X



H-IIA,H3ロケット総合スレ part116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 17:31:17.76ID:mr9gMhcC
ここはワッチョイ無しです 日本の基幹ロケットを語るスレです。

外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで。
イプシロンロケットの話題はイプシロンロケットスレで。
日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で。
有人の話題は、有人宇宙船スレで。
ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどでお願いします。

☆厳重警告☆
特定の国家、組織、企業、個人に対する全否定あるいは全肯定、甚だしい現実認識の錯誤など、バランスを欠く一方的な発言はアラシです。
相手せず、速やかにNG登録を。

次スレは >>950 の方、前後の話題に参加した方が協力して作成して下さい。

公式サイト
[JAXA]
https://www.jaxa.jp/

[三菱重工]
https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html

[IHI エアロスペース]
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h-2a_h-2b/

【過去スレ】
H-IIA,H3ロケット総合スレ part115
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1692956434/
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 22:51:47.32ID:epHgtl5A
H3ロケット 2号機の機体が種子島に到着 2023年度中の打ち上げ目指す 鹿児島
https://www.fnn.jp/articles/-/602609
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 00:59:34.44ID:86nOmtrS
>>113
日本の宇宙政策はとりあえずロケット飛ばす事だけで精一杯で、インフラ作りという視点は無かったね
最初の宇宙ビジネスになれるはずだった国産衛星すら、スーパー301条の生贄にされて潰された
NASDAもJAXAも、狭い意味での「研究開発」しかやっていない
誰も「宇宙を開発」していない、その気すら無い
土地開発や新産業の開発は国家の通常業務だが、宇宙がその対象になった事は無かった
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 11:16:25.85ID:M+Zhj1Lg
現状日本で、大気圏突入を模擬できる熱風洞試験機は、素材試験しかできない。
はやぶさ2でJPLの試験機借りれることになって、はやぶさのカプセルは過保護というのはわかった。
熱風洞試験機導入するの決まったら本気とわかるな。
ただICBMの開発に使えるのでうるさい輩は湧くかも
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 13:30:04.62ID:56JnS/X5
>>121
だから、実験したデータは民間でも使える様にすればいい
民間へと渡すのが最終目標みたいだから
JAXAの予算があの程度なのは、国を挙げて宇宙開発行うところじゃないからだな
データだけ作成して、後は民間に渡す
民間が死亡事故起こそうが知った事じゃないんだな、国の連中は
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 14:17:03.60ID:86nOmtrS
>民間が死亡事故起こそうが知った事じゃないんだな、国の連中は

JRやヤマトや佐川が交通死亡事故を起こしたら営業停止や会社解散になる国家がお望みか
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 14:25:19.27ID:M+Zhj1Lg
https://www.kts-tv.co.jp/news/16267/

南種子町の島間港に到着した貨物船。船に積まれた大型コンテナにはH3ロケット2号機の1段目と、H3ロケット3号機の2段目が収められていて、慎重に陸揚げ作業が行われました。



JAXA(宇宙航空研究開発機構)によりますと、H3ロケット2号機の機体は、今年1月、すでに種子島宇宙センターに搬入されていましたが、今年3月の初号機打ち上げ失敗を受け、一部、機体の仕様を変更することになり、今後、搬入済みの1段目と今回到着した1段目を組み替えるということです。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 15:06:54.24ID:56JnS/X5
>>126
寧ろ、国家主導でい行った事業で死亡事故起きた場合の方が大きい
宇宙開発全面禁止、民間で行う事も禁止事項になりかねない
でも日本人は、いくらなんでもそこまで弱メンタルな民族じゃないだろ?
政治家&官僚どもがヘタレているだけ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 18:28:53.62ID:M+Zhj1Lg
イプシロンロケットのプロマネの森田泰弘代表でJAXA発のロケットベンチャー作ったし
それで宇宙技術戦略の発表
JAXAが研究機関に徹する方向かもね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 20:35:49.62ID:8rmzil/L
>JAXAが研究機関に徹する方向かもね

そうかもな
研究機関と射場の管理人と民間への審査機関くらいの役割
衛星、探査機の打ち上げしたい時は、民間の開発企業(MHI、IHI)や宇宙ベンチャーに依頼する
有人やりたい人はみんな民間へ行ってしまう
長い年月かけて大型ロケット開発してきたが、結局は有人打ち上げ出来ず
民間が一から始めるという、お粗末な結果に
日本の宇宙開発は、米露中欧印に差を着けられる一方だろう
どうやら国がそれを望んでいる様だからな
少なくとも、南北朝鮮には追い抜かれないようにな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 01:57:33.25ID:8rrKPLyt
>>132
結果論だけど、民間主体は正しい道だよ
民間でなければ宇宙の経済化は出来ないし、宇宙が経済化すればそれこそ民間の独壇場だ
そもそもNASAからしてあの体たらくだろ?
NASAをモデルにしていたら宇宙開発が停滞するのは当然
宇宙に関連する技術の開発なんかではなく、宇宙を領土として開発するための仕組みが必要
正しい目的と強力な需要がある時こそ、技術の開発も進むというもの
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 10:13:55.35ID:U21o0ouO
>民間でなければ宇宙の経済化は出来ないし

JAXAは商売に関してはド素人だからね
NASAもだろうけど、軍がバックにいたから推進できた
日本には軍隊が無い、自衛隊は表向きは軍隊ではないから、バックに着けられない
インドも軍隊持ってるからね
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 10:56:09.48ID:U21o0ouO
雀の涙程度だけどね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 11:09:38.36ID:6keihx+r
民間活用となると、宇宙開発戦略本部の格上げとして、内閣府宇宙庁設立急がないとならん
宇宙開発にスピード感をというけどちと遅い
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 13:59:29.71ID:8rrKPLyt
>>135
政府の研究機関の請負
JAXAから製造と打ち上げを委託されてるだけ
H3からは開発も一部やってるけど、主体はJAXAのまま

最近、MHIの人が会見でTF2の日程について「JAXAと調整中だが、1年も待ってはいられない。そう遠くはない」
と言ってたのは良い傾向
飛行の判断をするのではJAXAではなく我々であるという主体性を感じる
JAXAとの協議なしで新型ロケットの開発を始めるようになったら、本物

>>140
あれは、学術ベースだった日本の宇宙開発を政治主導で軍事ベースにするための仕組み
宇宙を経済的に開発するための仕組みではない
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 14:31:41.90ID:yZv2yt+E
ファルコン9もNASAの協力なしには完成してないし、完全に民間だけで作るロケットというのは
アメリカですら難しい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 16:36:54.96ID:1cw8ctM+
H-3ロケットはまだ打ち上出来ないのかな〜〜 H‐2の後継だから基の本的に
問題ないと思っていたがネックになる部分もあるんだな? 早くH-3の雄姿を見たいな。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:05:11.84ID:VhcX33qk
年収500万円の労働者(GDP)と配当収入も有る年収1億円のおじさん(GNI)、どちらが金持ち。

GNIは経済活動を生産面、所得面からとらえたもので、数値は原則一致します。
「どれだけ生産したか」というよりも、「どれだけ所得を得たか」という観点のほうが
海外投資盛んな昨今、企業、個人の経済的な豊かさをとらえやすい、
GNIは世界銀行など国際機関の統計で多く用いられています。
なお、GDPとGNIの差となる「海外からの純所得」のほとんどは、
国際収支の「第一次所得収支」(従来の「所得収支」)に該当します。

国民総所得(GNI)(名目)における世界ランキング(2022年)
1位アメリカ合衆国
25兆838900000000(米国ドル)
2位中華人民共和国
17兆770326598119
3位日本
4兆499842309903.5
4位ドイツ
4兆211078320972.8
5位インド
3兆317300045322.4
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:06:32.23ID:VhcX33qk
なお、中国のGDPには幽霊ビルの建設費や
殆んど破綻か焦げ付き海外融資が含まれるので
中国GNIは3分の2くらいが実態だろうと見られてます。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:10:01.42ID:6e0ROStA
219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.im;gur.com/jQv1JNu.jpg
https://is;.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.im;gur.com/83DLmpO.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 00:30:30.47ID:f5Fi2h+a
6位イギリス
3兆088,329,472,400.50 (米国ドル)
7位フランス
2兆863,078,130,640.10
8位ロシア連邦
2兆196,713,068,993.10
9位カナダ
2兆118,435,622,921.30
10位イタリア
2兆033,967,235,527.60
11位ブラジル
1兆859,747,184,912.80
12位大韓民国
1兆687,158,870,930.30
13位オーストラリア
1兆614,676,828,647.10
14位スペイン
1兆401,392,265,914.90
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 00:33:20.39ID:f5Fi2h+a
韓国人は国ぐるみで何か大いなる勘違いしてるんだよな
ロシア、イタリアやブラジルより経済力が下だって事自覚しないと。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 00:57:30.09ID:hYh6meTD
H3ロケット試験機2号機用LE-9エンジン領収燃焼試験結果
https://www.rocket.jaxa.jp/rocket/engine/le9/2023/231015.html

2023年(令和5年)10月20日
宇宙航空研究開発機構

2023年10月13日付でお知らせいたしましたH3ロケット試験機2号機用LE-9エンジンの領収燃焼試験を実施しましたので、結果をお知らせいたします。

試験日 2023年10月15日
試験場所 宇宙航空研究開発機構 種子島宇宙センター(鹿児島県)
着火時刻 16時14分
試験時間 97.0秒(97.0秒)
メイン燃焼圧力 10.22MPa(10.18MPa)
液体水素ターボポンプ回転数 40,749rpm(40,789rpm)
液体酸素ターボポンプ回転数 17,080rpm(16,860rpm)

( )の数値は、計画値
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 14:06:21.04ID:v9J1DvyO
炙り出てしまった時点で終了という類のものが世の中にはある
勤続30年のベテラン社員が詐欺と横領やってたのが発覚とか
手術成功したと思ったらガン再発とか
安易にH-IIから引き継いでいた設計の致命的バグとか
それまでの前提が一瞬で崩壊して、対処療法は通用せず、一切合切を切り替えるしかない
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:52:40.75ID:dmbgv3Tl
>>156
すべて出し尽くしたならいいんだけどね。
顕著化してない問題点がまだいくつも残ってる可能性がでてきた訳で。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 19:07:49.00ID:5QcQZ8lk
>>154
珍しく「計画通り自動停止」って言ってないなと思ったら領収燃焼試験だからか
延々と吹かし続けて何分したら寿命になってぶっこわれるかとか
一度くらいは実験してみて欲しい。
存外長いならLE-9で部分再使用型ロケットつくるのもアリなんじゃなかろうか
LE-X時代は再使用型を視野に入れてるって言ってたんだから
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 21:31:50.01ID:Pqv71GAa
>>160
領収燃焼試験は検品・動作確認みたいなもん。
寿命を削るような事は出来ない。

耐久試験やるんなら秋田でやるんじゃないかね。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 23:15:57.08ID:v9J1DvyO
>>160
延々と吹かす燃料供給設備なんか無駄だから、何回にも分けて総燃焼時間で十分
それに次のエンジンは新開発になるから、やる意味ない

アメリカのベンチャーは毎日複数回、エンジン各要素の試験をやってる
そういう連中にどんどん先を行かれて永遠に追いつけない危険な状況
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 12:47:06.63ID:KnL/KoSf
キヤノンの衛星自慢
なんだろうか
プークスクスとしか言えない
恥ずかしくないのかな
どこもやってる技術を並べて何が凄いの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 12:58:07.92ID:AnbQ3GD1
>>164
日本に分解能1m未満の光学衛星は情報収集衛星とキヤノン衛星しかないが??
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 14:51:02.14ID:7KtDokgq
海外では当たり前の技術すら日本の民間だとキヤノンしか持ってないのを恥じたら??
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 18:04:59.57ID:dBvN1IbR
ASNAROは売れると思ったんだけどな、安いし。
海外の販売競争で南朝鮮にすら負けてるのが解せん。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 18:29:41.67ID:vAGBXKX6
韓国のロケット打ち上げが日米関係の致命傷となり、IAEAの日本を舐めた態度が一神教圏・支那人社会の致命傷になった。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 18:33:06.28ID:vAGBXKX6
森元総理「女だったら誰でもいいんだよ」

上川&高市がその自覚無しに世界秩序を破壊する。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 18:38:07.69ID:etYtAHcY
小型衛星の製作なんか、今時そこらの大学の研究室レベルでも出来る
でもそれは部品が市販されているから出来ること
「海外では当たり前の技術」?勘違いも甚だしい
部品を組み立てて走行可能な車を作れる大学の自動車部などと同じ話で、製造技術の問題ではない
キヤノン電子の特徴は、ほぼ全ての衛星部品を内製出来る事
カスタマーではなくサプライヤー
世の中のサプライヤーの大半は設計能力を持っていないので、部品の設計図は親会社の大企業頼りで、最終製品を設計する能力も無い
太陽光パネル以外の全ての部品を内製して、衛星という最終製品を組み立てて、実際に宇宙で数年間運用する事が出来る企業は、キヤノン電子以外には業界大手の数社に限られている

ただ、それが商売になるかどうかは全く別の話
カイロスでどうやって儲けるのか?
ロケット屋ではなく衛星屋なら、Falcon9 Transporterを使っていればいいのでは?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 19:01:25.69ID:Q5jnruvK
キヤノン、5nm対応で消費電力が10分の1になる半導体製造装置を発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1538780.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1538/780/1_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1538/780/2_o.jpg

キヤノン株式会社は、独自の「ナノインプリント」(NIL)技術を採用した半導体製造装置「FPA-1200NZ2C」を発売した。

今回キヤノンが開発したNILでは、ウェハ上のレジストに、回路パターンを刻み込んだマスク(型)を押し付けて回路パターンを形成する。
光学系を省くことでマスク上の微細な回路パターンを忠実に再現でき、
複雑な2次元/3次元回路パターンを1回のインプリントで形成できるようになる。

また、現在は既存の最先端ロジック半導体製造レベルである5nmノードにあたる最小線幅14nmのパターンを形成できるが、
マスクを改良することで2nmノードにあたる最小線幅10nmレベルへの対応も期待される。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 23:19:43.79ID:Lz9obiRA
銅がどんどん高価になって盗難ブームらしいが、ロケットエンジンは
LE-9だろうがラプターだろうがSSMEだろうが内筒は銅合金製だよな
再使用せずともエンジンだけでも回収できるようにした方が
いいんじゃないかなあ
卑金属と思ってたら可採年数が実は石油以下だったわ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 05:52:43.96ID:w9avlR0W
生産性とは限られた時間・資源・エネルギーで需要を満たす事だったが、日本にものづくりで完敗した米国が「資本の回転率」みたいな意味にすり替えた。

そのツケを払わされている。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 15:09:59.65ID:7nDsZJY/
日本がいつまでも万が一の有人爆破にビビッているうちに、インドはどんどん先へ進んでしまうなぁ
ヘタレた政治家、官僚どもを追放しろ!!!!!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 15:48:08.76ID:om6bNhZS
世界の打ち上げ予定にインドのアボートテストというのが載ってたのは見た
インドのロケットは実質1段目は固体燃料で上げてるので、そこからさらにアボートすれば気絶しますよ
そんなことはお構いなしにやってしまうんだろうな、成長著しい今のインドは
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 20:12:57.58ID:RBG87lPa
死人が出るのが嫌ならトンネル掘るな、ビル建てるな、自衛隊訓練するな、なんだけどな。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 20:30:09.52ID:om6bNhZS
アボートテストと言ってもまだ17kmらしいから、あと複数回やると思うけど
人を乗せるのは数年内だろうかね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 21:48:25.78ID:lmTAnPTf
>>186
燃焼試験ではない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 23:46:19.49ID:HN3pQnz3
>>185
財務省以外だと、JAXAにやる気無いのが最大の理由だよな
やる気ある人もいるけど反対者も多くて組織としてのコンセンサスは取れてない

>>188
今回のアボートテストがTV-D1で、D4まで高高度試験がある
次にG1からG3までの軌道試験
計6回のテストが終わったら有人飛行
2025年って言ってるけど、まだ遅れると思う
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 00:40:42.70ID:AMrLjuEz
有人厨は、日本が有人をやらない理由を「政府の軟弱」ただ一点だと言い張ってるが。

日本が自ら独自有人をやる目的も意義もメリットも予算も運用能力も何もかも無い事実から目を逸してるんだよなぁ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 02:30:56.83ID:Jd2Ex/W/
191には具体性がないし謎の造語だな
酸素魚雷の同類かな?

具体的に言うと、政府筋の見解は常に有人に否定的だった
「ふじ」の時には有人は議論すら許さないという強硬な反応が出た
内閣府が宇宙政策を仕切るようになって以降は、委員会の人選は有人に否定的な人間が選ばれてきた
予算申請しても認められる可能性は無かった

有人が黙認されていた時期もあった
HOPEやHTV-Rなど
どういう時期に黙認されていたかというと、ESAが有人計画をやっている時
日本の宇宙政策は過去50年間ESAのコピーだった
独自のビジョン、哲学を持たずに優等生の答案をカンニングしながら僅かに変化をつけることでオリジナリティを主張する根性は救いがたい
そんな情けない国は、宇宙に出るべきではないのかもしれない
ただし、民間企業が勝手に宇宙を目指す分には自由であり権利でもある
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 08:48:18.73ID:a157nO/S
本当なら軍隊も持てないような国は宇宙開発などという高嶺の花には手を付けない方が良かったんだろうなぁ
でも糸川先生が始めてしまった
その結果、独自の有人飛行にいつまで経っても手を出せないような中途半端な宇宙開発になってしまった
もう国営は無理だな、持てる技術を全て民間にスピンオフすべきだ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 08:48:47.18ID:V7cebXQJ
HOPEは無人機だしHTV-Rはただのペーパープラン
有人が黙認されてた時期なんてないよ 
政府が弱腰なんて理由ではなく一貫して有人機不要ってのは目的もなく需要が無いからにすぎない
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 08:55:01.71ID:a157nO/S
>具体的に言うと、政府筋の見解は常に有人に否定的だった

結構前から言われていたことだけど、だったら「日本は有人はできません」と言い切ってしまえ良いのに
未だに宇宙政策に有人をいつかやると思わせぶりな事書いてあるから、国民はやきもきしている
でも無人しか出来ない国だったと分かれば、国民の関心は一気に無くなるのは目に見えている
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 09:41:18.66ID:a157nO/S
HTV‐Rはペーパープランじゃないだろ
一番金のかからないオプション0だけは実現した
その後は続かなかったから、いつもの要素実験で終わっちゃったけど
やっぱり国がヘタレているんだよ
宇宙政策に有人に関する話が出ると、殆どが尻込みすると、スペースウォーカーの真鍋さんが言っていたな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 10:28:45.53ID:a157nO/S
だな
ロケット = ミサイル =危険物
というイメージがいつまで経っても抜けないんだな、敗戦国日本は
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 12:11:33.84ID:dF3ikrrt
そんな敗戦国より後に宇宙に行った戦勝国はちょっと恥ずかしいね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 14:31:45.33ID:ZI7hR6DL
>>199
HTV-R構想はボンチ絵で終わりました。
HTVの与圧部だけを帰還カプセルに置き換える方式は現実的では無かった。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 15:51:41.42ID:a157nO/S
HTV‐Rは実証実験。人が乗れるくらいの大型カプセルの回収実験だった
本当に実用化するには、再設計必要
与圧部を帰還カプセルに置き換えると、積み荷が半分以下になってしまうので、実行できなかった
打ち上げ回数多くしないと実行できないよ(ドラゴンくらいに)
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 15:57:03.64ID:a157nO/S
結局、全てドラゴンに持っていかれてしまった
あっちは商売に関してもプロだし、JAXAは商売はド素人
NASAに着いていってもおいしい所は、全部あっちに持っていかれる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 15:58:17.07ID:a157nO/S
それで隙間産業的にルナクルーザーな訳だ
話、元に戻っちゃったね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 17:14:46.55ID:Jd2Ex/W/
>>203
EU多国間の調整が最優先なESAと比べたら、JAXAのなんと恵まれていることか…
出資比率に基づいてロケット製造国を割り振るとかアホなこと考えなくていいんだぜ

>>205
>>206
人間乗せても積み荷は減らさないって、出来るわけねえだろ!
だから「実行できなかった」は、間違い

実際の所HTV-Rが世に出た経緯は、
有人化に向けたHTV発展形の研究スタート→政治理由で有人ほぼ消滅→研究結果がHTV-Rという形で外部にリリース
という順番だったので、技術的な理由で死んだわけではない
親に堕胎させられてしまっただけ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 17:23:54.89ID:Jd2Ex/W/
>>195
いや、馬鹿な政府が口出しするとロクなことにならねえから怖いってだけで、作れるなら作ってもいいんだ
カーマンライン越えを目指す大学のロケットなんて、今時ニュースにもならないくらい当たり前でしょ
カッパロケットを勝手に紛争当事国に売ったりするからヤバいだけで

国には有人と宇宙開発のビジョンは無かったけど、国産実用衛星を国産ロケットで打ち上げたいという具体的で現実的な目標ならあった
その目標がH-IIで達成されるまで予算は使い放題だった
例えば一般人が車を購入する時、具体的な使用法は深く考えるまでもなく思い浮かぶから、ビジョンなんか不要でしょ?
国にとって実用衛星はそうで、有人はそうではなかった

>>198
「今後10年間は議論も許さない」って言い切ったことはあった
その時は国際事情の変化で1年で前言撤回という失態になったから、明言を避けてるのだろう
ISSもルナクルーザーもれっきとした有人宇宙活動ですが?ってことにしておくのが、丸い
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 18:43:16.45ID:g7P285fs
月に行く予定だったロケットが宇科連会場に突き刺さった
そこにいた衛星上げたことない人たちは即死だったらしい
そんなことを口走る夜はヤバイぜ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 19:28:46.34ID:7N3oO0Oj
とにかく2号機だな
沈んだ空気で夢を語っても、重苦しいだけだ
復帰しないとね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 22:28:35.94ID:+iE40Ndk
早くH3の定期打ち上げを文字通り軌道に乗せないとな
そうなっても有人打ち上げはヤル気ないと言い張るんだろ?お前ら?
クソつまらねえなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況