領収試験で検索してみると、1号機用の領収試験が一基分、2号機用が2基分しか見つからない。あと『3基のうち1基目』『2基のうち2基目』と辻褄が合ってないのも気になる。

www.rocket.jaxa.jp/rocket/engine/le9/firingTest.html

www.rocket.jaxa.jp/rocket/engine/le9/2023/230108.html
試験日 2023年1月8日
本試験をもって試験機2号機用LE-9エンジン『3基のうち1基目』の領収燃焼試験を終了いたします。

www.rocket.jaxa.jp/rocket/engine/le9/2023/231026.html
試験日 2023年10月26日
本試験をもって試験機2号機用LE-9エンジン『2基のうち2基目』の領収燃焼試験を終了し、LE-9認定型エンジン燃焼試験(タイプ1A)(注)を再開いたします。

いつの間にか2号機に用意するのは2基(タイプ1とタイプ1A)になっているように見える。つまり予備エンジンはなし(?)

www.rocket.jaxa.jp/rocket/engine/le9/2022/221003.html
試験日 2022年10月3日
2022年9月2日付でお知らせいたしましたH3ロケット試験機1号機用LE-9エンジンのうち、2基目の領収燃焼試験を実施しましたので、結果をお知らせいたします。