アーティストによるコンサート?
https://forum.nasaspaceflight.com/index.php?action=dlattach;topic=46372.0;attach=1510471;image
フルフロー・2段燃焼サイクルのラプター。ずいぶんコンパクトに見える?
https://forum.nasaspaceflight.com/index.php?action=dlattach;topic=46372.0;attach=1510542;image

・当初は250気圧からスタートと言ってたが、いきなり300気圧行くか?
・推力は200トンf(海面上で?)
・キャビンは1000立方mを超える
・当面は、BFRもBFSも全て海面上エンジン1種類のみとする
 (月周回自由帰還軌道ならその方がいいか。エンジン故障の冗長性が大幅に改善)
・後部貨物室は88立方m

直径9mの胴体から放射状に3枚のフィンが伸びるから、
着陸時の足場の直径は20mくらいありそうだな。
安定性が大きく増したネ。
レトロで、いいデザインだ。
俺はこの ”スペースXシャトル” が気に入ったぜ。
これが、ほぼ最終デザインになるとのこと。