X



H-IIA,H3ロケット総合スレ part120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 11:18:22.81ID:LrIxPsW5
ここは日本の基幹ロケットを語るスレです。

外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで。
イプシロンロケットの話題はイプシロンロケットスレで。
日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で。
有人の話題は、有人宇宙船スレで。
ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどでお願いします。

☆厳重警告☆
特定の国家、組織、企業、個人に対する全否定あるいは全肯定、甚だしい現実認識の錯誤など、バランスを欠く一方的な発言はアラシです。
相手せず、速やかにNG登録を。

次スレは >>950 の方、前後の話題に参加した方が協力して作成して下さい。

公式サイト
[JAXA]
https://www.jaxa.jp/

[三菱重工]
https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html

[IHI エアロスペース]
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h-2a_h-2b/

【過去スレ】
H-IIA,H3ロケット総合スレ part119
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1708835518/

H-IIA,H3ロケット総合スレ part118
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1707165987/

H-IIA,H3ロケット総合スレ part117
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1705493254/

H-IIA,H3ロケット総合スレ part116
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1696062677/
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 14:38:45.50ID:LKTTyFF2
>>542
ロシアならあり得る
勿論、ソユーズ使えば事足りる
ロシアが開発中と言われていた新型宇宙船「オリョール」は、まったく音沙汰無くなっちゃったな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 22:13:17.54ID:dB5GlxX8
月面を何度も飛んで移動出来る着陸機が
必要になるわ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 07:26:24.35ID:oEmck4nS
本数が減れば減るだけ設計コストがのしかかります。
遅くなればなるだけ陳腐化コストが乗ってきます。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 08:32:50.08ID:mnVVRSI0
50億円は3240万ドル
心配になるほどの格安ロケットですな

海外では格安の5000万ドルで販売したら、
日本円で77億円の売り上げ
量産前でも採算取れるんじゃね?

ちなみに6700万ドルの海外ロケットを買うと、日本円で103億円
国内の衛星オペレーターを振り向かせよう
その前にどんどん打ち上げないとね
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 10:40:51.01ID:A3IX8GmO
 Musk氏はStarshipについて、再利用が進むことで1回あたりの打ち上げ費用が300万ドル(約4億6000万円)になるだろうと発言。これは、2004年に打ち上げられた「Falcon 1」の3分の1以下の価格となる。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 12:21:10.14ID:mnVVRSI0
キャッチしてそのまま発射台に上下段をセット、整備不要、推進剤を補給してすぐに飛び立つことで
打ち上げ「費用」を300万ドルにまで下げることが可能
人類の夢・希望だね

ただし、300万ドル程度の「価格」で顧客に販売する、という意味ではないが
たぶん、その時の市場で一番安い価格を提供しているロケットよりも少し安い価格を提示するかと
それでも、安くなるのは良いことだ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 18:54:18.91ID:pEjzINle
安すぎるだろ
こんなん勝てねえよ
キャッチってどういうこと?
CGで発射台でキャッチするの見たことあるけどネタだと思ってたんだが
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 19:18:04.26ID:JGsoC84g
スターシップを支える着陸脚はどうしたって重くなるだろうからデッドウェイトを生まないキャッチ方式は合理的ではあるがキャッチ設備のある場所に帰って来れない事が確定した場合はただの巨大な棺桶になる
本当に人を載せていい宇宙船なのか疑問はある
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:41:33.98ID:55qNjt8+
キャッチ装置まで辿り着けなくても、
せめて海上に不時着(軟着水)して生存に一縷の望みを賭ける

月面なんか、着地のときに倒れたら死ぬよ
高さ50メートルあって、乗員室はその先端あたりにあるんだから
もし生き延びても、帰還するロケットは無いという絶望感
近くに予備のロケットを置いておくか?
予備ロケットの燃料を長期保管するのも大変だが
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:47:11.44ID:55qNjt8+
上段もキャッチして、耐熱タイルも含めた整備・部品交換も必要なく、
すぐに燃料補給して飛び立つ場合に、300万ドルになればいいなぁ。
という設定ですけどね

でも、それを実現しないと
火星移民時代はやってこない
みんなで応援しよう
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:19:44.74ID:LyJ2ovAZ
平将明議員、役者やなw
やはり自民党はGAFAMを潰しにかかってる。
Google、Amazon、Microsoftは速攻で土下座したようだが、どこまで耐えられるかな?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:50:55.57ID:LyJ2ovAZ
この辺、MetaとLINEのガバナンスがガバいのが原因と平将明議員は見抜いとったな。
で、河野太郎はこの界隈のカネが北に流れてミサイル開発に使われていると…悪事の背後に必ず米企業がいる。



16日午後、神戸市長田区の会社役員の女性(63)が「投資詐欺に遭ったかもしれない」と長田署に届け出た。経済アナリストの森永卓郎氏をかたる人物らから投資話を持ちかけられ、総額2千万円をだまし取られたという。

神戸新聞 2024/04/16
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202404/0017550572.shtml

●●●
16日午後、神戸市垂水区の女性(62)が「投資名目で215万円をだまし取られた」と、兵庫県警垂水署に届け出た。実業家の堀江貴文氏をかたる人物から交流サイト(SNS)で投資を持ちかけられ被害にあったという。署は詐欺事件として調べている。

神戸新聞 2024/04/16
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202404/0017549499.shtml
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:58:10.49ID:LyJ2ovAZ
量子コンピュータ、核融合、汎用AI、DFFT…自民党の本隊≒内閣府は全部押さえてる。
日本政治のアマチュアリズムの勝利だね。外務大臣と防衛大臣の兼務とか、他国ではあり得ない。
他国はプロフェッショナリズムだから、どうしても偏狭になる。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:33:41.20ID:S75WCCpp
富裕層は契約するのがふつう
平均以下の人が公共の事業のためにあんな高収入で養うのはふつうでない
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:00:47.91ID:55qNjt8+
学生なら免除もあるぞ

この前の日テレの番組と内容がカブるかな
それともNHKならではの視点・特ダネがあるか
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:29:22.74ID:a97r/xYT
>>573
「再起」は、H3が5機ぐらい連続で成功して安定した運用ができるようになってから言ってほしい
まだ試験機の打ち上げがやっとこさ成功しただけやん
しかも、失敗した原因が完全に解明されてない
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:43:08.92ID:0Mi8Yis/
ロケットの故障原因なんてそんなもんだよ
現物が無い以上、限界がある
理論的な当たりをつけて全部対策するしかない場合もある

それより松浦は早くH3の本を出せよ
記事を課金する気はないが、本なら買ってやる
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 18:01:04.71ID:fiFbc3g4
将来、プロジェクトXでH3が取り上げられるといいね
「日本のロケット産業はこうやって世界で躍進した」なんて未来が?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 18:27:55.55ID:fiFbc3g4
第1回のスカイツリー編は面白かったけど、
ちょっと演出が過ぎるという指摘は今回もある

第2回は世界初のカメラ付き携帯電話で、
今日のSNS全盛の世界はここから始まったみたいなやつ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:24:51.18ID:o/tGTxW7
>>587
日本のハレー彗星探査機の回のラストで、「そして、日本の探査機は彗星の核に突入した!」とか言い放ったのを見てひっくり返ったわ
それは欧州のジオットだろ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 00:27:46.02ID:4JTR7kl0
ボーイングの主要な部分の多くは日本で作ってるからな
MRJ引っ込めるべきじゃなかったよ
しつこくチャレンジしてたら向こうの風が勝手に変わるときもあるはず
次はもうちょっと小型ならいけるだろ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 07:10:03.75ID:KDq7ArqY
拝金主義者は堪え性が無く、政治と関わるにはバカ過ぎる。
SNSの匿名性を否定する口実にされる事ぐらい、気付け。
これで日本から米国のハード・ソフトが追い出される流れは確定したな。
オラクルなどは日本に大金を落とし
「格上である我々がジャップを囲ったら大人しくなる」
と言う態度が透けて見える。
ルノーと同じ轍を踏んだが、米国はハードウェア産業が死んでるので、善後策が全く通じずに崩壊するだろう。

米IT大手のメタ(旧フェイスブック)は16日、交流サイト(SNS)で著名人になりすます詐欺広告への対策について「産業界、専門家や関連機関との連携による社会全体でのアプローチが必要だ」と訴える声明を発表した。

 この問題を巡っては、実業家の堀江貴文さんや衣料品通販大手ZOZO(ゾゾ)創業者の前沢友作さんら、著名人の画像を無断で利用してなりすまし、架空の投資に勧誘する不正広告のフェイスブックなどでの拡散が社会問題になっている。

 自社の責任回避とも取られかねない声明には反発も出ている。前沢さんは16日夜、X(旧ツイッター)への投稿で「まずは謝罪の一言は?」などと不快感を示した。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 21:02:27.62ID:bpnmgamZ
H3ロケット3号機は「もう試験機ではない」  著者:鳥嶋真也
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240416-2928258/

試験機2号機の飛行結果については、現在JAXAと三菱重工でつぶさにデータを分析しており、
3号機以降への反映事項があるかどうか結論を出していくとしている。
ただ、全体的に非常に良好な飛行だったことがわかっており、
離昇からロケット性能確認用ペイロード(VEP-4)の分離まで、予測値とほとんど誤差なしで飛行したという。

3号機は、H3として初めて“試験機”がつかない、ただの3号機となる。
機体公開が行われた時点で、打ち上げ日時は「2024年度中」ということ以外は決まっていない。
搭載する衛星についても未定だが、プロジェクト・チームでは先進レーダー衛星「だいち4号(ALOS-4)」
を打ち上げることを見越して準備を進めているとした。
打ち上げ時期、実際に「だいち4号」を搭載するかどうかなどは、政府の委員会で決定されるのを待っている状況だという。
機体構成は決まっており、試験機1号機、2号機と同じ、H3-22Sとなる。
3号機ではまず、実際に打ち上げる前に「極低温点検(F-0)」を行う。

H3プロジェクトの当初の計画では、3号機から運用を三菱重工に移管することになっていた。
しかし、試験機1号機の打ち上げが失敗したことで計画が変わり、3号機は試験機ではないものの、
まだJAXAと三菱重工が共同で運用するという体制になっている。
ただ、三菱重工が主となって進められる部分については、徐々に任せるようにしていくとのことで、
現在その具体的な調整を進めている段階だという。

当初の2号機で使用する予定だった、30形態の第1段機体は、種子島宇宙センターで保管され続けている。
岡田氏は「とくに30形態は、22形態とは大きく異なる点がある。
そのため、30形態の打ち上げ前にはCFT (打ち上げのリハーサル)をやるなど、試験機的な要素が強くなる。
そのとき(体制などを)どう取り組むかは、三菱重工と相談することになる」とした。

新津氏はまた、H3の商業打ち上げについて、
「昨今、世界各国で新型ロケットの開発が遅れたり、スペースX一社が独占のような状態になっていたりし、
世界的に打ち上げの需要は高くなっており、そこにおいてH3は代替手段になりうる」と説明したうえで、
「試験機2号機の打ち上げより前から、諸外国からかなりの数の引き合いが来ている。
打ち上げが成功したことで、実際の契約締結に向け、話が進んでいる」と明らかにした。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 21:09:09.02ID:bpnmgamZ
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240417-OYT1T50136/

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の新型ロケット「H3」の開発責任者を務めた岡田匡史理事と、
月面探査機「 SLIM」の開発チームを率いる坂井真一郎プロジェクトマネージャが17日、
文部科学省を訪れ、盛山文部科学相にそれぞれの成功を報告した。

岡田氏は「これからが大きな出番なので、より磨きをかけて日本の宇宙政策を支えたい」と決意を述べた。
盛山文科相は「二つのプロジェクトが成功して本当によかった」とねぎらった。
面会した岸田首相は「長年にわたる努力の成果であると心から敬意を表する。日本の高い技術を示した」と功績をたたえた
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 21:19:47.31ID:bpnmgamZ
>「試験機2号機の打ち上げより前から、諸外国からかなりの数の引き合いが来ている。
>打ち上げが成功したことで、実際の契約締結に向け、話が進んでいる」と明らかにした。

むふふ・・
来るか? いよいよ来るか?
ドル円は現在154円
仮に(ソユーズ同等能力の)30型に70億円を請求しても、わずか4500万米ドル
コンステレーション大量発注 W e l c o m e !?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:19:26.79ID:Pp7NTGgK
>>600

>当初の2号機で使用する予定だった、30形態の第1段機体は、種子島宇宙センターで保管され続けている。

賞味期限は知らないが早く飛ばしてクレヨン。タイプ1Aでもいけるんだしさ

しかしそんなに引き合いがきてんのか。SpaceXからすりゃ零細だろうが日本初の商業的にペイするロケットになって欲しいものだ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:40:39.58ID:gU/UvSgL
ソユーズ使えなくて日本にも取り合わせがあったらしいからな
ただ契約までいけるかは別だと思うので話半分だな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 04:13:07.73ID:0M8DuApE
HTV-X用の奴だけな>輸入品
フェアリングが違うからHTV-X用のH3の呼称はH3-24W形態になる

H3ロケットの基本フェアリングはロングとショートの二本立てというか、
ショートサイズフェアリングがベースで延長がつくとロングになる川崎重工製のものだけど、
HTV-X用のW形フェアリングだけスイスのRUAG社製
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 07:54:52.88ID:g96gXL1y
打ち上げ成功の後ずいぶん永いこと検証報告書や計画書の類がさっぱり出ないな
何がスピード感をもってだよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 10:02:50.23ID:IOGH1WbW
フェアリングというか、HTV-X用のPAF(衛星接合部)の搬入だね
エアバス製なのか

H3のフェアリングは、通常は全長10mのショート(S)と16mのロング(L)がある
直径は機体と同じ5.2m
これは川崎重工が開発・製造

それとは別に、ロングの直径を5.4mに広げたワイド(W)もある
当面はHTV-Xの打ち上げに使われる予定
これはスイスの大手の宇宙機器メーカーRUAG Space社が提供する
同社はアリアン5/6やアトラスV、ヴァルカンセントールのフェアリングを提供している

「なぜW型だけ海外?」は謎とされてるけど、
アリアン5/6やヴァルカンのフェアリングは直径が5.4m
RUAG社としては、W型の製造がしやすいんじゃないかと推測
川重に、たまにしか使わない5.4m径のフェアリングを注文すると高価いのかも

そもそもHTV-Xの外径はHTVと同じ(4.4m)なのに、
何で通常の5.2mのフェアリングではダメなのか?とも思うが
https://pbs.twimg.com/media/GLgq-2obUAAIVcX.jpg
旧こうのとりでは与圧部が上部にあったので、フェアリング上部の開口部からレイトアクセスしてたが、
HTV-Xでは与圧部は下部に変更されたので、PAFの内部からアクセスするようになる
機体とフェアリング壁との隙間も少し余裕があるようだね
機体の中央部が統合サービス部で(旧こうのとりでは機体下部などに分散)、
上部が非与圧の貨物スペースに(旧こうのとりでは機体中央部)なっている

さらに将来は、機体中心を直径1m超のセンターシリンダーが貫通して飛行士が行き来できて、
宇宙ステーションのモジュールとしても利用できるようになるとか?

また、W型のフェアリングを用意することで、アリアン6やヴァルカンと同じ直径となり、
彼らの衛星顧客に手を伸ばすことも可能に?
「フェアリング直径は5.4m版も有り、H3にも搭載可能です。料金は彼らの半額ですよ~」
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 10:14:37.71ID:9dE3/aoS
自民、メタに広告停止の検討要求 詐欺広告の被害で会合

自民党の中で中共と米国の区別が付かなくなったようだ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 12:18:41.87ID:IOGH1WbW
今までソユーズを使っていたような衛星も、
現在はファルコン9を使うしかない状態だからな
オーバースペックだわ

ソユーズ顧客向けには性能的には30型でちょうどいいが、
SSO投入だとドッグレッグターンにより能力半減するので、
22型くらいが売れ筋になる可能性もあるね
たくさん売れたら大樹町HOSPOに追加射場を作ってほしい
そこなら30型でもSSOに7トンは行けるかと

アマゾンカイパーはあと2年で最低1600機を打ち上げる必要があるが、
今のままではたぶん間に合わないので(ファルコン9を大量発注すれば別だが)、
ぜひH3にも注文して欲しい
2025年くらいから商業打ち上げも出来るんじゃないかな?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 12:21:47.16ID:qAArLn2Q
> アマゾンカイパーはあと2年で最低1600機を打ち上げる必要があるが、
> 今のままではたぶん間に合わないので(ファルコン9を大量発注すれば別だが)、
> ぜひH3にも注文して欲しい

フェアリングの形状が合わないから無理って聞いたぞ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 13:20:05.27ID:IOGH1WbW
形状?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 14:25:27.42ID:Oikk22hj
>>575
公共放送は受信料無しで運営するのがふつう
と、思ってるから私は契約はしない
受信料制度に納得できる方だけが契約するもの
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 14:39:50.40ID:9dE3/aoS
このままだと米のグローバル通信網は米国都合で恣意的に運用される情報兵器と見なされる事になろう。
自民党議員に白人さんが煽られ始めたな。


本日、虚偽広告・著名人なりすまし対策ワーキングチームの役員会を開催しました。SNS上の「虚偽広告」を起点とした投資詐欺が増加していることから、この問題に対抗するための効果的な対策を講じます。また、虚偽広告の多発するFacebookを運営するMeta社の役員にインタビューする機会がありました。言い訳ではなく、彼らの技術と運用ノウハウを最大限活用して信頼を回復する時ではないですか?#平井卓也 #Meta #Facebook
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 14:50:09.63ID:IOGH1WbW
ああ、そういうことか
PLF(フェアリング)のサイズ(長さ)により衛星の搭載可能数が少し減るだけで、
LEO能力にそもそも差があるから、長さは大した問題ではないでしょう
あとLH2さん、アリアン6とニューグレンのフェアリング直径の数字が逆になってるぞ

2026年7月までに最低1600機の打ち上げが必要で、
締切期日までに足りない分は、許可免許総数から削減されるので、
アマゾンとしては、1機でも多く打ち上げておきたいはず
アトラスV契約分は9機だけだし、ヴァルカンセントールはデビューしたばかり、
アリアン6とニューグレンはデビューすらしていない
ファルコン9に依頼すれば埋め合わせは可能かもしれないが、
余裕を見せられるスケジュールでは無いでしょう

H3-24型のLEO能力は一般には非公開だが、
H2Bが19トンと言われてるから、24型も最低20トンくらいはあるかと
これで16mのフェアリングに目一杯搭載すれば、
1回あたり25~30機くらいは詰めるのでは?
アマゾンにとって、決して無視できる数字では無いと思うけど

単に1600機(2029年までに3200機)を飛ばせば終わり、というわけではなくて、
スターリンクに負けないためには、さらに追加で打ち上げる必要があるし、
およそ5年~とされる衛星寿命ごとに入れ替える必要もある
一度コンステレーションを始めたら、毎年毎年、延々と打ち上げを続けていく必要がある

あとOneWeb衛星はソユーズを愛用してたから、H3で能力が足りないってことも無いでしょう
大量打ち上げにはスターシップが便利だろうが、どのコンステレーション事業者も、
衛星事業の直接のライバル(スターリンク)であるスペースXに頼むのは、
あまり気分の良いものでは無いでしょうし、リスク管理という点でも良くはないかと
仮に頼むとしても、より多くの事業者に分散して打ち上げている方が、発言権を大きく出来る
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 14:58:19.30ID:fehiY/Lc
絶対に失敗しちゃいかん。みたいな官庁のメンツの世界より、保険と合ううじの正解でぽんぽこうちアヘルチャンスを掴んだほうがいいのに。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 16:54:10.60ID:U62GwyfN
何としてもコンステレーションの需要は食いたいよな。
そのためなら空港や港を整備してもいい覚悟で。

インフラをケチって受注を逃して恨み節ってパターンは止めてほしいわ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:40:20.94ID:Pp7NTGgK
種子島のインフラのお寒さが解消できないならギアナでソユーズ上げたみたいに
種子島の外にH3を持ってって打ち上げられるようにはしたいな
SRB抜きのH3-30なら推進剤注入前はかなり軽いから大樹町に運んで組み立てるのも取り回しは比較的楽ちゃうかな
発射台はイチからつくらんといけんだろうけど
しかし名物ハードドッグレッグが見られなくなるとそれはそれで寂しくなりそうだ。外人にも人気なのに
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:46:40.62ID:Y7TmhDbg
>>619
フェアリング延ばしたらええやん思たが、組立棟の高さの制約でこれ以上延ばせないのね。
現状でも下がめり込んでるし。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 20:37:59.82ID:DfphoGxV
>>610
航空機でもB707の胴体直径がB737まで使い回された様に
でかい筒状のパーツの加工で直径を変えるってのは結構大変なんだろうね
工場設備だとか治具だとか

ましてや大した数も出そうに無い大型貨物の為だけに
ロケット本体と直径の異なる筒状部品の加工設備を新設するとか、
外注するほうがマシか
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 20:56:30.04ID:tbidlLtx
ファルコン9のフェアリングの直径も同じく5.2mじゃなかったかな?
H3は、H2Bコアの治具を利用できるという理由もあって5.2mを選んだが、
フェアリングでも、今となってはこれが事実上の業界標準と言えるか

とは言え、何らかの理由で、明らかなコストアップにも関わらず、
HTV-X搭載に、もう20cmの余裕が欲しかったのだろうし、
アリアン6やヴァルカンセントールの5.4m径フェアリングに対し、
「こちらの衛星は5.4m径に合わせて設計しています、残念でした」と言われないように、
外注でもいいから用意したのかもね

5.2m径に入りきらない衛星なんてほとんどないだろうし、
HTV-Xは国家予算だから、打ち上げ費用上乗せが可能だろう
しかしHTV-Xは完全新設計なのに、
5.2m径フェアリングに収まるように設計しなかったのは本当に謎だな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 21:05:57.88ID:v9w0pBjd
お前ら、NHKスペシャル22時からだぞ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:18:31.56ID:kHKc0C1t
運んでた3号機はいつの打ち上げ?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 09:00:55.73ID:rTmUbV+X
内容が無い放送だったな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 10:19:34.80ID:AUQyt0Rc
一般向けだからね
フォルトツリー解析の中身まで報道したのは大したものさ

一般国民に、
「ロケットってのは、時に失敗するもの。その度に原因を解析し、
対策し、また打ち上げ、いつかは成功する。永遠にその繰り返しだ」
ってことを教える番組でもあった
一般人はしばしば、「技術が進めば、打ち上げ失敗などあり得ない」
などと勘違いするものだからね
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 11:16:43.94ID:ZGI/CvIk
そこは良いんだけど。
H2A/Bとイグナイタの実績出してたのに、初号機だけ動かなかった理由の説明、からの、実績があってもほんのちょっとした変更で、あたりに触れてなかったのがちと残念。
握手して抱き合って泣く時間は3秒で伝わるでしょ(暴論。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 11:35:35.01ID:AUQyt0Rc
この板で詳細に経過を追っている俺達の認識とは、どうしてもね・・w
失敗から立ち上がり、苦労して、涙を流して、そして成功して抱き合う、
一般国民向けはそれでいいんだよ
そうやって宇宙開発(予算支出)に理解を示す国民を少しずつ増やすのが大事
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 11:51:49.97ID:ZGI/CvIk
逸般国民で申し訳ないけど、受信料払っておっさんの涙が見たいかってぇと。

このくらいにしておきます
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 11:56:49.30ID:Vijgec23
日本人は情緒的なオチがないと納得感がなくて嫌がられる
欧米は誘導だと反論される
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 12:45:56.99ID:EV9c2cvu
日テレのほうはカメラが技術者の家まで入って来るクレクレ乞食で最低だった。
セキュリティ的にも問題だな。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:43:23.44ID:teGEzCQ1
前情報から嫌な気分になるのがわかってたから見なかった
プロジェクトXにしてもETVの新番組にしても
NHKはどんどん低質を超え悪質化する一方の組織だわ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 14:14:34.89ID:Vijgec23
美味し過ぎる受信料制度は組織を腐らせてしまう
現場はそれでもまじめにやるからJALみたいになるまで変われないと思うわ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 15:46:25.46ID:Q4r72NbE
田口トモロヲ
「原因追求に苦悩する技術者達、そこに思わぬ場所から声が掛かった…」
「失われた衛星を作ったエンジニア達だった…」
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 17:19:42.80ID:BXGhcWRa
>>638
コレな
そりゃ1番有名なロケット事故だけど映像使う必要性無いよね
0644 警備員[Lv.22(前10)][苗]:0.00130460
垢版 |
2024/04/21(日) 17:25:57.04ID:TnahZ9aZ
クソNHKはウクライナ軍人の足が地雷で吹き飛ぶ映像を垂れ流したりしているからかなり野蛮。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 17:55:29.69ID:ZGI/CvIk
>>642
「失われた衛星を作った(けど破壊されて運用のお仕事が無くなって暇してる)エンジニア達だった…」
かな?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 20:12:48.26ID:kXi2zDNW
衛星打ち上げに失敗した後、衛星を担当した各社の人が集まってきて
「すぐに次の衛星を打ち上げましょう!」
なんて言ってくるのは、日本だとあまり珍しくないんだよな。
古くは、日本初のX線観測衛星”CORSA”打上失敗の時にあったんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況