>>793
「IHIのメタンエンジンで2段ロケット作って2027年にペイロード100kg」
「(アメリカ、SpaceX、Falcon9には一切言及せず)恥も外聞もなくパクる」
「SSTOは20年後にでも出来たらいいな」
おかしな事は言ってないな
ふざけた社名でSSTOとか言ってたから、補助金と出資詐欺の天下りペーパーカンパニーだと思ってたが

ガスコンロ並べた中学生の化学実験レベルで「トリプロペラント成功」はふざけすぎ
RD-701に泣いて詫びろ
まあ目的は開発体制の構築であって、燃焼器はただのお題だったのだろうが…
PR部門の練習も兼ねていたのだろう
外面は素人向けの子供騙しの宣伝に徹するという経営方針は分かったが、宇宙オタクとしては印象最悪だわ
志が低すぎて、まともな人材が集まると思えない