政府が正式に有人構想を発表しなければ、研究者たちが張り切ったところで何も進まない
逆に政府が強い意志を述べれば、全体として動く
ESAはフランス大統領が自分の言葉で有人構想(意欲)を発表してるので、今後は動きがあるかもね
(スージー構想では心許ないし、アリアン6もいつになるのやら)

「宇宙船より◯◯◯に金を使うべきだ」って反対する人々は多い。財務官僚も嫌がる
それを跳ね除けるのは、研究者でも宇宙機関幹部でもない、政治家・政府トップの仕事
インド・ESAの次に政府トップレベルで正式に有人構想を表明するのは、
日本ではなく、韓国かもね?(そうなったら日本政府も重い腰を上げるのだろうか)