X



宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:25:52.08ID:RkV44Rio
宇宙は膨張していて、元々もっと小さかったと言うけれど、
今の宇宙がもっと小さかったとするなら、宇宙は元々ブラックホールの中に有った事に成るんじゃないの?
今の宇宙をどんどん小さくしていくとその質量が高密度に集中してブラックホールの中に納まってしまうぞ?
ブラックホールからは何も出られないと言うのに、こんな事になるのは何かおかしくないか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:54:04.35ID:Kt7tAwgg
>>133
>宇宙は元々ブラックホールの中に有った事に成るんじゃないの?

ならない。

>今の宇宙をどんどん小さくしていくとその質量が高密度に集中してブラックホールの中に納まってしまうぞ?

ブラックホールになるには、その外側が真空でなければならない。
なので、宇宙初期に宇宙全体がいくら高密度だろうがブラックホールにはならない。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:07:46.63ID:5NDPkCaj
>>133
惜しい
まず、この宇宙のエネルギーは真空の相転移によって別のレイヤーからなだれ込んで来てその反発力でインフレーションを起こしたのでもともと密度が無限大だったわけじゃないんだ
あと密度が無限になる条件は時間次元が1次元のときだけに限定されるので空間が0でも密度が無限にならない条件はあるんだ
これが虚数時間仮説でもともと時間は複素数平面だったというやつで時間の矢が誕生する前の時間はどうだったのか? という疑問に対する一つの提案にもなっている
複数平面時間では時間パラメーターが増えるので単純に過去とか未来とか言えなくなるので最初という概念をクリアできるんだそうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています