宇宙の質問と即答 96

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/21(日) 02:12:41.82ID:PLcjEcqn
荒らし、マンガ、アニメ、ゲーム、板違いの話題、不正解な回答はスルー推奨。

0952名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/05(金) 17:46:28.76ID:1Oe43ExI
またアホがネタ質問に対してマジレスしてるよ…
お前自身がアホなんだと自覚しろ

0953名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/05(金) 18:17:12.27ID:n+epSQbk
マジレスしてるのお前だけだぞアホw

0954名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/05(金) 18:21:34.73ID:1Oe43ExI
>>953
事実も認識できないアホは書き込みするな

0955名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/05(金) 21:31:50.76ID:9Y1EbP1z
ID:1Oe43ExI
NG推奨

0956名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 19:35:29.24ID:Pjq9a8Qj
ウルトラマンコはウンチしますか?

0957名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 19:47:17.55ID:JYrIZCme
マジレスするとマンコはウンチを出しません
従い、ウルトラマンコもウンチをするとは考えにくいです

0958名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 19:50:10.08ID:D+c9lI+Q
量子力学は観測者が〜って観測するカメラとかに問題がありますよね?
見たら変わるとかさすがに科学者の発言とは思えない

0959名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/07(日) 11:28:33.87ID:Z1eow5m7
マンコはクッサイクッサイウンチを大量に出します

0960名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/08(月) 01:44:16.49ID:gBbV8VSw
マリオ

0961名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/08(月) 19:13:34.35ID:FvoT42MV
>>959
それはお前のケツの穴だろ

0962名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/08(月) 20:05:58.54ID:3kvjb1Pr
宇宙の中心は森TOWERでよろしいでしょうか?
世界の中心は赤坂6丁目〜虎ノ門

0963名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/08(月) 21:06:05.68ID:DsoeDZMm
ggrks

0964名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 04:27:58.10ID:Z+aaiblS
宇宙の中心は常にあなた自信です

0965名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 05:36:26.92ID:ZBMMMqlH
>>961
それはマンコのお前のケツの穴だろ

0966名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 13:38:36.50ID:ecIzzmmZ
山手線内側より近代的未来都市は世界に存在しません。
起伏があり高級感ある都心はマンハッタンやビバリーヒルズをも凌ぐと言われています。
東京23区特別区は宇宙一綺麗な素晴らしい天国に一番近い環境です。

0967名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 13:42:23.52ID:ecIzzmmZ
日本列島と東京は別物です
Made in Tokyo

0968名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 13:42:42.94ID:qStScr6Q
>>965
お前はカーチャンのケツの穴から産まれて来たのか

0969名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 13:45:39.48ID:7n1oocVU
いいね

0970名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 14:20:28.66ID:tZrMebK+
即答マジレスしたいので宇宙の質問をお願いしますネ

0971名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 14:54:56.22ID:ecIzzmmZ
宇宙には必ずふたなりが存在することを希望します。

0972名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 15:30:42.67ID:n0YhxgKY
私以外なぜ私でないのですか?

0973名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 16:45:13.12ID:tZrMebK+
いいえ、間違っています
あなた以外も皆あなた自身です
それが真理です

0974名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 18:18:14.25ID:/sKNTsMe
>>973
へ〜、これには驚いた

0975名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 20:28:56.21ID:GDHZsaw5
自分は死にかけたことがあるが分かるような気がする
眠るように意識が遠のくんじゃなく脳は緊急モードで理性を保とうとする
が意識レベルが下がっていく
自他の境が曖昧になるというか脳活動のたまものなんだと感じた

0976名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 22:59:19.51ID:3S1TSWxX
>>947
肉がうまい三田本店だな

二郎系は大差ないからどこでもいいが
インスパイア系はラーメンへの態度が悪い上に別にうまくないからいく意味ない

0977名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 23:10:46.45ID:LaPi/qH3
超新星爆発でうんこバーストが地球に直撃したらどのような被害が予想されますか?

0978名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 23:19:06.99ID:LaPi/qH3
500億太陽質量分のラーメンを食べてるような宇宙人はどのようなスペックをしているとおもいますか?

0979名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 23:20:25.67ID:LaPi/qH3
地球上の海水を全て飲むには人1人では何年くらいかかりそうですかね?

0980名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 23:25:49.65ID:LaPi/qH3
塩分濃度が20%以上の家系ラーメンと富士山の高さくらいに野菜マシマシにした二郎ラーメンだったら、どっちを最後まで食いたいですか?

0981名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/09(火) 23:35:46.65ID:PL61PuK6
ビッグバンは140億年前のラーメン屋から溢れたものですか?

0982名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 02:53:24.21ID:n5nFzyXC
相対性理論を経験として実感するにはどうすればいいですか?🪐

0983名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 04:39:22.26ID:UODs3VFN
ウンチんぐポイントはNASA所有ですか?

0984名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 06:31:33.98ID:Xeg1Ev73
>>982
光の速さで肛門からウンチ出せばいいよ

0985名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 06:36:46.49ID:aYv7ZSwF
>>984
うんち💩には質量があるので、光の速さにはならないのではないですか?

0986名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 06:59:27.03ID:eCJZ+eGP
100円騙し取られました
許せません
額の問題ではないのです
騙し取られたことが納得いかないのです
必ず仕返ししてやる

0987名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 09:13:58.83ID:Vwn3TPRX
腹減っててラーメン食いたかったのですか?

0988名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 09:29:51.36ID:7rAvc7bq
>>985
お前のケツの穴から出た屁に点火すれば燃えて光を放つよ

0989名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 09:41:30.49ID:kjTH8kWR
>>986
100円分でも気が晴れますか?

0990名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 12:05:27.56ID:22zq6wyj
アンドロメダ星雲の固有運動量て
なんでどこにも記されてないのでしょうか、
もしかして
そのまんまわしらの銀河に向かってきてるんでしょうか

0991名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 16:26:23.63ID:gJFzRiJL
>>988
からのー?(゚д゚)

0992名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 23:34:04.33ID:J8WCz4l/
異なる地域のマップを増やすの面倒い(普通に膨大なコスト掛るんだよね)から狭い地域で完結するようにしたほうがいいな
ゼルダのように1個の平原の中で終始するのがいいんだよ
舞台が狭いほどowが作りやすいしね
それで脚本がないんだけど最悪コピペすればいいが一番の懸念は戦闘なんだよね

0993名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 23:53:12.31ID:J8WCz4l/
RPGはチープな戦闘画面だとそれだけでマイナス
これまで戦闘画面を2個くらい試作したがイマイチだった
だからADVにしてアイテム収集に徹するゲームにしようか考えてもいるがこれはこれで微妙そうなんだよな

チープな戦闘で妥協するか?
RPGでいくかADVにするか?

0994名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/11(木) 00:38:18.19ID:UN9cqCRs
戦闘画面に関してはいいアイデアが思いついたんだ
シームレス風にバトルを始めれば没入感は途切れないのでわざわざ戦闘背景を用意する必要もなくかつ高クオリティの戦闘に何るんじゃないかってね(俺の言うクオリティは映像美かどうかです)
普通はバトルガ始まるときは真っ黒に画面が暗転した後に戦闘フィールドに移行するが、この画面真っ黒が挟むとその時点で没入感が途切れてよくない、戦闘フィールドも用意しなくちゃならず高クオリティの戦闘フィールドの用意が俺にとっては苦痛である

0995名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/11(木) 01:01:31.97ID:UN9cqCRs
ぶっちゃけゲーム画面が美麗でさえあればシステム自体は初期のFFで構わんと思ってる
だから俺が検証するのは全て映像美かどうか
映像美なゲームはプレイヤーを世界に没入させることができる
しなによりモチベが段違いなんだよね

0996名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/11(木) 01:06:53.60ID:UN9cqCRs
よくゲームはグラよりも中身っていう論調がある
まあ間違ってはないな(映画じゃなくてゲームだからな)
これを曲解してるのかグラに無頓着でシステムばっかり凝ろうとしてるのがいるんだけどら俺には理解できない
まず凝ったシステムほどライトユーザーにとって難解になるので敬遠される
まずグラを凝った方がいい
システムはそのあとでいい

0997名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/11(木) 01:15:44.94ID:UN9cqCRs
グラはゲームの雰囲気にら直結しているし、世界そのものるといっても過言ではない
クソグラ故にどういう世界観なのかわかりにくくテキストで説明を必死にしても人間は興味ないことを理解するのには時間がかかる
それより美麗な世界と環境音ながすだけで人間は理解したくなる

0998名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/11(木) 01:24:47.03ID:lavDOOy1
うめ

0999名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/11(木) 01:24:52.36ID:lavDOOy1
うめ

1000名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/11(木) 01:24:57.66ID:lavDOOy1
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 23時間 12分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。