかと思ってる

変にどれも使えるようにすると、面倒くさいだけだよ
バンケツで、剣士が使えるようになる討伐なんて
周回したくない
0575名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 72a9-SQlo)
垢版 |
2016/11/07(月) 09:27:29.66ID:g9qd4bBb0
確定報酬だし型落ちするのはしゃーなかろ
0576名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 517b-nKLB)
垢版 |
2016/11/07(月) 09:32:52.86ID:HKZZ7d920
>>573
勝つも負けるも、忍者ゲーにするかしないかなんて独神それぞれの好みだし
双代ジライヤ以外のレア忍者揃ってるから忍4+育成枠でレベリングしようと思えばできるけど
忍2+単体攻撃1+全体防御楽士+育成枠でやってるよ
クラマがあと1人当たるか未発表新キャラでサイゾウぐらい育てやすい赤金くノ一が来るかしたら
迷わず忍者ゲーに切り替えるけどな
0580名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ペラペラ SD1e-8n5s)
垢版 |
2016/11/07(月) 10:31:51.57ID:CIeWXveND
グレーのエラーなんて起きないって言ってたけど、昨日から頻発するようになってしまった
透明エラーは戦闘以外でも2種類起きた

基本的に読み込みバーがなくなって、表示されたと思っても
通信が動いてる時があって、そういう時にどこか開こうとすると高確率で通信エラーが起きるっぽいな
全部開いて終わったことを確認してから動かすとエラーを避けやすい
0600名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ bc1e-O4f6)
垢版 |
2016/11/07(月) 15:12:57.16ID:fGdGE/eJ0
>>583
有能すぎワロタ、チャモロよりヤバイ
>>589
☆5を狙うならきつい
でもガチャ課金はしなくてもいいやと思えるレート、それよりポスト使うのが大事
スキルの強さ自体は☆5専用装備じゃなくてもそこそこカバーは出来るし、異世界やってないけど
コラボから開始で☆5は無限の黒のホリー含めて5人いる
0633名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウカー Sab5-eI/M)
垢版 |
2016/11/07(月) 23:22:34.67ID:lpGsCr3qa
>>632
残念ながらもう4日前に問い合わせしてるんだよ…
バグとエラー祭りでゲームもまともにできないし、少しくらいボヤかせてくれ
0657名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e97f-DGmA)
垢版 |
2016/11/08(火) 09:17:46.45ID:tfaEK+fI0
編成の名前順よく使ってたよ
無難で使いやすいし

あとあまりここで意見見かけないから不安なんだが、
装備はステータス順(物攻順とか)を一番使ってたんだが、お前ら今の装備ソートに不満ないの?
今の状況じゃ入手順くらいしか使えないと思うんだがアフィ
0682名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ f86f-8n5s)
垢版 |
2016/11/08(火) 15:04:48.58ID:QFcwoBhw0
>>681
一部の技が陰陽でダメ倍率違ってて全体攻撃の沫乱は陽だと馬鹿みたいに強い
だから陽で沫乱覚える忍者はそっちにしたほうがたいてい強くなっちゃう

>>678
ジライヤは上述の云々をブッ飛ばすくらい素が強いからどっちでもいいと思うよ
全体使いたかったら陰50の沫乱でも十分強いらしいし
0687名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 32b5-DVlP)
垢版 |
2016/11/08(火) 15:23:52.71ID:3YVRlS/t0
一斉装備削除と、50音順で英傑並べられなくなったの本当に不便
入手順や兵種順種族順だと同一英傑を並べてレベルと刻印と装備とかのチェックして誰を輪廻させるかとかしにくい
50音順なくすとかありえない
英傑の名前から兵種や種族把握するもんなのに、先に兵種と種族わかってないと英傑探せないとか変
0733名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 26ad-8n5s)
垢版 |
2016/11/08(火) 21:28:13.00ID:5gue7/vz0
行動順しか見てないだろうけどレベリングしたいキャラ増やしたいとかなら
たった一人の一発で敵全部処理できるんだから全然使えるぞ

わざわざ忍敷き詰めないと先手取れないような場所で周回する意味特にねーし
育てたいキャラ複数いるなら忍削ってツクヨミでも入れたがいいでしょ
0741名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウカー Sab5-eI/M)
垢版 |
2016/11/08(火) 22:28:43.46ID:Ro6tQVG1a
>>739
御庭番に向いてる英傑いるかもと自分も思ってる
今まで1月に一回花壇光ったかな位だったのに、ミチザネサマに変えてから三日間で2回光った
まぐれかもしれないけど、サクヤとか植物に関わる英傑だと光やすいとかあったら面白い
0746名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e97f-DGmA)
垢版 |
2016/11/08(火) 22:37:12.74ID:tfaEK+fI0
お庭番同士の卍傑度が低いときはあんま光らん印象
60↑になるとぼちぼち光りだす感じ?
あとお庭番のレベルは30以上のほうが光る気がする

配置の方は適当に金並べてる
前はステータス順のソートあったから会心高いやつにしてたけどなくなったからステ関係ないか親密度くらいしか影響ないんじゃないか

前に4連続(うち2面同時2回)光ったときの配置覚えておけばよかった
0750名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 00:14:41.53ID:06RVuCi5
10日まで限定の金でちょっと回した結果最後にきたサルタヒコ
サラカゾエといっしょにレベル1ずつレベルアップしていった結果・・・
まだレベル一桁だが、ほとんど同じにしか能力伸びないとか
ま、おもいきし既出なんだろうが・・・・
0781名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/09(水) 10:12:12.25ID:opA+oln2p
今回の紫玉祭のレベル上げが楽過ぎて、メンテ後のレベル上げのこと考えると物凄く憂鬱
0783名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/09(水) 10:28:11.66ID:opA+oln2p
ガチャまわすくらいこの紫玉祭にみすまるぶち込んでるわ。
この紫玉祭は定期的にやってしいよな、イベントと交互にやって欲しい、そうすればそれに合わせて新しく入手したキャラのレベル上げやるのに。
0785名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/09(水) 10:39:35.84ID:opA+oln2p
無償有償の区別はない。
例えば、無償みすまるを1000所持>みすまるを5000購入>上乗せされて6000と表示される
0787名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/09(水) 10:54:48.47ID:opA+oln2p
>>786
補足有難う
そっかこれ期限あるから内部で仕訳されてるんか
0790名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/09(水) 11:15:36.98ID:opA+oln2p
全てのキャラを50にとりあえずしていってるけど、「クツツラ」が戦闘中に「靴が、、汚い!!」とか言ってて靴ばっか気にしてるからちょっと笑った。

他にこのキャラのこのセリフが面白いとかかっこいいとか可愛いとかあったら皆教えてくれ
0795名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e97f-DGmA)
垢版 |
2016/11/09(水) 11:51:12.82ID:+zu8QH3o0
>>791
現段階では特定狙いの組み合わせは発見されてない
俺はウシワカとモモタロウで銀ポスで出た
が、そののち100回近く同じ組み合わせで金ポスでやってて2体目は来ていないからただの運だろうな

そもそも今は楽と忍が出やすくなってるから狙い時じゃないぞ
どうしても欲しいなら出やすいピックアップか剛札っていう赤金以上確定のアイテムがばらまかれたときにリセマラしかないかな
0797名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KK22-sbRx)
垢版 |
2016/11/09(水) 12:07:44.65ID:tgmKte73K
ヤマタケ×スサノヲで神神狙いで刻印力体だったかな
フツヌシほしくて最初っから金ポスぶんまわしまくってたけど一切でなかった
出たのは人気英傑ピックアップでフツヌシがうpされてた期間だけだったな…
>>795も言ってるが、ピックアップか剛札ないと狙い撃ちはかなり厳しいと思う
0799名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロリ Spbd-eI/M)
垢版 |
2016/11/09(水) 12:26:37.82ID:opA+oln2p
>>793
やっと反応してくれた、皆あんましキャラのセリフとか気にしてないんかな。テッソ聞いてみよう
0815名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Spbd-14Nn)
垢版 |
2016/11/09(水) 17:12:03.01ID:DUTAsaNXp
>>813
ポケモン厳選とかハマるタイプか?w
凝り性の人には秘術刻印相伝システムはギリギリしそうだな
せめて同キャラ輪廻で親密度が引き継げたら楽なんだけどな
0865名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2324-Cgco)
垢版 |
2016/11/10(木) 01:23:14.35ID:Otf0r5CN0
紫玉祭りのおかげでシュテンが88になった
あと2レベルが遠いが、ここからはまったりやるわ、90なったらモチベダウンするのが目に見えてる
他二人の八傑も87だし、これが90になったら目標失う怖さが・・

モチベ維持のためにも八傑霊符はよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 23a8-teht)
垢版 |
2016/11/10(木) 13:36:21.67ID:L5RzR5r10
タマモゴゼンって背中に扇っぽいのつけてるじゃん
ヒカルゲンジと音楽を奏でたとかいってるし
双台の楽なんじゃないかって気がするんだよね
飛んでる浮遊物が星の武器だっていうけど独楽にも見える
扇子とか独楽で芸をする曲独楽を表現してるんじゃないかと
0903名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 937b-+0eL)
垢版 |
2016/11/10(木) 14:48:07.30ID:/5dUh6ls0
ゲンジいらんけど2体目のアタゴ来ないか賭けたが兵種ピックアップ仕事してくれなかった
ゴミ云われるほど出るとこには出るらしいのにな
ナリヒラばっかり溜まって挑戦討伐用の楽士部隊をつくるのにも足りない
ウシワカ返品したら好きな楽士4体に換えられるみたいなシステムにしてくれよ梨木?
0919名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b1c-teht)
垢版 |
2016/11/10(木) 18:12:30.71ID:DzNTQ0XL0
「【限定】卍傑霊符・金」とは、神代鶺鴒台、桜代鶺鴒台どちらからも
11/30(水)メンテナンス前までに実装された「金背景」の英傑が必ず1体生まれる霊符となります。
(使用期限:2016/12/30(金)23:59まで)
※「【限定】卍傑霊符・金」からは、神代八傑は生まれません。
※「【限定】卍傑霊符・金」は、「卍傑霊符・剛」とは異なる効果の霊符となります。

ゴミ
0920名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b77b-Cgco)
垢版 |
2016/11/10(木) 18:13:20.63ID:u6dyiztf0
「【限定】卍傑霊符・金」とは、神代鶺鴒台、桜代鶺鴒台どちらからも
11/30(水)メンテナンス前までに実装された「金背景」の英傑が必ず1体生まれる霊符となります。
(使用期限:2016/12/30(金)23:59まで)
※「【限定】卍傑霊符・金」からは、神代八傑は生まれません。
※「【限定】卍傑霊符・金」は、「卍傑霊符・剛」とは異なる効果の霊符となります。

ゴミやないか
0961名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 076f-teht)
垢版 |
2016/11/10(木) 22:52:24.79ID:kqBwfXIG0
金灯明ありバンケツ十七回でなんとか満足いくナキサワメ手に入れたぜ
アマウシ十四回で金が八回の術術サンキボウ二人ついでにナリヒラも二人
その後ウシアマ三回で金が二回のナキサワメ陽魅と術術一人ずつ
こういうことがあるとやっぱりバンケツの組み合わせや順番で出やすさあるんじゃないかと思っちゃうわ
0969名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロレ Sp2f-H8Ht)
垢版 |
2016/11/10(木) 23:38:33.56ID:bgQH5ET9p
黒箱は紫玉2個が安定だよ、だいたい1〜2討伐でちゃんと出る
0975名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2361-zoBz)
垢版 |
2016/11/11(金) 00:06:40.52ID:O/ClQfxk0
http://i.imgur.com/fR4zFUH.jpg
刻印14個の結果
あとキャラのアイコンがでかい
0990名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 076f-teht)
垢版 |
2016/11/11(金) 00:49:09.28ID:Lizbl51W0
>>988
あなたが救世主か
スレ立て乙です

>>981
楽士は基本的に陰のほうが俊敏が高くて
特に陰サクヤは確か刻印で速+75したらジライヤ以外の同レベル陽忍全部をギリ抜けるとかなんとか
その場合メインウエポンは初期の魔双になるけどね
刻印ブースト前提の話だし魔攻バフは星に使うと割り切るなら陽サクヤでも問題ないんじゃないかなあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8日 3時間 10分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況