素朴な質問なんだが、光の速さで進むと周囲は止まって見えるよね?
すると光で10秒かかる場所に到着するのは、出発したのが9時だとすると9時10秒になるんだが、
光の速さで進んだ者にとっては周囲は止まってるわけだから、到着地点の時計を見ると9時ジャストを指してるはずだ。
だが到着地点で待っていた者にとっては、時計の針は9時10秒を指していることになる。

さて、到着地点で待っていた者が、光の速さでやってきた者に対して「時計の針は何時を指しているか?」と質問したら、やってきた者は9時ジャスト?9時10秒?のどっちを答えるんだろう。