X



楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海 94匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 16:51:48.79ID:7Sz4ESXs
ひつじ村シリーズの最新作!
自由度高い牧場生活体験はそのままに新たに「魚の養殖」や
育てた動物をおともに「探検」ができるなど新要素が加わりました!
※ 2014年4月2日からサクセス公式版とMixiアプリ版が稼働
※ 4月4日からYahoo! Mobage版が稼働
※ 6月26日からゲソてん版が稼働
※ 11月13日からmy GAMECITY版が稼働
※ 12月11日からハンゲーム版が稼動

サクセス公式版
http://rakuen-hitsuji.jp/officials
Mixiアプリ版
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=40413
Yahoo! Mobage版
http://yahoo-mbga.jp/game/12018252/play
ゲソてん版
http://gesoten.com/games/game/8165
GAMEYCITY版
http://my.gamecity.ne.jp/mycommu/application/15
ハンゲーム版
http://casual.hangame.co.jp/o_mag/

開発者BLOG
http://blog.success-corp.co.jp/rakuen-hitsuji/

公式Twitter
https://twitter.com/hitsuji_mapp

wiki
http://hitsuji.wiki.fc2.com/
http://wikiwiki.jp/rakuenhitsuj/

楽園生活ひつじ村 ギルド募集板
http://hitsuji-guild.bbs.fc2.com/


◆次スレは>>950が立ててください。
 立てられない時や反応がなければ>>970がお願いします。

楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海 93匹目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1469703105/
0002名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 16:52:24.64ID:7Sz4ESXs
【探索エリアの表記について】
    左から「 海域名 - 島の数字 - チェックポイント 」となります。

≪例≫
    「ひつじ村近海U - 5の島 - チェックポイント 1 」の場合「 近海U-5-1 」
    「くじら諸島 - 1の島 - チェックポイント 2 」  の場合「 くじら-1-2 」
※注意
    よく「ひつじ村近海U - 5の島 - チェックポイント 1 」を「 2-5-1 」と書き
    2番目の海域であるひつじ村近海と間違える誤りが発生することがあります。
    略して数字だけで書くと間違えやすいので注意しましょう。

【海域名の略称】
  ・はじまりの塩湖 (塩湖)
  ・ひつじ村近海 (近海)(近海T)
  ・ひつじ村近海U (近海U)
  ・ひつじ村近海V (近海V)
  ・くじら諸島 (くじら)
  ・やぎ海域(やぎ)(やぎT)
  ・やぎ海域U(やぎU)
0003名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 16:52:59.68ID:7Sz4ESXs
【Q&A】
Q:倉庫がすぐ満杯になってしまいます。
A:ポストにあるアイテムは必要な時や、すぐに売る場合だけ受け取るようにしましょう。
  現在少なくとも999個以上ポストに留めておけることが確認されています。
  (ただしポストにあるアイテムの保管期限には注意しましょう。)

Q:後々必要になるのかわからないアイテムがあります。
A:材料になるアイテムは収穫や探索で再び入手できるものがほとんどです。
  またクエストで集める場合は収穫や探索の入手時にカウントされるので
  収集系クエストのために保管しておくという意味はあまりありません。
  wikiやレスを参考にし、加工等の目処が立たなければ処分は自己判断に任せます。

Q:おとものHPが回復しません。
A:状態異常マークの無い通常の場合であれば、日送りで少しずつ回復します。
  急ぐのであれば該当のおともをクリックして回復しましょう (1クリックにつきAP1消費)

  なお衰弱 (頭の上にバツマーク) 状態になると日送りで回復しません。
  さらに50%まで回復しないと探索に連れて行けないので
  クリックをするか回復薬を使用してバツマークが消えるまで回復しましょう。

Q:新しいエリアの敵が強すぎて、手持ちのおとも、装備では探索がクリアできません。
A:牧場レベルを上げて新しく開放されるおともが手に入るまで待ちましょう。

  さらに戦闘時のコツとして「たたかう」(あるいは「オート」)ボタンを押す前に
  ペットをクリックすると前衛として配置するペットの選択、
  モンスターをクリックすると攻撃優先ターゲットの指定ができるのでそれらを駆使しましょう。
  下部のおともアイコンにカーソルを合わせると、自分のステータスも見られます。

Q:序盤でお金(デニー)を稼ぎやすいアイテムは?
A:加工品の「ひつじ村近海の海図」と
  「シンプルなオーブン焼き(マーモットの肉x1とニンジンx1)」です。
  Lv10〜レモン:17APで900デニー
  Lv15〜アサリ:6APで150デニー
  Lv30〜メカジキ:13APで380デニー
  Lv33〜ロバ:10APで642デニー

Q:図鑑、アルバムはどこにありますか。
A:画面下部の自分のアイコンをクリックするとプロフィール画面になります。
  「コンプリート実績」の右下にある「図鑑を見る」という青いボタンから見れます。
  (>>1のwikiにある「よくある質問」の項目に画像付きの説明があります。)
0004名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 16:53:22.48ID:7Sz4ESXs
【Q&A】
Q:水やりなどのおせわについて。
A:野菜やいけすはクリックしてオレンジ色の状態になればクリックした順番におせわをしていきます。
  予めおせわしたい物を一通りクリックして、後はおせわの動作が終わるのを待つということが可能です。

  上記のオレンジ色のコマンド入力された状態は倉庫や雑貨屋など他の画面と併用できません。
  倉庫等を開くとキャンセルされてしまうので、全ての動作が終わるまで待つ必要があります。

  なお複数収穫できるもの(いけすや果樹)の一括収穫や
  クリックによるペット一括回復の方法は現在確認されていません。

Q:クエスト「不思議な動物たち」の「ピヨール」ってどこにいるの。手紙の渡し方は?
A:自分の庭にいる帽子を被った小さな白い鳥が「ジャン=ピヨール」です。
  手紙は倉庫で選択して出したらアイテムを配置する要領で
  「ピヨール」にカーソルを合わせてクリックすれば渡せます。

Q:アイテム名の一部が見えなくなることがあります。
  (例)◆パドル鉱石(大)の(大)の表記が雑貨屋で消えている時がある。
A:ブラウザの拡大縮小機能で100%以外に設定していると
  一部表記が見えなくなる現象が起きます。100%にしましょう。
0005名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 16:53:52.02ID:7Sz4ESXs
【Q&A】
Q:お金が足りないのですが、どうしたらいいですか?
A:大まかに分けて対策は4つ程。行動が制限されるので、緊急手段として使うのが好ましい。
  1.レモン、オレンジのみを植えて数年回す。
   (お手伝いが期待出来ないのなら一本でも大丈夫。)
  2.魚の養殖を行う
   (養殖は果樹と比べて初期投資が少ない為、手っ取り早く稼ぐのに向いている。)
  3.ギルドに入り毎日ギルメンを訪問し、訪問ボーナスで食いつなぐ。
   (直接デニーをもらえることもあるし、ウシのミルク等のアイテムは売る。)
  4.収穫した野菜、肉を加工して売る。
   (特に家畜素材は加工しないと黒字になりません。ただし、アヒルの卵、ヤギの加工品、瓶・ビネガーを使うレシピは赤字なので注意)

Q:はじまりの塩湖の2つめの島が出ません。
A:通常クエストの『塩湖に眠る3つのコイン』を受けましょう。
  受託上限はないので期限のないクエストは受託可能になったら受けておくことをお勧めします。

Q:水やり収穫無視してピヨールだけ触っていく人がいるのはなぜ?
A:ピヨールを触ると自分と相手、それぞれのAPが1回復します。
  触られた側はお手伝いを承諾すればAPを都合のいいタイミングで回復でき、お互い1APを好きな作業に使えます。
  被りでお手伝いが無駄になるのを防ぐこともできるなど、利点もあるためピヨール触りを好む人もいます。

Q:アイテムの前についてる◆の意味は?
A:イベント関連アイテムを表すもので、名前の前に◆のマークがあるものはイベント終了と同時に消えるものです。
0008名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:04:00.39ID:kMg78zeh
前スレ593
本編終了(1回目の[END])まで終わったのでまた纏めてみた
あくまでもどの材料がどれだけいるかの目安なので、
クリックするだけだったりすでにあるものを合成するだけの工程は大体省略

限定カタクチイワシを育てる
リスの兄弟を介抱し木材8つで出来るお風呂に入れる
限定ジャガイモを2個育ててリスの兄弟に渡し料理を貰う
おとぎ海域のメルヘン島へ行ってトラックを助け、ジャガイモを収穫する
 →終了時にコラボクエ発生・菜の花を8つ育てて納品する(土・アンプル不可 他も同様)
  報酬はシバザクラ3種×3とCP2
0009名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:04:20.37ID:kMg78zeh
ジャーマンポテトを2個作り、兄弟にそれぞれ食べさせる
兄弟にペンを渡し、執筆作業開始
 →それぞれにジャーマンポテト1回1個ずつ計5個(両方で計10個)差し入れし本を完成させる
 →クリア後コラボクエその2が発生・あじさいを8つ育てて納品する
  報酬はバタープレッツェル3つ
0010名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:05:15.56ID:kMg78zeh
エリザベートにジャーマンポテト1個を渡して鍵を貰う
鍵を持った状態で兄弟をメルヘン島1-2へ連れて行き、ひらめきタマゴを手に入れる(1回の探索で鍵1個消費)
ひらめきタマゴを兄弟に渡し、出来た童話を納品する(計4回、それぞれ2冊・3冊・4冊・5冊の計14冊)
 →タマゴが足りなくなったらジャーマンポテト3個と鍵を交換してもらう(ひつじ石3でスキップ可)
0011名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:05:40.71ID:kMg78zeh
 →クリア後コラボクエその3が発生・コスモスを8つ育てて納品する
  報酬はホーリー
グリス童話とわらを交換しロープを作る(わら一束につき2冊ずつ、計10冊必要)
ジャーマンポテトと黄金ムギを交換しプレッツェルを5つ作って王子に与える
(ジャーマンポテト2個で黄金ムギ1個、プレッツェルに黄金ムギ2個いるのでポテトは計20個必要)
0012名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:06:14.32ID:kMg78zeh
王子をアクセサリーとして装備してフィークション島へ行き、ボスを倒す
 →ボスの落とした魔法の玉で蛙を1匹だけ元に戻すことが出来、戻した村人からお礼を貰える(後の2回も同様)
  お礼はジュリアンとアリエルは蛙の色と同色の薬(中)、デルフィーヌは金のタマゴ
 →クリア後コラボクエその4が発生・バラを8つ育てて納品する
  報酬はローズガーデン
0013名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:06:36.23ID:kMg78zeh
グリス童話4冊と楽譜を交換して1回AP5で歌のレッスンをするのを4匹分繰り返す(計16冊必要)
音楽隊の力でダルモンの飼い猫を眠らせ、降ろしてもらったブルストの皮をジャーマンポテト2個と交換してブルストを作る
ブルスト5個をワシに与えてブルーメンへの地図を貰い、音楽隊に渡す(ポテト計10個+ブタ肉計20個必要)
ワシをアクセサリーとして装備してファンタジ島へ行き、ボスを倒す
 →クリア後コラボクエその5が発生・ミカンを8つ育てて納品する(苗1つにつきミカン1つ)
  報酬はバタープレッツェル3つ
グリス童話と小屋の材料を交換しわらぶき小屋を作る(材料1つにつき4冊ずつ、計16冊必要)
0014名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:06:52.30ID:kMg78zeh
ジャーマンポテトと淡麗ホップを交換し黄金ムギと合わせてビールを1杯作る
(ジャーマンポテト2個でホップ1個、黄金ムギも同様なので1杯につきポテト4個必要)
更にビールを6杯作り(ポテト24個分)、7杯のビールを狼に飲ませる
母ヤギをアクセサリーとして装備してフェアリテール島へ行き、ボスを倒す
 →クリア後コラボクエその6が発生・しいたけを8つ育てて納品する(これのみ他と違い1クリックAP5消費なので注意)
  報酬は東京ドイツ村の観覧車
0015名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:07:07.74ID:kMg78zeh
蛙になった村人を全員元に戻し、王子・ワシ・母ヤギを本に戻し、リスの兄弟を船に乗せて見送りEND
小型風車を貰い、後日クエと雑貨屋解放クエ(各料理1品ずつ納品)6種が解放される
またコラボクエ6まで終わらせていると7が発生し、芝そりゲレンデとCP3が貰える
(コラボクエの続きは後日クエを進めて図面・オーブン・ワーゲンを全部手に入れてからで、空中散歩とCP6が報酬)
0016名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:08:11.30ID:kMg78zeh
597

ちなみにメルヘン島1−2へリスを連れて行く効果はそれなりにあるかと
うっかり鍵を余らせたのでリスなしで行ってみたら、
リス有のときは確実に3回エンカウントしていたのに2回目のエンカウントがなくなってた
経験上この2回目のエンカウントでタマゴが2個手に入ることがかなり多いので、ここを逃すと結構損する
ポテト3個も決して安くないから面倒臭がらずにちゃんとリスを編成に入れた方がいい
0018名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:09:11.16ID:kMg78zeh
634

多分クエ終点?まで行ったので後日クエまとめ
今回2回目の[END]はないのか、それとも雑貨解放したりリス手に入れたら発生するのかは不明

グリス童話4巻を牧場に置いてクリックし、出てきた白雪ウサギを起こそうと試みる
森のきりかぶを設置してやってきた動物にそれぞれジャガイモ5つ、ジャーマンポテト5個、プレッツェル3個、ブルスト3個、
ビール3個を渡し、各々から貰った断片から地図を加工する
ドリム島でボスを倒して王子ウサギを助け、白雪ウサギに合成して目覚めさせる
0019名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:09:28.77ID:kMg78zeh
小ピヨの家(4×4サイズ)をクリックして出てきた小ピヨたちに要求された料理を渡し、タマゴとミルクを貰う
黄金ムギとタマゴとミルクでバウムクーヘン生地を作り、オーブンに合成する(計3回)
出来あがったバウムクーヘンを白雪ウサギに渡し、白雪ウサギと王子ウサギをお城に合成する
(お城は5×5のサイズなので注意!)
0020名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:09:46.60ID:kMg78zeh
お城にバウムクーヘンを届けておとぎコインを貰い、加工屋で各アイテムと交換する
(フォックスワーゲン(2枚)、古城のおうちの図面(1枚)、バウムクーヘンオーブン(2枚)、民族風のドレス4種(各1枚))
 →フォックスワーゲンを入手すると覚醒素材のチューニングキット(1枚/3個まで)が追加
0021名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:10:00.04ID:kMg78zeh
 →バウムクーヘンオーブンを入手するとバウムクーヘン生地[SP]×4(1枚)が追加
ワーゲン、図面、オーブンを入手するとコラボクエその8が発生し、ヤギの空中散歩とCP6が貰える
 →雑貨解放クエ(各料理1品ずつ納品)2種追加
 →パティシエリス(コイン3枚)が限定加工に載るクエストが追加される
0022名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:23:08.48ID:b9ca5H5W
書き込んでいいのかな?コピペ終わったなら終わったと言ってくれると助かるんだが

>>1 乙
前スレから

・即死:スレ立てから12時間以内に15レス以下でdat落ち(16レス以上で即死回避)
・突然死:最終レスから72時間(3日間)書き込みがないとdat落ち
0024名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 19:12:01.30ID:b6CBg7Tc
>>1乙!

>>8-21
コピペするにしてもせめて情報の取捨選択くらいはして欲しかった
ぱっと見テンプレと混じって鬱陶しい、これなら「保守」とかの方がマシ
そもそも前スレ自体がイベ終了時まで直接読めそうな感じだし
0025名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 19:36:30.76ID:jdmoTL0n
スレ立て乙乙
保守連打だと落ちる設定もあるとかないとか
とにかく数書き込まないといけないのでダラダラ続くのは致し方なし

スーパー強いうさぎをようやくゲット、確かに硬いが攻撃がへなちょこだな
そして牧場で突然空に浮かぶのが怖い
0026名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 20:01:15.75ID:1FiPzUpk
色といい吊るされかたといいうまそうだよな
毛ごとはローストしないだろうけど
0027名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 00:12:29.37ID:p++/J04E
ねこに塩入れた食い物食わすなや

本イベの収穫
デルフィーヌとアリエルが♂であることが判明
0031名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:01:00.73ID:g3trYcrp
今ワーゲン☆2で、☆4にするか悩んでます
手持ちはダンデ☆5、キャンディ☆4、カエン☆4という感じなのですが
薬つぎ込むほどでは無いのでしょうか?

全体攻撃+HP回復がちょっと面白そうだなと思ったのですが
攻撃力が高くないのでどうしようかなと思いまして…
0033名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:47:38.67ID:2t1C3HYK
>>31
HP回復はないものと思ったほうがいい
このくらいのステータスで全体攻撃スキルは、課金おともでもないと思うので、とる価値はあると思う

カエンウルフを主戦にしてるくらいなら、とっておくことをお勧めしたいな
0034名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 02:36:26.20ID:g3trYcrp
>>32-33
な、なんと…スズメの涙程の回復量だったとは…悲しい…
とはいえ確かに手持ちのカエンウルフよりは強いですし全体攻撃も便利そうなので
取得する方向でやってみたいと思います
お二人ともレスありがとうございました
0035名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 05:09:13.52ID:ULKl76Z9
>>30
ターン中の能力値変化はないよ
先月20日にスキル発動した瞬間に変化するようになったけど、
防御-100%の存在で戦闘バランスが崩壊したのか数時間で元に戻された

ターン中のステータス表示はそのターン処理後の結果が表示されてる
(「たたかう」押した瞬間に更新)だけなので、見なくても良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況