X



H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 18:04:37.50ID:Z3Id7HGp
日本の基幹ロケットを語るスレです。

外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで
イプシロンロケットの話題ならイプシロンロケットスレで
日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で
宇宙船の話題は HTV スレや宇宙船総合スレ(船舶航空板)で
ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどで
お願いします

☆警告☆
特定の国家、組織、企業、個人に対する全否定あるいは全肯定など、著しくバランスを欠く発言はアラシです。
また,煽り投稿はスルーしましょう.


公式サイト
[JAXA]
http://www.jaxa.jp/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2a/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2b/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h3/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2a/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2b/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h3/

[三菱重工]
https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html
[H-IIA User's Manual](February 2015)
https://www.mhi.com/jp/products/pdf/manual.pdf

[IHI エアロスペース]
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h-2a_h-2b/
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h3/

【前スレ】

H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part76
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1524575592/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1537599679/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part78
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1540514561/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part79
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1541860305/
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 12:32:52.50ID:EV+X1ulO
400機もオーダー抱えてて完成が危ぶまれてるMRJみたいな風になる懸念もある
MHIは営業は優秀みたいだが、開発と製造がそれに着いてこれなければ話にならない
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 12:54:14.47ID:YwniPV6F
でたー
唯一残されたマウンティングワード

エアバス…フランス
ボンバルディア…カナダ

果たして偶然かな?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 12:55:45.54ID:VXuYQQn3
>>309
Ariane4/5の切り替えやProtonの市場参入もそれなりに手間がかかったから、
全部とは言わずとも半分くらいはそのまま回ってきたんじゃないだろうか。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 13:32:57.51ID:EV+X1ulO
スペースXの供給力不足、アリアンの停滞、ロシアの信頼性凋落、中国の政治的排除

という敵失でお零れが少し日本に来てるだけだよ、現状ではね
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 14:39:25.62ID:EV+X1ulO
>>316
別にスペースXはコケてないよ
能力以上の発注来てるわけだから
H3だって年間10発なんて発注来たらパンクするっしょ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 14:49:36.45ID:EV+X1ulO
>>318
あんなの失敗に入らん

新しい事に挑戦して失敗するのは「許される失敗」よ
しかも顧客に迷惑をかけたわけだもない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 15:14:46.76ID:YBH9YXZF
>>313
実際に30機アリアンなりなんなりで打ち上げたの?
契約はしたけど結局フタ開けたらそんなに打ち上げる衛星もなかったから、双方すんなり契約解消に至ったのかなとも思ったんだけど。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 15:15:01.25ID:YwniPV6F
相変わらず日本人が殺されてるのに嬉しそうだね。

何を根拠に、あんなのは失敗に入らないのかな?
冗長性が無いとゲロっちゃった以上、最安と目された射場帰還は最も不経済だね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 15:21:07.01ID:EV+X1ulO
>>322
旧日本軍の失敗は「根拠なき楽観と希望的観測」のせいって言われてるからな
ライバルが失敗する、という根拠なき楽観が1番あかん

ま、君は希望的観測と楽観の塊みたいな人やけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 17:16:54.34ID:EiFV1hMs
>>309
>>313
>>321

H-IIA は1990年代後半に2社の衛星メーカーから受注したけど,
H-II ロケット事故の理由での契約打ち切りと,会社倒産での契約無効と両方ある.
(ヒューズ社 Hughes Space and Communications Company は
ボーイングに買収されて衛星部門になったんだな)

最近は衛星メーカーがロケット大量受注はやらないね.
衛星オペレータが個別に注文する,もしくは OneWeb みたいにまとめ買いする.
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 17:27:18.08ID:EiFV1hMs
第5回 H3ロケット用LE-5B-3認定試験(その2)試験結果
http://www.rocket.jaxa.jp/engine/le5b/2018/181130.html


試験日 平成30年11月30日
試験場所 三菱重工業(株) 田代試験場(秋田県)
試験目的 LE-5B-3エンジンの最終仕様品の機能・性能の確認及び寿命実証
着火時刻 15時45分
試験時間 300.0秒(300.0)
メイン燃焼圧力 3.63MPa(3.65)
液体水素ターボポンプ回転数 53,090rpm(53,167)
液体酸素ターボポンプ回転数 18,004rpm(18,054)
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 17:29:52.50ID:EV+X1ulO
アクセルスペースの小型衛星をまとめて10機くらい打ち上げるようなのを
デモンストレーション的にやるべきでは
小型衛星のまとめ打ちをスペースXやロシア、インドなんかでも既に実施してる
この辺りの実績を見せないと、今後ONEWebみたいなどこが増えた場合に出遅れる
というか、既に出遅れてる
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 17:59:21.34ID:EV+X1ulO
OneWebなんか諸事情あってスペースXが絡めない
今どき珍しい大型案件なのになんで一口も噛めてないんだよっていう
信頼性ガタガタのソユーズに取られるような案件じゃないやろ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:01:16.52ID:EV+X1ulO
>>338
イプシロンによるシングルローンチ+副衛星数個がなんだってんだよ

基幹ロケットクラスでこの主衛星クラスを10機ばかり同時に打ち上げるようなのが必要
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:03:34.84ID:MQD3yDWy
>>340
お前、PBSがキレッキレの動作をするから、固体燃料ロケットなのにこんなトリッキーなことが可能なんだが、それが分からんのかね?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:06:01.36ID:EV+X1ulO
>>341
あのさぁ、俺が話題にしてるのはOneWebやアクセルスペースが企画してる
100kg級の衛星を一度に2桁、最終的に数百~数千機を展開するって規模の話し

イプシロンはなんもカンケーないの
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:08:52.31ID:MQD3yDWy
>>342
関係ないことにしたいだけだろ?
ヒドラジンスラスター並の切れ味で動作する液水エンジンが淡々と累積燃焼時間を稼いでいる。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:15:35.28ID:EiFV1hMs
インマルサット社からの H3 ロケット採用の知らせ

Inmarsat first customer for new MHI launch vehicle
https://www.inmarsat.com/news/inmarsat-first-customer-for-new-mhi-launch-vehicle/


内容は
>>261
とほぼ同じ

やはり英国のグレッグ・クラーク ビジネス・エネルギー・産業戦略大臣の談話がでている.
というか,この部分はイギリス側で入れた部分だろう.


>>293

スコットランド北部の射場は,SSO 向けだろう.
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:28:04.28ID:EiFV1hMs
>>339

そりゃ,SpaceX が同種のインターネット衛星コンステレーション Starlink 計画と
One Web 社の計画が見事に競合しているからな.

後半 JAXA/MHI との関連について議論するなら,今後の課題だな.
One Web はソユーズ21機のまとめ買いしているけど,
H-IIA は年間打ち上げレートが5機が限度で,しかも官需が3,4 機占めているので
対応する分を引き受けるとなる約7年はかかり,FCC との約束は遵守できない.

H3 ロケットでは,ロケット単体の能力向上するのと年間打ち上げレートも向上するので,
多少は可能性が見えてくる.
というのと,One Web も今後更なる追加計画をやっているらしい.
三菱重工が水面下で交渉している可能性もあるけど,はっきり決まるまでは公表しないんだろう.
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:42:08.64ID:EiFV1hMs
あと,Telesat 社がインターネット衛星コンステレーションを計画している.
1000km の高度に 292 個の衛星だが,いずれ 512 個にするかも.

衛星製造メーカーとして2018年にエアバス選定,ロケットはこれから.
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 19:01:19.65ID:d+/dJuQA
H3が安定した打ち上げ数をこなすことによって単価が下がるなら最初から打ち上げについては三菱重工に発注しちゃうって方式はどうなのかな?

「H3ロケットサービス」みたいな会社が毎年2機×5年で10機分の発射枠をまとめて予約することで安定した打ち上げを確保して単価を計画値まで落とす。
→「H3ロケットサービス」は競争力のある価格打ち上げサービスを販売するみたいな感じで…
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 19:12:11.84ID:EiFV1hMs
H3ロケット用移動発射台(ML)が種子島宇宙センターに到着しました!
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h3/index_j.html


移動発射台本体は、11月上旬に工場における製作・試験・検査を終えました。その後、7回に分けて種子島宇宙センターに海上輸送し、11月25日、合計約700トンのすべての部品を無事運び終わりました。
今後、種子島宇宙センターでは、2019年にかけて、移動発射台の再組立、検査、試験を実施していきます。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 21:15:12.95ID:NuYW4En7
大型の静止通信衛星が廃れて、小型衛星を低軌道に数千機バラまくのが主流になりそうなのか。
どの道、重量当たりのコストが割高なイプシロンに出る幕は無い、H3はまだ可能性が残ってるが。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 21:42:19.13ID:ES4rvrGD
H3の件は、延期したり失敗したりすると無条件でキャンセルできるような条件じゃないかな?
発注側有利の契約だと思う
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 21:54:11.10ID:6UHSwnDs
全電化では増速1800を救えないと悟った矢先、Block5がズッコケて射場帰還の目途も無くなった。
で、今度はゴミ衛星をプッシュ。

泣けるねぇ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 21:54:57.41ID:EV+X1ulO
>>355
H3に遅延が生じたらH2Aで代替打ち上げする契約では?
おそらくH2A204で打上げるインマルサット6と同型衛星やろうし
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:01:41.79ID:QuUGXo98
>>358
H2AをH3完成と同時に退役させないのはH3の遅延や初期不良による失敗がでた時の保険だろうから
H3に問題あれば増産もありうるでしょ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:04:41.21ID:QuUGXo98
>>356
はい、JAXAの公式な資料にあるここよく読んでね

 これまでの静止衛星ミッションにおける投入軌道(GTO)は、
静止化に必要な衛星側での増 速量(ΔV)が
1500m/s【注1】となる軌道とすることが事実上の世界標準であった。
 近年では、上記軌道には打上げができなかった大型衛星の場合でも、
ロケットの形態を変え ず、投入軌道を顧客と柔軟に調整【注2】して、
衛星側で増速量の負担を行い大型衛星を打 上げる傾向が世界的に進展。


要約すると
JAXA「ΔV1500が国際標準ってのは過去の事。これからは
衛星側が調整してくれるのでΔV1500にこだわる意味無いんだよね」
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:16:21.82ID:EV+X1ulO
>>362
ロケットは2段より3段の方が効率がいい
電気推進という超高性能の3段目があるなら、それを利用した方が高効率
より小さなロケットでより大きな衛星を打てる
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:23:05.39ID:6UHSwnDs
>>366
ほーら分かってない。
宇宙空間で熱を動かすのは難しく、捨てるのはもっと難しいんやで。

重量だけでは済まないんだよ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:25:52.99ID:EV+X1ulO
>>365
あまり考えたくないけど、初期段階でH3が失敗する可能性も考慮する必要がある
H2AもそうだったしアリアンXも初号機がいきなり大爆発した
最近だと長征5が逝った
H3が例外とは思わない方がいいわけで
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:27:30.38ID:6UHSwnDs
熱を捨ててる思ったら、いつの間にか貰っていた。
よくあるんだよねぇ

>>368
H3はフルモデルチェンジと見せかけたH2Aのマイナーチェンジだよ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:30:05.95ID:QR2CdbOL
H3 ロケット,試験1号機が2020年度予定で,試験2号機が2021年度予定.
商業衛星打ち上げは早くって 2021 年だろうけど,余裕持たせて 2022 年にしたのかな.

>>355

失敗はともかく,数ヶ月程度の延期ではいきなりキャンセルはしないと思う.
打ち上げ遅延に対する補償金の要求くらいじゃないかな.
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:32:02.29ID:EV+X1ulO
>>374
じゃあJAXAに行って全電化衛星の時代なんて来ないから考え直せ!

と言ってきたら?
JAXAは明らかに「ロケットで衛星負担を減らして衛星の化学推進剤を節約させてやる」
って考えが時代遅れって風に方針転換してるから
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:37:40.35ID:QR2CdbOL
さすがに,全電化静止衛星の全否定とか始めるとキリがない.

静止衛星のうち一部は化学推進で残るんだろうけど.
電力余裕の少ない衛星とか,ITAR 規制とか(長寿命の中和器など).

H3 ロケットはシリーズとしてみたときの柔軟性が高いので,どちらでも対応できる.
(アダプターの開発がいるくらい)
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:40:59.57ID:EV+X1ulO
>>379
ここ、よく読んでね

>投入軌道を顧客と柔軟に調整【注2】して、
>衛星側で増速量の負担を行い大型衛星を打 上げる傾向が世界的に進展。

要約すると「客にいくらの増速が必要」と、ロケット側が要求して
客側に対応して貰うのが普通になってるって意味
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:46:27.93ID:6UHSwnDs
>>384
「増速ゼロでも投入できる」
「ロケット側が増速量を要求する」

包含関係って分かるかな?

>>385
いや、関係あるぞ。
バリューエンジニアリングと言い換えてやろうか?
各部に要求される機械強度等の上限が予測できるので
生産性まで考慮してモジュール設計ができるんだよ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:12:49.69ID:QR2CdbOL
H3 ロケットは,化学推進静止衛星を前提で構想していたけど,
シリーズに柔軟性あるので,全電気推進静止衛星が主流になっても,
スムーズに移行できるということで良いんじゃない.

あえていえば,(全電気推進衛星のデュアルローンチ向け)アダプターの開発くらい.
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:13:13.46ID:QuUGXo98
>>387
はい、なんて書いてあるかな? JAXA公式の文章だよ
これをどう読めば「ロケット側がより多くを負担して小さな衛星を打ち上げる」
も含む意味だと解釈できるのかな?

>衛星側で増速量の負担を行い大型衛星を打 上げる傾向が世界的に進展。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:19:25.33ID:6UHSwnDs
>>390
H3は衛星に増速量を要求しないのもJAXA公式だが?
Block5は増速1800以上で、最安はドローンシップ帰還のみ。
Ariane6は量産性で勝てない。

余裕ですな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:27:30.58ID:QuUGXo98
>>391
古い公式だね、増速量を要求しないってのは

最新の公式は「衛星側に増速量を負担してもらい、
小さなロケットで大きな衛星を効率よく打ち上げます」

だよ。

あと、同じ資料にファルコンでもΔV1500での打ち上げもやってるのが明記されてるよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:33:14.87ID:QR2CdbOL
H3 ロケットは特定のロケットを対象にして勝敗を考えているわけではない.
衛星ユーザー側のニーズはかなり考慮している.

打ち上げ重量や信頼性もだけど,
フェアリング容積とか,
低衝撃衛星分離機構とか,
良好な音響環境とか,
シリーズで柔軟性のある打ち上げ能力とか.

顧客の要望によって,デルタ V=1500m/s でも対応できるし,
デルタ V=1800 -2000 m/s でも対応可能.
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:34:12.40ID:QuUGXo98
具体的には、質量7tの全電化衛星・インマルサット 6を
GTO(ΔV1500)投入能力4.5tのH3ー22で打ち上げる事が決まったので
32型廃止と一緒にあんな資料を出してきたんじゃないかな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:37:28.42ID:QuUGXo98
>>395
H3の2段目はタンクの容量が大きいのにエンジンサイズは現行と変わらないから
燃焼時間をその分伸ばす必要があるそうです
2段目高度化とはあんまり関係ない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:40:09.54ID:QR2CdbOL
>>387

多分それは単純すぎる.
H3-32L 廃止はH3 ロケットの能力が計画より若干上回ったのと,
複数の衛星ユーザーとの交渉か,または調査した上での結論だろう(単一のユーザーでは多分ない).

というのと,Inmarsat-6 が 7ton というのは,確定した情報なのかな?
衛星メーカー側なりの補強情報はでてきたの?
0402400
垢版 |
2018/12/07(金) 23:42:24.65ID:QR2CdbOL
アンカーミス

X >>387
O >> 397

Inmarsat-6 が 7ton と言う情報の,裏付け資料を見つけたならぜひとも紹介してほしい.
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:48:58.39ID:QR2CdbOL
>>403

JAXA/MHI の11月29日の資料は
単純に,全電化衛星の普及に対応しているといっても十分説明可能.

Inmarsat-6 の 7ton は他の補強情報がでるまで棚上げにしておいた方が良い.
他の全電化推進静止衛星と比較してみたとき,7ton は重すぎる.
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:56:03.75ID:QR2CdbOL
Inmarsat-6 でほぽ確定しているのは,全電気推進衛星ということと,
Ka-band と L-band の両方の通信衛星
L-band は周波数が低いので,大型の展開アンテナを採用
衛星バスは, エアバスの Eurostar 3000EOR
あと,複数の静止衛星(3-4機?)で全世界向けサービス提供

多分,大型の展開アンテナのために,
H-IIA/H3 の低衝撃衛星分離機構とフェアリング容積を評価して契約したんじゃないかと.
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 00:18:28.03ID:uyIn8Ev5
そういえばH2Aでインマルサット6打ち上げを受注したときに、H3に興味があるというコメントをインマルサットがしていたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況